• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:PCに詳しい方に質問です。)

パソコンのセキュリティソフトで起こる問題と対策方法

このQ&Aのポイント
  • パソコンのセキュリティソフトでパフォーマンス低下や怪しい電話の影響が出ることがある。情報流失の可能性もあるため注意が必要。
  • パソコンのセキュリティソフトで起こる問題や対策方法について詳しく解説。情報流失のリスクや怪しい電話に対する対策についても触れる。
  • パソコンのセキュリティソフトによるパフォーマンス低下や情報流失のリスク、怪しい電話に対する対策方法について説明。安心してインターネットを利用するためのポイントをまとめる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekobox
  • ベストアンサー率49% (195/397)
回答No.4

こんにちは。 セキュリティー通のnekoboxと申します。 Drive by Downloadと呼ばれる攻撃による偽セキュリティーソフト(Advanced System Protector)による症状の可能性が高いです。Adobe関連やJava Rutineなどアプリケーションの脆弱性を突いた攻撃が横行しています。実はこうした攻撃では大手対策ソフトを最新の状態で使っていたとしても防げないこと珍しくないのです。 >最近証券会社と名乗る変な電話も自宅に頻繁にかかるようになりました。 いつも断るのですがしつこくて困ってます。 >私がインターネットで買い物が多いので情報流失の可能性はありますか? はい、あります。 ネット上で使うアカウント、ID、パス等すべて変更すべきです。あと、信販とご利用ならレクチャーを受けておくべきです。 で、 http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/6130/notes/advanced-system-protector.htm or https://www.ccc.go.jp/faq/other/12.html 私はどちらかというとリカバリ推奨です。 あと、セキュリティー対策=対策ソフトの導入だけじゃありませんから。まずは脆弱性対策が基本です。このことは私がここで耳タコで繰り返し繰り返し言ってきてることです。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20120817/416402/ http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/security/antiadspy/secuniapsi.html

mn14c3b
質問者

お礼

体調不良でお礼が遅くなり申し訳ありません。 執拗な詐欺まがいの警告のものは皆様のご意見からプログラムから毎回アンインストールをすることにしました。 それ以降今のところありません。 参考になる貴重なご資料心よりありがとうございます。 まだ内容をコピーしただけですが、あすからしっかり学びたいと思っています。 ご回答心よりありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • aero1
  • ベストアンサー率73% (2702/3675)
回答No.6

「Windows Update 利用の手順」 http://www.microsoft.com/ja-jp/security/pc-security/j_musteps.aspx 通常は、自動で行われていると思いますが、念の為に最新になっているかを確認してください。 このアップデートを行えば、OSやブラウザは最新版になると思います。 「Internet Explorerのアドオンってなに?」 http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=008823 http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=012981 ブラウザの、機能を拡張するソフトをアドオンといいますが、その様なソフトが複数ブラウザにインストールされていると思います。 このアドオンにも、脆弱性が存在しその脆弱性を突かれてサイトを閲覧しただけでウィルス等に感染する事があります。 なので、そのアドオンも不要なものは削除して必要なアドオンは最新版にして利用する必要があります。 今回の、「警告」のアラートは偽物でそれ自体がウィルス等の可能性があります。 セキュリティ対策ソフトも重要ですが、OSやブラウザやブラウザのアドオンも最新にしておく必要があります。

mn14c3b
質問者

お礼

体調不良でお礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 大変参考なりました。 windouws Updateしてみました。 アドオンを最新版にする事までには至っておりませんが、参考サイトを閲覧して試みたいと思ってます。 PCオンチな質問に、ご回答本当に心よりありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Red_Baron
  • ベストアンサー率13% (61/449)
回答No.5

窓からパソコンぶん投げる。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Toshi0230
  • ベストアンサー率51% (836/1635)
回答No.3

> スキャン開始とか訳の分からないことが頻繁にあります。 他の方がすでに回答されているとおり、詐欺ソフトの可能性が大です。 "Advanced System Protector" なる製品については知りませんが、ググると 情報が一杯出てきます。 https://www.google.co.jp/search?q=advanced+system+purotetor > インターネットで買い物が多いので情報流失の可能性はありますか? 否定は出来ません。 信用のおけるところはともかく、そうでないところではセキュリティがしっかりしていなくて漏れてしまったり、ひどいときにはお店自体が情報をよそに流してしまうこともあります。 個人情報はあまりむやみに入力しない方がよいでしょう。

mn14c3b
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 私がインターネットでよく買い物しているので情報が漏れてしまったように思います。 これからは家の電話番号はもう2度と入力しないようにします。(汗)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aero1
  • ベストアンサー率73% (2702/3675)
回答No.2

