リアディレイラーの変速不良についてのご意見をお聞かせください

このQ&Aのポイント
  • フラハンのクロスバイクに新ティアグラのコンポを換装した際、リア変速の変速不良が発生しています。
  • ロー側から3速分あたりまで変速しづらかったり、逆にトップ側に変速しづらかったりします。
  • 乗車中の変速は問題ありませんが、クランクを手で回してシフトするときに現象が起こります。
回答を見る
  • ベストアンサー

リアディレイラーの変速不良

ご意見をお聞かせ下さい。 先日、新ティアグラのコンポを換装しました。フラハンのクロスバイクです。 フロントは問題ないのですが、リア変速でトップから3速分あたりまでロー側に変速しずらかったり、逆にトップ側に変速しずらかったりします。 全く変速しないならワイヤーテンションかと思うのですが… ロー側だけ変速不良ならワイヤーテンションで解決すると思いますが、ディレイラーのスプリングで戻る方まで変速不良です。 乗車での変速はそれほどではないのですが、クランクを手で回しながらシフトをするときにある現象です。 フロントがアウターでの時の方がそういう状態が多くあります。 シフトして変速したりしなかったりでクランクを回し続けてると突然変速したりでばらつきがある状態です。 組付け、チェーンの長さ等はシマノの方法に準じて行いました。 何が考えられるでしょうか? ご意見をお聞かせ下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#191181
noname#191181
回答No.5

交換する前は問題なかったのですね。 ディレーラにワイヤーを固定するとこは下側になっていますよね。 トップ側(重たくなるギア)に落ちにくいのは、 トップ側のディレーラーの調整かな。もう少し、ネジを緩めて外側に調整してみてください。調整がうまくいってから、ディレーラが動く一歩手前まで閉めればいいのです。 ワイヤーが、干渉してる。フレームの中に通すワイヤーの時に干渉しやすいみたいです。アウターワイヤーから出口などで干渉してる場合があります。アウターワイヤーの切り口の処理も悪ければね。 アウターワイヤーの内部が汚れていて滑りが悪い。新品なら考えにくい。 ロー側(軽いギア)がおかしいのは、 トップがSTIの2速になってる可能性があります。ワイヤーの張りが足らないのです。STIをトップにしてワイヤーの張りを見ればわかります。こうなっていても途中まで普通に動きます。ロー側でおかしくなります。 ディレーラのトップ側の位置が悪くトップ側に落ちにくいので、ワイヤの張りを緩めすぎトップをSTIの2速目で調整したような気もします。 ワイヤーを一度外して、ディレーラのトップ側をチェーンがトップから落ちないぐらいまで緩めてやり直し、ワイヤーを少しずつ張ってください。1速から2速、2速から1速が完璧に動くようにね。それから3速4速と調整してください。上がりが悪いとこがあれば少しずつワイヤーを張ってください。 完璧に変速します。しない時は、どこかがおかしいと思いますよ。

gianthihi
質問者

お礼

色々とありがとうございました。 落ち着いてもう一度とりくんでみようかと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • suiran2
  • ベストアンサー率55% (1516/2748)
回答No.6

クロスバイクのチェーンラインは,MTBと同じです。ロードのチェーンラインは,43.5mmですからBBを含めてクランクをロード用に換えてあるのでしょうか。また,エンド幅は,135mmのMTB用ではなくgiantのescapeシリーズのように130mmのロード規格のフレームなのでしょうか。そこら辺の情報がないと何とも言えません。 基本的な事ですが,8速当たりまではロード用とMTB用の混在が可能でしたが,10速では全く互換性はなく混在は出来ません。エンド幅130mmのロード規格フレームであれば,BB,クランク,デレーラ,スプロケ,シフターすべてをティアグラにすればそのような事にはならないと思いますが…しかしながらそこまでする意図が理解できません。クロスバイクはMTB用コンポで乗っていた方が良いように思います。

gianthihi
質問者

お礼

解答をありがとうございました。 クランク等、一式を交換してあります。 もう一度落ち着いてとりくんでみようかと思います。ありがとうございました。

  • peridot26
  • ベストアンサー率14% (14/96)
回答No.4

 インナーです。 図(3)を締めるとき、凹が異常な角度で留めてあると、インナーワイヤーが稲妻(S字)型に歪な状態になります。

gianthihi
質問者

お礼

たびたびありがとうございました。 インナーも指定の場所に無理なく通っている様です。 ありがとうございました。

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.3

チェーンは新品に交換したようですが、後スプロケットを換えていないとしたらスプロケットの摩耗かも。

gianthihi
質問者

お礼

解答ありがとうございました。スプロケットも新品に交換してあります。 ありがとうございました。

  • peridot26
  • ベストアンサー率14% (14/96)
回答No.2

 プロ(自転車屋さん)が、取付けたのなら考えられませんが、ワイヤーがRDに真直ぐに留められていますか? ワイヤーが稲妻型に留まっていると、微妙な変速不良になります。

