• ベストアンサー

TRIO KA-5500

ある日、タイトルのアンプで交換したら、ヒューズが一瞬光って動かなくなりましたなぜでしょうか? この現象をヒューズが飛ぶと言うのでしょうか? 一度故障したアンプは素人に修理できますか? 修理内容は上記のような故障だとします。

noname#176933
noname#176933

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ヒューズが経年劣化や振動で切れた場合は、ガラス管の中でヒューズの残骸が残っています。 このような場合は、ヒューズ交換だけで、復旧出来る場合があります。 ヒューズが光って切れるのは、パワーアンプの終段部や電源回路の大電流を扱う部分にトラブルが発生しています。 スピーカー出力のショートでも、ヒューズが光るほど、激しくは飛びません。 とりあえず、一般の人が出来ることは、同規格のヒューズに交換してみてください。 それでもガラス管の中が焦げるほど激しく飛ぶようなら、修理するより処分したほうが良いと思います。 何ともなければ、そのまま使えます。 メーカーは、古すぎる製品の修理は受け付けてくれません。 古いアンプでも修理してくれる所はありますが、同等の性能のアンプの倍くらいの修理代がかかります。 KA-5500クラスなら、よほど事情が無い限り修理までして使う価値はないと思います。 私も TORIO KA-7500(連続出力110Wx2 4Ω)を39年ほど使っていますが、この当時のアンプは、基本回路図が取説に付いているので、自分で修理をしています。 今までで修理した部分は、ミューティングリレー交換とディレー回路のコンデンサーパンクとリレードライバーTR交換だけですが、VRやSWは、接点復活剤で洗って、エアーガンで過剰部分を飛ばすなどのメンテはノイズが出てきたらしています。 パワー部のドライバーまでは、ディスクリート部品で、最終部分がパワーICのため、この部分が壊れたら、部品入手が困難のため、大型放熱器を取り外して、粗大ゴミとなります。

その他の回答 (2)

回答No.3

はじめまして♪ これですね。 http://audio-heritage.jp/TRIO-KENWOOD/amp/ka-5500.html ヒューズが飛んだだけ。切れたとも言います。 とりあえず、同じサイズで同じ容量のヒューズを買って来て、交換しましょう。 交換して電源オン。 もし、再びヒューズが飛んだ場合、回路内に異常電流が流れているので、本格的な修理が必要となります。 電源オンの前にスピーカー端子までの部分でショート等が無いかどうか。 電源回路部分でのショートや素子の損傷が無いかどうか。 このくらいは観察しておきましょう。 その上で、新しい同じ規格のヒューズが飛ぶ(切れる)なら、回路の知識が無いと修理は出来ません。 電源部のダイオードやコンデンサーくらいなら代替部品で使う事も可能ですが、放熱器に付いているパワートランジスタ類の場合は代替パーツが入手出来ない可能性が有るので、回路に詳しい人でも部品が無い事には修理が出来なく成ります。規格の違うモノを使えば、もはや修理と言うより改造でしょうからねぇ。 なお、コンデンサー部分は電源が切れても一定時間は電気を蓄えていますので、直後の端子には振れない方が良いですよ。感電します(痛っ!!) ヒューズは規定以上の電流が流れると溶け落ちて他の回路を守る。と言う安全部品です。 絶対に銅線などでバイパスさせないで下さい、それこそ、回路を完全に壊す行為になるのですからね。 それから、ヒューズ自体の交換までが素人でも出来る範囲。それ以上は素人と言っても、最低限テスターくらいは持っていて、半田コテ等も扱えると言う程度の知識と技術が必要です。

  • xpopo
  • ベストアンサー率77% (295/379)
回答No.1

今晩は。 >ヒューズが一瞬光って動かなくなりました これはヒューズが切れた瞬間の光です。そうですヒューズが飛んだんです。ヒューズが飛ぶ場合はアンプ内部の故障です。アンプ内部のどこかの部品が壊れた結果ですので素人には修理できません。メーカのサービスへ修理依頼をなさるしかありませんね。

関連するQ&A

  • アンプの故障について

    以前、アンプに間違ってインピーダンスの低いスピーカを接続してしまい、アンプが故障してしまいました。 アンプ内部を見ると電源のヒューズが飛んでいました。 試しに同じ規格のヒューズを接続してみると、見事に飛びました。 自分で修理する訳ではありませんが、故障の原因って何なんでしょうか。何処かの回路が壊れたのでしょうか。 アンプはDENONのPMA-510です。 スピーカは確か3Ωか4Ωだったと思います。

  • VFR400が突然始動不能になってしまいました・・・

    私はVFR400に乗っているのですが、ある日エアクリーナー交換のためにガソリンタンクを外し、フィルターを交換しました。 そして交換が終わり、タンクを元通り組み付け、カウルも元に戻したのですが、エンジンをかけようとしたところ、クランキングできなくなっていました。スターターは回ろうとしているのですが、何か引っかかった感じで回りませんでした。 そのまま何度かやっていると、突然通常通り回るようになったのですが、その際にエンジンは回っていないのに、一瞬タコメーターが一気に1万回転くらいまで上がり、その後いくらセルを回しても始動しなくなってしまいました。 プラグコードをはずし、点火できているか確認したのですが、全く電気が来ておりませんでした。 タンクを外し、エアクリーナーを交換する前までは全く問題なく動いていたのに、なぜか突然上記のような症状が発生してしまいました。 私はこのバイクを通学やアルバイトの通勤に使っているので、動かなくなってしまいとても困っています。 現在セルはしっかり回ります。ウインカーやライトも点きます、ですが全く点火していません。どこかのヒューズがとんだのかと思ったのですが、シートの下にあるヒューズボックス、側面にある30Aのヒューズ2つをチェックしましたが、どちらも問題ありませんでした。 このほかにヒューズって付いているのでしょうか?もしあれば場所を教えて欲しいです。 また、他に考えられる可能性がありましたら是非教えてください。 一時的なスターターのクランキング不能、その後に1度だけ起きたタコメーターの異常、この2つがこの故障のカギを握っているのだと予想しているのですが、どなたかこのような故障現象に心当たりのある方おりませんでしょうか? 突然の原因不明の故障に動揺してしまい、どうしたらいいか全く分からない状態です。VFR400に詳しい方、どうか助けてください。

