• 締切済み

大阪から北の天満宮、金閣寺までの行き方

noname#211632の回答

noname#211632
noname#211632
回答No.3

京都市内の渋滞の状況にもよりますが、大阪からなら、JR大阪駅の東にある阪急梅田駅から河原町行き特急、快速特急に乗車し、桂駅で嵐山行きに乗り換えて終点嵐山へ。 阪急HP http://rail.hankyu.co.jp/ 阪急嵐山駅から徒歩で15分ほど、有名な渡月橋を渡って、嵐電(京福)嵐山駅へ。 基本途中1回の乗り換えで北野白梅町(北野線終点)下車。 徒歩5分ほどで北野天満宮です。 嵐電HP http://randen.keifuku.co.jp/ 北野天満宮から金閣寺、金閣寺から京都駅へは他の回答者さんの手段か、京都駅から地下鉄で北野天満宮なら今出川下車市バス203系統で平常時10分ほど・金閣寺なら北大路下車、市バス205系統で平常時10分ほど。 北野天満宮と金閣寺間は徒歩20分ほど、市バスで平常時10分前後。 下記サイトで検索すると途中1回乗り換えとなりますが、乗換地点は次のバス停で徒歩3分ほどの北野白梅町まで歩けば、そこから平常時バスで5分ほど。 下記の京都市交通局のHPで京都市営地下鉄・市バスの検索ができます。 http://www.city.kyoto.jp/kotsu/rakunavi/index.html http://www.kyoto-rakunavi.jp/web/route/exp.cgi?val_htmb=start&select_type=0 京都市内は正月や桜、紅葉の時期はできる限りバスや車での移動を少なくする事です。

sisid
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。バスでの移動の仕方参考にさせてもらいました。ありがとうございました♪

関連するQ&A

  • 京都駅から北野天満宮まで

    11月25日(土)に北野天満宮へ行きたいと考えています。 時間の余裕があまりないため、出来るだけ早く到着したいのですが、京都駅から北野天満宮までどのようにして行くルートが一番早いのでしょうか? 京都駅を出発するのは午前10時頃です。 どなたか詳しい方、教えてください。

  • 6月25日の北野天満宮の芽の輪くぐり(混み具合)

    予定がいろいろと変更になったので、再度質問させていただきます。 (前回お答えくださった方、どうもありがとうございました^^) 今月25日に北野天満宮の芽の輪くぐりと縁日を見てみたいと思っています。 ホテルはサンルート京都(清水寺の方)なので、朝一番のバスで北野天満宮へ向けて出発しようと思っています。 この日はとても混雑するようなのですが、移動はバスを考えています。 やはり通常よりも相当移動に時間がかかるようになりますか? (周辺の道路は混みますか?) また、その後、清明神社~金閣寺~竜安寺~仁和寺の順にまわろうと予定していますが、 その周辺の道路も6月25日は混雑してしまうのでしょうか? また、この順序での観光の効率を教えていただけると嬉しいです。 ・6月25日の北野天満宮周辺道路の混み具合 ・北野天満宮~清明神社~金閣寺~竜安寺~仁和寺での効率はどうか この2点について教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 大阪から福岡までの移動

    関空に20時30分ごろに到着して、そのまま夜行バスで 福岡に移動したいのですが、関空から大阪市内まで移動するのに 一時間ほどかかるので、夜行バスに乗るのがギリギリに なってしまいます。調べた限りでは22時30分梅田発が 福岡までの最終のようなのですが、 ほかに大阪に泊まらずに福岡まで行く良い方法はあるでしょうか?

  • 京都北区の駐車場について教えて下さい。

    11月16日に名古屋から京都へ日帰り旅行へ行く予定です。 秋は大変混雑するとのことなので、早朝車で出発し、駐車場に車を置いて公共交通機関で移動しようと思っております。 大徳寺、金閣寺、北野天満宮周辺で1日の駐車代がお安いところを教えて下さい。

  • 桃山台から関西空港へ朝早く安くで行きたいのですが

    伊丹空港のチケットが取れず、関空からの出発になってしまったのですが、朝 五時ごろに到着したいので、タクシーかなと思うのですが、 北大阪急行の桃山台駅付近から関西空港へ朝早く安くで行きたいのですが 大人3人子供小学生二人とトランク一つとかばん程度なのですが、 タクシーもしくは、乗合バスなど、できるだけ安く行きたいと思っています。ご存知の方お教え下さい。 7月22日です。