gianthihi
質問者

お礼

解答ありがとうございました。 取付けは自分で行ったのですが、ワイヤーは素直に入っているはずですが… アウターの事でしょうか?インナーの事でしょうか? 稲妻型とおっしゃるのは…

noname#177887
noname#177887
回答No.1

違うかもしれませんが、ディレーラーは、真っすぐ付いてますか?。 上から見たり後ろから見たりして、チェーンラインと綺麗に揃ってないと、 そうなることがあります。

gianthihi
質問者

お礼

解答をありがとうございました。 曲がって付いている様子はないんです… ディレイラーハンガーを曲げた記憶もありませんし…。 Bテンションボルトも取付けの時に気をつけて取付けしました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • FDの変速不良について…

    こんにちは。いつもいつもお世話になります。 早速質問なんですが、この前自転車をメンテナンスして試走に行ったときにFDの変速が上手くいかなくなっている事に気付きました。メンテ中にディレーラーのワイヤーを外したりディレーラーを取ったりはしてないのですが、フロント3速から2速に変えたときにタイムラグが1分近くあります。。。おまけにアウターXトップにするとチェーンがFDの外側にカリカリと当たるようになってしまいました。申し遅れましたが、フロントトリプルです。 自分で調節してみたのですが、上手くいきません。 これを解決する方法は何か無いでしょうか?出来るだけ自分で直したいんです。。。また、クランクの締め過ぎとかもあるのでしょうか? お願いします。

  • シマノ・ティアグラ(TIAGRA)のフロントデレイラーが変速不能になっ

    シマノ・ティアグラ(TIAGRA)のフロントデレイラーが変速不能になってしまいました 詳細は以下の通りです。 ・コントロールレバーを動かすと少しだけロー側にFDが動きます。 ・FDからワイヤーを外した状態でコントロールレバーは作動します。 ・次のように調整を試みましたがうまくいきませんでした。ワイヤーFDから外した状態でロー側のチェーンガイド位置調整。コントロールレバーをローに戻し、ワイヤーのアジャスターを締めた状態でワイヤーをFDに取り付け、トップへ変速しトップ側のチェーンガイド位置調整。その後ロー側に変速しようとすると変速が出来ません。調整前と同様にFDが少し動くだけです。 コントロールレバーが壊れているのでしょうか?調整方法が間違っているのでしょうか?どなたか対処方法を教えてください。宜しくお願いします。

  • ラビットファイヤー(SL-R440)のフロント部ワイヤー通し

    ロードをフラット化(シフターはSL-R440)しているのですが、 ワイヤーの通し方が悪いのか、フロンドディレーラーが全く動きません。 というか、シフトチェンジしてもワイヤーが微動もしていません。 おそらくワイヤーの通し方が悪いのでしょうが、何度やっても同じ結果になってしまいます。 一応シマノの説明書通り、一番ロー側にしてワイヤーを挿入し、 手で引っ張ってから、アウター~ワイヤー通し~フロントディレーラーに繋いでいます。 アウターもしっかり溝にはまっている状態です。 初歩的なことで恐縮ですが、どなたかお分かりになる方がいらっしゃれば、 教えてください!

  • BBが抜けてきてアウターに変速できない?

    TREK1.2というロードバイクに乗っています。 フロントトリプル(3枚ギア)なのですがアウター(外側の大きなギア)に変速しません。 フロントディレイラーのワイヤー固定ネジを外して締め直したりしましたが、 インナー(内側の小さなギア)とミドル(真ん中のギア)にしか変速できません。 手応えは2速になってしまったような感じです。 詳しく調べてみると、ディレイラーの最大の外側可動限界よりも、アウターチェーンリングが外側にあります。 STいでも手でもディレイラーを外側に引っ張ってみましたが、アウターにはかかりません。 そして、BBを見てみたところ、外側に少しズレているようでフレームとBBのツバの間に3mmくらい隙間がありました。 BBが抜けてきてチェーンリングが外側に出たので変速できなくなってしまったのでしょうか? BBを元に戻したいのですが、クランクごとショックレスハンマーなどで叩けば戻るでしょうか? とても困っていますので、よろしくお願いします。

  • リアディレイラーの調整について

    いつも同じような質問ばかりして申し訳ございません。 フロントディレイラー(FD-R8000)とリアディレイラー(RD-R8000)の組み合わせで使っています。少し前にリアディレイラーの調整を自分でしたのですが、そのころからフロントディレイラーがインナー側のトリム位置にあるとスプロケの半分よりトップ側の変速がもたつくようになりました。インナー側だとトップまでスムーズに変速できますが、トップ側はフロントディレイラーにチェーンが当たるためいちいちトリム位置に合わせています。 なお、メンテナンススタンドで変速したときはスムーズなのですが、実際に走りながら変速するとこの症状が起きます。 以前はこのようなことはなかった気がするのですが、どこをどのように調整すればスムーズに変速するようになるのでしょうか。

