重症のうつ?脳血管障害?老人性不安?70才の母のことで相談です。

このQ&Aのポイント
  • 70才の母が脳血管障害やうつ病の症状を抱えており、深刻な状態になっています。
  • 心療内科の先生による治療が逆効果となり、状態が悪化しています。
  • 適切な病院を探して連れて行くために、経験者のアドバイスや家族の接し方について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

重症のうつ?脳血管障害?老人性不安?

70才の母のことで相談です。 4年前に一過性脳虚血発作になり、脳神経外科からバイアスピリンを飲んでいます。 1年ほど前から、軽いうつの症状が出始め、 心療内科には通っていましたが、その先生はかえって母を追い詰めて悪化しています。 1週間前からストレスにより急に重症化して、 強い不安感、焦燥感、不眠、罪悪感、判断力がつかない、 息をするだけでゼイゼイ声が出る、「どうしよう困った」と繰り返しじっとしていられない、 夜中も何度も起きて疑心暗鬼になって心配ごとを言う、 2週間便秘が続いたまま、というかなり深刻な状態になっています。 会話をしている時は以前と変わらない受け答えで、 記憶もしっかりしているし、妄想もありません。 以前と明らかに違うのは、話しているうちにゼイゼイ息が荒くなり、 「どうしよう」「困った」「迷惑掛けたら悪い」とじっとしていられずウロウロしながら 何十回も繰り返していることです。 病院をたらい回しにされたり、検査の予約待ちで待たされた挙句異常なしで、 もう合わない薬を何種類も飲んで様子を見ている場合ではないので、 母のこの状態はうつ病なのか、統合失調症なのか、 脳の血管障害からきているのか、老人性の不安症なのか、 薬の副作用によるものなのか、 この状態のお知恵がありましたら、この疑いがあるのでは?というのがありましたら、 どうか教えてください!お願いします。 合った所の病院へ連れて行ってあげたいです。 どうしても助けたいので、 経験者の方の体験談、失敗談、良くなったこと、 何か家族の接し方や、良くなる知恵など 普段の生活などのアドバイスがありましたらお願いいたします<m(__)m>

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • komo7220
  • ベストアンサー率55% (721/1294)
回答No.3

まずは、近くの内科で >2週間便秘が続いたまま について相談し、急いで対処をお願いしましょう。 ここに書かれた主訴は幻聴・幻覚等がかかれていませんし、「記憶もしっかりしているし、妄想もありません」とのことですから、統合失調症の一般的な病状を想起するものではないですよね。 >話しているうちにゼイゼイ息が荒くなり、「どうしよう」「困った」「迷惑掛けたら悪い」とじっとしていられずウロウロしながら何十回も繰り返していることです。 話をしているうちに興奮して書かれた症状が出てくるということであり、TVを見ていたり、入浴中に胸が痛くなったり、就寝中にも目を覚まして息苦しそうというわけではありませんね? それなら、一刻を争うよりも、しっかり検査を受けることが、結局は早道に思います。 脳神経外科は総合病院でしょうか? 総合病院なら、院内のスムーズに予約が取れるはずです。 適切な診療科、それも医師名まで指定しての紹介を期待できます。 主治医を頼るのが一番だと思います。 脳神経外科が単科病院であったり、次回診療まで時間が開きすぎるということであれば、近くの内科で今後の方針を相談してみましょう。 ご本人を診察したうえで、必要に応じて心電図などの資料を参考に(開業医でも簡単な心電図は普通はその場でとれますから)、今後に必要な検査などについて医師としての意見を頂くことが望ましいと思います。 総合病院への紹介状も開業医が書いて下さいます。 いきなり大きな病院に行くよりも、紹介状を持って行く方が、予約も優先されます。 特に、緊急を要すると開業医が判断すれば、その場で電話を掛ける等、必要な方法を取って頂けます。 多くの場合では緊急を要さないので、いくつかの大きな病院名をあげて、どこに紹介状を書きましょうか?という形で相談にのって下さいます。 「老年病科」というような診療科を設けているような病院の方が今後のことを考えると良いかと思います。 身体中に様々な不調が出ますので、総合的な窓口になって下さる診療科での受診が今後の負担を減らすと思います。 (なお、今後診療して頂く医師には、脳神経外科からの診療情報提供書も届ける方が連携を取って頂くうえでスムーズです。)

oaasannote
質問者

お礼

ありがとうございます。 しっかり検査を受けることが実は早道…本当に安心しました。 部分的ないろいろな薬をもらうことで、混乱していました。 幻聴、幻覚はなく、話す内容はまともで以前と変わらないのですが、 叫びながら同じことを繰り返したり、じっとしていられず不安ごとを夜中も繰り返しているので、 統合失調症を心配しましたが、違うようで絞れました。 そうなんです、母自信が一番心配しているのは続いている便秘です。 脳神経外科でかかっている大学病院の胃腸科で、下剤やかんちょうを処方されても出ず、 家族としては精神疾患の方が重症で心配で、 たらい回しにされて疲れ切っていました。 心療内科の病院で紹介状を書いてもらえばよいのですね。 わからなくて焦っている時に、優しく順序立てておしていただいたお陰で、 やるべきことが落ち着いて考えられました。 老年病科というのは知りませんでした。早速調べてみます。 全て本当に助かりました! 感謝しています。

