• ベストアンサー

2行にわたるURLの見方

t-sanの回答

  • t-san
  • ベストアンサー率36% (116/314)
回答No.4

アドレスを右クリックしたまま、頭から最後まで移動していくと反転しますね(右クリックで移動した部分に青い影がつきます)その状態で右クリック⇒コピーをクリック⇒検索窓(通常検索する時文字を入れるところ)にカーソルを持っていき右クリック⇒貼り付けでOKのはずですが?。そして検索をクリックすると。

sakosi
質問者

補足

ありがとうございます。早速やってみます

関連するQ&A

  • Outlook Expressで受信したメールのURLについて

    メールがきた際にURLが貼ってあることは登録確認メール等でよくあること だと思いますが、そのURLをクリックしてもCフォルダが開かれるだけでホー ムページを開きません。 なのでいつもコピーアンドペーストでIEを起動後アドレス欄に貼りつけて開い ています。 以前は直接ホームページを開くことができたこともあったはずなのですが… どなたか直接開く方法を教えてください。お願いします。

  • みなさんが教えてgooでよくやっているコピーアンドペーストのやり方がよくわかりません。

    よく、アドバイスで「このホームページアドレスをクリックすると良いですよ。」 とアドバイスする方が、どこからかHPを見つけてきて、 回答欄にHPをコピーアンドペースト(?)をして、クリックすると目的のホームページにたどり着くというのを  教えてgoo の中で良く見かけますが、そのホームページアドレスの貼り付け方がよくわかりません。  いつもやってらっしゃる方、わかりやすくおしえてください。  よろしくお願いします。

  • IEでURLにジャンプできない

    いつの間にか、IEで色が変ったところをクリックしても別のIEの枠は出るのですが、中身が表示されず、カーソルが砂時計のままになってしまいます。 アドレスバーを見るとその時には、アドレスが表示されておらず、色の変ったところからコピー&ペーストでアドレスを手作業でコピーして"移動"をクリックすると移動できます。何か余計なことをしでかしたんでしょうか? IEはVer6+WIN98です。 何かご存知の方は、教えてください。

  • リンクのURLが開けません!

    IEのWEBページの中にある、リンクURLをクリックしても、開けなくなりました。コピーをして、アドレスにペーストすると開けるのですが。いろいろやってみて、メールoutlookの中にある、URLは表示できるようになりました。助けてください!

  • 文章中の URL

    Word などで、文章の中に URL を入力したとき、その URL の部分をクリックするだけで、そのページに飛ぶようになる場合と、そうならずに URL を IE にコピー&ペーストしないといけない場合があるのですが、この差は何なのでしょう。 メールアドレスも同じなのですが。

  • 受信MAILのURLが長すぎて

    受信MAILのURLが長すぎて(2行)URLをダブルクリックしても 1行目しか指定できません。URLをコピーなどしてアドレスにペーストすればすむのですが、設定などはないのでしょうか? メーラー Becky Eudoraです。

  • ワード・エクセルなどの貼り付けで画面が張り付けられる。

    先ほどから急にマウスの右クリック,コピー→貼り付けで文字列のコピー&ペーストが出来なくなりました。貼り付けをするとなぜが画面そのものが画像として貼り付けられます。「prtsc」キーを誤って押したのかと思って確認しましたが,どうやら違うようです。IEのアドレス欄にURLをコピー&ペーストしたら右クリックの「貼り付け」が操作できなくなっていました。何が原因でしょうか?

  • safariでコピー&ペーストURLが開けません。

    質問タイトル字足らずで済みません。 検索などしてみたのですが、検索ワードをどうしたものか分からず 自己解決できないので質問させて頂きます。 現在、サブブラウザとしてsafariを使用しようと思い、 safari Ver.5.0.3をインストールしています。 ですが、URL欄にURLをコピー&ペーストしてエンターを押下しても 該当ページに偏移することができません。 (存在することをIEなどで確認済みのページのURLのコピペなので   URLが間違っているということもありません。) ブラウザにデフォルトでついているgoogle検索etcの検索結果ページを クリックして表示していくことはできるので、 ブラウザとしての機能がどこか破損しているわけではないようです。 ●URL欄にアドレスをコピー&ペーストして    目的のページを表示させる方法    をお教え頂けたらと思います。 環境は、WindowsXP HomeEdition Ver.2002 SP3です。 よろしくお願いします。

  • メールにかいてあるURL・・・

    メールに書いてあるURLがあるんですけど、 今まではそこを(青くなっている)をクリックしただけで ウインドウがでたんですけど、なぜかできなくなってしまいました。 コピーとかペーストとか面倒くさいので誰かお願いします。

  • メールで知らせてきたURLにジャンプできない

    知人からメールで「ここにこれこれの情報があるから見よ」とアドレスを知らせてもらうことがよくあるのですがで、そのアドレスが長くて2,3行にわたることがあります。一番上の行には下線があって青文字で表示されていますが、2、3行目は下線がなく、青文字ではありません。クリックするとブラウザー(IE)のアドレス欄には一行目しか現れず、目的のサイトは出てきません。アドレス全体を選択してクリックしても同じです。(一行目しか表示されない)。仕方がないので、一行目をクリックしてブラウザーを立ち上げ、またメール(OE)の戻って2、3行目をコピーしてアドレス欄の後ろに貼り付ける、という方法を取っています。一度に目的のサイトにジャンプする方法はありませんか。