• ベストアンサー

簡易保険の必要性

こんばんは。どなたか詳しい方、教えて下さい。私は25歳の独身女性です。まわりのみんなが生命保険に加入していることもあり、自分もなにか保険に入らないとと、昨年1月に簡易保険に加入しました。ひとつは、『ながいきくん(おたのしみ型)』特別終身保険で、もうひとつは、『フリープラン』普通養老保険(34歳満期)です。毎月、給料の中から2万円ずつ貯金していき、半年に一度の口座引き落としで、約11万5千円引き落としされていますので、月に換算すると、それぞれ1万円つつくらいかかっているんだと思います。加入当時、仕事のほかにバイトを掛け持っていたこともあり、少し余裕があったため、月に2万円の保険料がそう負担ではなかったのですが、バイトが出来なくなってしまい、お金が厳しくなってしまいました。病院に行くことも、もちろん入院するようなこともめったにない病気しらずで、一人暮らしもしているので保険にふたつも加入して生活が厳しい意味があるのかなと不安に感じています。加入してまだ1年経ったばかりですがもし、解約したらどれくらい損になるのか、もしくは、このまま払い続けるのが適切であるなど、また、今二つも加入していなくても、いま、たくさん保険があるから、34歳になって養老保険の満期を迎えて何もなくなってからなた加入したのでいいではないかなど、参考のご意見聞かせて下さい。全くの無知なのに詳しく調べもせず加入してしまい、この先、生活を削ってまで払っていけるか不安です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#7959
noname#7959
回答No.4

今日は。 残念ですが、今解約なさっても払い込んだ額の全部は戻ってきません。 ですが養老保険は、キャッシュバリューの最も高い商品ですので定期保険や終身保険などよりは、まだ返戻金は多いはずです。 郵便局さんの簡易保険で元本以上の満期金を手にするには、前納するしかありません。 もしご自身が保障がいらないのなら、養老保険の選択は間違いなのかもしれません。 今は、予定利率も低く、養老保険も利用価値がなくなったとよくFPの方は言われますが、本来は貯蓄と保障を無駄なくできる保険の原点の様な商品です。 貯蓄は預貯金でと言われるFPもいらしゃいますが、預貯金では保障は買えないのです。 養老保険だと、加入直後から100万の契約なら例え1ヶ月でもお亡くなりになった場合100万円を残す事ができます。ですが預貯金の場合は、1ヶ月分のお金しか残りません。 ですので用途に合わせて適切な商品を選ぶ事が大切です。 ご参考まで。

sasakure
質問者

お礼

丁寧なお答えありがとうございます。 一度郵便局に行ってみて話しを聞いてみようと思います。特別な理由がないと解約できないと最初、言われたのですが、払うのが困難という理由で解約は出来るのでしょうか?34歳になって100万円返ってきても、今の生活が苦しいようならばやはり考え直すべきなのかもしれないですね。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#7959
noname#7959
回答No.5

今晩は。 No4の回答に対するものの中にあった質問の回答です。 保険の解約は何時でも出来るはずです。 特別な理由がないと解約出来ないと言うのはおかしな事です。 加入するのも、解約するのも権利は契約者にあります。 理由など必要ないはずです。郵便局の都合だと思いますよ。 ご参考までに。

sasakure
質問者

お礼

そうですね。一度郵便局へ行ってみます。いろいろと相談にのってくださってありがとうございました。

noname#7959
noname#7959
回答No.3

今晩は。 保険に加入する目的をもう一度お考え下さい。 独身の女性であればあえて大きい死亡保障は必要ないと思います。 ですのでよほど目的がない限り、終身保険であるながいきくんだけで良いと思います。 あとは、養老保険でなく個人年金もしくは就業されている会社によってもかわってくるのですが個人確定拠出年金にご加入されて老後資金を今から準備される方が懸命だと思います。 少ししんどくとも老後資金を今から積み立てるのも悪くはないと思いますよ。 ご参考までに。

sasakure
質問者

お礼

ありがとうございます。『フリープラン』普通養老保険(34歳満期)は、34歳になったら100万円戻ってくるといわれ、貯金もかねて加入しました。もちろん払い込んだ額よりは何万円も少なくなりますが、考えたらその分、自分で貯金をすればいいんですよね。出来ればの話ですが・・。仮に今、解約しようとした場合、やはり戻ってくる金額は少ないのでしょうか?

