• 締切済み

再婚 結婚式について

この度再婚をすることになった29歳女です。 相手の親から結婚式はしてくれと言われ来年二月に親族のみの式を挙げることとなりました。 そこで悩みなのですが、親戚を招待する際、自分としては二回目なのでご祝儀は一切頂かないで 完全にご招待にしたいと考えております。(彼氏も同意) さすがに二回も出席してもらうのも申し訳ないのにご祝儀は絶対もらえません・・・。 そこで親戚にはどのように伝えればいいか悩んでおります。 悩みをまとめると、 ・ご祝儀無しで来てくださいというのはアリなのか。(逆に失礼なのか) ・招待状でカードなどでその旨を伝えるのはアリなのか ・電話やメールで伝えるべきか 誰に相談したらよいかもわからず情けないですがどなたかアドバイスよろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.2

親族のみの披露宴をするなら会費制はやめた方がいいです。 あれは他人の関係の人を招いてパーティをする場合にするものです。(北海道など会費制が一般的な地域を除く) 会費制って金額を明記するでしょ? 1万円持ってきてくださいって。 でも、親族の場合は5万とか10万とか親族間でやり取りしている額があるので、お祝いのお金プラスもってこいということになってしまいかねません。 ご祝儀ありとかなしとか、文字で書くものではないのです。 そんな無粋なことをしないのが日本の文化なんです。 では、どうするか。 親族とは伯父伯母とかですよね。 であれば、お母さんから連絡して、ご祝儀持ってこないでねって口頭で言ってもらうのです。 そうはいっても持ってきてくれ人には、お車代などの形で返すことです。 もっとも、あんまり返しすぎるのも無礼なんですよ。 先方は質問者さまの幸せを願って包んできてくれるのですから、ありがたく受け取りましょう。 私も再婚の友人にお祝いの品と食事の場を設けたことありますけど、お返しなんて別に欲しくないのです。 今度こそ、いい人末永く幸せになってね・・・そう思ってプレゼントを選んだのですよね。

回答No.1

再婚で、ご主人は親族に紹介したいけど気を使わせるのは申し訳ないですよね。 私もパートナーが見つかれば再婚したいと思ってますがその時は貴女と同じ悩みになるんでしょうね。 お祝いは要らないと言っても手ぶらではさすがに親族の顔が立たないと思いますので、ここはご両親を利用して親族に同額(1万円位)で合わせもらい車代という名目で同額を包んでお返しするのはどうでしょうか。 会費制で最小限の出費で親族に負担をかけさせないのもどうですか? 親族の中には本当にお祝いしたい方もいると思いますので、その時は感謝して受け取り後日お礼を言えば良いのではないでしょうか。 色々大変でしょうが、お二人で幸せな家庭を築いて下さい。

hamham86
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます! 確かに自分に置き換えれば手ぶらで式には参加しづらいですよね。 自分ではそのような考えが浮かばなかったので大変助かります! 再婚となると何かと小さな問題がでてきてしまいますよね。 本当に質問してよかったです! その方向で進めてみようと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 旦那が再婚の結婚式について

    先日結婚が決まったのですが、彼は再婚で私は初婚です。 最初は食事無しで少人数の人前式を予定していたものの、 やはり私は初婚なのでちゃんとした結婚式を挙げたいと思い、専門式場を探そうかと考えております。 しかし彼は2回目なので親戚や友達もほとんど呼べず、こちらだけの親戚・友達がメインになると思います。 新郎が再婚、新婦が初婚の場合はこのような事も良くあると聞きますが、実際いかがなものなのでしょうか? 両家に分かれて座る時などは辛いものなのでしょうか? また、挙式・披露宴後に新郎側の出席されなかった方たちを二次会に呼ぶのはありでしょうか? もしくは少人数の人前式を行った後、レストランなど貸しきって友達同士、会費制のパーティを行ったほうがよろしいのでしょうか? 専門式場での挙式となると、招待人数も少ない為、自腹額の負担が大きくなり厳しいので、安く済ませたい気持ちが強いのですが、女性にとっての晴れ舞台なので後悔はしたくないと思っています。 実際に経験された方や招待された方など、ご意見をいただけたら幸いです。

  • 再婚で会費制パーティーのご祝儀は?