その他の回答 (2)

  • maie0612
  • ベストアンサー率41% (46/110)
回答No.2

そのゼーぜーという症状の前に過去に心疾患はしたことは、無かったですか?それでなくとも胸が痛いなどを訴えていたことは無かったですか?または最近でもいいですが足や腕あたりに紫がかったあざみたいなものもできた(ぶつけたりもしてないのに)ことも無かったですか?又は息切れとかは? 何故かと言うとお母さんは脳内で一時的に血管が狭さくしてしまった御病気を患ってますよね。私も心臓の動脈が完全に狭さくしてしまった経緯がありその症状があったりすると心疾患あたりが疑わしいと思いました。バイアスピリンは再発防止の為からも血栓が出来ない様にする薬なので絶対に止めてはいけません。 上記の件は心肺機能が低下すると血液の循環が十分でなかったりすると出る症状として聞いたことがあるからです。検査では異常無かったとのことですが、心臓のエコー検査や腹部の超音波検査とかも受けましたか? もうひとつ気になるのは、じーとしてられないと言う件ですがそれはたぶんですよ、アカシジアといって精神薬の副作用の可能性が浮上してきます。これも精神科に連れて行ったときに相談してみたら如何でしょうか。老人性の不安症ではないですよ(まだお若い)。それはそれはですが、早く治癒しますよう心よりお祈り致します。

oaasannote
質問者

お礼

ありがとうございます。 心疾患はしたことがなかったのですが、見てもらった方が良いですね。 脳のCTとMRIは受けたのですが、腹部の超音波はまだ受けていませんでしたがみてもらいます。 遠くに住んでいるので、父からの話と電話での様子しかわかりかねていましたが、あざなどできていないか確認してみます。息切れはあります。 バイアスピリンは飲み続けた方が良いですね。精神科の薬と一緒に飲むことで、 危険な症状が出るか心配していました。 アカシジアを調べたら、症状が当てはまります。 認知症への移行も心配しましたが、老人性にはまだ若いとのこと、 みてもらうことが絞れました。 お優しく詳しい内容に大変感謝しております。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

なぜ、精神科医にかからないのですか?。

oaasannote
質問者

お礼

ご心配いただきありがとうございます。何科に行くべきかのご相談なので、 精神科にはかかっていますが、精神科でみてもらうべきですね。 急げということですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 脳血管の狭窄原因は・・・。

    10ヶ月前に脳梗塞の前兆があったため、病院でMRIやカテーテルなどの検査を行った結果、左前大脳動脈の分岐部が狭い、前大脳動脈の1本がつまっているということがわかりました。 血液検査をおこなっても血中脂質、肝機能などの数値に異常はなくまた、毎年行う健康診断で過去診断結果値をみても基準値(参考値)内にあり脳血管を狭めたりつまらせるような要因が見当たりません。 処方された薬を服用してますが、脳梗塞の前兆 (一過性脳虚血発作)がなかなかおさまりません。逆に進行してるようにも感じます。 一過性脳虚血発作をなくすにはどのような処置をすればよいのでしょうか。 体の内部的な面以外の不安や悩みなどといった精神的な面により(脳)血管を狭めたりつまらせることがあるのでしょうか教えて頂きたいと思います。

  • 脳血管性認知症の薬は

    83歳の父が3~4年前 脳血管性認知症と診断されました。 バイアスピリンという薬を処方されましたが、最近、かなり認知症がひどくなったので、かかりつけの医者に、申告したところ アルツハイマー型認知症薬 アリセプトを 検査もせず、ひどくなったという申告だけで、出してくれました。 脳血管性認知症の患者にアルツハイマー型認知症の薬を処方することに、疑問が感じられるのですが・・・? そのような事はあるのでしょうか? 脳血管性認知症の薬は他にないものでしょうか?

