結婚披露宴について

このQ&Aのポイント
  • 結婚披露宴を開催するべきか悩んでいます。式を行う意義や費用、人選などについて考え、後悔しない選択をしたいです。
  • 神前式にこだわりがあり、会場自体が堅苦しくなってしまうことや人選の難しさが悩みの要因です。
  • 一方で、披露宴を開催すれば充実感を得られる可能性があり、貴重な体験になるかもしれません。しかし、幸せな新婚生活を送ることができているため、式だけで充分かもしれないとも考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

結婚披露宴について

長文です。入籍して間もなく3ヶ月になる28歳・女です。 彼の仕事の関係で、元々披露宴は入籍から約一年後を予定しており、すでに会場の仮押さえも済んでいます。(今後半年はキャンセル料は数万円) お互い親族と友人だけを招いて、堅苦し過ぎず、でも遠方から来る人に失礼にならない内容のパーティーを、ということで意見が一致し、企画がスタートしてます。元々親しい人だけなので、別途の二次会の予定はありません。 会場を押さえた頃は入籍直後で、披露宴に対する熱意も彼より私の方があって、やるべきだと説得したぐらいでした。彼は今ではやる気でいてくれています。ところが私の方で、時間が経つにつれて、式はともかく、一年後にわざわざ披露宴をする価値が、費やすであろう労力、費用に対してあるのか?という疑問を拭えなくなってきてしまいました。 そう思うようになった要因としては、 ・格式の高い神殿での神前式にこだわりがあり、少ない選択肢の中で、親しい人むけのパーティーにしては会場自体がどうしても堅苦しくなってしまう。(今押さえてるのは八芳園)→神社と結婚式むけレストランの組み合わせだと、結局八芳園の設備に劣り、どれも納得がいかないまま。 ・本当に親しい人だけ呼びたい気持ちがあって二次会をやらないため、学生時代の友人でも会社の友人でも、呼ぶ人と呼ばない人とがどうしても出てくるが、勝手に人選している自分に嫌気がさしてくるのと、でも大切なパーティーに義理で取りあえず呼ぶということはしたくないという気持ちがせめぎ合い、定まらず。 ・妊娠した状態での披露宴は準備も含めて大変と思うが、そうなると披露宴のために避妊することになり、一年後の開催に疑問を感じてしまう。(彼の仕事の関係で、披露宴の時期は早められない。) おおよそ上記の理由で、披露宴開催そのものを悩んでいます。周りは、やってよかった、やるべきという意見が100パーセントで、実際に開催したらきっと充実感に浸れるだろうとは想像つきますし、貴重な体験なんだろうとは思います。 ただ、今幸せに新婚生活を送ることができていて、大々的にやらなくてもけじめの式だけで充分なのかな?と考えたりもするのです。と同時に、後悔するだろうか…と、正直なかなか答えが出せそうにありません。 私の披露宴に対する思いと同じような経過を辿って、開催に至った方、反対に式だけにしたという方、両方のご意見を頂けると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • ympc
  • お礼率88% (8/9)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 私は入籍後一年半後に結婚式を挙げた30代前半女性です。(当時は20代後半) 結論からいいますと、相談者さんの周りのかたもおっしゃるように、 絶対にやったほうが良いと思います^^ その時だけでなく、一生の思い出になりますし、自分が普段どれだけの人たちに お世話になり、そして自分たちのために集まってくれたか、 それを目の当たりにして、これ以上無い感謝と幸福を感じるからです。 結婚式を自分たちのけじめ、という考え方もありますが、 自分の為に人を集められる機会というのは人生でそうそう得られるものではないですし、 お披露目だけでなく、友人や親戚に感謝を伝える場でもあること、 そして両親にとっても、普段自分たちがどんな人に囲まれて暮らしているのか、 それを見てもらうことが出来ます。 実際、私も一年半も経ってしまったため、直接的には聞いていないのですが 実は父が母に「今更お金を使って大きく挙式披露宴をする必要ないんじゃない?」と 話していたそうなんですが、結婚式後には、「やってよかったね」って 母に嬉しそうに伝えていたそうです。 それを聞いて、私も本当にやってよかったと思いましたし、 結婚式や披露宴は、自分たちのためだけでなく、自分たちの人生に関わった人たちに とっても、大切なモノなんだと改めて気付かれれました。 私の場合、一年半後になってしまったのは、取り敢えず入籍を急いだのと、 どうしても気に入った会場でパーティをしたくて、探し回ったからです。 私は教会式でしたが、気に入った会場でパーティというのも、相談者さんのように 親しい人だけを呼んで、でもカジュアルすぎず、かといっていかにも高砂~みたいなのは 自分たちらしくなく感じたので、どうしてもイメージに合い、 融通がきいてオリジナリティあるパーティにしたかったんです^^ とはいえ、スピーチや余興もやらず、ただ美味しいお料理を食べて歓談してもらう、 というのがメインのパーティでした。 それなりにお金もかかりますし、労力も使います。(旦那とやり合いにもなったし) なので、準備中は大変に思うこともあるかもしれないけれど、 今後旦那と喧嘩したり「離婚してやる!」と思うようなことがあっても、笑 あの一日を思い出すと、また頑張れそうな気持ちも湧いてくるんですよ^^ 私たちは2次会もやりましたが、(自分自身が2次会にだけ呼ばれた友人を呼んだり) 披露宴には、全然悩まず好きなように人を選んでしまって良いと思いますよ! 結婚式って、本当に縁の切れ目というか、人付き合いを清算する場というか。 (みんなそう言ってるし、実際にそう感じます) ☆自分にとって、自分の親しい人だけを招いて心置きなく楽しみたいのに、 義理立てする必要なんてありません!だって、あなたの結婚式なんですから!! 遠慮なんて、必要ないんですよ。 八芳園は私も見学したことがありますが、相談者さんがいくら 「親しい人を呼んで堅苦しくないパーティがいい」と思っていても、 ゲストにとっては「結婚式=正餐の場」なんです。 ゲストの方々も、それなりの礼を尽くして参加してくださるんだから、 堅苦しく感じるくらいの「設備」や「格式」はあっても 邪魔にはならないと思います。 むしろ、お二人の雰囲気や、親しい人を呼んだということで 会場の雰囲気は柔らかくなると思います^^ 妊娠については、妊娠中でも式披露宴をされるかたは多いので それぞれの考え方でしょうが、私はやはり同じように考えて避妊していました。 (それ以外にも、すぐに子どもが欲しいわけではないという理由もあり)