    25年来の付き合いになる同じ年の友人が再婚しました 42歳にもなって恥ずかしながら ご祝儀はいくら包めば良いか悩んでいます 主人と出席するのですが 自分の中では2万円でいいかなぁと思っているのですがいかがでしょうか? 当日は挙式後→パーティー 会費制/1万円×2人分=2万円 他県なので私たちの宿泊費は友人が持ってくれます ツイン/2人で恐らく7千円くらいのホテル 友人→最初の結婚は20代前半のデキ婚で入籍のみ、2万円を御祝儀として渡しました 自分→30歳で結婚、会費制の披露宴なので友人からのお祝いは無し、ホテル代は当方持ち、お車代など無し 当初、再婚と年齢ということもあり 自分たちの友人は一切招待せずに親族だけで挙式を行う予定で 私や他の友人にも挙式のことは事後報告予定だったということと 気をつかわせるので会費制にしたということとを聞くと いくら夫婦で出席するからと言っても 会費制という点を考えると 世間一般的な相場の御祝儀ではかなり多いような気がしますし 会費制ではなかったとしても 元々地元のご祝儀相場から考えると世間一般的な相場が高額なので 2万円でいいかなと思いました 事前に書留で送るつもりですが 渡したいと言いながらも 金額に悩むなんて自分もおかしいなぁと思います でも、新居での準備に少しでも役立てて欲しいし 今度はずっと末永く幸せに過ごして欲しいです お祝いの商品も考えたのですが 友人が好きに使えるようにご祝儀として渡したいと思っています 他に2人の友人が出席するのですが 会費制なので恐らくお祝いは渡さないと思われるので友人には聞けません うまい表現ができず文章もわかりにくいかもしれませんが どうぞよろしくお願いします

  • 再婚する身内の式に出席した方

    親族が再婚し、その方の結婚披露宴に出席した人にお聞きします。 すみません。 自分自身や相手が再婚で結婚披露宴をしたよという方ではなくて、あくまで出席した立場の方に質問したいです。 長文失礼いたします。 兄弟姉妹、義兄弟姉妹、従兄弟従妹ぐらいの関係の方が再婚し、結婚披露宴をして、出席する場合、心情的にはどうでしたか? 想像するに、友人の立場で出席した人は、無難に断ることもできるけど祝福の気持ちがありすすんで出席したということですよね。 ところが、親族関係の場合、気持ちとは関係なくと言ったら語弊がありますが、出席が大前提ですよね。 ご祝儀、交通費、宿泊費、一家で身に付ける物一式を用意して、仕事も休んで。 女性ならば、お着物を用意する方も多いと思います。 実は、義妹に再婚話が持ち上がりそうです。 義妹のことがずっと苦手なので、お祝いする気持ちにはなれません。(この気持は変えられないので、そのあたりのご批判は許してくださいね) でも招待されたら、出席しなければなりませんし、もちろんご祝儀を持って、その他たくさんのお金をかけて一家で駆けつけることになります。 でも気持ちが付いて行きません。 そもそも、再婚でも相手が初婚なら当然のように結婚披露宴をするのが一般的なんでしょうか。 もちろん、最近は結婚式をしない夫婦も増えていますから、一概には言えないでしょうけど。 色々疑問に思い、過去の質問等を見てみました。 すると、2度目だから、親族だけの挙式披露宴にしたと言う方を何人か見かけました。 「2度も友人からご祝儀をいただくわけにはいかない」 「友人間でご祝儀は一律○円と決めているから、報告だけにして、身内で披露宴をした」 「友人からのご祝儀は辞退して、出席だけしてもらった」 みたいなお話しをなさっている方もいました。 その話に疑問を感じました。2度目だから身内だけで…って。身内の立場の人の気持ち、金銭面の負担はどうなるのか。 さらに打ち明けますと、義妹に再婚話が持ち上がったのは2度目です。 数年前になりますが、前回、再婚の話になったとき、こちらで「再婚でも結婚式をしますか?」と質問させていただき、2度もちょっと困るな…という趣旨の内容を書いたところ、 自分が再婚、相手が再婚という主催者側の立場の方から、 「もちろん心苦しく思っている」「重々わかったうえで出席をお願いした」「今度こそ幸せになりたいという気持ちも分かって」という回答の強さに圧倒されてしまったことと、義妹の再婚話がすぐに立ち消えになったことで、モヤモヤしながらも質問を閉じたという経緯があります。 その義妹に再びの再婚話。おそらく相手は初婚ですし、1回目のように盛大ではないにしても、身内を呼んでの式はするんじゃないかな?って思ってます。 正直、迷惑なんです。でも夫にはそんなこと言えるわけもなく。 またウン十万円飛んでいきます。 それでも身内の立場の方は、快く2度でも3度でも駆けつけているんでしょうか。