noname#13376
noname#13376
回答No.2

対応表が世間でよくあるもの、というわけではなく、あくまでも私の提案です。 T字形の表をつくって、T字の上の左側と右側にはそれぞれ「保障」「費用」とタイトルを書きます。T字の下には、Tの縦棒の左に保険名称と保障を、右に費用、を書きます。 書き方は、たとえば保障のところには ・ながいきくん  入院給付金○○円/日(ただし5日以上入院のとき)  退院後通院給付金○○円/回 などと書き、その右側の費用欄に  年間○円 と書く、などします。

sasakure
質問者

お礼

ありがとうございます。保険証書をもう一度見直して確認してみたいと思います。

noname#13376
noname#13376
回答No.1

欲しい保障と、それにかかっている費用の対応表を作ってみましょう! 対応表には、保険別の各行とは別に、合計欄を「保障」「金額」の両方に作りましょう。 そうすると、どの保障が必要で、これはもったいないという金額が分かってきます。 なお、保険は「今まで払ってきたのが無駄になるから」と考えるより「この後無駄なお金を払わないようにしよう」と考えたほうがお得です。 生活費を削って保険に入っているなんて、本末転倒ですものね。

sasakure
質問者

お礼

早々のお返事本当にありがとうございます。 何年も払い込めば相当のお金ですので、大切にしたいです。対応表というものがどのようなものか、本当に無知なのでよくわからないのですが、自分なりにもう一度検討してみます。『この後無駄なお金を払わないようにしよう』というお言葉。まさしく納得させられました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 終身保険か養老保険 保険相談お願いします

    現在34歳の男性サラリーマンです。家族構成は妻(30歳)、子供一人(2歳)で入り婿の為、妻方の同居の家族がおります。現在以下のような保険に加入しているのですが、私の養老保険があと10年ほどで満期を迎え、そこで保険が終わってしまうので、今のうちに解約して(今解約すると7割程戻ってきます)終身保険か新たな養老保険(60歳くらいの満期のもの)に加入し直したほうがいいのか迷っております。現在生保の方に説明を受けているのですが、やけに終身保険ばかりをすすめてくるので他の方の意見も伺いたく質問させて頂きます。何しろ保険には疎いもので他に必要な情報とかがありましたら教えて下さい。基本的な情報は以下のとおりです。 年収:約500万~600万(夫婦共働き) 借金:なし 貯金:約800万 私の加入保険:簡保養老保険 平成28年満期 月掛金約12000円 個人年金 60歳から年間72万を10年間受取 月掛金約14000円 妻の加入保険:生保養老保険 60歳時満期 死亡・満期時に500万 入院日額5000円 月掛金約15000円 子供の加入保険:郵便局学資保険 18歳時に300万(段階的)受取 月掛金約14500円         尚、自宅は義父の持家でローンもありません。また今現在同居の義理の家族も含めた総収入に私の収入が占める割合は4分の1ほどで、皆で生活費を出し合っているという感じですので、私の収入に頼りきりというわけではありませんが、あと10年ほどで義理の親も引退しますので、今後は比率も上がってくると思います。

  • 養老保険入ってしまいました■ほんんとにいいのかな・・・??

    養老保険に加入いたしました。現在、23で社会人1年目です。 本当にいいのか不安で質問させていただきました。 養老保険 満期 37年間 500万円 死亡・高度障害時500万 今年1月より月10300円支払っています。 貯金をしたいとは思っていたので、話だけは聞いてみようと思ってお話だけ聞きました。 そのときは10年で元本割れしなくなるし、満期時には450万が500万になるし、まぁいいかなと思いました。 無理な勧誘はなかったのですが、しばらく後、 貯金には興味があると自分から言ったのと、妥協でいずれはいるものだしまぁいいかと思って、養老保険に加入しました。 しかし、加入後、少し勉強したら貨幣価値が変わっても受け取れる額は原則変わらないこと・今はあまりお得でないことなどを知りました。 60歳まで支払って、たったの50万かぁ・・・と思いはじめ、 そして、届いた保険証券を見てビックリしました。 解約払戻金1年13,500円,2年123,500円 10300円×12ヶ月=123,600円がたったの、13,500円?! 60歳までリスクを背負って、たったの50万しか増えない。 これってすごい損をしてるんじゃないか?早く解約した方がいいのかな?と思っています。入っていて得なんでしょうか?大損なのでしょうか? どなたかアドバイスを下さい。 解約すると1,2万損しますが、今はドブに捨てたと思ってあきらめようと思っています。 でも、映画のチケットももらってしまいました。解約しづらいです。 よろしくお願いします。

  • 病気かもしれないときの保険のみなおし

    どうか教えてください。 夫 現在32歳: 更新型終身保険(特約あり) 妻 現在30歳: 個人年金(特約あり)(今年の1月まで養老保険に加入) 妻の養老保険は今年の1月に満期となり満期保険金を受け取りました。 また、夫の終身保険は、更新型で30年後には月々11万以上払わなければならないといった内容で、その頃払えるのかが不安です。そこで、この機会に、保険全体を見なおそうと思っています。また、近々、マイホームも欲しいと考えており、2人で働かなければ返済は難しいと思っています。 こういった状況で、保険をどうしようか考えていたところ、妻に乳がんの疑いがでてきました。詳しい検査はまだなので、本当にそうなのかは確定していません。このような状況でも、保険の見なおしは可能なのでしょうか?どういった保険が適しているのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 簡保の養老保険と終身保険について

