• ベストアンサー

PSVitaの不具合等について

PSVitaを買いたいのですが、2ちゃんねる等でフリーズや画面の焼き付きなどの不具合が多いと言うのを見て買うのを躊躇しています。 今店に出回ってる物あるいは11月15日に発売される新モデルにはこれらの不具合は解消されてるのでしょうか? どなたか回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#211806
noname#211806
回答No.6

「新モデル」じゃなくて、「本体カラーが新色のモデル」だよ!! 「情報の間違い」にも程があるぞ・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.5

結構誤解している人が多いのですが、11月15日に出るVITAは新モデルではありませんよ これまでのものと同じです しいて言えば、最初から最新のファームウェアがインストールされてるぐらいです モノを買うときに2ちゃんの情報を鵜呑みにしていては何も買えませんよ SCEはとにかくモデルチェンジや値下げを繰り返します 買った直後に値下げやモデルチェンジしてしまうことがよくあります あなたの場合は躊躇しているぐらいですので辞めたほうが賢明です こういうものってやりたいソフトがあって買うものなので 躊躇していると言うことは気になるという程度で、とにかく欲しい訳でもなさそうですから

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kikyuuu
  • ベストアンサー率60% (804/1320)
回答No.4

・画面の焼き付き まったく同じ画面で2160時間付けっぱなしにした場合に(約3ヶ月間ずっと付けっぱなし) で焼き付きが確認できたって検証した人がいたので 全く気にしなくて良いレベルかと思います。 家のテレビやPSP、DSなどが焼き付くほどのゲーマでなければ心配する必要は無いです。 ・フリーズ フリーズに関してはソフトによります 最初から入っている「みんなといっしょ」と言うソフトがあり、 わたしはそれを遊んでいるとよくエラーやフリーズしました。 簡単に言うとソフトにバグがなければバグらないです。 バグもパッチで随時修正される仕組みになっています 15日に発売されるのは本体のバージョンも最新かと思いますので、 特に問題は無いかと思います。 既に発売されているソフトにバグがあるかはタイトルを言って頂ければ答えられる人がいるかも

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • genju
  • ベストアンサー率48% (87/178)
回答No.3

同じく発売日に買いましたが、今までに質問主さんの懸念している焼き付きとフリーズようなことは起こっていません。 その他でたまに起こる問題は以下のようなものがありましたが、公式サイトのヘルプなどにあるように対応すれば大抵は直りました。 ・ごくたまに起動ボタンを押しても普段はすぐ起動するのに起動しない時がありましたが、  起動するまで起動ボタンの長押しすれば電池切れじゃない限り起動します。 (発売当初はこの動作を知らずに初期不良と思う人が多かったみたいです。この事例の遭遇率はシステムアップデートによりだいぶ少なくなりました) ・3G版でSIMカードが入っているのに認識されない事があるが、最新版にシステムアップデート  しておいたり、電源を落としてSIMカードを抜き差しして再起動すれば直りました。 (ちょっと前には認識されていたのにシステムアップデート後に認識されてなかった場合がよくありましたが、抜き差しもせず再起動させただけで直る場合が結構ありました) こまめにシステムとソフトのアップデータを行っていれば、そうそうおかしな事にはならないと思います。 もしパソコンやPS3を持っているならデータのバックアップも取れるので、不安ならばバックアップしておけば大丈夫だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • monova
  • ベストアンサー率68% (68/100)
回答No.2

発売日に買ってからの使用感です。 機種は、黒の 3G/Wi-Fi 版 フリーズ: ゲーム中や付属アプリの使用中でフリーズした事はありません。 (ファームは都度、更新) Skype中に時々発生。 正し、Skypeが最新バージョンになってからは、フリーズの発生は、今のところ ありません。 使用ゲーム モンハン3rd パタポン パタポン2 勇者のくせになまいきだ。勇者のくせになまいきだor2 イース セルセタの樹海 モンスターレーダー めざまし同盟 みんなといっしょ 画面の焼き付き: 今のところ、確認出来ません。 購入時から特に問題なく動いてます。 以上、参考までに…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

フリーズはソフトの仕様のせい する奴はみんなする。しないやつはそれほどいじってない 画面の焼きつきも同じ。焼け付くほど使うやつなのかは私にはわかりません というより、一生五体満足動く機械なんてないから たかだか2.3万程度のオモチャなんて使い捨てです。躊躇して買わなくても今まですむようなら べつに貴方にとって「必要なものでもない」のです。 本当に欲しいのなら、とっくの昔に何を言われようが買って使っているでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PSvitaを買いたいのですが

    ストリートファイター×鉄拳がやりたいのでPSvitaの購入を考えてるんですが、アマゾンのレビューを見ると何だか不具合が多いように感じました。 11/15に新モデルが発売されるそうですがそちらを購入した方がいいのでしょうか?

  • PSVITA 不具合?

    先日の事ですがPSVITAでオンラインゲームプレイ中、急に英語で『エラーが発生しました、PSVITAの電源がオフになります。』と表示されて固まったので強制終了して再起動させました。 別のゲームでのオンラインプレイでもゲーム画面が灰色になって見えなくなったりと、オンライン中に不具合が起こります。今のところ一回発生したっきりです。 購入してからそんなに経っておらず、そんなに粗末に扱ってもいないので考えられるとしたら製品側の不具合かと思うのですが、どうなのでしょうか。

  • PSVITAの有機ELについて…

    今月に発売されるPSVITAは、サムスン製の有機ELディスプレイを搭載すると聞きました。 サムスン製に関わらず、有機ELって焼き付きますよね。 で、僕はVITAが欲しいんですが、どうしてもこの「焼き付き」が気になります。 ギャラクシーSIIも有機EL(サムスン製)で、「焼き付いちゃった…」という人がいます。 焼き付きについてどうしても聞きたいこと、 (1)焼き付きは静止画を何分ぐらい連続表示すると起こりますか? (2)焼き付きは時間と共に消えていくものですか? もし買ったときに未然に防ぐため、起きたときにどう対応するかなど把握しておきたいので、回答お願いします。

  • PSVita大丈夫か・・・?

    PSVitaで欲しいゲームがラインアップされて買いたいのですが、今現在不具合や不良品が 出回っている。 外れ品って結構多いですか? 今は様子見の方がいいですかね?(wi-fi) 有機ELが焼きついたり、フリーズしたり、しみができてたり・・・。 買いたいけど買いづらいこの状態なので、ご教授お願いします。

  • PSvitaとPS3の映像がほとんど同じ。

    PSvitaとPS3の映像がほとんど同じように感じられます。 これからは同じタイトルのソフトがどちらでも発売されるようになるんでしょうか? PSvitaにTV出力機能がないのは、だからなんでしょうか? PSPのソフトがしたいのですが、PSNでダウンロードできて、PS3でできるようにはなるのでしょうか? 今、PSPを買うべきか悩んでいますが(大画面でやりたいのでPSvitaはない)、もう少し様子見したほうがいいでしょうか? おねがいします。

  • PSVITAについて

    12月24日にPSVITA3Gモデルを購入したのですが、最近になって通話残時間がなくなったときました。買ってから3G回線の契約をした覚えがありません。この場合って料金は発生するのでしょうか? このままなにもしなかったらまた自動的に契約したことになるのでしょうか? もし契約するとして料金の請求はどのようにくるのですか? 回答お願いします。

  • 新型PSVITAの予約の必要性

    10月に新型PSVITAが発売されますが、購入を考えています。そこで、質問なのですが予約しなければ発売日周辺では手に入りませんか?回答お願いします。

  • PSVitaのSIMカードは

    PSVitaの3GモデルはSIMカードが内蔵とのことですが 今使ってるドコモの携帯のSIMカードを指して使うことも可能なのでしょうか? 憶測でも良いので回答お願いします。

  • 3DS/PSP/PSvita 買うならどれ?

          3DS/PSvita/PSP/PS2 この中で買うならどれが良いですか? 3DSはマリオとポケモンがやりたいです。以前にDSは持っていたのでやり方や仕組み(?)などはわかります。PSvitaについてはあまり知りませんが新しいやつということで。PSPについてはやりたい!って思うソフトはまだ見つけてませんが、周りが持っているので良いかなと思っています。ストーリーとかこってて面白そうだし。PSPも何回かやったことありますが、深くはよく知りません。 あと、PSvitaとPSPは本体含め必要な物とか集めるにはどのくらいの値段しますか?3DSは以前の2Dソフトも普通に2Dで出来るんですよね?昨日友達がモンハンしてて画面見たら結構見にくかったんですが、3Dのを2Dにしてマリオは出来ますか?見にくくなったりしますか? 回答お待ちしてます。

  • PSP/PSvita

    PSvitaは画質も綺麗と聞いたので気になっていたのですが、UMDが使えないということが1番迷っている理由です。 (ダウンロードすれば大丈夫とのことですが…) 私はVOC@LOIDやアニメなどが好きでグッズやCDを買うと特典がついているのがほとんどなのでアニメイトで買うことが多いのですが、ゲームもやはり特典があるものが多いと思います。 なのでできれば店舗で買って特典がほしいと思っています。 ですがそうなるとPSvitaを買った場合、別でダウンロードにもお金がかかってしまう、UMDを一切使わない、ということになるということですよね? これからPSvitaがどのぐらいの速さで流行っていくのかは誰にも予想は出来ないのでしょうが・・・どっちを買えばいいのかすごく悩んでいます。この時期にPSPを買うのは遅いのでしょうか…? ちなみにうまくいけば2014年4月に就職します、その時にPSvitaを購入するのは流行遅れになるのでしょうか… PSPのソフトはすぐに発売がなくなるのでしょうか…? そして、メモリーカードなどのことについても初心者で全く理解できていません。どれくらいの容量があれば十分に楽しめるのか、オススメのソフトなどがあれば教えていただきたいです。(ジャンルは問いません!) 今の段階ではFF零式、Project-DIVA-extendを買おうかなと思っています。もし良ければ購入した方の感想も聞かせて頂けると嬉しいです。 長文失礼しました。