• ベストアンサー

ポンタカードって使える?

ポンタカードを作ろうかと思っています。 使えますか? おすすめの使い方がありましたら教えて下さい。 ちなみに1p=1円でしょうか? 引換券など色々あるようですが、ポンタカードをお使いの方はまたは これから使おうとしている方でおすすめの使い方があればお教え下さい 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.5

>例えば150Pたまったら150円のコーラが買えるっていう 山田電気的な使い方は出来ないのでしょうか? 出来ますが、Pontaはローソンのお試し引換券に使ってこそ最も得になりますので、定価での引換は余りお薦め出来る使い方じゃありません。 http://www.ponta.jp/c/partner/lawson/index.htm 他の方が、欲しいと思うクーポンがないと仰ってますが、物は考え様で、新商品が格安で試せる機会が多くなりますから、そう言った意味でお試し引換券は悪くないサービスだと、私は感じてます。 ただ、Tポイントに比べますと、Pontaは余りにローソンの依存度が高過ぎますので、近所にローソンが無ければ役立つ機会が滅多に無いと言えるでしょう。 私の場合は、生憎近所にローソンが無く、Pontaがまともに利用できる店がストア100しかありませんので、普段はストア100でポイントを貯めて、遠方へ出掛けた時に近くのローソンへ寄って、貯めたポイントをお試し引換券に替えて利用する形にしてます。 Tポイントの様に、他社からのポイント移行の提携先を増やしてくれると助かるのですが、その様な展開は考えてない様で、ローソン中心の展開がPonta最大の弱点だと感じ続けてます。 (Tポイントの場合は、近所にTSUTAYAが無くても貯めたり使えたりする機会が沢山あります。) http://rdir.poitan.net/43.html http://rdir.poitan.net/62.html

kiritani-mirei1
質問者

お礼

ありがとうございます。 近くにローソンたくさんあるので引換券で超利用しまくりたいとおおいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • not_spirit
  • ベストアンサー率34% (903/2595)
回答No.4

まず、自分が住んでいる地域によって「使える」か「使えない」に分かれます。 あとはカードの提携企業によっても貯めやすさが変わりますので、下記HPで確認をです。 私は両方とも持ってますし、その他のコンビニのカードも所持しています。 「Ponta」 https://www.ponta.jp/ 「Tカード」 https://tsite.jp/pc/r/al/list.pl

kiritani-mirei1
質問者

補足

その他のPカードでよきものあしきものがあればお教え下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akiba555
  • ベストアンサー率16% (102/623)
回答No.3

使えますよ^^回答者はケンタッキーとポンタカードが使えるスタンドで使っています^^またたまったポイントを利用して^^

kiritani-mirei1
質問者

お礼

ありがとうございます。スタンドでもポンタカードを利用するとはなかなかですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ponta1971
  • ベストアンサー率30% (361/1191)
回答No.2

普段ローソンをよく使うのであれば使えますよ。 基本買い物のポイントは貯めておいてクーポンで利用するのがいいです。 クーポンは飲み物やお菓子類が多いですが、お酒なんかもあったりします。 ポイントの貯め方は買い物以外にポンタのホームページでゲームをしたり、いらないメルアドがあればそれを利用してポイントがもらえる会員登録したりになります。 電子マネーでEdyを利用していれば1回の買い物210円毎に1ポイントためることもできます。

kiritani-mirei1
質問者

補足

ありがとうございます。 ちなみに1P=1円って事は 例えば150Pたまったら150円のコーラが買えるっていう 山田電気的な使い方は出来ないのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • atcoffee
  • ベストアンサー率16% (184/1091)
回答No.1

1p=1円だね あまり使えない うちの近所にはローソンたくさん有るけど元々高い商品をクーポンで買ったってたかが知れてるしそんなに欲しいと思う商品のクーポンは無い。 ローソンなんて使わないで近所のスーパーで買う。 たまにゲオでDVDを借りる時に使ってるくらいだね。 Tポイント使ってる? Tカードを持っててあまりポイントを有効活用していない人には同じ結果が待ってるだけ。 でも無料なんだからあれこれ考えずに作っておけばいいんじゃない?

kiritani-mirei1
質問者

補足

ありがとうございます。 ちなみに引換券のご利用はされていますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ポンタカード

    コンビニで、ディーズニーチケット、かえますよね。 そこで質問です。 ポンタカードのポイント交換として、ディズニーチケットを買うことって、可能ですか? もしくは、パスモにチャージとかってできますか? そして、お得なポイントのため方、お勧めのポイントの使い方など、教えてくださったらうれしいです。 ポンタカードに詳しい人、回答よろしくお願いします。

  • ポンタカードの引換券について

    質問です。 私はポンタカード2種類所有しています。 例えばAのカードでアイスの引換券をダシ Bのカードをレジで提示して来店ポイントと100円毎のポイントを Bのカードにつけて思う事は可能でしょうか? さらに質問ですが・・その場合ってA、Bともにカードを使った事になるんでしょうか? ポンタの有効期限的なものも更新されるんでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • ポンタカードの会員登録について

    ポンタカードの会員登録を考えています。 お得な日、曜日とかありますか? 例)火曜日だと100P等 恐れ入りますがご回答宜しくお願い致します。

  • おこめ券 について

    こんにちは。お世話になります。 先日、妹から「おこめ券」なるものを10枚もらいました。表面を見ると「おこめ券」1枚につき、1Kgのお米と引き換えができるように書かれています。しかし、裏面を見ると、「お米券」1枚につき、440円でお米と引き換えができる旨が書かれています。 440円 × 10枚 = 4400円ですよね?。もし、私がこの券を10枚使って、10Kg3000円のお米と引き換えをした場合、4400円 - 3000円 = 1400円になり、1400円無駄(損)になってしまうのでしょうか?。 私としては、無駄(損)をしないように「おこめ券」を使いたいのですが、どうしたらいいのでしょうか?。 ※私が住んでいる地域では10Kgのお米を4400円で売っているところはありません。)

  • ソフトバンク紹介キャンペーン商品券引換

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3771785.htmlで質問した者です。 たくさんの方にアドバイスを頂いた結果、 2台目はソフトバンクが良いのではということになりました。 そこでまた疑問が出てしまいましたので 皆様に力を貸して頂きたいんです。 今回新規で購入するにあたって家族割りを使用したいため 同一名義で2台、ともくろんでます。。 そこで更に購入する際、 「紹介キャンペーン商品券引換」で5000円ももらっちゃおうと思ってるのですが、 同一名義で2台買う時はこの「紹介キャンペーン商品券引換」は使えるのでしょうか? 1枚につき1台、家族間の紹介は無効と記載してあったのですが 知人からもらった「紹介キャンペーン商品券引換」なら5000円もらえると言うことでしょうか? また、複数の知人からそれぞれもらえば「紹介キャンペーン商品券引換」で家族割りを使用する同一名義の場合、2台とも(=10.000円)もらえたりするんでしょうか? 文章力に欠け読みづらい、分かりづらい点もあるかと思いますが ご回答頂けたらと思います。 宜しくお願い致します。

  • ブックスーパーいとうの商品引換券

    ブックスーパーいとうで商品引換券を使おうと思っています。 商品引換券の裏面に 「1000円お買い上げ毎に1枚使用できます」 と書いてあります。 これはお買い上げした商品の値段が 1000円以上の場合何枚でも使えるということでしょうか?

  • ローソンで現金とポイントと同時に支払い可能?

    ポンタカードについてですが、自分はおサイフポンタ以外の ポンタカード(現金で買い物した時にポイントが付くポンタカードの方)を持ってるんですが、これってローソンで支払いの時に商品の値段の半分は現金でもう半分はポンタカードのポイントでというように現金とポイントと両方で支払いは不可能なんですか?(例えば200円の物を100円分は100円現金で、もう100円分は100ポイントで支払いみたいな感じで)

  • ディズニーシー年間パスポート引換券について…

    ディズニーシーの年間パスポートの引換券の購入について質問です。 引換券を購入する際は何か事前に書面に記載する物があるのでしょうか?それとも金額を支払えば年パスの引換券を購入出来、年パスに交換する際に書面に個人情報を記載し、証明写真?撮影等を行い年パスをゲット出来るのでしょうか? 最寄に年パス引換券購入が出来るディズニーストアがあるので、そこでとりあえず引換券だけでも購入を…と考えているのですが、ただお金を支払って引換券を購入出来るのか、もしくは引換券を購入する際も年パスと取り替える時と同じ様に何か書面に記載する物があるのかどうかをどなたか分かる方いらっしゃいましたら是非教えて下さい。 合わせてもしかすると引越しの予定もあるので、引換券を購入する際個人情報を書面に記載する事があった場合、いざ年パスと取り替える時に引換券と違った情報が書面に記載されていると無駄になってしまうのでしょうか?その点も不安で…。どうぞ宜しくお願い致します。

  • ACCESS 連番を付けて同じレコードを追加

    あるレコードから別のテーブルに任意の番号から連番を付けて同じレコードを追加する方法はないでしょうか? 下のような感じです。発行した各種引換券の引換の有無を確認するようなものが作りたいのですが・・・ 引換券発行テーブル   種類    開始引換券番号   発行枚数 みかん引換券   00010       5枚 すいか引換券   01030       3枚           ↓ 受取確認テーブル              種類    引換券番号   受取 みかん引換券   00010    Yes/No みかん引換券   00011    Yes/No  みかん引換券   00012    Yes/No  みかん引換券   00013    Yes/No  みかん引換券   00014    Yes/No  すいか引換券   01030    Yes/No すいか引換券   01031    Yes/No すいか引換券   01032    Yes/No 簡単で良い方法をご存じの方いらっしゃいましたら、ご教示願います。

  • ミスドでドーナッツを買ったら

    こんにちは 昨日小腹がすいたのでミスドでドーナッツを3つほど買いました。 その時に「○○円です。ポイントカードはお持ちですか?」と聞かれ、お金を出す前にポイントカードを先に渡したところ「このドーナッツはプレゼントいたしますね。商品をご確認ください」と言われて、レシートをみると確かに¥0(プレゼント)となっていたのです。 そのあとドーナッツ引換券までもらいました。 昨日はミスドでなんかイベントでもやっていたのでしょうか? いきなりプレゼントですなどと言われ戸惑いました。 ちなみに引換券はみずいろでリラックマが書かれたものでした。 何が何だかわかりません。 ちなみに今月は誕生月ではありますがポイントカードをみただけでは分からないと思います。 何か分かる方、教えてください