  • 親族紹介にでる?でない?(親友の結婚式)

    親友の結婚式に招待されたのですが、招待状と一緒に、「親族紹介にもご出席ください」という内容の別紙が入っていました。 親族紹介には普通、友達は出席しないのでは?という疑問があります。 もしかしてこれ(上記、別紙)は入れ間違いなのではないかと考えてしまいます。 それとも親友だからぜひ親族紹介にも出席してね、という事なのでしょうか? 直接、電話して聞いてしまえば早いのですが、それも野暮かと思いまして、一度こちらで質問した次第です。 もし親族紹介に出席する場合は、親族紹介に出席しない場合よりご祝儀も気持ち多めに入れたほうがよいのでしょうか?野暮な話ですがご祝儀が少ないのは見栄なのでしょうがメンツにも関わるというか、恥ずかしいといいましょうか、見合ったご祝儀を送りたいのですが、、、そのへんはどうなんでしょうか、、、?

  • 結婚式を欠席したことに・・・

    昨年、夫の遠い親戚から「再婚相手の連れ子が結婚するので招待状を送ります。」との連絡がありました。 普段ほとんどお付き合いもしていないのに、しかも再婚されていたこともその時初めて知りました。 更にその連れ子の結婚式に招待??? まあ、おめでたいことなので招待状を待っていると、程なく夫宛に届きました。同封されたはがきに出席の旨書き込み返送しました。 挙式当日、夫が行ってびっくり!!披露宴の席に妻である私の席もあったそうです。 慌てて招待状を確認しましたが、招待状は夫の名前のみ。出欠のはがきも1名分。 当然ご祝儀は一人分として包みました。 電話ではお詫びしましたが、夫は「非常識」だと怒っています。 しっかり「奥様もご一緒に」と意思表示してくださらなかった先方が悪いのか、確認しなかったこちらが悪いのか、でも、「私もお呼びいただけるのですか?」とも聞けませんよね? いまだにすっきりしません。

  • 再婚する兄へのご祝儀

    昨年の夏に実の兄が再婚しました。 式を挙げたわけではなく、二人で籍を入れた後に、「お兄ちゃん再婚したらしいよ」と母親から聞いただけなので、特にこれまでお祝いの金品を贈りませんでした。(これまでお嫁さんには一度も会ったことがありません) ところが、先日お嫁さんから招待状のようなものが来て、 「両家で食事会をするので、ぜひ参加してほしい」というようなことがかいてありました。 出席するのは全員で30人くらい。 我が家は私と両親の3人だけで、あとは向こうの親族だそうです。 披露宴なのかただの食事会なのか、よく分からない状況なのですが、ご祝儀は包むべきなのでしょうか? 一般的に兄弟は5~10万くらい?だと聞きましたら、もし包むとすれば通常通りの金額なのか、それとも1万くらいの食事代として包むべきか悩んでいます。 ちなみに私の両親は何十万か包むそうです。 1回目の結婚式のときは、結婚式の費用はすべて私の両親が出しました。 私は当時学生だったのでご祝儀は出していません。