    私の母親が郵便局員に勧められて入った養老保険と終身保険について教えてください。 (1)普通養老保険   H15.11契約   65歳満期、保険期間10年   保険金額    350万  月30,905円   災害特約    350万  月105円   疾病障害入院特約350万  月2,275円 (2)2倍型終身保険   H17.9契約   70歳払込済(払込期間13年)、保険期間終身   保険金額    230万  月6,831円   災害特約    230万  月782円   疾病障害入院特約230万  月10,143円 母が言うには、去年養老保険のときとは別の郵便局員がきて、養老保険はあまりよくないので終身保険を勧められたということです。 そのときに養老保険はH18.10まで払ってから据え置きにしたらいいとアドバイスをもらったようです。 私としては、簡保の特約は金額の割にたいしたことがないので、それなら共済にでも入ったほうがいいのではないかなと思っています。 終身保険は死亡したときに葬式代とかになるかなと思うのですが、養老保険はあまり意味がないような気がしています。 どうするのが一番よいか教えてください。 お願いします。

  • 生命保険について

    生命保険についてお願いします。同じような質問がありますが保険についてよく分からないのでよろしくお願いします。 35歳の男性です。既婚です。 現在、かんぽ生命 特別養老保険(10倍型)に加入していますが今度、満期となり保険を見直そうと思います。そこで同じプランの50歳満期に入ろうと思います。月々1万円ぐらいです。 保険のシュミレーションしてみたのですが50歳満期になって次に更新する際には保険料が倍近くなるのでそれならいまから終身60か65歳払い込み完了にしたほうが良いのか迷っています。 50歳になってからの心配があります。50歳からの終身もできますか。 みなさんは保険(基本保障)は保険はどのようにしてますか。意見をお願いします。

  • 終身保険の満期保険金は受け取れる?

    ある方が昭和53年に加入した終身保険の満期を昨年迎えました。彼は25年間きちんと保険料を払っていましたが満期保険金は支払った保険料の3分の1だけでした。日本の大手と思われている生保会社です。私も違う日本の保険会社の終身保険に昭和63年に加入しています。保険料は30年間支払い、30年後一時金として受け取るか、年金として受け取る事を選択できます。家族がいないので死亡保険も要らないので解約も考えますが損な気がします。しかし先に述べた方の例を考えるとこの先保険料を払い続けても結局損ではと不安です。実際の所私の保険会社が破綻しないとしても加入30年後の1時金は払った保険料を下回る可能性が高いのでしょうか?契約時の約束では支払い保険料プラス50万円程度と言う話です。

  • 養老保険について

    保険の加入についてご相談します。よろしくお願いします。 今年の4月に入籍をする予定で、その際に彼が加入している保険の見直しをしようと思っています。というのは、現在毎月約5万円の保険料を払っており、漠然としてですが、とても多い気がしています。保険は、養老保険と終身保険です。彼の母が保険の営業をしていてその関係で加入しているので、長期的にみれば損をする保険ではないと思います。私も働いていますので、5万円を払い続けることは可能です。このまま、貯蓄と考えて払い続けた方がよいのか、ある程度解約した方がよいか御助言をよろしくお願いします。

  • 父親が定年退職。今後の生命・医療保険について相談を受けていますが

    父親が現在60となり、定年退職となります。 父親の加入保険を今後どうすればよいかアドバイス頂けないでしょうか? いろいろな考え方があるのは承知の上です。 ◎ 現在加入の保険 養老保険(50歳の時に20年満期で加入)  死亡時 800万円  満期時 160万円  医療特約として、日額12000円  月払い保険料 約2万円(生命12000円、医療8000円) 現在は、この1つだけのようです。 ポイントとしては、 ◎ 年金生活になるということで月払い2万円は高いとのことで、   もっと安くしたい。(払えない事はないが。) ◎ 今解約すると、100万円ほどは返ってくる。 ◎ 数年前に狭心症などを患っており、ほかにも糖尿もあり   健康とはいえない。 ◎ 自分は、あと10年は生きられないと思っている。 私の考えとしては、 ◎ 現在の保険は解約し、解約金で終身医療保険に入りなおし   足しにする。 ◎ 終身医療は、払い込み済みのもので、一括で200万円   ほどのものがある。   (日額1万円) ◎ 生命保険800万円は必要ないと考える。   (どうせあと10年の間の話だし、額も高すぎる?)    不明で心配な点は ◎ 10年も入ってきた養老保険を解約することは損か? ◎ 体が悪いが新しい医療に入れない可能性 アドバイスいただけると非常に助かります。 よろしくお願いします。

  • 保険をどうするか

    今年の7月に、今、加入している養老生命が満期になります。 40代後半の男性、妻1人、子1人です。 他のグループ保険で、入院1日3千円は出ます。 でも、できれば終身で、+5千円は欲しいと思っています。 あと、子どもが小さいので、生命保険も付けたいです。 全労済のこくみん共済は、どうでしょうか。 生命保険が弱い気はしますが。 他にお勧めのものは? など、 アドバイスをお願いします。

  • かんぽ養老保険の解約金について教えて下さい。

    かんぽの養老保険を解約し、終身保険へ加入しようと考えています。 下記の内容で契約していますが、解約金はいくら位ありますでしょうか? 仕事の都合で店舗にお伺いする時間が取れないので、宜しくお願いします。 特別養老保険10倍型《はあとふるプラン》保険期間20年 満期保険金100万円 契約日:平成13年11月 保険金額基本契約6100円、特約3600円 以上です。

専門家に質問してみよう