• ベストアンサー

ブルース・ロックで良いギター・ソロは?

私が今まで聴いた中で、最高に好きなブルース・ロックのギター・ソロは アル・クーパーのアルバム「SUPER SESSION」の1曲目 「ALBERT'S SHUFFLE」でのマイク・ブルームフィールドのソロです。 他に似たものがあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#194087
noname#194087
回答No.1

こんばんは。 「ブルースロック」というジャンル ブルース色が強いか、ロック色が強いか・・シュガーとフレッシュの好み分量 のようなものがあるかもしれませんね。(コーヒーはブラックが好きですが) ブルース色が強いアーティストでは、SRVが好きです。 ジミヘンが好きな友人から「SRVもいいよ」と紹介されて以来、聴いてます。 ジミヘンのカバー曲(Little Wingなど)もいいですし、ブルースのまま演奏 も渋めですが、 いちばんのお気に入りは「Couldn't Stand the Weather」 曲全体の疾走感とホット&クールな演奏が好きです。 「Couldn't Stand the Weather」 http://www.youtube.com/watch?v=vgi_ijLEgAM

alterd1953
質問者

お礼

素晴らしい曲のご紹介ありがとうございます。 SRVは「Texas Flood 」だけ聴いたことがあったんですが これは、よりモダンな感じですね。 「Little Wing」は色んなミュージシャンがカバーしているみたいですね。 あんな可愛い曲が皆好きなんて、なんか微笑ましいです(笑) SRVのも是非聴いてみたいです。 ブルースロックの境目は確かに難しいですね。 ジミヘンは、かなりブルースっぽい演奏もありますが U2のエッジは全然ブルースじゃないし。 まあ、それはそれで良いんですが(笑) ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アル・クーパーの曲でスライド・ギターを弾いてる人は

    ブルース・プロジェクトの「can't keep from crying」という曲でスライド・ギターを弾いてる人を知りたいのです。アル・クーパーのアンソロジー「レア&ウェルダン」に入っているバージョンです。イントロのスライドのかっこいいこと。。マイク・ブルームフィールドじゃないかなあ?と思っているのですが、どなたか知っている方はいませんか?

  • ブルース風な洋楽ロックの曲目とアーティスト名を知りたくて・・・。

    ブルース風な洋楽ロックの曲目とアーティスト名を知りたくて・・・。 3週間前ほど、新宿南口側にあるマクドナルドの店内で、洋楽で同じ男性アーティストと思われる 2曲に聴き惚れてしまいました。 ソースがCDならばと思い、店員さんに質問してみましたが、店内でかけているBGMはソースも 分からないのでお答えしかねると回答でした。 なんとかあのサウンドに再会したく、漠然とした特徴しか言えませんがもしお分かりあるいは これではといったものがあれば、ご教示をよろしくお願いいたします。 ・大人な落ち着いた雰囲気のブルース風ロック。時折ギターによるソロが入り、そのメロディーが  渋くてたまらない。 ・ituneやmoraなどの音楽サイトを漁ってみたところ、ジョン・メイヤーのブルース風な曲とギター  のメロディーに似ている感じです。 ・マクドナルドで聴いた2曲目は、女性のボーカルが加わっており、曲の1番や2番とした終わりの方で  静かに「hold on, hold on・・・」を歌っていたような記憶です。(聴き間違いがあるかも…) これでは!というのがあれば、ご教示をよろしくお願いいたします!

  • ギターのアドリブやソロを弾くには、何をしたらいいのでしょうか?

    ギターのアドリブやソロを弾くには、何をしたらいいのでしょうか? アコースティックギターです サイモン&ガーファンクルや、ピーターポール&マリー、中川イサトさんの簡単な曲などをコピーしていました 後は、基本的なスリーフィンガーとコードをジャカジャカ鳴らすくらいしかできません EやAのブルースでのセッションや、ロックやポップスなどあらゆるキーで、自由に単音ソロやバッキングやリフを弾けるようになりたいです しかし、ただペンタトニックのスケールを指を走らせるだけでは、もともなフレーズになりません Eだけ覚えても、キーが違った時の対処法がわかりません 常套句シリーズのように、理論抜きにしてフレーズをひたすら弾きこんで、引き出しを増やすべきか スケールを勉強して、覚えて、戦略的に指を走らせるのか またはその他の練習方法か どのような練習をしたらいいのでしょうか、オススメの書籍や教則DVDはありますでしょうか どうしてプロの方は、曲のキーなど関係なしに、自由に気持ちのいいソロやバッキングは弾けるのでしょうか 記憶の引き出しをしているのでしょうか、そうではなく、理論をベースとしてその時限りのフレーズが出てくるのでしょうか どうかご教授お願いします

