• ベストアンサー

女性はラブホに行くのは恥ずかしい?

女性がラブホに行くのは恥ずかしいものなんでしょうか? 彼女をラブホに連れて行きたいんですけど、行こうか聞いてもとトボケられます。。。 または「○○さんはそんなとこ行く勇気ないでしょ!」と私が行くのが恥ずかしいみたいに言ってきます。 男が無理やり連れてかないと、女性は恥ずかしくて行きたがらないんでしょうか? ちなみには私もラブホに行ったことは一度もありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#217317
noname#217317
回答No.4

私はむしろ行ってみたいですが…笑 行ってみたいけど、行ってみたいというのが恥ずかしいんじゃないでしょうか? 無理矢理と言うか、当然のように誘えば普通についてくると思います。 《あなたの要求》という体にしてあげると行き易いのでは。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • kranzam01
  • ベストアンサー率31% (85/271)
回答No.3

 もちろん、ラブホに入る時などは恥ずかしいのではないかと思いますが、  ただ、「○○さんはそんなとこ行く勇気ないでしょ!」という言い方は、間違いなく行きたがっているように私には感じられます。  行こうかと聞いてトボケられるのは、「自分が行きたがったから」と言われるのが恥ずかしいからじゃないでしょうか?  無理やりはいけませんが、当然の事のように連れていくのが良いかと思います。  絶対にイヤだったら、入り口でダメ出しされますよ。そのとき止めればで良いのではないでしょうか?それで別れを切り出されるようなことがあったら、ゴメンナサイネ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

初めて行くときは確かに恥ずかしいです。 でも興味はあると思うので、 「僕も行ったことないから試しに行ってみよ♪」という軽い感じで誘ってみては?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

目的が99%sexする場所なんでね… 出入りするときは恥ずかしいと思いますよ。 その辺は男性である貴方が気づかってあげて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ラブホ街のラブホの前にいる若い女性

    携帯をいじりながら若い女性が数人(他人同士)がラブホの前に座ったりしてました。 彼女たちは売春をもちかけてくる相手を待っているんですか? どう考えても、ラブホノ入口の前で携帯を座ったりしながらいじったりするのは不自然だったので気になりました。 相手の男が出てくるのを待っているという感じではありませんでした。 よろしくお願いします。

  • 女性とラブホまで行ったのですがヤらせてくれませんで

    女性とラブホまで行ったのですがヤらせてくれませんでした。 やはりムードがないとやる気もなくなるのですかね? やろっか、と言うと「嫌だ」と即答されて、「言ってくると思った」と言われました 男女でラブホに入る=女性はヤる覚悟をしてはいってるんぎゃないんですか?? 週一で普通にあう仲です。(ほぼ私がアッシーで会うくらい) 聞いたところ付き合ってない人ともヤるらしいのですが私はなぜダメだったのでしょうか?

  • ラブホ代は男性が払うべきという女性は

    ラブホ代は男性が払うべきという女性は、 率直にいえば売春まがいの発想なのですか? エッチさせてあげてるんだから、男が払うべきと 思っているのですか? セックスは男女がお互い求め合ってするものと考えるなら、 男性が払うべきという発想にはならないと思うのですが... 男が執拗にさそった場合はその本人が払うべきだと思います。 もちろん、遊園地にデートしたいと女性がいえば、遊園地代は女性もちです

  • どちらが悪いと思いますか?(ラブホで喧嘩)

    例えば、出会い系サイトで知り合った異性がいるとします。 終電とかなくって、 「全額、男が払うからラブホに泊まろう!」 ってことになり、女性も了解しラブホに泊まることになりました。 しかし、ラブホに入ってから女性の態度が変わり 「エッチは嫌だ!」と言い出しました。 この場合、ほぼ確実にトラブルになりますよね。 どちらが悪いでしょうか? ・そもそもラブホはセックスをする場であり、小学生でも知っている。 ・嫌なら、ラブホに入る前に断るべき。ここで断れば、ストレスなく何の問題もなく別れられる。 ・1日中、デートで男に楽しませてもらって、女が何も与えないということは ギブ&テイクが成立しない。つまり、非常に自己中。 ・男が全額払っているので、男には損しか残らない。 女が悪いと思うのですが、どう思いますか?

