• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:娘のことで質問です。)

小学生のおもらしに悩む親のアドバイスを求めます

このQ&Aのポイント
  • 娘は日中におもらしを繰り返しており、親として困っています。
  • 娘は我慢を重ねておもらしをしており、トイレに行くことができません。
  • 親のアドバイスや怒りにも効果がなく、困惑しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.5

 女性は男性より我慢できないらしく、尿道の短さもあるようです。  たぶん、尿意が無いので行かない。でも、有る程度貯まって行きたくなったときにはトイレが直ぐ近くに無い、行けないなどもあるかな。  我が娘も、そういった傾向があり、行きたくないけどトイレに行きなさいとと言い聞かせています。まぁ、成長すれば、分かってくるとは思うのですが。  それと、トイレが恥ずかしい、汚いなどの理由も有るかもしれませんね。   あと、叱っても駄目だからね。むしろそれがストレスとなっているかもしれないです。我慢すればという考えが、トイレに行けば叱られないというより、乗りきれば大丈夫という考えかもしれません。したとしても、しからずに、トイレに行けないことでこうなったよね。どうすれば成らなくて良いかな?と諭す感じでね。人は褒められていることが大好きですから、きちんとトイレに行ったときに褒めて挙げて下さいね。そお褒められる快感を求めて、繰り返して行きますから。  

その他の回答 (4)

  • ruck
  • ベストアンサー率44% (589/1321)
回答No.4

子供と関わる仕事をしているものです。 障害は無いとのことですが、四年生で「オシッコない」と言う言い方は、 いささか幼すぎるように感じます。 学校でのトラブルが書かれていないので、学校ではトイレに行かれているという事でしょうか? 出先や祖父母宅などではどうでしょう? もし外でも失敗しているようなら、それが原因でいじめられたら可哀想です。 娘さんの為にも専門医を受診することをお勧めします。 親御さんとしてはご心配でしょうし、トイレに行くように言っているのに、 言う事を聞かずに失敗されれば、だから言ったじゃない、と腹が立つのも当然です。 でもちょっとだけ我慢してあげて下さい。 明らかにトイレを我慢している様子から病気等で尿意を感じないわけではないようです。 娘さんはきっとものすごく集中力がありすぎるのだと思います。 今度おもらししたら、自分で始末をさせるのはよいとして、お尻を叩いたり怒るのはやめて、 どうして漏らしてしまったのか、これから漏らさないようにするにはどうしたらいいと思うか、 一緒に失敗しないように考えよう、というスタンスで聞いてあげて下さい。 ちょうど冬休みです。例えば表を作って、失敗しなかったらかわいいシールを貼るとか、 目に見える形でやるのもいいかもしれません。

回答No.3

障害がないと言いますが、その状態では素人の戯言かもしれません。 したがって、専門医のカウンセリングを受けるなどして、改善の道を探しましょう。 原因が外科なのか内科なのか、それすら現状では分かりませんから。

回答No.2

お話の様子だと家にいる時の話ですよね。学校でもそうですか? また小さい頃からずっと続いてることですか?それとも最近そうなったのでしょうか。 また夜尿症はないんですね? 実は私も身に覚えがあるんです。やはり小3か4くらいの頃です。 ほんの一時的でしたが。学校ではなくたいてい家にいる時でした。 さすがに学校でおもらしすれば恥ずかしい年頃です。 で、なんでそうなるまで我慢してしまうのか、ですが、自分でもよくわかりませんでした。 どういうわけかトイレに行くのが面倒に感じてしまった、としか言えません。 なにか考え事したり何かに夢中になったりしてたのだと思います。 母に怒られるとよけいに抵抗したくなりました。自分でも素直でないと思ってました。 でも「トイレ行きなさい」なんて言われると抵抗したくなったものです。 ギャングエイジとか言われるように、本当は良くないとわかってる事もちょっとやってみたいという年頃だと思います。 トイレの事なんかで?と思うでしょうがそこは子供の感覚で、どこか大人に言われるまま行動するのが面白くないって思う年頃だと思うんです。 なので一時的なものだと思って様子をみてはと思います。 言うと逆効果な気がします。きっと自分でわかれば直りますから。 言うのであれば何か理由をつけて遊びを中断させる等の方法をとっては。 たとえば「おやつにするから手を洗っておいで」など。 もしも学校でも頻繁にしてしまうと言うのであれば、もう少し深刻に心配しなきゃいけない事かも知れませんが。 お子さんは割と口数が少なかったり感情表現が苦手なタイプではないでしょうか? 私がそうだったもので。友達との関係でも「あの時こう言えばよかった」なんて事をよく思ってました。

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.1

罰を与えたり叱ってもたぶんダメだと思います。 「なぜトイレを嫌がるのか」という理由を聞き出せないと解決しないかもしれません。 ひょっとしたら無意識のことかもしれないので、そうしたらお手上げです。 カウンセラーのちょっとずつ無意識の感情を引き出してもらうしかないでしょう。

関連するQ&A