  • セッションでソロ中に割り込み

    ジャズギターをやっています。 先日行ったジャムセッションでこんなことがありました。 ストレイトノーチェイサーかビリーズバウンスだったか、ブルースで僕がソロをとっていたら、突然途中からテナーサックスの人がおもむろにステージに上がってきて、「ブロロロロ~ッ!」と豪快にソロを吹き始めました。 僕の前に管の人が3人ぐらいソロをとり、それぞれ3~4コーラスぐらいやっていたので、僕もそれぐらいのつもりでいたのですが、2コーラス目の、しかも途中の中途半端なところからいきなり入ってきたのでびっくりしました。 オブリガートやバックのリフといった感じの吹き方ならそのまま弾き続けたんですが、豪快な明らかなソロを吹いてきたので僕は素直にその人にソロを譲りました。(そのまま10コーラスぐらい吹き続けてました。) 後で録音を聴いたら、僕の音はそれなりの大きさで鳴っているし、だんだん盛り上げていく途中でしたから、僕がそこでソロを終わる感じにはまず聴こえません。 こういうことってジャムセッションではよくあることなのでしょうか? その人はかなり上手くて、アマチュア離れしたプレイを繰り広げるような人でした。 別に割り込まれてそんなに怒っているわけではなく、こういうこともセッションの醍醐味のひとつであるならそのように認識しますし、良くない行為なのであれば自分も気をつけるようにしようと思います。 セッションに詳しい方、ぜひ教えていただけるとありがたいです!

  • ボサノバのソロについて(ジャズギター)

    ジャズギターを修行中のものです。 先日、初めてセッションに参加してきました。見ず知らずの人とぶっつけでやるのは本当に初めてで、かなり緊張しました。 しかし曲目は比較的簡単な曲が多く、ホッとしました。 ただ、フライミーやブルーボッサなどボサノバの曲が多く、ちょっと難航しました。 演奏後、常連?の人に「ボサノバのソロはバップとはちょっと違うからね」と言われたのですが、僕はボサノバはどちらかというとあまり好きではなく、今までボサノバの練習というものはほとんどしていませんでした。 なのでこの時弾いたのも、バップフレーズをそのままボサのリズムに乗せた感じで、録音したものを聴いてもたしかにボサらしくありません。 他のサックスの人などは、息で大きく抑揚をつけたり、ロングトーンを使ったりしてうまくソロをとっていましたが、ギターだとそういうのもちょっと違うし、帰ってからスタンゲッツを聴いてみましたが、やはりバップ系の音楽とは全然節回しが違うように聴こえます。 それからというもの、スタンゲッツのソロのコピーをしてアナライズに励んでいるのですが、どうも特徴という特徴が見出せず、というかスタンゲッツのソロをギターでやると、どうもかんじが出ないというか変なのです。結局自分で考えてソロをやると相変わらずバップソロのままです。 教室(ジャズギター教室に通っています)の先生に質問してみると、「ボサノバは次の小節に入るとき、拍を食って入るのが特徴」と教えてくれました。 しかしそれはバップのソロでも言えることで、ボサノバだけの特長ともいえないのでは?と思うし、かといってボサノバ特有のスケールがあるわけでもなく、どうにも行き詰まっています。 ボサノバのソロの特徴って、具体的にバップとどのように違うのでしょうか? 本来なら自分でもっとアナライズをして、自分の力で違いや特徴を見出すのがベストなのでしょうが、できればヒントのようなものでもいただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • ギターを使っていないロックバンド

     先日、友達と「ロックの発展の歴史は、ギターの発展の歴史だ」などという話しをしていました。  私もロックの醍醐味は、歪んだギターの音が醸し出す独特の音色にあると思っています。  そこで、ふっと疑問に思いました。ギターを使っていなくてもロックなバンド(グループ)というのはいるんでしょうか?  ご存知のかた、教えてください。  「ギターを使っていないロックバンド」と言っても漠然としてるので、以下に絞り込む為の条件をいくつか挙げました。 ▽ バンド以外でも、グループ、ユニット、トリオ、ソロなどロックを表現しているミュージシャンなら何でも紹介してください。 ▽ メンバーにギターがいなくても、サポートが演奏していたり、シンセ等でギターの音を使用していたら、ギターを使っているとみなします。 ▽ メタル、パンク、ミクスチャーロックは大きな意味でロックだとします。ですが、ブルース、ジャズ/フュージョン、ヒップ・ホップ、テクノは今回は、ロックではないとします。 ※ その他の細かい判断は、各個人に任せます。 ▽ ギターを使ってない曲が一部あったとしても、基本的にほとんどの曲でギターを使っていたら「ギターを使っているバンド」とします。 逆に、ギターを使ってる曲があっても、基本的にギターを使っていないなら「ギターを使っていないバンド」になります。 ▽ 新旧、洋楽、邦楽、メジャー、インディーズ、は問いません。ロックなら何でもOKです。  他に不明な点があれば、補足要求してください。  どうぞ、よろしくお願いします。

