- ベストアンサー
夜行バスについて
自分は今月の25日の夜に 海浜幕張から草津へ行きます。 夜行バスの会社が アミイファクトと言う会社です 21:30にホテルグリーンタワー玄関前バス停を出るんですが もしかしたら、海浜幕張から 東京、新宿へのシャトルバスになる場合があると 書いてあったんですが シャトルバスとはなんですか? 東京、新宿で分けられているのは意味がありますか? 自分は初めて夜行バスに乗るので不安です。 海浜幕張から草津まで行かないで シャトルバスになったらどうしたらいいのでしょうか? 海浜幕張から乗ったことがある方 シャトルバスがわかる方 教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ひとことで言えば「乗り継ぎ便」ということです。 ターミナルまでの「つなぎ」ですので、シャトルバスで目的地に行くことはありえません。 シャトルがなぜいるかという点に関しては、いわゆる「一運行の距離の問題」がある場合が多く(幕張→草津の一本での運行だと、距離が超過してしまうが、東京からだと規定の距離内で収まる)、東京だったり新宿だったりするのは、この旅行募集会社が割り振りをする際に、より条件のいい会社に担当させるためと推察されます。 昨年の大きな事故以来、仮にツアー型の夜行バスであっても、安全面ではかなり向上していると思われます(むしろ、事故を起こすまいとする運転手さんの精神的負担は想像に難くない)。この回答でもわからない場合はツアー募集会社に問い合わせてみてください。
その他の回答 (1)
- oosaka_ossan
- ベストアンサー率25% (163/633)
一般的には、夜行バスは新宿のような重要なポイントと 全国各地を結ぶバスですので、新宿や東京から出発です。 そういう起点からは各方面にそれなりの人数が乗りますが 幕張のような地方からはそんなに多くの人が乗るわけでは ありません。 そこで、幕張から大阪に行く人も仙台に行く人もとりあえず 新宿までは同じバスに乗っておらうと効率が良くなります。 このように周辺都市から起点まで乗るバスをシャトルバスと 呼んでいます。 シャトルバスで起点となる新宿にたどり着いてから、 仙台行や、大阪行きに乗り換えるのです。