ympc
質問者

お礼

一年以上経っての挙式、カジュアル過ぎず、高砂があるようなタイプの披露宴を避けたというあたりも状況が似ていて、大変参考になりました! きちんとした会場で礼を尽くして、かつ、楽しい会になるように自分たちで工夫すればいいんですよね 背中を押して頂きありがとうございました*^_^*

その他の回答 (2)

  • emily-55
  • ベストアンサー率24% (91/377)
回答No.3

>格式の高い神殿での神前式にこだわりがあり、少ない選択肢の中で、親しい人むけのパーティーにしては会場自体がどうしても堅苦しくなってしまう。(今押さえてるのは八芳園) 大変失礼ないい方かもしれませんが、八芳園の神殿って格式高いですか? 私も見学に行きましたが、所謂普通の「神社」ではなく 結婚式のために誂えた簡易式の神殿ですよね? 確かに豪華で、広い会場だとは思いましたが 格式高い、というのは社格が高いということだと思いますので あてはまらないと思います ので、特に「堅苦しい」と思う必要はないかと思いますし ゲスト側も豪華な結婚式場で神前式、ぐらいの認識ではないでしょうか? 私は家族のみで神社で神前式→食事会で 家族全員正装(和装)、食事会も有名な料亭でしたが 特に堅苦しくもなく、和やかな雰囲気で終わりました ゲストが親しい人ばかりであれば、自然と楽しい雰囲気になりますよ ゲストには礼を尽くしても、決して尽くし過ぎると言うことはないと思います 設備が整っているなどの条件を重視されているなら このまま八芳園で挙式されるのが1番良いと思います ゲストに偏りが出てしまうのは仕方ないと思います こちらがどうしても出席して欲しい人でも、仕事の都合などでNGになる 事もありますし・・・ 殆どの人が勝手に人選していると思いますよ しょうがないです 私は友達のみで二次会をやる予定なのですが、その招待の時は 「皆様にお祝いして頂きたい気持ちは山々ですが、 【そんな親しくもないのになぜ呼ばれたの?】と思われるのは あまりにも心苦しいので、お祝いしてくださると言う方は連絡をください」 といういい方をしました その結果、親友や友人は勿論 自分では「そんなに親しくないかも?」と思っている方の中にも 思いがけず祝福してくださる方がいて、とても嬉しかったですよ 自分で人選するのが嫌なら、有志の参加を募ってみては? 妊娠・出産に関しては、しょうがない部分もあるとは思います 私自身、入籍してから半年後に挙式、10カ月後に二次会ですが (現在は挙式終了・二次会準備中です) その間は2人きりの新婚生活を楽しもう♪と思っています あと1年、2人で好きなことができる!と思ってはいかがですか? 私達は準備の他にもミニ新婚旅行を何回かしたり 親と旅行に出かけたり、お酒を飲みに高級レストランへ行ったり 子供がいては到底できないだろうということを思いっきり楽しんでいます! 結婚してすぐ妊娠した友人やできちゃった婚の友人は 「もう少し2人きりでいたかったよ~」とよく言いますよ? 今はご主人と仲良くする時期、と思ってみてはいかがでしょうか? 少し辛口になってしまったかもしれませんが、 私自身の考えを述べさせていただきました 個人的にはマリッジブルー?状態なのかな、と思います 今しかない新婚時代を楽しみましょう★