  • 若いブルースロックギタリストを知りたい。

    長いうつ病生活にも別れを告げる意味で2年振りにエレキギターの練習を再開したいと思います。(2年も弾いていないと練習というよリハビリに近いですね) 私の奏法はほとんど初期のクラプトンのパクリなんで、今更弾き方を変えることは困難ですが、クラプトン以外のブルース系ロックギタリストでクラプトンに影響を受けた受けないにかかわらず、最近の人を教えていただきたいのですが。この人の演奏は素晴らしいよ!ってなやつを。 楽器を弾かない方の意見も聞きたいのであえて「海外アーティスト」のカテゴリーを選びましたが、日本人でもかまいません。できれば、お勧めのアルバムも教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • ロックやファンクのジャムセッション

    いままで主にジャズでのジャムセッションを中心にやっていたのですが、最近ファンクっぽいジャムセッションをやる機会がありました。ジャズでのセッションはテーマがあり、コード進行があり、それに沿ったソロやバッキングをしていましたが、ロックやファンクのようにキー一発でのセッションではどのようにバッキングすればいいのでしょうか? 私はギターなのですが、たとえばキーがEマイナーの場合はどのコードが使えますか?

  • ギターを弾いてます。音楽理論が頭に入りません。

    長文失礼します。 ギターを弾いて7年になります。 中学生の頃からギターを弾いているのですが、ロックギターをずっと弾いていて、音楽理論が頭にないままここまできてしまいました。 去年、バックバンド等のサポートで活躍されている方にコードやコードの成り立ちなどを教えてもらったりしたのですが、すぐに忘れてしまいます。 また、最近ロックだけに限らず、ジャズやファンクやフュージョンのギターを頼まれることも多く、ペンタトニックスケールだけではどうにもならなくて困っています。 ペンタトニックスケールも、また本来のスケールを弾いているというよりかは、ペンタではないけども「この曲ならペンタ+このあたりの音」を弾いたら問題ないなー。 とか、本当に感覚だけで依頼演奏をこなしていたりしていて、依頼された方に申し訳ない気持ちもあり、なんとかこの状況を打開したいのですが、何から手をつければ良いか分からないです。(いわゆる、何が分からないかが分からないレベルです。) 僕がギターを弾いていて出来ることは ・マイナー・メジャー・セブンス・マイナーセブンス・ナインスコードを6弦と5弦ルートで押さえられる。 ・ペンタトニックでソロが取れる。 ・名前は分からないけどジャンル毎でよくあるコードとコード進行がなんとなく弾ける ・どういう理論かは分からないけどブルースならこの音をペンタに付け足すと綺麗になるなど、感覚的にファンクやブルースやロックなら出来る。(ジャズは全くと言っていいほどソロが取れません) 逆に今わかっている出来ないことは ・複雑なコードが分からない ・コード譜を見ながらすぐにコードが押さえられない ・ペンタ以外のスケールがどこでどう使えるかが分からない ・ジャズセッション(スタンダード曲)でのソロが全く弾けない です。回答者の方のアドバイス(どこから触れれば良いのか等)お待ちしております。 また、参考になりそうなHPやサイト等ありましたら、ぜひ教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

  • ギター講師のバイト

    ギター講師のバイト ギター講師のバイトをしたいと考えているものです。 ギター暦は7年。 ジャンルはロックギター(エレキ)で、得意分野はメタルとハードロック(ネオクラなどの速弾きとブルース系ソロ)です。 技術的にはそこそこのレベルです(なんとかイングヴェイをコピーできるくらい)。 しかし、音楽理論の知識が全くありません。 そこで質問なのですが、ギター講師をしたい場合はどの程度の知識が(最低限)必要なのでしょうか? また、大学生がギター講師のバイトをするのは難しいですか? 募集などはどこで見つけるのでしょうか…?

専門家に質問してみよう