• 締切済み

YAMAHA スピーカー清掃方法

オークションにて昔憧れてたYAMAHAスピーカーNS-1000M を入手しました。 エンクロジャーについては妥協できますが、音割れ(スコーカーorツィーター)が時々するのと金属ネット内の汚れを何とかしたいです。そこで (1) 3種類の金属ネットの外し方 (2) 音割れ(びびり)の対処方法、視聴中にビビりがでたり、収まったりします。      ⇒アッテネーターを回してのガリ音?は特に無いようです。 を教えて頂きたい。また詳しく説明のあるサイトがあれば教えて頂きたい。 最悪は修理済の単体スピーカーを購入しても良いのですが、かけられる予算も無いため素人なりにできるものなら何とかしたいと思っています。

みんなの回答

  • portvila
  • ベストアンサー率33% (24/72)
回答No.2

懐かしい、素晴らしいスピーカーですね! YAMAHA ns-1000m 修理 で検索すると、たくさん出てきます。 http://sakumo.kir.jp/V_kraft/AUDIO-3menteSP4-85.html http://www.niji.or.jp/home/k-nisi/ns-1000m.htm アルミのネットはサイドの方を気をつけて精密ドライバーなどで小さな穴に ひっかけてテコの要領で周囲を少しずつ上げると浮いてきます。 エッジやコーン紙を傷めないようにしてください。 取り付けるときも気をつけてゆっくり丁寧に少しずつ周囲を均等に 入れてください。 ビビりはいろんな原因が考えられます。 症状だけでは、何とも言えませんがボイスコイルの接触であれば、 コーン紙やエッジのゆがみ、変質と思われます。 自分でエッジ交換が出来なければ、業者に出した方が賢明かもしれません。 自分でエッジ交換するのも楽しいですけど、いかがでしょうか? 是非とも再製して頂きたいスピーカーですね。

1293-10
質問者

お礼

素早いご返答有難うございます。早速明日でもトライして見ます。

回答No.1

はじめまして♪ こちらの業者さんのHPが参考に成るのでは? http://www2.ocn.ne.jp/~ponco15/1050.html 音のびびりはかなり、難しいかもしれません。

1293-10
質問者

お礼

こんなに早くにアドバイスを頂けるなんて思いませんでした。 有難うございました。

関連するQ&A

  • ヤマハ スピーカー NS1000Mのスコーカーのバ

    ヤマハ スピーカー NS1000Mのスコーカーのバッフルの穴の大きさは直径何ミリでしょうか

  • スピーカー端子の復活(清掃)について

    数十年ほど前から、NS-1000MとNS-10M(共にYAMAHA)のスピーカーを愛用して音楽を聴いております。(まだ現役でバリバリ鳴っております)数年前からアンプはPMA-2000II、CDはDCD-1650AZ(共にDENON)に買い換えました。(以前はYAMAHAのB-4、C-4でした) 最近になってスピーカーの端子の汚れが気になり、このせいで多少の伝送ロスが発生し、音質にも影響しているような気がします。 ネットで端子の復活材等を調べましたが、何が向いているのか全くわかりません。詳しい方がおられましたら教えてください。 ちなみにスピーカー端子は購入時から全く掃除はしていません。 よろしくお願いいたします。

  • スピーカーの木ネジ穴補強材のお勧めを教えて下さい

    お世話になっています。 失敗しました(T_T) 先日、ツイーターのアッテネーターのガリを取るために 木ネジで固定してある裏板を外しました。 当然木ネジは1度外すと元の強度に戻りません。 すみませんがお勧めの 木ネジの穴の補強材を教えて下さい。 (スピーカーってネジ1本外しちゃダメなものでした)ouz

  • 古いスピーカーの買い替えを考えています

    今から20年以上前、自分が高校生だった頃です。少ないバイト代でYAMAHAのNS-30X(一応、3ウェイ方式で、2つで3万くらいだったかな。)というスピーカーを買って、それ以来も特に不満なく、ずっと使ってきたのですが、最近さすがに、小さな音でも音割れするようになってきて、買い替えたいと思うようになりました。 ところが、最近のオーディオ機器事情がさっぱり分かりません。誰かオススメのスピーカーを教えてもらえませんか。 自分は安いスピーカーを使ってきたくらいですから、そんなに音にこだわるわけではないですが、最低、今まで使ってきたYAMAHAのNS-30Xのスピーカーと同等以上のものが欲しいと思っています。 それで予算は、自分の少ないこずかいからなので、出来たら安めのほうがいいです。

  • スコーカーって必要ですか?

