• ベストアンサー

激安 WindowsOSって大丈夫ですか?

Umasicaの回答

  • Umasica
  • ベストアンサー率38% (261/681)
回答No.7

Win8のアップグレード版の方が安いんじゃあ?今なら¥3300円。

fumisano3o8
質問者

お礼

Win8を正規のマイクロソフトから3,300円でダウンロード購入して vistaから一気にwin8pro 64bitにした方が安上がりなのは判ってるんですが、 アプリソフトが未対応なのが有り、wein7を考えていたところです。 とくに国税庁の確定申告コーナー(e-Tax)がwin8 未対応なので困っています。 ご回答ありがとうございました。。

関連するQ&A

  • WindowsOSの相場を教えてください。

    WindowsOSの相場を教えてください。 XP Vista 7の相場がわかりません。 ヤフオクで見ていると最新のWindowsOS 7 homeでもDSP版作業料込みで17800円だったり12800円だったりバラつきがありVistaも同様です。 すべて最下位のhome版で 正規パッケージ版が今秋葉原店頭でいくらで、DSP版がメモリなどのデバイス料込みでいくらぐらいでしょうか?ネットで買うならいくら~いくらぐらいが相場でしょうか?

  • オークションでのDELL製Win XP について

    オークションで、【正規品】DELL製Win XP Pro SP2 CD+正規ライセンス認証保証 というものが売られていました。(激安で...) これはDELL製のパソコンならば、本当にインストールや認証が可能なのでしょうか? また、Windows Update などもできるのですか?

  • オークションで売られているDELL製Win XP について

    オークションで、【正規品】DELL製Win XP Pro SP2 CD+正規ライセンス認証保証 というものが売られていました。(激安で...) これはDELL製のパソコンならば、本当にインストールや認証が可能なのでしょうか? また、Windows Update などもできるのですか?

  • 激安Office2019

    ヤフオクでoffice2019を500円で入手しインストールしました。 通知されたプロダクトキーでライセンス認証され問題無く作動します。 これは正規版なのでしょうか?海賊版でしょうか? 違いを確認する方法、激安のからくりはどうなってるのでしょうか?

  • MacBookAirにWindowsOSを入れたい

    スペースをお借りします。 MacBookAirを先日購入したのですが、WindowsOS環境でも作業がしたいため、VMwareで仮想化させたいと考えています。 PCに疎く、アドバイスいただきたいのですが、 こちらhttp://www.act2.com/software/vmware/fusion4にある Windows 7 Professional SP1 64Bit DSP版を購入するだけで すべて作業は完了するのでしょうか?? ビックカメラでみたのより安すぎたのでアップデート版かなにかで購入後使えないなどが発生するのが嫌で質問させていただいております。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Win8 64パソコンを買ってWin 7 Proを

    こんばんは 新調しようとしているノートパソコンがプリインストールでWindows 8の64ビットです。 OEMなどではない正規版のWin 7 Pro 64ビットを持っているので、購入後にWin 7 Pro 64にすることはできるでしょうか 仕事の都合上、Win 7 Pro 64にしておきたいのですが・・・

  • ヤフオクのWin Vista OS(DELL OEM)は大丈夫なの?

    ヤフオクに ☆DELL WindowsVista Business 64BIT DVD OEM版 や [安価]正規品WindowsXP PRO SP2 CD+プロダクトキー★認証保証! など、VISTA OSのOEM版が非常に安価で取引されています。 http://list3.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084220653-category-leaf.html?alocale=0jp どれも正規品をうたっているので問題ないのかな?とも思うのですが、それではOEMでない、普通のvistaに数万円出している人がなぜいるのかも理解できません。 数万円出してまでは必要ないと思うのですが、数百円なら購入しようかな?とおもっています。 何か、こうした製品に問題(ライセンス上の問題、製品上の問題など)教えてください。 また、ライセンス上の問題がある場合には、アクティベートできない可能性もあるのでしょうか?

  • Window7の購入

    使用しているPCのOSがXPです。以下でも質問しているのですが、Win7をクリーンインストールしようとおもっております。 http://okwave.jp/qa/q8427146.html で、ネット上で、Win7を検索してみると、値段がバラバラで、6000~17000円といろいろある上、OEMとかDSPとかあり、どれを買ったらよいのかわかりません。で、質問です。 1.Win7のProffesional版とHome版があるようですが、どちらを買うべきか? 2.32bit版と64bit版では、32bit版をかうことで正しい? 3.OEM版はやすいかもしれないけど、正規品ではないので、買わない方がよい? 4.3.をふまえると、多少、高くても正規品を買いたいのですが、どこで買えばよいのかがわかりません。(amazonですら、評価をみているとOEM品が届いた、とユーザーのコメントがあり・・・。) すみませんが、よろしくおねがいします。

  • XP→WIN 7へ

    現在、XP SP3で使用しているPCが3台あります。 そろそろ、Win7への移行を考えておりますが、ヤフオクなどで見てみると[新品Windows 7 Ultimate 32/64BIT マルチ言語版二台認証可l]とかアップデート版、OEM版などなど色々とあるようです。 価格も様々なので、悩んでおります。 正規品で、一番お勧めのWin 7は何でしょう? XPのPCは2台がPro、1台がHome です。 Win7はPro以上にしたいと考えております。 3台とも事前に、win7ADVISERはためしており、取りあえずはインストールできる環境のようです。

  • Windows8のダウングレードについて

    各所を検索してみましたが明確な回答にたどり着きませんでしたので、 質問させて頂きます。 部署内のPCを新しくするため、Windows8 Pro 64bit OEMのPC(Lenovoのデスクトップ) を4台購入しました。ただし、Windows8では業務に色々と支障が出る為、4台ともWindows7 へのダウングレードを計画しています。 (仕入先については社内の規定で限定されており、Windows7 Pro 64bit版は既に手に入らない 状況でした。) Windows8 Pro 64bit OEM版はWindows7 Pro 64bit版へのダウングレード権を保有していると いう情報は確認済みです。 また、他にインストール済のWindows7 Pro 64bit DSP版のDVDメディアを1枚保有しています。 これを4台のWindows7インストール用に使用する予定です。DSP版メディアをダウングレード に使用しても問題無い事も確認済みです。 ここからが本題となります。 手始めに1台DSP版を使って新規インストールを行いました。ライセンス認証時に DSP版のプロダクトIDを入力したところ、普通にライセンス認証を通過してしまいました。 てっきり認証エラーとなり、電話等で新たにキーを発行してもらう流れになるとばかり 思っていました。 このまま4台のインストールを同メディアを使用して続けても良いものか、元々DSP版を インストールしてあるWindows7についてはライセンス違反にならないか、見当が付かず、 疑心暗鬼に陥ってしまいました。 ライセンス、ダウングレード絡みのお話にお詳しい方、お知恵を拝借願います。