ympc
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 確かに、今は二人だけの生活を楽しむべきですね! 洋式の会場だけ視野に入れてましたが、料亭での食事会も、きっと素敵でしょうね。 八芳園は確かに神社として独立してない神殿ですが、出雲大社の分社と伺って、決めたところがあります。暑い時期なので移動のリスクを避け… 和やかになるかどうかは自分たち次第ですよね^^ご意見どうもありがとうございました。

  • hondafit
  • ベストアンサー率22% (20/87)
回答No.1

質問者様の希望の人間ではないかもしれませんが・・・。 今年、挙式、披露宴をした者(男)です。 私の意見は、質問者様の周りの方と同意見で披露宴は開催するべきです。 断言します。 確かに質問者様の心配ももっともで、私の場合も人選には苦労しました。人数の都合上、呼べない人が出てきて、本当に祝ってもらいたい人を絞りに絞って呼ぶことにしました。人選することに嫌気も差すでしょうが、自分のための結婚式なのでそこは割り切って選んでください。 場所についてはあまり気にしなくても、フランクになる時はなるものです。妊娠の良否については、分かりません(スイマセン)。 ただ、神前式にこだわっていらっしゃるようなのですが(私も神前式でした)、白無垢等の神前式用の衣装に妊婦用があったかな~? 質問者様は今大変幸せなようなので、もちろん、けじめの式だけでも十分満足できるとは思いますが、披露宴ができる状況にあるのなら、開催する方がより楽しい記憶として残ります。それにご両親も披露宴でのドレス姿を密かに期待していらっしゃるかもしれませんよ。だとしたら、開催することが一つの親孝行になるかもしれません。 めちゃくちゃな文章になりましたが、最後に「披露宴は絶対に楽しい!!」です。

ympc
質問者

お礼

男性側からのご意見を聞くことができて嬉しいです!ありがとうございます。 皆さんのご回答を読ませて頂いて、人選などは、悩むのは自分だけじゃないんだな~って改めて知ることができました。 両親も、好きにすればいいとは言ってくれていますが、きちんとした宴を開いたら喜んでくれるだろうし、喜ばせたいですね。 披露宴のいい面を考えると、なんで迷ってたんだろう?ってぐらいの気持ちになってきました(笑) みなさんのおかげです。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 結婚式、披露宴について