  • ラブホ

    成人男性と未成年女性が ラブホへ行ってラブホ側 の方にばれたりする確率 とかってどれぐらいなん ですかね? 行っても大丈夫やと 思いますか? ちなみに泊まりのつもりです あと私は14(今年15なります)で彼は20です

  • 女性とラブホに行った帰りに

    もし女性と車でラブホに行って、帰る時にラブホの出口に差し掛かる前に女性に対して以下のように言うのは有りだとおもいますか? ☆「別にラブホから出る時にシートを倒さなくていいからね。堂々としてなさい」☆ ================================================ 大抵の女性はラブホから出る時はシートを倒す印象があるんですよね。 上記のように言うと恥ずかしさが増すようで、絶対にシートを倒す印象があります。

  • ラブホに行ったというのに

    22歳男です。 ラブホ代も食事代も出してくれる女性がいます。 (女性が40歳で結構お金持ち、バツイチで子供がいる) 毎回その女性からセックスを誘ってくれて、自分はいつも受け身で美味しい思いが出来ています。 その女性は自分を好きなようですが、自分には本命の彼女がいるのを承知してくれています。 その女性から一度真剣交際を申し込まれましたが、「本命の彼女がいるから付き合う事は出来ない。あなたは年上過ぎるし子供はいるし、将来の事を考えると例え付き合っても本命の彼女以上に好きにならないと思うから時間の無駄になるから無理です」と断ったところ、「その通りだね。あなたが好きだからたまに会えればそれでいい。絶対に彼女との仲を邪魔しないから。そのかわり私の事も少しは考えてね」というので現在に至っています。 実際にメールもして来ないし電話もして来ないし、やたら会いたいと我侭も言いません。 (彼女が携帯電話を盗み見たら困るから我慢するんだそうです) ただ会った時には「メールや電話が出来なくて寂しいよ」と言って来ます。本命がいるし色々と忙しいのもあって普段はその女性の事など考えておらず、返答のしようが無いので聞き流しています。 そんな状態の女性にいつものように食事の後でラブホに誘われ着いていったところ、その女性1人でお風呂に入ったまではいつもと同じだったのですが、いつもと違って全くセックスの雰囲気を出されず、ベッドに入っても普通のお喋りをしたりテレビを見たりといったサバサバした態度を取られ、もうそろそろ始めないととラブホの時間が終ってしまうと思いましたが、こんな事は始めてだしいつも受け身の自分はまごまごして何も言えず何も出来ず、結局そのままラブホを出ました。 その女性は「時間だから出よっか♪」と明るかったです。 いつものようにラブホ代を払ってくれました。 生理の時ははっきりと生理だと言う女性なので生理ではないです。 その後メールで「本日はお世話になりました。またの機会があればお願い致します」と来ました。 (その女性からメールが来るとしたら、万が一本命の彼女が盗み見ても何とでも誤魔化せるようにと、どうとでも言い訳出来るメールの文章を送って来ます) その女性は一体何を考えていると思いますか? ラブホに誘っておいてベッドに入っておいて何もしないなんて狐につままれた気分です。

  • ラブホ

    単刀直入に質問します! ラブホでHする時にシャワー浴びますよね? みなさんはその後ってどんなかっこで出てきますか? ラブホにおいてあるパジャマみたいなのは 着る気がしなくって・・・。 あと、男の人ってシャワー浴びない人が多いんですけど どうしてなんでしょう? 男性女性からのお返事待ってます。

  • 女性1人でラブホ入るのは変?

    私は子持ちの専業主婦です。 家で一人になれる時間は多少ありますが Hビデオやおもちゃ類などの興奮材料を買うのは 「主人に見つかるのでは」という不安があってできません。 そこで思いついたのですが、ラブホならHビデオも見れるし おもちゃ類の貸し出しもあるし 1人で自由に遊べるのではないかと。 でも、ラブホって普通カップルで入る所ですよね~。 女性一人で入るのって変ですかねぇ?勇気いるかなぁ? ラブホ以外で、私の要望に合う場所ってあるかしら??? バカ気た質問でごめんなさいね。 いい情報あったら教えてください。ヨロシク!!

  • 彼女をラブホに誘う時の事

    明日デート予定である場合。 その前の晩に彼氏にストレートでラブホにいきたいと言われたとき どう女性はどう感じますか? *ちなみにいつもストレートに誘うのですが、彼女は嫌がらずに誘いに乗ってくれます。 っが、自分としては今でも勇気がいる言動です。

このQ&Aのポイント
  • 自己評価に囚われずに、自分の望む人生を送る方法や、人との関わり方を考えることが大切です。自分を大切にしながら、周りとの関係性を築いていくことが人生を豊かにする秘訣です。
  • 人からの評価を気にすることは自然なことですが、自分の心の声を大切にすることも重要です。人との関わり方やコミュニケーションのスキルを磨くことで、周りから好かれる方法を見つけることができます。
  • 性格や人間関係は一朝一夕に変えることはできませんが、自己成長や自己啓発に取り組むことで、積極的になり、人から好かれる魅力を身につけることができます。自分を知り、自分を受け入れながら、より良い人生を送るために努力しましょう。
回答を見る