  • 脳毛細血管詰まる

    こんにちは。私の母が77歳で、最近頭が痛くて、倒れた。病院に行って、CTを受けて、脳毛細血管が詰まったと言われた。輸液を受けて、薬を飲んで、痛みがなくなったけど、私は心配です。脳中卒の恐れがあるかどうか、今後何を注意したら、いいのかを教えていただきたいです。宜しくお願いします。

  • パニック障害?一過性脳虚血発作?

    昨日の夕方なのですが、家の洗面所で手を洗って部屋に戻ろうとした時に 左足の力が脱力したような感じになりました。 手は大丈夫だったのですが、足の膝から下がなくなってしまったような感覚になり もしかして頭の病気かな?と思ったのですが、10分ほどで良くなりました。 私は先天性の心臓病があり、血栓ができやすいのでワーファリンを服用しています。 なので、もしかしたら一過性脳虚血発作かな?と思ったのですが、 心臓の他にパニック障害も持っているので、そのせいで体が変になったのかな?とも 思ったりしています。 今度心臓を診てもらっている病院へ検診に行くのですが、 その時に主治医に相談した方がいいのか迷っています。 もしパニック障害のせいでそういうことになったのなら、言わない方がいいと思っているのですが、 パニック障害の方で、突然こういう症状が起きたことがあるという方はいらっしゃいますか? また、一過性脳虚血発作で足だけ変になるということはあるのでしょうか? お時間がある時にでも回答して頂けると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 一過性脳虚血発作?脳神経外科にかかるべき?

    3日前、母のろれつがまわらず、意識消失、顔面蒼白などの症状があり、脳梗塞を疑い 救急車で内科に搬送され、CT・MRI撮影をされました。 CT・MRIには何も写らず、脳梗塞ではないとのことでした。 現在、ろれつがまわらないなどの症状はないのですが、発熱しています 心配で色々調べたところ一過性脳虚血発作が疑われる気がしていて 脳神経外科にかかろうと思っているのですが、 このような症状は一過性脳虚血発作を疑ってよいのでしょうか? 内科でCT・MRIには何も写らずと言われた状態で 脳神経外科を受診して、みていただけるものなのでしょうか? また、脳神経外科は大学病院にかかろうと思っているのですが 紹介状がありません みていただけるものなのでしょうか? もし知ってらっしゃる方がいらっしゃいましたら 教えてくださいお願いします

  • 脳貧血でしょうか?不安です

    はじめまして。 3年ほど前からめまいが起きやすかったのですが、脳神経外科に通ってましたが、原因が見つからず、最近症状も治まっていたので病院へは行っていませんでした。 ところが去年の暮れに仕事の出先で「なんか暑くて、気持ち悪いなあ」胃がむかむかしてきたのでトイレの場所を聞いているうちに、目の前がキーンとしてその後冷や汗がでて息が荒くなりしばらく休ませてもらいました。 夕方近所の病院へいくと血圧が150の95位で、それからは血圧の薬と精神安定剤を飲んでいます。 落ち着いていたのですが先週また会社で朝から気分が悪くむかむかしていたのですが、突然また年末の時のようになり会社の人が救急車を呼んでくれ、大きな病院へ搬送されました。 CTも血液も問題なし、との診断でその日のうちに帰されました。 症状は脳貧血のような感じですが、低血圧ではないし 毎日に不安を感じています。 もう経験したくないのでこれからの生活で気をつけることなどあれば教えてください。 またこれは重大な病気が隠れているのでしょうか?

  • ふわふわしためまい。一過性脳虚血症でしょうか?

    一過性脳虚血症かと心配しています。 ご意見お願いします。 私の母がある朝失神し、倒れてしまいました。 本人いわくぐるぐるしためまいが起こり、倒れてすぐの記憶はないそうです。 しかし1~2、3分後には、意識ははっきりしていました。 近くの内科へ行ったところ、脳貧血ではないかと言われ循環を良くするお薬をもらいました。 しかしその後、ふわふわしためまい(ぐるぐるはしないようです)、じーんとした手足のしびれが続くようになりました。(最近ではマシになっています。) 数年ほど前から耳鳴りもあり耳鼻科で見てもらったところ、聴力のバランス?もよくないようでした。しかし耳が原因のメニエール病であれば、ぐるぐるしためまいが起きるようで、不安が残りました。 そこで脳のMRIも撮りましたが、動脈硬化や血管の縮小は見られず。 内科での血液検査も異常なしでした。 脳に異常が無いなら…と安心した私でしたが、最近テレビで一過性脳虚血症というものが話題になったかと思います。脳梗塞の前兆にもなる怖いもののようです。 動脈硬化が原因で~とゆう記事もあったのですが、調べてみると、MRIでは分からない?病気のようでした。 言語障害や嘔吐、頭痛と言った症状は無いですが、正直心配でたまりません。 検査すれば済む話なんですが、母は50代前半で、充分可能性のある年ではあると思いますが、「大丈夫だよー」と深刻に検査する感じになってくれません。 どうしても、私が1人焦ってる空気が抜けません。 そして私は高校生で、現時点でお金を出してあげる事もできません。 それでもやはり泣いて頼んでも、一過性脳虚血症の検査をさせるべきですよね… MRI検査では異常なく、不安がやっと拭えたと思ったのに…。 押しつぶされそうになってます。。 何を聞きたいのか、とゆう感じの質問になってしまいましたが、どなたか回答をいただけないでしょうか…。

  • 不安障害とうつがすぐ消えた???

