• 締切済み

結婚式披露宴について

DVXの回答

  • DVX
  • ベストアンサー率52% (9/17)
回答No.5

御結婚おめでとうございます。 最近は結婚式離れが進んでいて、主要都市では10年前のほぼ半分だそうです。 自分は、ブライダル関連でも仕事をしていますので困るのですが・・・ でも、自分もいろんな理由がありしたくないです。 従来の結婚式披露宴ではない新しい形で出来ないか考えています。 盛大で良い披露宴とその後の生活は必ず比例するとは限りません。 なんだかかわいそうな人だと思われても、その後の生活が良ければいいと思います。

関連するQ&A

  • 披露宴は誰のため?

    30代女性です。 来年結婚しようと考えていますが披露宴について迷っています。 正直やりたくないのですが「絶対やりたくない」ってほどの 強い気持ちではないため今考えてしまっています。 そこで質問ですが披露宴は誰のためにやるものだと思いますか? 出来れば順番をつけてお答えください。 ちなみに私は、 1.両親や親戚…親孝行や見栄 2.自分…みんなに祝福されたいしドレスも着たい 3.周りの人(会社の人や友人)…お披露目する義務 という順番なのかなと感じています。

  • 結婚式、披露宴について

    結婚を前提に付き合って5ヶ月になる遠距離恋愛中の女です。 来年から同棲をし、近々結婚をします。 それで、困った(?)ことに2人とも結婚式や披露宴 特に披露宴が苦手でそういうのはやりたくない、やらない方向がいいと思っているのですが、やっぱり親とかはそういうことはやってもらいたいものなのでしょうか? 彼の親がどう思っているかは知らないのですが、私の親は私が人見知りであまりそういう事がすきではないことを知っているので、そういうと思った、結婚式や披露宴は彼の仕事的には少し無理もあるだろうし、結婚する本人たちがやりたくないならやらなくてもいいと思うとはいってくれています。 式などはしたくないならしなくていいけど、結婚したっていう証拠(?)にドレスかなんか来て写真とっておけばとはいいよとは言われました。 でも、やっぱり、式とかってするべきなんでしょうか? 一般的には結婚=結婚式、披露宴って感じですよね。 でも最近では晩婚やデキ婚、式や披露宴を省略する人も増えていると聞きますが、でもどうなんでしょう。 そりゃあ若くに結婚できるのだから若いきれいなうちに披露目(?)はしたいかもですけど一生に一度のこととはいえ気恥ずかしいです。 呼べる友達も、2、3人しかいないですし… 私の親はまだ50歳になったばかりですが、彼の親は60中です。 もし式をするとしたら歳の事を考えても彼の親を優先するのでしょうが、まだ健在の私は祖母はもう飛行機なんてのれそうもないのですし、それはあ彼の祖父祖母も同じですよね。 そういう部分を思うと、更にう~んと悩みもうなしじゃだめかな? と思うのですが、どうするべきですかね?

  • 結婚式、披露宴をして良かったと思いますか?

    結婚式、披露宴をして良かったと思いますか? 年内に入籍する者です。 婚約者の急な転勤により、式場選びや新居等全て予定が狂いました。 婚約者は仕事の事しか頭にないし、なんだかもう、大々的な式が面倒になってしまいました。。。 私の家は昔から大袈裟な披露宴を行います。 有名どころのホテルでお金をかけ、(式以外でも)親戚を歓待し、親絡みのお偉いさんを招いてスピーチしてもらい。 新郎新婦は二の次です。 私も散々姉や従姉妹達の披露宴に参加してきたのだから、お返しに同じ規模の披露宴を行う必要があります。 私としては御披露目を兼ねて主要な親戚のみ招待するお食事会を料亭で行い、式は家族のみ参加にしたいと考えているのですが、親からは『遠方からわざわざ年寄りに来てもらうのに、食事会だけなんて失礼だ』と言われました。 ホテルの料理よりも質は上なんですが、そんなのは関係ないと。 婚約者は二度目の結婚なので、出来るだけ目立たなく質素に行いたいそうです。 若い頃(全く売れない)モデルのバイトをしていたので、ウエディングドレスは着倒しましたし、憧れはありません。 友達の結婚式で感動し涙した時は、小規模で家庭的な式でした。 親の言うような式に招かれて感動した事はありません(新郎新婦への距離が遠すぎて)。 最近イライラして全部止めてやる!と言いたい気分なのですが、結婚した友達は形は何であれ、式は挙げておいた方が良い、後々後悔すると言います。 そこで、結婚式披露宴を挙げて良かったエピソードを教えてください。 逆にしなくても大丈夫だよという意見もお待ちしています。