    家で4312Dを使用しております。 昔も4312を使用していたことがあります。 改めて使用して思ったことがあります。 このスピーカーのスコーカーってなくてもいい。っと思っています。 ただ、あるのでかすかにならしています。このかすかが重要なのかもしれませんが・・・。 アッテネーターを全部絞って、ウーハーだけを鳴らしても、音の印象はかわりません。 っということは、4312Dはほとんどがウーハーから鳴っているっと思っています。 ウーハー+ツィーターの2wayで、違和感がない音がでてきます。 ウーハーは5kHzまでは結構な勢いで音がでてます。 ツィーターは5kHzからです。実際5kHz以下もでています。 っということは、2wayでいいとおもうのですが、なぜか2~5kHzを受け持つ スコーカーがあります。 実家のpioneer cs-e700はマルチアンプができるように端子が付いています。 これもチャンデバを使用して、ウーハーとツィーターの2wayにし、 3~5khzでつないだ方が私は好みです。 3wayスピーカーの「スコーカー」っというのは、本当に必要なんでしょうか。 ほとんどのスピーカーがいらないのではないかと思ってしまいます。 それとも、2wayでも十分なのに、3wayにする意味なんてあるのでしょうか。

  • 5.1chスピーカー

    はじめまして、現在、5.1chスピーカーでYAMAHAのNS-P430(NS-P436)かDENONのSYS-550SDの購入を考えていますが、どちらが優れているか皆様のアドバイスを頂きたく質問させてもらいました。 使用するアンプはYAMAHAのDSP-AX1500で主にDVDの視聴がメインです。

  • ドーム型スコーカーにBOXは必要ですか?

    ドーム型スコーカーはドーム型ツイーターのように、特にスピーカーボックスに入れなくても、適正な音が出ますか?製品ではスピーカーボックスに取り付けられているようですが、ユニットの裏面を見ても空気の通る穴などは無いようなので、単体でウーファーボックスの上に乗せるような使い方ができないかと考えた次第です。よろしくお願いします。

  • スピーカーのインシュレーター

    スピーカーはヤマハNS-B330です。スピーカースタンドの四隅に四角ゴム製インシュレーター貼りつけてスピーカー設置予定ですがゴム製は音質にどんな影響ありますか? 1 インシュレーターあっても無くても変わらない 2 ゴム製は音質悪化する。 3 ゴム製は音質良くなる。   金属製インシュレータと比べ 4 金属製インシュレータの方がゴム製より音質良い 5 金属製インシュレータの方はゴム製より音質悪い

  • スピーカーを売る

    YAMAHAのスピーカーを4月にかったのですが音が気に入らず売ることにしました。 機種はアンプがRX-V775 SPはNS-F 700、NS-C700、NS-SW700です。 ネットで探すと買い取り業者があり取りに来て査定してくれるらしいのですがある程度どれくらいで買い取っていただけるのか相場をしりたいです。 スピーカーはほぼ傷もなく、届いたときのダンボールもあります。 詳しいかた、実際にことがある方教えてください。 またオークションという手もあると思うのですがどちらがよいでしょうか。主観でもよろしいのでよろしくお願いいたします。

  • スピーカーからの音が割れる

    JBLのスピーカーを愛用し、20年近く経過しました。 ここ数年前から、音が割れます。ビビリ音です。 JBL(現在はハーマンint)に問い合わせしたところ、ウーファーの劣化ではないかと言われ、サランネットを開けてみると、やはりウーファーのスポンジ部分がぼろぼろで交換しました。 時期はずれたものの、左右2個ともコーン紙ともども交換しました。 それでも、音割れには関係ないようでした。 ヘッドフォンでは正常に聴けます。 音割れ解消法としては、CDをplayにした後、アンプのボリュームを素早く大小に回し、いわゆる大きい音を何度か入れてやると何故か音割れがしなくなります。 それでもソースによっては時々ビビリ音が入る時もありますが、ほぼ普通に聴けるレベルです。 ウーファーは新装してるので、ツイーターに問題があるのでしょうか? ウーファーは簡単に取れるのですが、ツイーターは素人では無理な感じです。 それともスピーカーケーブル?アンプが原因でしょうか? どなたかお分かりの方教えてください。

専門家に質問してみよう