• 締切済み

航空機。 乗客が一人だけ、なんてことある?

monmo0321の回答

回答No.9

飛行機一機に乗客1人は、経験ありません。 昨年、ジャカルタから成田便でファーストクラスが自分だけってのはありました。 自分1人にCAさん三人もついて、いつも監視されてるようで夜便だったのですが、落ち着いてねれませんでした。 機内食は、2人分食べましたけど、、

関連するQ&A

  • 男性のキャビンアテンダントもエプロンを着るのでしょうか

    きのう、国内線の飛行機に乗ったら、男性のキャビンアテンダントが乗っていて、乗客に飲み物を配っていましたが、 飲み物を配っているとき、普通の背広の制服姿でした。 キャビンアテンダントは、飲み物を配るとき、エプロンを着ていることが多いですが、 男性のキャビンアテンダントも、女性と同じようにエプロンを着て接客するのでしょうか。

  • 放射能と妊娠

     私の知人(女性)で、パイロットやキャビンアテンダント(スチュワーデス)をしている人がいます。 地上職の方や一般人に比べて、パイロットやキャビンアテンダント(スチュワーデス)は7倍程度の放射線(放射能)を浴びる事になっている様で、その知人の親族の方から「結婚して、子作りと言った時に、支障来すのではナイか」と相談されたのですが、そこの部分はド素人で、判らないので、教えて下さい。

  • 英訳お願いします。

    こんばんわ! 英語の授業で自分の夢を英語でスピーチすることになりました。しかし、私はとても英語が苦手なので英訳お願いします! 私の夢は、キャビンアテンダントになることです。その理由は2つあります。 1つ目は私が飛行機に1人で乗った時にキャビンアテンダントの人がずっとそばにいてくれて、キャビンアテンダントの仕事をたくさん話してくれてとても楽しそうだと思ったからです。 2つ目は、キャビンアテンダントになることが小さいときからの夢だったからです。 キャビンアテンダントという仕事で世界中飛び回っているのがとてもかっこよくて憧れます。キャビンアテンダントになるためには英語が苦手だと困るのでたくさん英語の勉強をしたいです。 英訳お願いします!

  • キャビンアテンダントからパイロットへ会社内で転職できますか?

    ANAやJALでは、キャビンアテンダントからパイロットへの会社内での転職はできますか?総合職からパイロットというのは聞いたことがあるような気がするのですが‥そのあたりを詳しく知っておられる方教えてください。

  • 映画「ハッピーフライト」における副操縦士の行動(ネタバレあり)

    お世話になります。 映画 ハッピーフライト の一場面なのですが、よくわからない点があるので教えてください。 羽田発ホノルル行きのフライトの中盤、チーフパーサーから機長に連絡が入ります。 「機体の翼に何かが当たるのを見た、という乗客がいます。たしかに翼に血のような痕跡があります。確認をお願いします。」 この連絡を受け、機長は操縦を副操縦士に任せてコックピットを出てゆきます。 そのとき、操縦席に一人残された副操縦士は酸素マスク(と思われます。映画中での説明はありません。乗客が使うような簡易なものではなく、戦闘機のパイロットが使うような本格的(?)なタイプのマスクです。)を取り出し、顔に当てます。  機長が翼を確認し、戻ってくると副操縦士は酸素マスクを顔からはずします。 なぜ副操縦士は酸素マスクを使ったのでしょうか? またなぜ機長が戻ってくると酸素マスクをはずすのでしょうか? 戦闘機と違って旅客機なのでコックピットも与圧されているから酸素マスクは不要だと思うのですが。 また逆に、通常二人がコックピットにいるはずのところ、副操縦士一人になったので不測の事態に備えてあらかじめ酸素マスクを装着した、とも考えられますが、二人そろって操縦している時であっても不測の事態でコックピットが減圧したら二人同時に倒れてしまうわけで、それならば常に酸素マスクを装着しておく必要があると思います。  それともあれは酸素マスクではなかったのでしょうか? 詳しい方、よろしくお願いします。

  • 飛行機の安全性

    飛行機で最初に必ずシートベルト等の説明を必ずします。法律上当然の義務行為だと思います。 然しながら客の立場だと飛行機に初めて乗れば物珍しさも有って真剣に見てますが乗り馴れると殆ど見てません。 では自分は100%理解し切ってると断言出来る御客様は果たして、どれ位でしょうか?…。 緊急時にそんな不安な状態でCABINアテンダントの現場の慌ただしい騒然とした中での説明だけで大丈夫と言い切れるのでしょうか?…。 私も含め、乗り馴れ、高齢者や物忘れ、体調不良…、そんな要素、悪条件…が重なれば飛行機に乗った時の安全説明が果たして形だけで現実味が無い様にも思います。 法律上当然の義務行為は、それとして、安全性を考えて、もう1歩踏み込んだ御意見を御伺い致したいと思います。 何卒、宜しく御願い致します。

  • 飛行機の専門用語

    パイロットと管制塔とがやりとりするときには英語で話しますよね。あと機長と副機長がやりとりするときにも英語で話す時がありますよね。その時に使われる「専門用語」みたいのがあれば教えてください。できれば一言一言のような言葉ではなくて言葉と言葉がつながったようなのがあればうれしいのですが。

  • 飛行機内で見る映像について

    国際便の長時間移動の過ごし方について教えて下さい。 PCでダウンロードしたアニメを機内に持ち込んで暇な時に見てたんですが、 照明がおちてPCの明るさは周りに迷惑かけるかな?と思い、事前に携帯にもダウンロードしておいて見たんです。 でもキャビンアテンダントに止められてしまいました。つたない英語でPCで見ていたアニメを携帯で見ただけと説明したんですが、結局ダメで最終的にPCで見て終わりました。ちなみに携帯は航空機モードにしていました。 今後も同じ航空会社を利用する予定です。PCで見ればいいだけの話ですが、ちょっと気になりました。ぜひ教えて下さい!

  • 飛行機の荷物入れから荷物が落ち、お金を渡しました。

    国内線で、飛行機の棚に荷物を入れていた時、乗客に背中を押され、荷物が滑り落ちて、前に座っていた人の頭に当たってしまいました。 (当たったのは多分、からしめんたいこのお土産です) その場では何も無かったのですが、 1時間後位にキャビンアテンダントの人が大丈夫ですか、とその乗客に聞いたところ首がいたいなどど言い始め、結局空港着後、別室で話す事になりました。 1時間後に首がいたいなどと言うのも完全には信用できないし、後々言いがかりを言われる事も恐れ、治療費等発生した場合、航空会社を経由して請求して欲しい。 という提案をしました。 しかし航空会社は、 (1)客先同士のトラブルに関しては一切関与しないという冷たい対応でした。 (2)対応した2人の航空会社職員も要求しても名刺を出すのをこばみ、しぶしぶ出してきた。(出す事に自信が無かったのか?) もしそうであれば今後重い荷物は、全てキャビンアテンダント(CA)に乗せてもらいます。ならば女性のCAにはお願いしづらいから、男性を増やして欲しいという事になります。放送で、荷物が落ちるという注意の放送を流していると言っていましたが、乗せるときには荷物が落ちるなどという注意のアナウンスもしていません。 結局、当事者2人で帰りの電車内で話し、結局今いくら持っているなどど言われ、全所持金の1万5千円払って、示談というような形になってしまいました。 当然この時点では首なんか普通の状態でした。 航空機内でのトラブルでも今後も一切関与しないのか確認したいと思っております。そこで今回のご意見を皆様から戴きたく、宜しくお願い致します。

  • 嵐の中の航行、本当に運行に影響ないのですか?

    先日、飛行機(国内線)に乗ったとき低気圧の嵐の中を通過しました。 非常に揺れて風で機体が横に流されたり、上下に浮いたり沈んだり、かなり激しかったです。 私は椅子に掴まっていないと、体が上下左右に揺られてたいへんでした。 あとフリーフォールのように一瞬で機体が落ちて、機内では悲鳴がたくさん出ました。 しかしアテンダントさんは余裕で「運行に影響はありません」と軽くアナウンス。 実際、こんな程度の嵐は飛行機にとっては特になんてことはない普通の運行なのでしょうか? 年間にものすごい数の飛行機が飛んで、このような嵐の中でも普通に運行しているということは 単に乗客はスリルを味わえるだけで、機長さんやアテンダントさんたちは特にたいへんという ような状況ではないのですか? それとも機長さんやアテンダントさんたちもけっこう怖いと思ったりしているのでしょうか?