    結婚式をあげるため、どのようなものがいいか考え中です。 まだ本格的に決め始めているわけではありません。 結婚式場などへ相談へ行く前に、どのようなパターンがあるのか、 少し頭に入れておこうと思い、質問させていただきます。 最初は 神前式(神父様がいるもの?)と披露宴→親しい人達だけの二次会 というオーソドックスなパターンを考えていたのですが、 友人と話すうちにウェディングドレスを着たいから、 式はやるけど、その後は親しい人だけ呼んでパーティでもいいかな~ という話にもなりました。 しかし、式に招待しておいて披露宴をやらずに終わるということができるのか? それをしても足を運んでくださった方には失礼ではないのか? 披露宴と披露パーティというのはどのような違いがあるのか? そもそも違うものなのか? など全く知識がありません。 自分の中では、披露パーティは会費を集めるもの・・・と思っているのですが。 そういった披露パーティをする場合も、式をあげた式場で 場を用意していただけるのでしょうか? 友人には、旅行のついでに式をあげる「リゾ婚」もいいよ~ といわれました。披露宴をするよりは安い・・・とのこと。 「リゾ婚」の場合は旅行会社に相談するのでしょうか? この場合、親しい友人を呼びたい場合はこちらが交通費、 宿泊費をもつのが一般的ですか? 先日結婚式をした友人はオーソドックスな 神前式→披露宴→会場移動して希望者の二次会(パーティ) という形でした。 結婚式を挙げた方、挙げる予定のある方、プランナーなどの仕事をしている方など、 結婚式にはどのような種類(パターン)があるのか、 そのパターンにかかるおおよその費用も教えていただきたいです。 もちろん地域や呼ぶ人数などによって差がでると思うので、 参考程度にという形で大丈夫です。 人数はそれほど多くはないと思います。 式後には早いうちに子供も作りたいので、あまりお金をかけず、 思い出にのこることができればな~・・・と思っています。 宜しくお願いいたします。

  • 結婚パーティーと披露宴の違いは?

    はじめまして。4月に結婚式を控えています。 入籍は昨年済んでいて、主人も2度目の結婚のため、 私としては新郎新婦のありきたりな紹介などもなく、 親しい人だけのアットーホームな飲み会状態(笑)にしたいと思っています。 私の友人も入籍のみか、一般的な披露宴しかやっておらず、 色々なサイトを探しても、いまいち一般的な披露宴のことしかわかりません。 場所は挙式も含め、知り合いのいる都内ホテルのレストラン個室でする予定でしたが、 人数が思ったより増えてしまい(60名前後)結局、披露宴専用の会場ではなく 宴会場(よく披露宴も行われるとのことです)を借りてすることになりました。 また、友人たっての希望で司会をお願いすることになりましたが、 今のままだと普通の披露宴となんら変わりないものとなってしまいそうです。 結婚パーティーは人それぞれ考え方があると思いますが、 みなさんがされた、もしくは出席された「結婚パーティー」はどのようなものでしたか? 経験のある方、ぜひ教えてください。 また、友人の司会についてアドバイスもいただけるとうれしく思います。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 披露宴2次会の司会

    明日友人の、結婚式2次会の司会するのですが疑問点あるのです。 1.式始める前に「新郎 XX家 新婦 XX家の結婚披露宴2次会を 開催致します。」と発言すべきなのでしょうか? それか?すでに入籍は終了しているので「ただいまより、XX家(新郎の名前)の披露宴2次会を開催致します。」と発言すべきなのでしょうか?どなたか?ご存じの方、教えて下さい 2.流れとして、後半カップルが各テーブルまわり歓談中に、何人かの方にカップルについての質問コーナーみたいな事をしよう!と思ってます。そのカップルにはまだ話していません。 こんなサプライズは、まずいでしょうか? ぶち壊してしまうとやばいので、どなたか?アドバイス頂戴できれば ありがたいです。宜しくお願いします

  • これは披露宴?2次会?

    9月のあたまに高校からの友人が結婚します。 式は親族だけで行い、式と続けての披露宴はないそうです。 ですが、その日の夜に友人を集めて、お店を借りて パーティ(2次会のようなもの)をやるので来てほしいと 本人から言われました。 2次会というと友人たちが企画する、というイメージ だったんですが、本人に言われた場合も2次会ととって いいのでしょうか? 今までは披露宴→2次会だったので、ご祝儀は披露宴の 際に渡して2次会は会費だけだったんですが、今回は 披露宴がないのでどうしたらいいんでしょうか。 招待されていながら現金書留で送ったりするのも・・ と思うのですが。