>「PCパフォーマンスが低下してる」とかスキャン開始とか訳の分からないことが頻繁にあります。 >先に進むと「購入する」画面になります。 「スケアウェア - Wikipedia」 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2 恐らく、偽ソフトで詐欺ソフトだと思います。 スケアウェアの類にあたる筈です。 「ドライブ・バイ・ダウンロードとは?」 http://www.yomiuri.co.jp/net/security/goshinjyutsu/20101210-OYT8T00822.htm https://www.ccc.go.jp/flow/04/410.html 上記のURL先の様な仕組みで感染するので、OSやブラウザを最新にアップデートするのと同時にブラウザの拡張機能(アドオン)も最新版にしてください。 不要なアドオンは、削除した方がいいかもしれません。 これを行えば、対策になると思います。 >今も「advanced system purotetor」というわけのわからないところからアラート警告が発信されています。 「Advanced System Protector 削除」の様なキーワードで、ネット検索をして削除方法を探すかノートンを利用されているのでしたらメーカーサポートで対処法を聞いてもいいと思います。

参考URL:
https://www.ccc.go.jp/knowledge/index.html
mn14c3b
質問者

お礼

体調が悪くPCに向き合えずにいました。 お礼が大変遅くなりすみません。 とても貴重なご意見ありがとうございました。 >OSやブラウザを最新にアップデートするのと同時にブラウザの拡張機能(アドオン)も最新版にしてください。 疎いのでよくわからないのです。(すみません) 分からないので、参考URIを全て印刷しました。 これから勉強します。(汗) ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kakaruku
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

OSはWindowsを使っているのでしょう。 まずOS のスタートをクリックするとコントロールパネルをクリックします。 次は プログラム のアンインストールをクリックすると色々プログラムが出てきますが その中の Advanced system protector 、 または関連するプログラムを探して削除します。 削除している途中に色々出てくるかもしれませんが無視して削除します。 Advanced system protector以外は削除しないようにしてください。 そして再起動すればAdvanced system protector は出なくなります。 情報流失の可能性はないと思いますが、 プログラムを削除してから一度Norton でウイルスをスキャンすることを お勧めします。

mn14c3b
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 皆様のご回答からの指示でアンインストールしましたが、また新たなPRO何とかから同じようなスキャンがどうのこうのと出てきてしまい新たにアンインストールしました。 いつまで続くやら・・・です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 突然の警告表示について

    画面右下に警告表示(画像参照下さい)がされるようになりました。 一見しますとノートンからの警告のように見えます。 しばらくすると消えますが、翌日もまた表示がされました。 心配しすぎかもしれませんが・・ 「今すぐ有効にする」ボタンを押す勇気がなくてそのまま放置してますが、これは本当にノートンから発信されてるものなのでしょうか? あるいはマイクロソフトから・・? ノートンを入れてるわけですからわざわざ画面表示しなくてもアイコン表示で直接警告してくれたらわかりやすいのですが、実際は「保護されてます」となってますから、どうしても不可解で質問させていただきました。 「今後はこの表示をしない」をクリックすればいいだけなのでしょうか? あるいはもしかするとダマしで、クリックしたら大変なことになるなんてことはないのでしょうか? クリックしてまずい場合、画面に表示されないようにする方法はありませんか? 以上、アドバイスいただけることがありましたらどうよよろしくお願いします。

  • 変な表示が出て困っています。

    変なサイトを見たわけでもないのにいきなり画面に 「アラートadvanced system protecterが検出されました。3マルチウェアの感染ただちに除去することを強くお勧めします。」と出てきて消えません。クリックすると購入するようになっているのかもしてませんが怪しい感じもします。感染しているのかはたしてこの警告が信用できるかわかりません。電源入れてからの立ち上げは遅いけどほかに異常はありません。同じような経験をされている方がいらっしゃればアドバイスお願いします。

  • PCの調子が悪いです

    WxplorerでYahoo画面を使っているときや他のアプリを使っているときに 最近次の警告がPC画面に現れるようになりました。 どうすれば解決できるでしょうか。      「性能が低下しています。        Windowsのエラーを直ちに修正してください」 PCに詳しい方にお尋ねします。

  • この警告は一体何故出るようになったのでしょうか?