  • 50代再婚同士の結婚式

    主人の叔父が11月に結婚式をします。 場所はホテルオークラです。 お相手の方も再婚で私と同い年の息子(28歳)と25歳の娘が居ます。 まだ招待状は届いていませんが、呼ばれることは確実です。 招待された場合いくらくらい包めばいいのでしょうか?ウチは主人と主人の母親の三人家族です。 ちなみに私たちが結婚したときはお祝いもご祝儀も何ももらってません。 「いい歳して式なんて、呼ばれたほうは迷惑だ。ウチの息子が結婚したときは何もなかったのに」と義母はそのことをチクチク言ってます。 実を言うと、叔父は女性関係が悪く、再婚する方ともそんなに長く続くとは思ってません。 我が家は3人とも働いていて決して裕福とは言えず正直叔父の結婚式にいくら包めば良いのか悩んでます。 3万くらいで良いと思うのですが、少ないでしょうか? 来年の3月には再婚相手の娘さんも結婚するそうで、そちらでもお金がかかると考えると叔父の結婚式については義母の言うとおり「迷惑」と言うのが本音です。 今回はどうすればいいのでしょうか?

  • いとこの結婚式のご祝儀

    カテゴリ合って無かったらすみません。回答お願いします。 24歳、♀独身です。 イトコとは、年に4~5回、正月やお盆以外にも普通に遊ぶ仲です。 4月にいとこの結婚式があります。 結婚式には、親と出席する予定です。 招待状は、1通だけ来ると思います。 やはりご祝儀は親とは別に用意した方がいいでしょうか? それとも親と連名で出した方がいいでしょうか? ご祝儀を出さないというのは失礼になりますか? 世帯を持っているわけではないですし、 社会人になってから、初めての親族の結婚なので 自分でご祝儀を用意するべきか、分からないです。 回答、宜しくお願い致します。

  • 結婚式に招待されないご祝儀について教えて下さい。

    先日友人から「来年の春結婚します。でも○○ちゃんは遠方だし 招待するの辞めておくわね。」と連絡がありました。 私の結婚式には出席してもらいご祝儀を3万円頂きましたので 私もお祝いを・・・と思ったのですが。 出席しない場合ご祝儀はいくら包むのが良いのでしょうか??? 教えて下さい。 よろしくお願いします<m(__)m>

  • 再婚の結婚式で両親が…

    はじめまして。 初めて投稿させていただきます、意見よろしくお願いします。 再来月に結婚式を控えてるものです。 今回相談するにあたって過去の経緯を書きます。 元夫からDVがあり、離婚しており今回は私が再婚になります。 DVに悩んでる時、両親は怒らせる私が悪いといってました。 私もそう思いこみ、今思えば洗脳されていました。 そんな中仕事場の人が助けてくれ、やっと逃げ出す事が出来て離婚となりました。 離婚後、両親とは不仲でしたが、時間がたつにつれ少しずつ和解していきました。 そして時は過ぎて、今の旦那と1年前に籍をいれました。 再婚という事もあり、両家の親と友人中心の小さな結婚式を、 自分達のお金だけで来年にと当時思ってました。 そして今、いよいよ招待状を送らなきゃいけないという時に、 旦那の両親が親戚を招待するといってきました。 旦那の親は私が再婚という事で世間体をかなり気にするから呼ばないと思ってたのに、 祝福してくれてるのかな?と思い了承しました。 しかし…招待状を出してからイヤな顔ばかりするようになりました。 再婚だからイヤだ…お金かけるな!…やっぱり結婚式しなきゃいけないの?等です。 悲しくて涙ばかり出ます。 そして私の両親も最初賛成してくれてましたが、 向こうが親戚呼ぶのにこちらも呼ばないわけにいかないと言いだし最後には、 「お前達にとっては結婚式は大事かもしれないけど、私らにとってはどうでもいい」 「向こうの両親は結婚式の話をするとイヤな顔をする。(実際旦那の両親はそんな顔してます)」 「そんな中、結婚式なんて行きたくない」 「スタート(再婚)が間違ってるんだからイヤな思いをして当たり前」 一番祝福してほしい両家の親からそういわれて、 おかしくなりはじめて精神科では鬱と診断されました。 私はただ旦那と新しいスタートを込めて、 結婚式をしたいだけなのに…… もう両家の親を説得するのも疲れ果てました。 幸い親戚の方からは祝福されて、嬉しい気持ちでいっぱいです。 今では両家の親抜きで結婚式をしようか… それとも結婚式事態をやめた方がいいのか悩んでます。

専門家に質問してみよう