• ベストアンサー

遠くの駅に行く場合の切符の買い方

運賃表に書かれていないような距離の駅に行く場合、どのようにして切符を購入すればよろしいのでしょうか? 駅員に尋ねれば発行してくれますか? ご回答のほど、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

と言うことはJRを想定していますか?当然駅の窓口で販売しています。 JR東日本の場合、日ごろ目にする自動券売機は1620円(100キロ)までですが、 指定席券売機だと全国の乗車券が購入可能だそうです http://www.jreast.co.jp/mv-guide/menu.html そのJR西日本版。みどりの券売機でも全国の乗車券が購入可能だそうです http://www.jr-odekake.net/railroad/midori/ticket/index.html JR各社で主に管轄内の運賃、ジョルダンなどの乗り換え案内サイトで全国の運賃を検索できます。 JRは運賃計算が複雑なので、複数ルートがヒットするかもしれません。 違いはJR各社のホームページで調べるか、駅の窓口の係員に聞いた方が良いと思います。

参考URL:
http://www.jorudan.co.jp/

その他の回答 (4)

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1661/4818)
回答No.5

条件設定が漠然としすぎているので、確かな答えを出すことは出来ないけど・・・ JRの駅間であれば、JRグループの座席指定券類の予約・発券のための「マルス (MARS : Multi Access seat Reservation System) 」というシステムがあり、「緑の窓口」やJR系や提携の旅行代理店で購入できる。 複数の会社にまたがる場合でも、相互乗り入れで結ばれている駅間の切符であれば、有人窓口で購入可能だろうけど、相互乗り入れのエリアから逸脱する(例:関東圏の私鉄駅から北海道の稚内まで)場合、乗車駅の窓口では発券できないので、途中の乗換駅で買い直すか、旅行代理店で事前購入することになる。 >駅員に尋ねれば発行してくれますか? 全ての駅員が発券業務を担当している訳じゃ無いから「否」。 ただ、「駅員に聞けば、案内して貰える」でしょう。

回答No.3

緑の窓口だと、日本中のどの駅からも目的地まで購入可能ですよ!

  • nevel
  • ベストアンサー率13% (39/288)
回答No.2

窓口で駅員に言えば発行してくれます。

回答No.1

 全国の主要都市だったら金券ショップで買ったほうが手っ取り早いな。安いし。 お住まいの地域にもよるが。

関連するQ&A

  • 筑肥線唐津駅への切符について

    新幹線博多駅で、唐津駅への切符を駅員に見せて、「どうやって行く」と聞いている人がいました。 新幹線博多駅なので、おそらく遠方から来られた方と思います。 その案内を聞きそびれたことに大変後悔しています。 そこで、その方は、仮に大阪駅から来られた方と仮定して、質問です。 1.駅員は地下鉄軽油を説明したのでしょうか?それとも佐賀経由でしょうか?   佐賀経由しか選択肢がなければこれで終わりです。でも佐賀経由なら博多ではなく、新鳥栖まで行くでしょう。 2、地下鉄経由の場合、大阪駅から唐津までの連続した切符は購入できるのでしょうか?その時の運賃の計算方法は、地下鉄分の距離を差し引くのでしょうか? 3.大阪駅のみどりの窓口で福岡地下鉄区間の切符を含めて購入は可能なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 無人駅から有人駅

    有人駅で切符を買って無人駅に降りる場合は、運賃箱に整理券と一緒に入れるのでしょうか?それとも無人駅で降りる場合は切符ではなく整理券でなければいけないのでしょうか? また逆に無人駅から有人駅に降りる場合は、整理券と運賃を改札口の駅員、もしくは車掌さんに渡すのですか?それとも運賃箱に入れるのでしょうか。 無人駅に行くのが初めてでわからないので教えてください。

  • 乗車駅で降車した場合の運賃について

    先日A駅からB駅まで行くため、AB間の切符を買って 電車に乗ったのですが、途中で忘れ物を思い出して、B駅に着く 前にA駅に引き返してきました。 A駅の自動改札で引っかかったので、駅員に事情を話すと 既に持っている切符のほかに、B駅からA駅までの運賃も 払わなければ、改札を出せないと言われました。 仕方なくB駅からA駅までの運賃も払って改札を出ました。 その日は、AB間を一往復しかしていないのに、二往復分の 運賃を払うことになり、損をした気分でした。 居眠りをしていて乗りこすことなんて、よくあることですけど いちいちその分の運賃なんて請求しませんよね。 申告すれば請求されるということなんでしょうか。 質問なんですけど、 (1)一区間の乗車券しか持たずに、暇つぶしのため山手線を一周    した場合、本来なら、乗車した全区間の運賃を払わばければ    ならないのでしょうか? (2)私の事例の場合に、A駅で暇つぶしをしていたと駅員に申告    していれば、B駅A駅間の運賃は請求されなかったので    しょうか?

  • 安い料金で買った切符で降りられない駅迄行ったら?

    電車に乗る時、そこの駅までより安い運賃を払って買った切符で改札を入り、そこの駅まで電車に乗って改札を出ずに、その切符で降りられる駅まで行って降りたら法律的にどうなるのでしょうか? 僕は新幹線に乗ってそれをやってる途中に車掌に見つかり、見逃してもらいましたが、その車掌が在来線ならやってもいいと言ってました。 回答をお願いします。

  • 駅で間違えた切符は、返してお金が戻ってきますか?