    最近、ネットの画面を開いていると突然警告メッセージが出るのですが 初めのうちは本当のマイクロソフトからの連絡だろうかと思っていましたが 意味がわからないので無視をしていました。 すると最近ではFlash Playerに問題があるとか、PCのパフォーマンスに不備があるとなんとかで とにかくここをクリック的なメッセージが画面に表示されます。 むやみにクリックするのは絶対に良くないと思って無視してるのですが 何が原因なのでしょうか?何かのウィルスに感染したのでしょうか? ちなみにセキュリティーソフトはノートンの360というのをいれていますし、 あまり訳のわからないサイトは行かないようにしています。 対処方法を教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 最近になってPCの電源がすぐ消えます

    最近になってPCの電源がすぐ消えます。突然停電でもしたかのように真っ暗になります。 その後、電源ボタンを押すと普通に起動し、正規の方法で終了しなかった場合のコマンド (セーフモード、通常起動)がでます。 ノートンセキリュティの診断によるとRAM不足であると出ます。 どのようなときに症状が起きるかといえば、動画サイトの動画などをみると10分前後でパフォーマンス警告が出ます。 警告を無視して観続けると上記の症状、という形です。 自分で色々と検索をかけた結果、似たような症状の場合 電源装置の以上、マザーボードの故障 などが挙げられるそうですが 本当にそうであるなら修理が必要だと その次にメモリ不足 この場合メモリ増設で改善ということなのです パフォーマンス警告などが出る、ノートンの診断結果を見る限りではこちらなのかと思いきや マイコンなどを調べると そうでもない気がします? デスクトップのですがHDのファンなどの原因もあるとのことなので ドライバーで外し、内部のホコリ等も掃除しております。 それ以降電源が止まること以前に、パフォーマンス警告が直ることはもちろん無いです。 結果的に原因はどちらで、どの対処方法がもっとも有効なのか把握できませんでした。 仮想メモリなる単語も出てきましたが、僕の頭では理解の外です。 ぜひご教授頂けると助かります。^^;

  • ワンクリックメール、警告メールの削除方法

    富士通 ESPRIMO WIN7 64bitを使用しています。 最近IEでサイトを検索すると、画面のいたるところに以下のような警告メールやワンクリックメールが、ワーと表示されます。簡単にできる削除方法を教えて下さい。 PC Speed Scan Proは功罪半ばとの評判なのでダウンロードしていません。 ・警告メールの一例・ディスクの容量が低下・PCパフォーマンスが低下・WINシステムエラー・本日のラッキー訪問者・無修正ライブビデオ・DMM等などです。

  • 子機からの発信ができない

    固定電話を使用していましたが。最近子機からの発信が できなくなりました。サンヨー製です。親機での着信と 会話はできるのですが。なにが不具合なのかさえ分からず 子機の充電池のコードを一度ぬいたりもしました。 子機を親機からはなして発信しようとするモニタの画面 がオレンジに変わりすぐにピーピーピーと3回ほど警告音 なりそのあとすぐモニタ画面が暗hなります。どういう 状態か分かる方ご説明ください。

  • 詐欺広告

    ここ最近、Youtubeでも「PCのパフォーマンスが低下しています」といった詐欺ゴミアプリの警告表示が広告枠に表示されます。 これは、何か変な常駐アプリが悪さしてるだけなのか、YouTube自体が詐欺広告まで載せる体質に変わったのかどうなのでしょうか?

  • macのNorton AntivVirusの購読期限はどこでわかる?

    macOS9.2.2でNorton SystemWorksを使用しています。 特にまださしせまった購読期限がきているわけではないので、アラートで「あと○○日」などは表示されていません。 WindowsはNorton AntivVirusを立ち上げてすぐの画面に 「購読サービス期限」としてでていますが、 macでそれに相当する部分をさがしています。 ご存じのかた、お教えください! よろしくお願いいたします。

  • Norton Internet Security2002の警告

    Norton Internet Security2002を使っています。 回線はISDNです。 IEを起動して、ネットしようとしましたら、 Alert Trackerから警告されました。 「C:\ProgramFiles\Norton Internet Security\svc.exe用に作成されたアクセス規則です」 このような警告が、10回くらい連続して出されました。 ネットの回線はいつもどおり接続されたようでしたが 気になったので、繋ぎなおしてみたり 回線を切ってからまたIEを起動してみたりしましたが 同じように其のつど連続して警告が出ます。 PCを再起動して、IEを起動してみると 警告は出なくなりました。 これは何が原因なのでしょうか? これまで特に変わった事はしていないのですが、気になるので 質問させていただきました。 アドバイスをください。宜しくお願いします。 DELL DIMENSION DIM4500C IE6 です。