  • 大阪駅から天満駅まで行きたいのですが

    用事があり、天満駅まで行きたいのですが一度も行ったことがないため どういう場所なのか全くイメージがつかめません。駅のまわりは、オフィス街なのでしょうか、それとも若者向けの町でしょうか。 大阪駅までは何度か行ったことがあるので、大阪駅から天満駅まで電車で行こうと思っています。大阪駅のどのホームから乗車するべきか、また大阪駅からどれほどの時間で到着するか、そして運賃を知りたいです。 ややこしい質問になってしまいましたが、アドバイスの方を お願いします。

  • 2月平日、鹿児島から大阪へ

    2月の平日に鹿児島から大阪まで移動します。 だいたい15時くらいまでに大阪に到着したいのですが、お安く行く方法なんてありますか?? 出発は25日の朝です。

  • 金閣寺から大阪!無理ありますか?

    先日もGWの京都・大阪旅行について質問させてもらい、コースに取り入れさせてもらってます☆ありがとうございます。 今回さらに疑問点がでてきたので質問させていただきます! 2日目,3日目で 金閣寺、銀閣寺、 天下一品総本店(らーめん:京都市左京区一乗寺築田町94メゾン白川)、大阪(道頓堀、心斎橋)に行きたいと思っています☆ 時間あれば平安神宮や付近の名所にもいきたい。考えたプランが↓↓下になります。 ---------------------------------------------------------------- ---------------------------------------------------------------- ≪2日目≫ ☆☆朝~昼・・・宿泊地烏丸御池から→金閣寺→→→大阪方面へ ★★昼~夜・・・13~14時には大阪着。なんば、心斎橋で観光しながら昼、夜ごはん ---------------------------------------------------------------- ≪3日目≫ ☆☆朝~昼・・・宿泊地烏丸御池から→銀閣寺→天下一品で昼ごはん→京都駅方面へ。 ★★15:00・・・京都駅、新幹線で帰宅。 ---------------------------------------------------------------- (★★マークの部分は固定。) 【質問1】金閣、銀閣は距離が離れてるので、混雑を考えてなるべく地下鉄も利用して回りたいと考えてます。 ☆☆部分の周り方について、地下鉄とバスを効果的に利用する場合、どうやってまわればいいでしょうか?? また、所有時間めやすはどのくらいでしょうか? 【質問2】私のプランでは金閣→大阪としましたが、銀閣寺→大阪のほうが行きやすいでしょうか? 金閣寺周辺からすぐ大阪にいけるとは思ってませんが、一番近く早いルートがあれば教えていただきたいです (ついでに付近の名所も経由できたらなおいいな∩(´・∀・`)∩と贅沢を言ってみたり・・) プランに無理がある、組み合わせを変えたほうがよい等のご意見やアドバイスもありましたらお願いします!!!

  • 大阪での早朝の過ごし方(早朝から食事できるところ等)

    4月28日(月)の朝6時頃に大阪駅前に到着します。日曜の早朝到着なら、庚申堂朝市に行くつもりでしたが、バスの都合で月曜到着となり、朝の時間を持て余しそうです。 そこで大阪駅近郊で、朝食に何か美味しいモノを食べたいなと思っています。早朝からやっている美味しいところを教えてください。ノジャンル。もしくは、時間を潰せる面白いところを教えてください。 8時過ぎには宝塚に向けて移動する予定ですので、あまり遠くは行けません。 よろしくお願いします!

  • 金閣寺への行きかた

    こんにちはいつもお世話になっています。 早速ですが今月の22日に外国人の彼氏と一緒に日本に帰国します。利用空港は関空なんですが、次の乗り換えの飛行機の時間までに12時間以上あります。せっかくなので日本らしい所を観光させてあげたいのですが、私は沖縄出身なので、地理にもあまり詳しくなくて電車が不得意です。 できれば金閣寺を観光できたらいいなと思っているんですが、関空からは遠いのでしょうか?行きかたなど知っている方いましたら、できれば詳しく教えてください!あと関空の近くで外国人が喜びそうな場所、レストラン等ありましたらそちらも教えてください!お願いします!