  • フロントディレイラーについて

    私は現在ALIVIOコンポのクロスバイクとSORAコンポのロードバイクに乗っていますが、フロントをアウターにシフトアップしようとするとチェーンが外に外れるので、フロントディレイラーのトップ側調整ねじを調整したいのですが、うまくいきません。 ワイヤーのテンションなどは適切に調整したのですが、トップ側調整の際、ねじでワイヤーのテンションを無理やり抑え込むような力を加えるせいか、ワイヤーが若干のびてしまいます。初期伸び等はとってあります。また、ワイヤーを無理やり抑え込むようにしているので、あまり機械的にもよくないのでは?と思いますがどうでしょうか? 現在設定はフロントアウターのときにトップ側調整ねじが軽く締まる程度にしてあります。 解答よろしくお願いします。

  • ロードレーサーのフロントギア変速不良について

    最近、フロントギアの52-42-30Tをアウターギアのみスギノ製50Tに組み替えたところ、変速がうまくできなくなってしまいました。 コンポの仕様はシマノ105(フロントディレイラー;対応トップギア→52T、最大キャパシテイー→22T トリプル、リアスピード→9S)です。 原因は調整不良?、フロントディレイラーのシマノ推奨仕様と外れた為?その他?以上宜しくお願いします。

  • 27段変速のMTBを乗っています!!

    27段変速のMTBを乗っています!! 最近、アウター側&トップ側(7~9速)に変速して走行していると、Fディレーラーから「カチカチカチ」という音がずっと鳴りっぱなしになってしまいます!! で、その音はチェーンがFディレーラーと擦り合って出ている音なんです!! この音(チェーンがFディレーラーと擦り合って出ている音)は、どうすれば直りますか?調整して直るものなんでしょうか?

  • フロントディレーラーのシフトが硬くて変速しない

     自転車の詳しい方教えて下さい。(長文になる事お許しください)  ルイガノノ2007年型CCTに乗っています。フロントディレーラーの変速がおかしくなり、ワイヤーを張り変え様としました。しかしディレーラーのワイヤー止めのネジがきつく止まらず、ワイヤーを引っ張るとワイヤーが抜ける状態でした。(それまではきちんとワイヤーが止まっていてシフト出来たのに???と思いましたが・・・・)  そこで自転車の改造を売りにしている近所のスポーツバイク専門店に持ち込んだ所、ディレーラーのワイヤー止めの部分に傷が有って相当年数使っているだろうからフロントディレーラーを交換した方が良いと言う事で依頼しました。同じグレードでと言う事で2303のフロントディレーラーを取り付けてもらいました。  帰りながらフロントシフトの調子を確認するとミドルからインへのシフトは左手親指だけで出来たものの、アウターからミドルへのシフトが左手親指だけでは出来ず両手で何とかって状態でした。この状態はとても変なので、ショップに戻り現状を伝えると、シフトの調子を確認し、こんなもんだと言われました。(ショップの人は左手親指だけでシフト出来ていた様です。)そしてたぶん以前より硬く感じるのはSTIの経年劣化の可能性が有るので、STIを交換かな~~と言われました。  STIの交換となると値段の高い部品なので、2万円位はかかりますよね。そこまで払いなら、駆動系のグレードを上げて現行の10速に変えてもと考えています。(現行3x8速なので・・・・)  そこで質問なのですが、(1)現在の硬くてシフト出来ない状態を調整で改善出来るものなのか??その場合他のショップで見てもらう事も考えています。この場合はSTIの交換はナシとなります。 (2)経年劣化とショップで言われましたが、皆さんは何年使ったら(または何万Km走ったら)STIやディレーラーを交換しますか???この場合は、駆動系のグレードアップでの交換は含まずです。  以上(1)・(2)の2点についてお教え下さい。実車を見てないでの解答なので解り難い所は多々あると思いますが、よろしくお願いします。

  • Di2のギア落ち

    先日、アルテグラのDi2を自力でインストールしたのですが、リアの変速のことで質問させてください。 マニュアル通りに調整を済ませ、本日、100kmほど走行したのですが、フロントがアウターでリアがロー側3枚位のとき、クランクを逆回転させるとギアがトップ側に落ちます。 ワイヤー式の場合にはそのようなことはなかったので、エンドが曲がっているということはありません。 クランクを逆回転させなければよいのですが、なんか気持ち悪いのです。 どなたか解決策をご存知ありませんか? どうぞよろしくお願いいたします。