    この間、駅で切符を間違えて買ってしまいました。 やむを得ず、もう1枚切符を買ったのですが、間違えた方の切符は駅員さんとかに言って、お金を返してもらえたりするのでしょうか? 分からないので、お願いします。

  • 定期券のひとつ先の駅へ行く場合、その逆の場合はどうすれば?

    今例えばある鉄道会社のA⇔Bの区間の定期を持ってるとします。 で、私はその路線のBのひとつ先のC駅に行きたいとします。 この場合、私がA駅から乗るとして、乗るときは普通に定期を改札に通して、出るときは清算機に定期を入れて、不足分の切符を発行してもらってそれをC駅の改札に通して出る、ということですよね? ここで質問ですが、清算機がない駅ではどうするんですか?駅員に直接定期を見せて不足分を支払うんでしょうか? もうひとつ大きな質問です。 逆のパターンで、私が同じようにA⇔Bの定期を持っているときに、C駅からA駅に戻ることです。 A⇔B間の定期を持っているので、私が支払うべき運賃はB⇔C間の料金になるはずですが、定期券はおそらく改札は通らないですよね?(A⇔Bの区間外だから) ということは、C駅からB駅までの切符代を調べて切符を買い、C駅の改札を通過することになると思いますが、A駅に到着したら、どうすればいいんですか? この時ばかりは駅員に切符と定期を両方見せるしかないんでしょうか? 清算機でも処理できないでしょうし

  • 駅について

    垂井駅、よく改札口の駅員受付のとこシャッター下りてます。 この間も切符買おうとしたらシャッター下りてました。 時間記載があったのでみたら、1日に6日以上も閉める、それ以外の時間もおろすときあると。 これでは間違えて乗り越ししても、乗り越し運賃払えないのでは??? この前、名古屋から岐阜まで切符しか買ってなく、混んでいたので車掌見つからず、通過せず、しかたないので垂井駅で運賃払おうとしたらシャッターが閉まってました。 小銭もなく指定料金がまったく払えません。 この場合みなさんどうしますか? こんなにシャッターおろす時間作っていいのでしょうか?

  • 切符(ホリデー・パス)が自動改札につまった時、駅員さんに切符を買った駅を聞かれたのはなぜ?

    先日、駅を出ようと自動改札にホリデーパスを入れたらつまってしまい、駅員さんがやってきて取り出してくれました。 その際、「どちらの駅で購入されましたか?」と聞かれたのです。買った駅を答えたら、「はい、合ってます」と言われて切符を返してもらえました。 ただそれだけなんですが、なぜ購入した駅なんかを聞かれたのだろう…とふと不思議に思いまして(^^; 切符を購入した駅が自動改札に表示とかされるのでしょうか?また、分かったとしても何のために聞かれたのかが不思議で… 気になったので質問させていただきます。 よろしくお願いします。

  • A駅で購入した切符で、A駅の改札を出入り出来る?

    電車の切符について質問させて下さい。 仮の話をさせて頂きます。 出発駅であるA駅から、遠く離れたZ駅まで1500円の運賃が掛かるとします。 しかし、A駅のすぐ隣のB駅までの運賃200円の切符を購入し、Z駅まで電車に乗って行きました。 でも、Z駅の改札は出ないで、そのまま電車に乗ってA駅に引き返した場合、A駅の改札を通る(出る)事は出来るのでしょうか? 要は、A駅で購入した切符で、当然A駅の改札を通ってホームに入るのですが、その後 その切符でA駅の改札を通り外に出る事は出来るのでしょうか? という質問でございます。 意味不明な行動かと思いますが、お許し下さい。 ややこしい質問をしてしまい申し訳ありませんが、ご存知の方宜しくお願い致します。

  • 切符の変更

    青梅線の中神駅から綾瀬駅まで行きたかったので、 中神駅の駅員に綾瀬駅までいくらかと聞いて切符を買いました。 (確か850円くらいでした) 私はお茶の水から新お茶の水まで少し歩いて乗り返し、 東京メトロに乗り換えて綾瀬まで行くつもりだったのですが、 中神駅で案内されたのは、すべてJR線(常磐線を使う経路)だったことに気付き、 お茶の水駅で切符を中神駅からお茶の水までに変更したいと言いました。 しかし、駅員は発券した駅でないと変更できないの一点張りで、 話も聞いてくれませんでした。 違う駅員に話しても同じで、二人ががりで「ここでは出来ませんから、中神駅まで帰ってください」と言われました。 そもそも定期券と財布を家に置き忘れ、緊急用にかばんに忍ばせてあった1000円で切符を購入したのでもう切符を購入できないことも相談したのですが、 「知りません」と言われ、駅員の態度は最悪でした。 JR東日本のHPで問い合わせても返事がありません。 こちらの過去の相談を見て切符の変更はどこでも出来ると書いてありました。 しかし、私のようにすでにお茶の水まで乗車してしまっていても、変更出来たのでしょうか。 (中神~お茶の水は620円です) よろしくお願いいたします。