  • 結婚式→披露宴→二次会 の衣装について

    今度式を挙げる友人に招待され、結婚式、披露宴、二次会全てに出席します。 それで衣装に悩み色々なサイトで調べたのですが、 披露宴→二次会はそのままという例が多いようでした。 女の子の出席者が少なそうでしたので、淡いグリーンのドレスにしたのですが、 二次会は本当に内輪祝いの席のようで、居酒屋でやるとのこと。 この場合は流石にカジュアルめな服装に着替えた方がいいですよね? 用意したドレスもちょっと裾が長めで引きずりそうな上、 いかにもパーティドレスと言うカンジなので、 早めに会場のホテルに行って着替えようと思っています。 会場までは二次会でも大丈夫な綺麗めのワンピースで行って、 式と披露宴はドレス、 その後またワンピースに着替えて二次会へ、 と言う流れで問題ないでしょうか。 二次会に参加するのは初めてなのですが、 (でも居酒屋でやる時点で一般的な二次会とはニュアンスが違う気がするのですけど…) 今回私の知人は1人も参加しないため、何か勘違いしたことやらかさないかが心配です(汗)。 ちなみに夜の披露宴とのことで、 ノースリーブの華やかめのドレスにしてしまったのですが(ショールで露出はカバーする予定です)、 披露宴前の結婚式にはそぐわなかったろうかとこちらも気がかりです。 一度友人の結婚式に参加したことはあるのですが、 受付をしていたので周りがどんな雰囲気だったかよく覚えていません・・・。 マナーサイトを見過ぎて心配ばかりで長々とすみません! 同じような経験がある方、アドバイスをお願いします。

  • 披露宴で何するの?

    来年の6月頃に挙式予定です。 私と彼女の間で式の内容(規模)に誤差があるんです。 簡単に状況を説明します。 [彼女] ・賑やか ・地元(関東)にずっと在住 ・友人が多く賑やかな人が多い ・親族も賑やかな人が多い [私] ・まぁまぁ賑やか ・地元(北陸)から関東に出て10年 ・地元の友人は多くが、関東の友人は少なめ。賑やかな人は少ない ・親族は極めて地味 [彼女の考え] ・親しい友人や親戚を招いて式・堅苦しくない披露宴をしたい(強い希望) ・それが無理なら入籍と旅行以外は何もしないでいい [彼女の両親の考え] ・どんな形式にせよ式だけは挙げてほしい [私の考え] ・親族のみの式と食事会をする ・友人とはグループ毎に後日パーティ形式で披露する ・せっかくなので彼女の希望は叶えてあげたい [私の両親の考え] ・どんな形式にせよ式だけは挙げてほしい ・どちらかと言えば私の考えに賛成 私の両親に「堅苦しくない披露宴をして賑やかにやりたい」と伝えたところ案の定、 「遠くから電車で移動した後の式・披露宴で疲れてるし、あまり賑やかなのは苦手だから心配」 との反応でした。 その事を彼女に伝えたところ、皆が楽しめないなら何もしなくていいとヘソを曲げてしまいました。 せっかく遠くからわざわざ来てくれるのに楽しめないのでは意味が無いし悪いからという理由からら しいのですが、ちょっと極端だなとも感じます。 私の両親が本来地味な性格なので「賑やか」という言葉に警戒してしまっている だけだと思うのですが、実際に2時間の披露宴で何が出きるのでしょうか? 披露宴と言っても堅苦しい挨拶は抜きで新郎・新婦の紹介とかも無しのつもりです。 50名で2時間程度の披露宴では、食事して各テーブルに挨拶して少々の会話をしてれば その程度で終わってしまうような気がするんですがどうなんでしょう?

  • 披露宴かパーティーどうすべき?

    秋に沖縄でリゾート挙式予定です。両家家族のみで行うつもりです。 そこで帰ってきてから地元でパーティーを開きたいと思っています。式に招待できなかった友人などを招いて会費制のカジュアルなものを考えていました。 ところが彼は、パーティーに乗り気ではなく、誰も呼ばないと言います。家族も行かないということでした。 始めはそのことに疑問を感じ、ケンカになりましたが、ここでの回答などを読み、彼が招待する人がいないなら私側だけ呼んでのパーティーでもいいかなと考え直しました。 しかし、彼が披露宴にするなら親戚をよんだりすると言ってきたのです。披露宴ならあちらの両親も出席するとのこと。 ですが、披露宴となると費用もかかるし、私の招待する人は家族と友人中心ということもあり、会費制の(二次会に近いもの) パーティー希望です。正直貯金もあまりなく両親に負担をかけたくないっていうのもあります。 披露宴にせよパーティーにせよ費用は折半ということになっているので…。 この場合、 会費制のパーティーで私側だけ招待して行う。 もしくはあちらの言うように披露宴をして、招待客はお互いに半々ぐらい呼ぶようにする。 どちらがいいでしょうか? 私の希望は会費制のパーティーでお互いに半々ぐらい招待するのが理想ですが無理そうです…。

  • 披露宴は皆やるもの?

