• ベストアンサー

積算について

公共事業の積算を、勉強したいです。 いいサイトがあれば、教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.2

   回答(1)にもあるように、どこかの工務店や土木会社に潜り込んで、ベテランに教えてもらうのがいちばん確かで実践的です。お役所から受注したときの設計書や特記仕様書をもとに、積算の実務を覚えたほうがいいと思いますよ。  とりあえず「Web建設物価」や「月刊 建設物価」(一般財団法人 建設物価調査会 発行)などを見て、ちょっとだけ知識を仕入れてみましょう。

その他の回答 (1)

  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.1

公共建築工事積算基準などの手引書があると思われますが、各官庁(国と県)・市役所・ 企業(昔の公社)でその扱い方は大きく違います。 工事の一般共通仕様書を熟読の上、特記仕様書などの意味を考え、個々に積算しますが 係数の取り方に経験と知識が必要になります。 個々の単価表が手に入れば、対比研究されるのがよいでしょう。 経験者に教えてもらうのが一番の近道です。(独学は間違いのもとです)

関連するQ&A

  • 変圧器の積算方法

    変圧器の積算の算出について教えてください。 公共標準の白本や電気積算等の本では容量が500Kvaまでの歩掛でそれ以上の容量の 変圧器の場合はどのように積算されているのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • この場合の積算は「官積算」「実行予算」どちら?

    10人位の小規模の建設会社の求人で、「施工管理および積算を担当していただきます」とあった場合、この「積算」は、 (1) 公共工事に入札する為の予定価格を積算する事 (2) 既に受注した工事の為に作成する現場としての実行予算 どちらでしょうか?

  • 型枠・コンクリートの積算について

    初めての投稿で何かと不備、失礼があると思いますが 宜しく御願い致します。 現在、私は副業で専用サイトを公開して 鉄筋積算業務を行なっています。 建築業は非常に冷え切っていまして発注数も減っています。 更なる展望と考え、積算システムも対応しているので 型枠・コンクリート積算業務も行ないたいと思っています。 実際のところ、鉄筋積算は本業でも行なっており ノウハウもありますが、型枠・コンクリートの積算は ノウハウがまったくなく積算経験もありません。 公共積算基準には、小開口は控除しない、 ベース基礎梁重複は控除するなどと表記がありますが、 実際施工する位の細部まで構造図・図面とおりの ロス、余力等がない実数で型枠・コンクリートの積算し、 結果をかえす業務とすると問題等はありますでしょうか? また、既にネットで公開されている型枠コンクリート積算価格は 20~80円前後と結構幅がありますが妥当な価格なのでしょうか? 地元の知合い価格、取引先価格等の情報を頂けると有り難いです。 宜しく御願い致します。

  • 土木工事の積算について

    公共工事の積算をしてるんですが、 KJS 仮設アンカー工法の意味がわかりません。 材料費等わかる方、教えてください!

  • 積算電力計について。

    中古の積算電力計を探しています。 家には関西電力の正式な積算電力計は付いていますが、電気の構造が知りたくて分解図の勉強のために、調べたいと思っています。 電気屋さんでは取り扱っていないのでしょうか、教えて下さい。

  • 土木積算ソフト

    公共工事用の土木積算ソフトって色々あるみたいですが何が違うのかまるっきりわかりません。 値段も相当違うし・・・ 私は神奈川県に住んでいるんですが、土も機械が一番いいのですか?参考意見をお聞かせください!

  • 土木建築の積算

    友達が、土木建築の(主に土木)積算の勉強をしたいそうで、もし「積算の方法」とか「積算の仕組み」みたいな本が出てたら教えてください。 (本人は既に土木建築業で働いてます)

  • 公共工事積算での残材などの処分費について

    公共工事の積算の処分費についてお伺いします。 取壊しコンクリート、残土、切削アスファルト、撤去鋼材などの現場で発生する処分費は積み上げらていますが、たとえば使用後の型枠の残材、塗装の空缶、セメントの袋、パレットなど材料購入に伴って発生する廃棄物(ごみ)などは、事業に伴って発生するごみですので産業廃棄物として処分する必要があると思うのですが、どのような形で計上されているのでしょうか。土木工事積算基準等を調べたりはしているのですがよく分かりません。

  • 積算士について

    現在高校2年生で簿記3級をもっています。 将来建築業界で働きたいのですが 積算士という職業があると知りました。 積算士について教えてほしいのです。 年をとってもできる仕事に就きたいのですが 建設業経理士と積算士で迷っています。 積算士の情報が、あまりないので実際働いている方にお聞きしたいです。 (1)実際働いている女性は、何歳くらいの方が多いでしょうか?  年をとっても(40、50歳くらい)できる仕事でしょうか? (2)残業はどのくらいでしょうか? (3)お給料は月収どのくらいでしょうか? (4)子育てしながら働くことは可能でしょうか? (5)建築士の資格があったほうが良いのでしょうか? (6)将来性について 沢山質問してしまい、すみません。 よろしくお願いします。

  • 土木積算のフリーソフトってありますか?

    数ヶ月前に会社を退社して、自分で始めたのですが、積算ソフトまでは購入できないでいます。 公共工事の土木積算に関するフリーソフトはあるのでしょうか? または、安いソフトがありましたら教えてください。 以前勤務していた会社では、アトラスを使用していました。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう