• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:初心者!化粧の仕方について!)

初心者のための化粧の仕方と必要な道具と手順

hehehefo1の回答

  • hehehefo1
  • ベストアンサー率20% (11/55)
回答No.3

アイライナーは リキッドタイプとペンシルタイプ使いやすい方でok キャンメイクやセザンヌとかなら、かなり安くて、色もかなり可愛いよ♪   ニキビがあるならスキンケアをしっかりしたら大丈夫。 ネットで泡立てた洗顔フォームでしっかり洗って、化粧水して乳液して夜は保湿クリーム。   メイク落としは拭き取りシートがあると便利だよ~。面倒くさがりには必須(笑) だけど、目元しみるかも…肌には良くないね。 ふき終わったら必ず、洗顔か化粧水とかはつけてね   メイク落としは クリームタイプが一番肌に優しくて、オイルは良くないけど落ちがいい。ジェルタイプは評判悪いかな。 マスカラはとれにくいから、マスカラ専用のメイク落としを必ず買う事をオススメします。 ゴシゴシこすると肌荒れるし… とりあえず、こんな感じでどうですか?(^_^)

関連するQ&A

  • 化粧の仕方について

    はじめて質問させていただきます。 今年から女子大学生になりました。 周りの女の子が大学生になってからお化粧をするようになり、私も始めたいと思っています。 しかし、父子家庭で育ったので、親には聞けずにいます。 友達にも今更恥ずかしいというか。。。 そこで質問なのですが 上手にお化粧をするときに必要な道具(メイクセット)や方法、コツなどがあれば教えて下さい! よろしくお願いします。

  • 化粧に挑戦したい

    今まで化粧を一切したことないのですが、最近興味をもつようになりました。18歳女です。 薬局へ行ってメイク道具とか見に行ってみたいのですがどんなものを買えばよいのかわかりません。 ちなみにスッピンに近いナチュラルメイクをしてみたいです。髪の毛が黒髪で長いので清潔感がある ようなメイクにしたいです。目をパッチリ見せたいです。 あと学生ですので出来れば化粧道具の費用も安くおさえたいです。

  • 100均の化粧品について

    私は始めてメイクをしてみようと思うのですが どのようなモノを使ったらイイのかよくわかりません。 最初なのでナチュラルくらいのメイクにしようと思っています。 お金も持ち合わせが少ないので100均で済ませられるモノは100均でと思っています。 ナチュラルメイクに必要なもの。 100均のコスメでオススメのもの。 化粧の後の後始末など・・ 教えてください。おねがいします。

  • 初心者の女子高生にオススメの化粧品

    私は女子高生です。周りのみんなは綺麗にお化粧をしている子たちが多いです。 私も したいのですが、どんなことから始めたらいいか分かりません。 なので、安く初心者でも使いやすい化粧品があれば教えて頂きたいです! 清楚なナチュラルメイクがいいので、その辺りも教えて頂きたいです! よろしくお願いいたします。

  • 薄化粧のやり方について

    現在大学生の女です。 化粧については初心者で、雑誌やネットを参考にして道具の使い方や化粧のコツを勉強しています。 今知りたいのは薄化粧のやり方についてです。 私は濃いめ・派手めの化粧が苦手です。 彫りの浅い顔なのでちょっと濃くしただけで、違和感がすごいことになります(私のメイク技術が下手なのも関係あると思いますが…) また肌にあまり負担をかけたくないという考えもあり、薄化粧をしたいと思っています。 しかし様々なメイク本やブログを読みましたが、「ナチュラルメイク」のやり方はたくさん紹介されていても「薄化粧」のやり方はあまり載っていないように思います。 ナチュラルメイクというのを、私はそのままの言葉通りシンプルなメイクという風に理解していましたが、詳しいやり方を見てみるとかなり手がかかっているんですね…。ナチュラルメイクと薄化粧(そして「すっぴんメイク」)は別物なんだと最近やっと理解しました。 「メイクの基本」みたいな本を読んでも、ベースメイクだけで日焼け止め→化粧下地→コンシーラー→ファンデ→お粉→ハイライトという風に何層も塗るメイクばかり紹介されています。 すべてを忠実に守る必要はないとは思いますが、果たしてどれを省いていいのかもメイク初心者の私にはわかりません。 漠然とした質問で申し訳ありませんが、何かアドバイスをよろしくお願いします。 今悩んでいるのは、 (1)薄化粧のやり方を何で勉強すればいいか(書籍やブログ、動画など) (2)肌に優しいベースメイクは何を使えばよいか。今の私の考えでは、化粧下地にもなる日焼け止め(SPF15~30ほど)を塗ったあとにお粉をはたいて終了、くらい。まだ試していませんが、このやり方は変ですか?ベースメイクで私が求めるのは肌に刺激を与えず、メイク落としがしやすいこと。ほどほどにシミや肌の色ムラを整えてくれることです。艶よりも素肌感が欲しいです。 (3)薄化粧をする上でのコツなど。アイシャドーや口紅の色の選び方や、手をかけるべき場所などを教えてください。メイク初心者の私が薄化粧をしても、ただの「ノーメイクの人」になりそうです。薄化粧であっても、ちゃんと「メイクしてます」感は社会のマナーとして必要かと思いますので。 わがままな質問ですみません。 どれか1つでも結構ですのでアドバイスよろしくお願いします。

  • 化粧を初めてみたい、でもお肌が…?

    こんばんは高2女子です。 今まで、お化粧は大学生になってからのほうがいいよなぁ~とか考えてやってきたのですが、最近、お化粧にすごく興味をもつようになりました。マスカラを友達にしてもらうとき、それだけでいつもとちょっと違った自分に感動したからなんですが。 お化粧をやってみたい…でも、躊躇ってしまうのは、高2でお化粧をはじめたら、すごく肌に負担をかけるだろうな、と考えてしまうからです。 高2はまだ化粧はしなくていい! でも、化粧って、ちょっと、楽しそう・・・ そんな感じで葛藤しておりますっ。 考えた末、できるだけお肌に負担をかけない優しい素材でできたもので、薄くお化粧してみようかなぁなどと考えているのですが。 ・お肌にやさしい植物系(っていうのかな?)のお化粧道具(道具って表現あってるのかさえわからない…)。 ・ファンデーションとかをつけずに、印象がぐぐっとかわるメイクの仕方ってありますか?マスカラとか、使いようによっては、すごいアイテムになるのでしょうか…ファンデはなんか、肌が息できなさそうで、あんまりよくないかなぁって印象が。 ・オススメの、スキンケアの方法を教えてください。化粧でマイナスになった肌、どうしたらプラスになりますか??化粧水さえも、ほとんどつけてないんですが… いっぱいあってすいませんっ。 マスカラとか、そういう簡単な用語しかわからないので、できるだけ簡単に教えてくださいっ

  • 大学入学。化粧教えて下さい。化粧をしたことがありません。

    4月から大学に進学予定の女子です。 とても恥ずかしいのですが、今まで一度も化粧をしたことがありません>< 私の周りの友達はみんな化粧をしています。 大学の入学までには化粧ができるようになっていたいのですが、今まで全くしてこなかったので周りに化粧についてなかなか聞けるような状況ではありません>< あまり濃いメイクではなくナチュラルな感じのメイクをしたいと思っています。 全く何も化粧品は手元にありません。 目は一様奥二重ですが一重のような感じではれぼったく、 髪はオレンジのような茶色で、 肌は荒れていて少しにきびがあり、毛穴も目立ってしまっています。 乾燥肌ではなく脂っぽい肌です>< 化粧で出来ることなら隠したいです。 何を買い揃えればよいのでしょうか? 私の肌に合うようなもので、買わなければならない化粧品の種類、メーカーまで教えて頂けると嬉しいです>< わがままでごめんなさい>< よろしくお願いします。

  • 普段お化粧しないけど・・・

    毎日、洗顔と化粧水だけ。 もさもさしてるところをカットするぐらいの眉の手入れ。 22歳になり、お化粧していないと場違いというか 浮いてしまうようになってしまいました。 ニキビができやすいことと、アレルギーがあるため ファンデーションは控えたいのですが ポイントメイクだけでも 場に相応しく、相手に変な勘違い(おしゃれに無頓着とか、みだしなみが悪いとか)をされないようにすることってできますか? 眉毛が薄く、あちこち向いていることと 一重と奥二重の中間というか、厚めのまぶたなので アイメークのコツがわからないことと 口が小さく荒れやすいことが悩みです。 メイク方法や、化粧品 参考になるサイトのURLを教えてください。 よろしくお願いします。

  • お化粧の仕方を教えて下さい!

    少し前に、女に化粧は必要?という質問をしました。 やはり社会に出たら、ある程度は必要…という結果になり、今とても困っています。(当方18歳女です) 肌が弱い、面倒くさがり、お金がない…と、いろいろな理由から化粧はあまり本格的にしたことがありませんでした。 今日初めてファンデーションをつけてみました。 最初は頬の赤みが消え、とても感動していたんですが…10分も経たないうちに、ファンデーションが粉をふいたようになりました。 これは正常ではないですよね…? 女優さんなんかの肌を見てると、なめらかでとてもなじんでるように見えます。しかし、私の顔はパサパサ…(女優さんと比べる時点で間違ってますが´`;) さらに化粧落としで落としたら、肌にポツポツとニキビみたいなものができました…。 今回使用した下地とファンデーションは、井川遥さんがCMをしていたプリマヴィスタの試供品です。 ニキビやニキビ跡も少しあり、敏感肌と、乾燥と脂っぽい混合肌です。 上手な塗り方、オススメのメーカー、その他アドバイスありましたら教えて下さい! あと、ファンデーションの他にナチュラルメイクといったら何をすればいいのかも教えていただけると助かります。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 化粧について教えてください!!

    10代女子です 私はおしゃれに無頓着?で化粧をしたことがありません。 化粧どころか眉毛も整えたことがないくらいです(;>_<;) なのでこの場を借りて質問をしたいです まず、眉毛の整え方を教えてください 必要な道具なども… また、肌はきれいな方なので、ファンデなどはせず、目元だけ化粧し、眉毛をかくくらいがいいと思ってます。 目元の化粧の仕方を教えてください また学生ですのであまりお金はかけられません。 道具は100均などでよいのでしょうか? 友達がみんな目元や眉をきれいにしているので、自分もしたくなりました! 教えてください!!