    近々、結婚をすることになりました。 両親へ挨拶をする日が近づいているので、彼と挙式・披露宴について話し合っているのことろですが、さっそく意見が合いません。 ◇彼の意見 a)式は行わず(信仰心が無いので)親族向けの披露宴のみ行う。→親族への顔見せ・けじめをつけるという意味で。 b)友人達を招いてパーティーをしたい。→お世話になっているから。遠方に住んでいる者と会う良い機会だから。 ◇私の意見 a)挙式・披露宴はやらない。→昔から、結婚式・披露宴の類を嫌っており、自分がそれをやることに抵抗がある。見世物的なイメージが拭えない。 b)かたちにこだわらず、二人の決心を親兄弟に認めてもらえれば、それだけで十分。 彼側は親戚との交流が多く、披露宴は結婚相手を紹介する良い機会なのだと思います。 一方、私は叔父・叔母の顔すら判らない程の希薄な親戚付合いであるため、結婚するからといって、遠方から招待する気にはなれません。 そこで、入籍をした日に双方の親兄弟を招いて食事会をするといった、こじんまりとしたものでは?と提案しました。しかし、彼は納得できない様子。 また、彼は友達を呼んでパーティーをしたいそうなのですが、共通の友人を含めるとものすごい数になるので、徐々に家に招待する等では?と提案しました。しかし、彼は納得できない様子。 双方の親戚と顔を合わせたり、友人に紹介したりするのは良い事だと思いますが、披露宴やパーティー以外にも方法はあると思います。彼は、披露宴をしない人なんて居るの?と言いますが、そもそも皆がやるからやるものではないような気もします。 一般的に、彼の意見は正しいと思いますが、私も昔からある結婚観?を簡単に変えることが出来ません。彼を納得させる、或は私が納得する方法はあるでしょうか?また、挙式・披露宴等を行わない身内・友人が居たら、皆さんはどう思われますか?

  • 結婚式披露宴について

    26歳の女です。近々結婚予定なのですが、結婚式披露宴などのお披露目は一切やらないつもりでいます。一番の理由は金銭面です。夫婦ともに奨学金返済が多額にあるのと、私の実家が県外のため友達を呼ぶとしたら、交通費宿泊費などを賄わないといけなくなり、祝費3万は消えてしまうと思います。ただでさえお金ないのに普通に地元で挙げる人よりマイナスになってしまいます。 そもそも、わざわざ県外に友達を招待するのもすごく悪い気がしてしまいます。 安い結婚式とかでしょぼくして無理やりケチった式をしたくもありません。 そもそも、披露宴などに魅力を感じず、そんな大金使うくらいなら他のことに使いたいし、準備が本当に面倒なのでやらないことにしました。身内婚なんかもありますがもう面倒なのでやりません。 自分が主役というのもすごくいやだし、スタイルも悪いのでドレスも着たくありません。 私たちはこれで納得なのですが、周りの友人たちはみんな当たりまえのように式披露宴を 挙げてるんです。結婚=式披露宴 という感じで、入籍だけしたよ!というのは聞いたことありません。 特に、私の周りはまだ独身者が多く、私が一番乗りしそうなのですが、入籍だけって・・・・・ 変に思われるのでしょうか? みんなが当たり前のようにやってて、私たちは一切何もしないので、なんだかかわいそうな人だと 思われてしまうのではないかと心配です。 一応周りの友人には「式は未定。落ち着いたらしようかな」と流しておこうかと思っています。 他にも入籍だけのカップルがいたら心強いのですが、みんなすごく幸せそうに当たり前のように 式を挙げる予定をたてててびっくりです。 やはり、できちゃった結婚でもないのに、式を挙げないとなると変な人、なんで?と思われるのでしょうか?

  • 披露パーティーに異性を呼んでも良いか?

    今年の8月に親族で式をし、友人中心の会費制の披露パーティーを開催しようと思っています。 そこで質問ですが、披露パーティーには異性の友人を招待しても良いのでしょうか? 今まで参加した結婚式だと、披露宴は親族も集まるという事もあるので、異性の友人はなるたけ控えていて、二次会で招待しているという感じだと思います。 私が開催するものは、披露宴と二次会の中間的なものなので、どうしたら良いか分かりません。 披露パーティーを開催した方、友人をどのように招待したのか教えて下さい。 披露パーティーは、ホテルで行い着席のコース料理で、引き出物引き菓子で会費1万5千円の予定です。

専門家に質問してみよう