  • アンプが故障したようだが、修理・交換・買換、いずれがよいか

    プリメインアンプが故障したようで、修理、交換、買換えのいずれが良いかで迷っています。 音の聞こえが途切れがちになり、ボリュームを上げていくと聞こえる様になるという状態が続いた後、とうとうボリュームを上げても左右とも聞こえなくなりました。 メーカーのサービスセンターに問合せたところ、多分アンプが原因だろうということです。 約20年前に購入し、これまでに2回故障し、修理して使ってきました(過去の故障状況は不明)。 修理代は3万円~とのことです。 このアンプの他に2台アンプがあり、こちらに替えるという案もあります。 修理、買換えともに予算は5万円までです。 このオーディオセットは譲り受けたもので、私は音や機械に全く不案内で、詳しい事がわかりません。聞くものもクラシックからJ-POP、AMラジオも聞きます。 できましたらこんな素人でもわかるようなご教示をお願いいたします。 ・ 故障したアンプ LUXMAN L-550 ・ 代替アンプ   DENON PMA-910V ・ ONKYO A-922M LTT ・ スピーカー   タンノイ エジンバラ 長文になりましたが何卒よろしくお願いいたします。

  • M4aの片ch音異常

    exclusiveのM4aを所有しております。先日電源が入らなくなって片chのパワーTRを一部交換し、出力リレーも交換する修理を致しましたが、修理をしたchの音がアンプが冷えている状態では小さな音しか鳴らず、10分ぐらい経過してアンプが暖まってくると正常な音になります。この原因について考えられる故障内容はどのようなものでしょうか?ご教授宜しくお願い致します。

  • 古いアンプのヒューズ交換について

    引っ越したため1995年製のmarantz PM-44SEというアンプを実家の押し入れ(箱入れたまま)から出し電源を入れたところ一瞬 ランプが光りましたが電源がはいらなくなりました、オーディオ分解したことは無いのですが、すぐに使いたかったため天板をあけたところ電源ケーブルの根元のヒューズが切れておりガラス部分は真っ黒になっていました、多分ヒューズ交換で直りそうですが6年以上押し入れにいれたままだったので、ヒューズを交換し通電する前にやっておいた方がよい点などありますでしょうか? あと23区内在住なんですが、このヒューズ(5A125V)はどこに行けば買えそうか教えていただけると助かります。

  • 真空管アンプ修理について。TRIO W-46Kを入手しました。埃まみれ

    真空管アンプ修理について。TRIO W-46Kを入手しました。埃まみれだったので、エアーで埃を飛ばし、全体をクリーニングした状態で、まだ音は出していません。電源を入れましたら、7189Aの1本がプレートが真っ赤になって発熱します。これは非常に危ない状態ですよね?電源入れて30秒で真っ赤になります。質問ですが、とりあえず、まずどこを点検し、どの部品を交換したら良いと思われますでしょうか?出来たら、自分で治してみようと思います。一応、作業道具は持っております。エレキット真空管アンプを完成させた程度の素人です。交換部品や名称など、自分で調べます。このW-46Kアンプは、初段に松下の12AX7Tが5本使われてます。いわゆる、Tマークと言われている球なのでしょうか?質問が重複してすみませんが、宜しかったら回答くださいませ。

  • TRIO KA-80・TechnicsSU-7200

    このアンプどちらかを買おうと思うのですがどちらともイコライザーは付いていますか?どちらの方がいいのでしょう?

  • FMV-DESKPOWER LX50Lのメモリ交換

    FMV-DESKPOWER LX50Lが故障しましたので修理の見積もりをしてもらいました。 内容はメモリ故障による申告の現象を確認いたしましたと書いてあります。 見積もり内容が 交換部品      単価      備考 CP231419-XX    24500   MEM-DIMM 256MB 技術料金 15000円    税込み 41475円 メモリ交換だけでこんなにするのかとびっくりしました。 故障原因がわかったしメモリ交換なら自分でできると思い修理をキャンセルしました。 このパソコンにあったメモリはどんなものがよいでしょうか?

  • 東京のギターアンプ修理

    東京に来て日が浅いのでギターアンプをメンテ・修理できるお店がわかりません。 ご存知なら教えていただきたいです。 世田谷区に住んでます。近場だとうれしいです。 必要ない情報かもしれませんがアンプはMARSHALL JCM800です。 電源は入るが音が出ないという故障内容です。 よろしくお願いします。

  • ヘッドライトがすぐ消えてしまいます

    スーパーDioのヘッドライトがすぐに消えてしまいます。 ヒューズなどを交換してもセルを回すと一瞬点灯し すぐに球切れを起こします。 バッテリーにも異常はないかと思うのですが... 原因・修理方法等分かる方ご回答よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう