• 締切済み

クズニートパラダイス

omoshirojinseiの回答

回答No.2

健康診断をパスした質問者様がおっしゃるところの「クズニート」については、 強制労働センターに収監の上、強制労働を義務付けるしかないでしょうね。 社会的に非難を受けるのは承知の上ですが、生活保護費用という格好で納税者の多額の税金が垂れ流されている現状を考えれば、やむをえないと思います。

zzz000zzzz
質問者

お礼

将来、超長期ニート(10年、20年以上)がそのまま生活保護へ流れる実態が明らかになったとき 国はどう対応するんでしょうかね。 そして国民はどうおもんでしょうかね。 強制労働が人権を侵害するものであっても、 無条件に平等が与えられてしまうこの世界(社会)におかしさを感じずにはいられません。

関連するQ&A

  • 弱者と怠惰

    ここ近年における、引きこもり・ニート・生活保護等の増加は 弱者と怠惰が「いっしょくた」になった部分も少なからずあると思うのですがいかがでしょうか? つまり本当に困ってる人(病的レベル)と、そうでないレベルの人がごちゃ混ぜになってしまっている気がしてならないのです。 例えば生活保護を例えに出せば、本当に困ってる人が申請しているのを横目に 「あ!弱ったフリして生活保護申請すれば、超楽じゃん♪」と考えて申請しようとする輩も増えてきた気がします→それが昨今話題になった不正受給者であったり、受給したらしっ放しで、そこから抜け出そうとする意志が希薄な人が増えたとかなのではないでしょうか。 引きこもりも、本当に部屋から一歩も出れず一日中布団にくるまっている人もいれば、 ほとんど家から出ないまでも、ネット、テレビ見放題、ゲーム三昧、ちょっと用事があれば近場のコンビニ程度なら行くような輩もいます。 もちろん、線引きは結構大変なのはわかってはいますが、こういう弱者に混ざった弱者面した怠惰が増えた理由は「無責任な自由」を許す背景にあるのではないでしょうか?

  • 長期ニートに生きる資格はあるんでしょうか?

    5年以上など、長期にわたるニートの中でも真剣に自分の人生を見つめ直すことなく、ネットに入り浸りうつつを抜かしてる連中に、生物として存在する価値はあるのでしょうか? ※語弊があるといけませんので補足しますと、ニートすべてに対しこのような考えを持ってる訳ではありません。ネットに入り浸って遊んでる連中について特に言及しております。 すべての生物は生きるために、日々、活動しています。 人間以外のすべての生物は生きるために活動しており、クズニートは人間として最低と言うレベルを超越しており、すべての生物としてクズです。 人間として、ではなく、生物として、あたりまえな真理を無視しているクズニート達。 怠惰という言葉がピッタリとも思えません。 怠惰以上の存在です。 犯罪者よりも劣る、すべての生物よりも劣る、最低極まりない存在です。 そしてそんな存在が、何食わぬ顔をして一般社会に溶け込んでいる事に強い殺意を覚えます。 もちろん、こんなクズの為に殺人などしませんが、こういう連中を地獄に落としたいと言う願望はここで活動する連中を目の当たりにするにつれ日に日に強まっています。 別質問で参考になった回答に、今の社会は怠惰と弱者がごちゃ混ぜになって扱われているという意見を読みました。 本当に救われなけばいけない弱者とそうでないただの怠惰が同じ身分として扱われているということです。 こういう似非犯罪者のような連中は、社会的に抹殺されるべきと思いますが、 いかがでしょうか? 真に悩み苦しんでいるニートと同類の身分に身を置きながら ネットに入り浸って遊んでいる長期クズニートに生きる資格は本当にあるんでしょうか?

  • 勝利宣言したことありますか?

    1月いっぱいをもって、約3年近く某サイトや大型掲示板で荒らしまくった通称:Tがネットから排除されました。 理由は、ずっとクズニートをやってて携帯代を第三者に支払って貰ってたんです。 その第三者が愛想を尽かし、先月いっぱいで利用停止する処置をしたそうです。 誰かがいつか天罰が下ると言ってましたが、ざまーみろです。 この勝利宣言をもって、クズニートの話を終了しようと思います。 私の目的はついに達成されたのです!!!! 奴のようなクズニートが平気な面してネット上で活躍しているから第三、第四のクズニートが増殖するのです。 しかしながらこの3年間で感じたことは、私の想像以上にネットには同類が多く潜んでいたことです。 あまりの反響(予想外の関係ない連中からの反応)に非常に驚きました。 もともと仕事の関係である程度こういう層(ネットに入り浸るニート)が居るのは知っていましたが予想以上でした。 そして恐らく私の予想(将来彼らがそのまま生活保護を受ける)は的中するでしょう。 国は老人介護問題も含め、もっと真剣に考えるべきがきているのではないでしょうか。 長々とすみませんでした。 質問です。 あなたは勝利宣言したことありますか? それはどういうケースですか? 教えてください。 宜しくお願いします。 この3年、正直なところ疲れました。 しかしながら同時に達成感みたいなものもあります。 更に今度はネットの世界では無くリアルの世界で問題提起をしていきたいと感じました。 クズニート(ニート全体では無くネットに入り浸り遊び呆けている連中を指します)および その類(収入はあるが、労働では無い方法で収入を得ている連中)の溜まり場になっている インターネット。 有名人に対する誹謗中傷もそうですが、こういう連中が跋扈している状況は社会全体にとって 絶対良くないと信じています。 犯罪者以下とよく表現してますが、犯罪者は犯罪者として取り締まることができるが こいつらは野放しになっているという意味でもっとも太刀が悪い存在だと思ってます。 この世から1人でも多くのクズニートが居なくなることを心から祈る次第です。

  • 生活保護者は切り捨てて労働者優先の国にする

    何も生産的な事をせず、税金で新卒の手取りより高いお金を労せず貰い。 医療費もタダで住居も確保してもらっている生活保護者。 中国人、韓国人、日本人(失業中年、老人、犯罪者、精神病、ニート、ヤクザ) 様々な人間が生活保護を受給して甘えきっており 流石の国も申請をどんどん厳しくする方向にしてますが、既に手遅れ。 こういった弱者は切り捨てて、働いている労働者を最優先に考えた方が 国の先を考えると良いことってありますか? 何も生産的なことをしない税金で生活してる生活保護者でも人権はあるから生かすべきというのは根底でしょうが、生かしても子供も育てられないし、生きてても何も生み出せないし、要らない存在だと思うのですが、切り捨ててしまって労働者が子供を作りやすい環境、生きやすい環境を作った方が得策でないでしょうか?問題は偉い人の誰が革命を起こすほどの悪役を買うかですが・・・ 尚、この掲示板には無職者や精神異常者、生活保護者が多数いるので意見が偏るとは思いますが、アンケートですので、その辺はご理解して閲覧してください。お願いします。

  • 不愉快な釣り質問が増えてきたと感じませんか?

    失礼します。 近年ここのサイトもカテゴリーによっては、随分、質が落ちてきたと感じている者です。 釣り質問に関しては、不道徳な内容や、回答者を叩いたり、やたら汚い言葉で煽らなければ、ある程度はあるもので、目くじら立ててもと思っております。 どころか、稀に、思わず笑ってしまうようなものは、時々登場してきていただきたいと密かに思ったりもしました。それくらいの融通がないとつまらなくなります。 しかし、最近は、楽しいものを見かけることがめっきり減り、不愉快なものが目に付きます。 ここのサイトの常連さんならお気づきだと思いますが、 ・生活保護者ネタ  ・つまらないことをクレーム(会社名入り) ・人(弱者)を傷つけること そういうものが目立ちます。はっきり言って、醜く、ええかげんせぇ!!と怒鳴りたくなります。 スルーが一番とは言え、スレが伸びているのをみるにつけ、少しへこませる方法はないかしらと思ってしまいます。 皆さんはどう思われます?

  • 中身重視って建て前?

    こんばんは、女性の方に質問です。 彼氏を選ぶ際、第一段階で外見を判断してクリアーした者のみ 内面を見ますよね。(過去Q&Aを拝見して多数意見でした) でも皆さん当然の様に内面重視と言いますよね。 それってやはり建て前なのでしょうか。 某大企業のアンケートでも大多数の女性は外見は重要(又は重視)という結果が出ていました。 やはり世間を見ても、こちらで回答している方々程甘くないなと と感じます。 特に悩んでるわけではありませんが、疑問に思いました。 宜しくお願いします。

  • 処女を望む男

    処女にこだわる男もいれば、むしろ処女じゃない方がいいという男もいて、別にどっちが多数派だろうとどうでもいいのですが、処女にこだわる男って、リアルではめったに見かけないですね。 なぜなんでしょう?やはり、怖い、気持ち悪い、男のクセに嫉妬深いなどと思われるのが嫌なんでしょうか? また、リアルではめったに会えないのに、ネットではちょいちょい見かけるのはなぜなんでしょうか? 先日このサイトに質問の名を借りた意見表明をして暴れていた異常者は、頑なに「男は処女を望むのが常識」とか言い張っていて、結局質問を削除される始末です。 こういう手合いって、某ちゃんねるとかにも頻繁に出没してるようですが、いったい何がしたいんでしょうか?ただのバカなのかな? 私には理解できないので、もし理解できる人がいたら教えて下さい。 ご本人様はご遠慮下さいね。マジキモいので。

  • 何かの勧誘?

    先日、とあるショッピングモール(某スーパー系)にあるジーンズショップで衣類を買い、ブランドショップで時計を見て広場のベンチでジュースを飲んでいました。 すると携帯電話をしながら、めちゃくちゃ綺麗にメイクをした美人が寄ってきて「ちょっとよろしいですか?」「ファッションに興味がありますか?」と聞いてきました。 直感で「危ない」と思い駐車場に移行としましたが、途中まで付いてきました。 私の認識の中では、この手のアンケート商法?は繁華街の通りで行われていると思っていたのですが、ショッピングモール内にも出没するとは思いませんでした。 そこで質問ですが、 (1)私に声を掛けてきた女性はやはり、アンケート商法?の類の人だったでしょうか? それともいわゆる「美人局」の類だったのでしょうか? (2)ショッピングモール内でこのような行為は法律的に問題はないのでしょうか? (3)どの時点でターゲットにしていたのでしょうか? またいわゆる「さくら」がいたのでしょうか?

  • 結婚相談所登録の女性は口下手・付き合い方が下手?

    30代独身男性です。 ちょっと疑問に思っていることが、あるので 第三者的意見を聞きたいので質問させてもらいます。 結婚活動のパーティー。 直接会うお見合い。 多数の方が登録されていますが、 社交的な方が比較的少ないような感じがします。 まあ、その男に対して食いつく魅力がないと言えば、 それで終わってしまうんですが・・・。 ちなみに某コミュニティーサイトや出会い系でなく、 しっかりとした某有名結婚相談所系です。 あくまでも客観的、第三者意見をよろしくお願いします。

  • リクルーターの方にお会いするんですが・・・

    はじめまして。僕は就職活動中の大学3年です。 明日某会社のリクルーターの方とお会いすることになったのですが、どのようなことを伺うべきでしょうか?「どんな仕事内容か?」などの一般的な質問はHPみたらわかるし、しない方がいいよと友人に言われどうしたらいいのか悩んでいます。 どなたかアドバイスよろしくお願いします。