- ベストアンサー
- 困ってます
アイメイクだけ
化粧下地やファンデーションはぬらないで、 アイシャドウやマスカラなどのアイメイクのみしているのですが やはりアイメイクをするときは、まぶたなど、目の周りに化粧下地やファンデーションをすることは必要でしょうか。
- Haagen-Dazs
- お礼率49% (26/53)
- コスメ・化粧品
- 回答数3
- ありがとう数0
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
関連するQ&A
- アイメイクの順番・・?
最近アイメイクの順番に困っています。 今までは、ファンデーションを塗った後、マスカラ(もちろんビューラーで上げた後)→アイライナー→アイシャドウでした。。 しかし、その順番でやっていると友達にも「変わってる」と言われました。また雑誌のアイメイク紹介でもアイライナー→アイシャドウ→マスカラの順がほとんどです。 他の人はどうか知りませんが、私の場合少しまぶたがはれぼったいので、マスカラがどうしても上につくのです、が、それを気にしないで思いっきり塗ってから上についたのを綿棒でとります。みんなの言ってる方法でやると、せっかくきれいにつけたアイシャドウが落ちてしまいます。 みなさんはどうなんでしょう?
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- アイメイクについて教えて下さい
アイメイクのことでいくつかわからないことがあるので教えて下さい。 (1)コンタクトをしている場合、アイメイクをクレンジングで落とすときは、軽くマッサージすることで取れるんでしょうか?力を入れてメイクを落とすとコンタクトで目に傷が付かないか心配なのですが、コンタクトをつけたままでも大丈夫でしょうか? (2)ファンデーションをつけると、だんだんと肌が悪くなると聞いたことがあるんですが、アイメイクの場合もぬると肌が悪くなっていくのでしょうか? (3)マスカラをつけるときは、つける前にビューラーを使った方がいいのでしょうか?ビューラーの効果があるマスカラはあるのでしょうか? (4)マスカラをつける前に下地はつけた方がいいのでしょうか?下地をつけるのとつけないのではどういった違いがあるのでしょうか? (5)マスカラは何でおとすのですか?口紅をおとすクレンジングで落ちますか?マスカラの落とし方も教えて下さい。 (6)その他何かアドバイスなどがあればお願いします。
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- 奥二重。アイメイクはしなくてもいい?
私の目はまぶたを上に引っ張ると二重の線があるので奥二重だと思います。 アイメイクについて困っています。 アイラインを引いても上にまぶたが乗っかるので見えません。 ビューラーをしても、マスカラをしても上にまぶたが乗っかるのでまつげはほとんど見えません。 見えないんだったらアイメイクはアイシャドウだけでいいんでしょうか? アイプチも整形もやるつもりはないです。
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- アイメイク
私は普段お化粧をしないです。 しかしこの前初めてプロの方にメイクをしてもらう機会があり 違った自分を見ることができました。 そこで次の日プロの方がしていたように自分でアイメイクを するのですが、うまくいきません・・ デパートなどの化粧品売り場の方に聞くのは少し抵抗があるので ここで質問させていただきます。 その時はまつげにもっとボリュームがあり 長さもあってクリっと上にあがっていました。 またアイシャドウは黒とグレーっぽい感じでした。 私は一重(奥二重?)なのですがその時は目が普段より ぱっちりしているように見えました。 しかし、自分でやってみるとまつげは少し伸びるのですが ボリュームはあまりで、クリっと上にはあがりません。 一重のまぶたに押され下がってきてしまっています。 プロの方のときはちゃんと上にあがっていたのに・・・・ ノーメイクよりかは目が少しぱっちりするのですが 化粧感はでていません・・ 多分他の人にはノーメイクと同じに見えると思います。 どうやったらもう少し目がぱっちりするのでしょうか? ちなみにマスカラはメイベリンのボリュームエクスプレス シャドウにケイトのBR2を使いました。 アイラインも考えたのですが持っていなくて母のをこっそり 借り、ひきましたが引く前とあまり変わりませんでした。 私のビューラーなどの使い方がよくないのでしょうか? 化粧品との相性がよくないのでしょうか・・? あとメイベリンのマスカラは時間がたつと目の下に線ができます・・ これは解決できないものなのでしょうか? ファンデーションなどの下地をしてもついてしまいます。 プロの方のときは夜になってもついていませんでした。 またまつげがパリパリしていて繊維なども落ちてこないし 上にカールされた状態でうまく固定されていました。 長々とすいません。 アドバイスおねがいします!! おすすめの化粧品もありましたら教えていただきたいです。 あまり高いものは買えないですが・・1000円前後のもので(>_<)
- 締切済み
- コスメ・化粧品
- アイメイクで…
初めまして。 アイメイクについて質問があるため、どなたかご回答頂ければ嬉しいです。 私は普段からあまり化粧は濃い目にしない方です。 下地やファンデーションなどはうっすらで、アイメイクもビューラーの後、マスカラを塗る程度です。 しかし、最近趣味柄、写真を撮る機会が多くなりました。 写真で見ると、アイメイクは濃い目の方が綺麗に写ると聞き、私なりに濃い目にアイメイクをしているつもりです。 しかし、出来上がった写真を見てみると、全然いつもと変わらないような気がします。 やはり、普段あまりアイメイクをしないため、自分で濃い目にやったつもりでも、大してそんな風には見えません。 そこで、「あ、しっかりアイメイクしているな」とパっと見ただけで分かるようなアイメイクはどのようにしたらいいかを、教えて頂ければと思います。 参考までに、私の目は、二重・垂れ目気味・睫毛は長い・目の大きさは普通くらい…です。 そんなにキリっとつり目に見せたい訳でもないですが、普通に今のまま垂れ目気味に、でもアイメイクしている感が出るようなメイク方法を教えて頂きたいです。 どうかよろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- アイメイクについて
最近お化粧に興味を持ち始めた高1の女です>< 私は陸上部なので汗をダラッダラかきます。 なので学校がある日はしないで、お休みの日に遊びに行く時、ちょこっとしたいなぁ(*^-^*)って思っています。 私の肌はニキビがあるのでファンデーションはやめとこうと思います。 なのでアイメイク!!と思いました。アイシャドウとかはまだ高1なので使わないで、 アイライナー(?)orアイペンシルと、ビューラーで睫毛を上げてマスカラ。だけで、「ちょっと化粧してる程度」の、ナチュラルメイクがいいのです。 メイク初心者で、専門用語をあまり知らないのですが、アイメイクのやり方教えてくださいm(_ _)m ちなみに、私はどっちかというと一重寄りの奥二重なんです。アイラインひいても意味ない・・・?と思ってしまいます。 こんな私にメイクできるでしょうか?どんなことでもいいのでアドバイスお待ちしています。
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- 二重&目が大きい人のアイメイク
左が二重で右が最近三重になりつつあります。 目の下のクマもありますが、まぶたも茶色いんです・・・。 どっちもコンシーラーでうまく隠せません、下手なんでしょうね。 マスカラやアイラインはケバくなりそうなので使いたくありませんが、アイシャドウのみで表情を作る事は出来ますか? 目立たせたくはないけれどアイメイクは無理があるのかな? 二重で目が大きくてもアイメイクしている方の意見をお聞かせ下さい。 全く未経験なので簡単に出来るコツなどもあれば嬉しいです。 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- コスメ・化粧品