• ベストアンサー

バンコクでの携帯

riderfaizの回答

  • riderfaiz
  • ベストアンサー率31% (1072/3360)
回答No.1

ギャラクシーはタイでは一般的に使用されている機種ですので 使えるのではないでしょうか。SIMカードは通話用、ネット用、 ネット用3G対応の3種類が売られています。どれを買っても 通話もネットも使えますが、それぞれの料金体系が違います。 ネット用(EDGE)はネットの使用が従量時間制、 3Gはデータ転送量制でそれぞれある程度まで無料になる パッケージが付いているものが多いです。 プリペイドのSIMでしたら、そういうパッケージが付いて 50B~150Bぐらいで買えます。 1-2-Call(AIS)、Happy(DTAC)、Trueのいずれかをお買いに なればいいと思います。Wifi(公衆無線LAN)の使用権も 付いてきます。

関連するQ&A

  • バンコクでの携帯

    春にバンコクへ2週間滞在予定です。 日本でスマートフォンを2台所有しているのですが ドコモのギャラクシーS2を全く使っていないのでタイへ持って行き SIMなどを交換して使えればと思うのですが使用する事は可能でしょうか? 使用の仕方や注意点などあればよろしくお願いします。

  • バンコク SIMフリーiPhoneについてです。

    私は、iPhone4sをバンコクにあるiStudioで端末で購入し、移動してAISでいろいろと契約をしました。 iStudioのスタッフにSIMフリーかどうかを聞くとフリーはないと言われました。バンコクに長期滞在するし、日本に帰国しても短期だからそれでもいいと思い購入しました。最近になって、タイ人の友達が、iStudioでの端末購入なら絶対SIMフリーだよと断言されました。またMBKのスタッフにも聞いてもらうとその人たちもiStudioの携帯はSIMフリーといわれました。だから、ネットで調べてみると日本人の方でバンコクで出張がてらiStudioで購入し、日本でドコモ回線でつかう書いているサイトをいくつかみつけました。もし、SIMフリーならせっかくだし、bmobileのSIMカードを購入して今回の一時帰国に利用しようともうのですが、なんとも結局フリーかロックなのかの確信がつきず困っています。もし、詳しかたまた実際やったことのあるかたにぜひ教えていただきたいです。よろしくお願いします。長文ですみません。

  • 普通の携帯とスマートフォンの2台持ちについて

    今現在ドコモの携帯を使用しているのですが、スマートフォンの購入を検討しています。 当分の間は2台持ちでいこうと思っているのですが (1)ドコモ+iPhone(ソフトバンク) (2)ドコモ+ドコモのスマートフォン(ギャラクシーS) (3)ドコモ+auのスマートフォン 機能面や金額面で考えるとどれが良いのでしょうか? 一番人口が多いのはiPhoneだと思いますが、ドコモ2台の方が安くなるのかななどと考えています。 この手の質問は多いかもしれませんが、なかなか自分に合った質問が見つからなかったので回答よろしくお願いします。 .

  • バンコクでSIMロック解除

    はじめまして、よくバンコクに行くのでタイの携帯を持っているのですが、 次回からは日本の携帯をあらたに購入して現地でSIMロック解除をしてもらおうと思っています。 解除してくれるとことはもうすでにあたりを付けてあるのですが、(バンコク・マーブンクロンのアラブ人) そこで、現在日本で購入可能なSIMロック解除できる機種を教えて頂けませんでしょうか? 機能そのものにはまったくこだわりがなく、教えて頂いた中から一番安く購入出来る物にしようと思っております。 VodafoneのSE802、シャープ903シリーズなどはオークションでもかなり高いので買う気がしません。 よろしくご指導をお願いいたします。

  • docomoのスマホをSIMフリーにして海外で

    バンコクに住むことになりそうなので、ケータイを今からスマホに変えて バンコクでも日本でも、SIMを変えれば1台で使えるようにしておきたいなと思います。 それで、docomoのAndroidスマホをヤフオクかアマゾンで買おうと思います。 SIMカードがなくてもドコモショップでロックを解除してもらえるのですか…? そしてバンコク現地の海外SIMでもちゃんと使えるのでしょうか? *私と同じようなケースの方のブログなど教えてくだされば嬉しいです。

  • ドコモ携帯を海外に持って行く時

    こんにちは ドコモのGALAXY NEXUSを、SIMフリーにしたスマートフォン等を タイに持って行った場合、タイのSIMを挿せば普通に使えるのですか? 電話番号はどうなるのですか?よろしくお願いします

  • SIMロック解除後の設定について

    昨日docomo版ギャラクシーS4をドコモショップにてSIMロック解除を行いました。 この端末にSoftBankiPhone5SのSIMを挿して使おうと思っております。 勿論SIMカードの変換アダプタは利用しております。 実際に使用したところ通話はできるのですがデータ通信ができません。 ネットで調べるとAPN設定をしないといけないとか…。 恐れ入りますが設定方法を可能な限り詳細に教えて頂けますでしょうか。宜しくお願いします。

  • タイSIMの携帯電話

    先日タイ旅行で、SIMロックを解除した携帯を持参しバンコクのMBKで「12CALL」のSIMカードを購入しました。タイ国内では国内同士のSMSメールや通話はもちろんokですし、日本へのSMSメールや通話もバッチリ!でした。驚いたことに、日本に帰ってきてその携帯に電源を入れてみるとなんと「TH GSM」のほかに「Soft Bank」や「Docomo」の文字が表示されます。(その時の電波状況かどちらかが表示) 日本に帰国し電源を入れたときsmsメールが友人から届いたので、アレ?っと思い、その携帯で日本の自分の携帯に電話してみるとコールするのです。しかも、「+66・・・・・」とタイで購入したSIMカードの番号が表示されていました。これはと思い友人に電話すると1分8秒の通話で190バーツ減っていました。もちろん「*121#」+コールで残高も確認できました。タイのSIM携帯はタイで使用するのが一番だし、料金的には日本で使用するのは相当割高だけど、この辺のカラクリや上手な利用法をご存知の方教えてください。

  • docomoSIMロック解除後海外で使用

    初歩的な質問ですみませんが教えてください。 docomoショップでギャラクシーS2をSIMロック解除、 その後海外の現地にて携帯に合うプリペイド式SIMを購入して使用する予定なのですが 海外で料金が発生するのは購入するSIM代だけですか? docomoからの通信関係などの料金は発生しませんよね?

  • 中古スマホ

    中古スマホについて。 本日、ゲオにて中古のドコモのギャラクシーノート9を購入しました。いざ使おうと現在使用しているドコモのギャラクシーs9+からsimカードを移し利用しようと思ったのですが、simロックが…と出てきてネットにもつながりません。 例えロックがかかっていたとしても同じキャリアであれば使えると認識していたのですが… どういうことでしょうか?