    現在40代。かれこれ15年ほど心療内科に通っています。何事にも不安で、すぐ鬱々して、仕事も手につかず、出勤前はこわくて、気が重い毎日でした。 これで、心療内科は切っても切れない関係になり・・処方されていたのは不眠なので、サイレース、ベンザリン、不安時に頓服としてデパス3ミリとソラナックス、抗うつ剤にジェイゾロフト、パキシル、レス林、スルピリド・・・・ある日、じっくりこの薬を見ていると、あまりの多さに怖くなりました。 ということで、大変人気のある心療内科へ転院しました。いきなり頓服は0にされ、睡眠薬はドラール1錠、抗うつ剤にパキシル25の3種類に減薬されました。先生は「あなたは、薬依存者です。荒療治ですが、もうすべて薬を断薬、今日からします」といわれ「副作用として4日から10日はそうとうな不安と不眠に苦しめられます。でもそれを乗り越えると、この不安と鬱は一気にらくになります」と・・・つらくて通い始めた、辛くて服用し始めた薬が、なんと、不安と鬱の原因だなんて。 でも人生このままではダメとおもい、その先生の言う通り、しっかり2週間断薬しました。そして今3週間・・今では薬なく睡魔も来る、不安すくなく、何も服用せず問題にも対応できるようになり、薬いらずになりました。飲んでいるのは夜に最低限のパキシル1錠25だけです。 前置きが長くなりましたが、いったい心療内科の実情ってなんなんでしょう。これまでたくさんの薬を飲まされ、まるでモルモットのように薬を何錠もだされ、実はその薬がベンゾジアゼピン中毒になって不安を起こしていたなんて。今回評判のよい医者に出会い荒療治をしたからよかったものの、ほかの心療内科は薬薬薬漬けの状態です。心療内科は実際に患者を薬で楽にしてくれるけど、完治させる気があるんでしょうか?それとも半永久的に通わせて上得意にするつもりなんでしょうか??実情に詳しい方、教えてください。15年もの間、いくつも転院してきて失ったもの・・・とても多いです。そして今であった厳しい先生に感謝しています。この心療内科の薬投薬だけの治療に問題を感じています。

  • 不安障害について

    私は四か月前から心療内科に通院しています。 医者からは不安障害とうつ状態と言われました。 四か月前に知人と久しぶりに会い食事をしてたら急に気分が悪くなりなぜか絶望感や喪失感がいきなり押し寄せてきました。 後今まで寝れていたのに急に寝れなくなったりや異常な不安感や孤独感や吐き気や頭痛や体が異常にだるかったり... 他にも今まで一人で入れたのに1人でいるのが怖くなったりして1人でいれなくなったりして、自分の部屋でも過ごせなかったり。死について考えたり。普段はメールや電話は一切しないのにいろんな人に連絡してしまったり。 そのような状態が続きあまりにも苦しかったので、心療内科に行った所うつ状態と不安障害かもと言われ、毎日薬を飲んでいます。 最初の頃に比べたら大分マシになりましたがまだ苦しいし、異常に孤独感や不安感が押し寄せてきますし、イライラや集中力がまったくなかったりや長い時間ボーっとしたり。 睡眠薬も飲んでいますが眠りが浅いです。 不安障害やうつ状態はいきなりなるものなのでしょうか? 私も段々となったわけではなくいきなりなったので焦っています。 このまま治るのか... 社会復帰も早くしたいし、不安感や孤独感も消し去りたいです。 不安障害やうつ状態に詳しい方は色々意見や経験談あればお願いします。 かなり悩んでます。

  • 脳梗塞は手術が早ければ麻痺しないものなのでしょうか

    母が高血圧・父が高度の糖尿病です。2人とも脳梗塞の可能性大なのです。(父はたまに一過性脳虚血発作おこしてます)こわくてしょうがないので投稿しました。  いつ両親に脳梗塞が起きてもおかしくない状態なのですが、脳梗塞は起こったときすぐに手術すれば麻痺にならないことがあるとききました。本当でしょうか?