  • 結婚式、披露宴について

    結婚式をあげるため、どのようなものがいいか考え中です。 まだ本格的に決め始めているわけではありません。 結婚式場などへ相談へ行く前に、どのようなパターンがあるのか、 少し頭に入れておこうと思い、質問させていただきます。 最初は 神前式(神父様がいるもの?)と披露宴→親しい人達だけの二次会 というオーソドックスなパターンを考えていたのですが、 友人と話すうちにウェディングドレスを着たいから、 式はやるけど、その後は親しい人だけ呼んでパーティでもいいかな~ という話にもなりました。 しかし、式に招待しておいて披露宴をやらずに終わるということができるのか? それをしても足を運んでくださった方には失礼ではないのか? 披露宴と披露パーティというのはどのような違いがあるのか? そもそも違うものなのか? など全く知識がありません。 自分の中では、披露パーティは会費を集めるもの・・・と思っているのですが。 そういった披露パーティをする場合も、式をあげた式場で 場を用意していただけるのでしょうか? 友人には、旅行のついでに式をあげる「リゾ婚」もいいよ~ といわれました。披露宴をするよりは安い・・・とのこと。 「リゾ婚」の場合は旅行会社に相談するのでしょうか? この場合、親しい友人を呼びたい場合はこちらが交通費、 宿泊費をもつのが一般的ですか? 先日結婚式をした友人はオーソドックスな 神前式→披露宴→会場移動して希望者の二次会(パーティ) という形でした。 結婚式を挙げた方、挙げる予定のある方、プランナーなどの仕事をしている方など、 結婚式にはどのような種類(パターン)があるのか、 そのパターンにかかるおおよその費用も教えていただきたいです。 もちろん地域や呼ぶ人数などによって差がでると思うので、 参考程度にという形で大丈夫です。 人数はそれほど多くはないと思います。 式後には早いうちに子供も作りたいので、あまりお金をかけず、 思い出にのこることができればな~・・・と思っています。 宜しくお願いいたします。

  • 結婚披露宴について

    長文です。入籍して間もなく3ヶ月になる28歳・女です。 彼の仕事の関係で、元々披露宴は入籍から約一年後を予定しており、すでに会場の仮押さえも済んでいます。(今後半年はキャンセル料は数万円) お互い親族と友人だけを招いて、堅苦し過ぎず、でも遠方から来る人に失礼にならない内容のパーティーを、ということで意見が一致し、企画がスタートしてます。元々親しい人だけなので、別途の二次会の予定はありません。 会場を押さえた頃は入籍直後で、披露宴に対する熱意も彼より私の方があって、やるべきだと説得したぐらいでした。彼は今ではやる気でいてくれています。ところが私の方で、時間が経つにつれて、式はともかく、一年後にわざわざ披露宴をする価値が、費やすであろう労力、費用に対してあるのか?という疑問を拭えなくなってきてしまいました。 そう思うようになった要因としては、 ・格式の高い神殿での神前式にこだわりがあり、少ない選択肢の中で、親しい人むけのパーティーにしては会場自体がどうしても堅苦しくなってしまう。(今押さえてるのは八芳園)→神社と結婚式むけレストランの組み合わせだと、結局八芳園の設備に劣り、どれも納得がいかないまま。 ・本当に親しい人だけ呼びたい気持ちがあって二次会をやらないため、学生時代の友人でも会社の友人でも、呼ぶ人と呼ばない人とがどうしても出てくるが、勝手に人選している自分に嫌気がさしてくるのと、でも大切なパーティーに義理で取りあえず呼ぶということはしたくないという気持ちがせめぎ合い、定まらず。 ・妊娠した状態での披露宴は準備も含めて大変と思うが、そうなると披露宴のために避妊することになり、一年後の開催に疑問を感じてしまう。(彼の仕事の関係で、披露宴の時期は早められない。) おおよそ上記の理由で、披露宴開催そのものを悩んでいます。周りは、やってよかった、やるべきという意見が100パーセントで、実際に開催したらきっと充実感に浸れるだろうとは想像つきますし、貴重な体験なんだろうとは思います。 ただ、今幸せに新婚生活を送ることができていて、大々的にやらなくてもけじめの式だけで充分なのかな?と考えたりもするのです。と同時に、後悔するだろうか…と、正直なかなか答えが出せそうにありません。 私の披露宴に対する思いと同じような経過を辿って、開催に至った方、反対に式だけにしたという方、両方のご意見を頂けると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 『披露宴を楽しみにしてくれている友人に少し困っています』

    『披露宴を楽しみにしてくれている友人に少し困っています』 来年結婚予定の者です。 元々、私も彼も披露宴等はやりたくない・必要ないという考えで、 入籍のみするつもりでしたが、諸事情があり披露宴のみ行うこととなりました。 10年来の友人に結婚と披露宴が決まったことを伝えると、とても喜んでくれました。 (ちなみにその友人は独身で、現在特定の方はいません。 結婚式に強い憧れを持っている人で、趣味(?)でゼクシィを買うような人です。) その友人から  ・ウェディングドレスは○○なデザインのものを着てほしい  ・(お色直しはしないと伝えると)カラードレスを着てほしい、是非見たい  ・食事は○○がいい  ・お酒は○○を飲みたい  ・立食パーティーもいいな  ・引き出物は○○がいい 等、 いろいろな要望を言われ、正直辟易しています。 友人に一切悪気はなく、喜んでいろいろ言ってくれているのは重々承知なのですが、 そもそも披露宴等やりたくなかった手前、私自身かなりテンション低めで 彼女からいろいろ言われるのが疲れるし、「うるさいな」とイラッとすることもあります。 「自分の結婚式でやればいいんじゃない?」と一度やんわり言ってみたのですが、 「私はそういう予定(=結婚の予定)ないから」と一蹴されてしまいました。 友人は私の結婚を本当に喜んでくれて、手造りリングピローをプレゼントしてくれたり、 夫婦椀を購入してくれたりと、温かい心遣いをしてくれる人なのですが、 披露宴に彼女の要望を全て取り入れることは不可能です。 どうすれば、友人は私のことをそっとしておいてくれるのでしょうか。

  • 結婚式・披露宴を迷っています

    結婚が決まり、数日中にも入籍します。 当初から「結婚式も披露宴もなしで」と思い、 彼にもそのように伝えて彼も同意見でいましたが、 彼のご両親や私の友人などから 「結婚式をしないと後々後悔するよ」 「簡単に身内だけで式を挙げ、食事したら?」 と言われ迷いはじめました。 彼は私がやっぱりしたいと思うのならしようかと 言ってくれてます。 あまり乗り気じゃなくても結婚式はした方が いいのでしょうか。 結婚式をしなかった方、その後に後悔はありましたか?

  • 披露宴等をやらない結婚式

     今年、目黒のサレジオ教会で結婚式を挙げる予定なのですが、私(男)と彼女で話し合った結果、結婚式だけ行い、その後の披露宴や披露パーティー等は一切行わず、シンプルにしようという事になりました。  ところが、その話を両家の両親にすると、「披露宴やパーティーをやらずに、そのままお帰り願うのは式の出席者に失礼だ」と一喝されてしまいました。  私自身は、最近の結婚に関する儀式は昔とは違い、形態も様々で、例えば、海外で行う人や、身内だけで行う人、さらには式等はあけず婚姻届を役所に届けるだけで済ます人も結構いるので、私達が考えている形態もありではないかと考えているのですが、皆さんはどう思われるでしょうか?  また、サレジオ教会は、普通の教会や、ホテルの内部にあるチャペルとは違い、とても荘厳な雰囲気のある素敵な教会なので、出席者にとっては、その後の披露宴等がなくても、それなりに楽しんでもらえると思うのですが、どのように思われるでしょうか(もし自分が招待されたとしたら参加する気になるでしょうか?)ちなみに、出席者からは祝儀等のお金は一切受け取りません。

  • 披露宴・・・

    来春に結婚が決まっています。 私には友達がいません・・・ なので披露宴というのはやめて、親戚だけのお披露目会にしようということになってます。 でも先日、従妹の結婚式&披露宴に出席し、披露宴やりたいなって思いました。 でも彼は友達たくさん呼んで、私の友達がひとりもいないのって淋しい気がします。 親戚だけでは盛り上がりにもかけるような気もします。 このような迷いを経て結婚された方いましたらどんなことでもけっこうなのでアドバイスお願いします。 参考までに私は再婚になります。(一度目の結婚は結婚式&披露宴いっさいしていません) 彼は初婚、田舎の長男、結婚後は同居です。

  • 結婚パーティーと披露宴の違いは?

    はじめまして。4月に結婚式を控えています。 入籍は昨年済んでいて、主人も2度目の結婚のため、 私としては新郎新婦のありきたりな紹介などもなく、 親しい人だけのアットーホームな飲み会状態(笑)にしたいと思っています。 私の友人も入籍のみか、一般的な披露宴しかやっておらず、 色々なサイトを探しても、いまいち一般的な披露宴のことしかわかりません。 場所は挙式も含め、知り合いのいる都内ホテルのレストラン個室でする予定でしたが、 人数が思ったより増えてしまい(60名前後)結局、披露宴専用の会場ではなく 宴会場(よく披露宴も行われるとのことです)を借りてすることになりました。 また、友人たっての希望で司会をお願いすることになりましたが、 今のままだと普通の披露宴となんら変わりないものとなってしまいそうです。 結婚パーティーは人それぞれ考え方があると思いますが、 みなさんがされた、もしくは出席された「結婚パーティー」はどのようなものでしたか? 経験のある方、ぜひ教えてください。 また、友人の司会についてアドバイスもいただけるとうれしく思います。 ご回答よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう