• 締切済み

PCで撮った動画が再生も編集も出来なくなってしまい

色々な聞き方をしましたが、ろくな回答が来なかったので現状だけ書きます。 リアルプレイヤー、Divxで再生が出来ず ゆっくりムービーメーカーでは読み込むこともできず、Aviutlでは読み込めますが追加と編集ウィンドウがでません 前までは普通に出来ていました 何故いきなりこうなるのか何もかもが全く意味がわかりません 誰か教えてくださいお願いします

みんなの回答

回答No.1

録画時の圧縮コーデックがプレイヤーやソフトで対応できてないんじゃないですか? 録画ソフト(アマレココですか?)のオプション(ビデオ圧縮)で現在のと違うのを選んで試してみてください。または、ビデオファイルの破損ということも考えられます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 動画関連ソフトについて

    PCの動画に関連するソフトなのですが (リアルプレイヤーやDivxやゆっくりムービーメーカーやAvitlなど) どれで再生できてどれで出来ないのか どれで編集できてどれで出来ないのかが全く分からないので、とりあえずすべてPCに入れてあっても問題は無いのでしょうか? こないだは再生や編集ができたのに、何故かいきなり出来なくなったりするのでとにかくソフトをたくさん持っておいたほうがいいのでしょうか?

  • PCで撮った動画が再生も編集も出来なくなって・・

    アマレココで撮った動画がリアルプレイヤーで再生できなくなったためDvixをインストールしました。 そしたら編集ソフトでも読み込めなくなってしまいました。 何故でしょうか?とても困っているのでわかる方お願いします。 ちなみにDvixでも再生できません。

  • 動画を倍速再生(編集)する方法

    こんにちは。 いくつか質問させて下さい。素人知識なのに言っている事が意味不明な点もあるかもしれませんが、何卒ご了承ください。宜しくお願い致します。 デジカメで撮影した動画をyoutubeにupしたいのですが15分位の長い動画なので、倍速に編集してupしたいのです。 けれど知識が全くないもので、自分なりに検索して調べてみたもののうまく出来ません。 使っているosはwindows vistaでwindows ムービーメーカーを持ってるのですが、メディアを読み込む際にデスクトップ上に編集したい動画はあるのに読み込みから探すとその動画が表示されません。 ちなみに動画の種類はQuick timeのmovファイルです。 quick timeだからwindows movie makerでは反応しないのでしょうか? ちなみにquick timeも本当は好きではありません。windows media playerに戻したいのに、右クリック→プログラムから開く→規程のプログラムから選択→windows media playerガジェットと言う感じで変換して表面上は直しても今度は動画が再生されません。 以前はメディアプレイヤーで動画再生されていたのに気づいたらQuick timeでしか再生されないし、動画を読み込むと自動的にquick timeになってしまっています。 動画ファイルに合わせて編集ソフトを選ぶのか、編集ソフトがあるから動画ファイルを変えるのか、どうしたらいいのかわからずお手上げ状態です。 できれば動画をwindows media playerに直して、なおかつムービーメーカーを使えるのが理想ですが、他にもっと簡単でやりやすい方法があるのであれば、教えて頂けるとありがたいです。

  • 動画を編集したいができない

     パソコンのOSはXPです。  友人からデジタルビデオカメラで撮った映像の入ったDVDを借りました。  その映像をパソコンに取り込みました。(映像のアイコンに「MPEG」とあります)  Windows Media Playerで再生できます。  この動画を短く編集したいのです。  ところがWindows ムービーメーカーでは編集できませんでした。  編集したいことは,必要な部分だけいくつか取り出し,それらをくっつけることです。  そこで質問です。  (1) Windows ムービーメーカーで編集した方がよいか他の動画編集ソフトをいれた方がよいか。  (2) 使った方がよい動画編集ソフトで,私の映像を編集するにはどうしたらよいか。  似たような質問への回答を見たのですが,パソコン初心者ゆえ難しく感じました。   できるだけシンプルな方法を教えていただけたら幸いです。   よろしくお願いします。

  • 動画をDVDプレイヤーで再生できるようにする

    カメラで動画を撮影して、windows movie makerなどで編集したら windows media playerで再生できますが、DVDプレイヤーで再生するには どのような作業をすればよいですか? できればCD-Rに落としてDVDプレイヤーで再生したいです。 必要なソフト等があれば教えてください。

  • 動画編集について・・・

    教えて下さい。 DVDカメラで撮った動画をパソコンで編集して好きな音楽と合わせたいのですがうまくいきません。 ムービーメーカーや他のソフトを使ってもDVDで撮った動画を開けません。 拡張子をmpegに変えてあるのですが・・・ メディアプレイヤー等で再生は普通にできました。 なぜでしょうか? 教えてください。

  • 動画再生できません。

    初めまして。パソコンのことは初心者です。 パソコンはWindows vistaです。 今友人の結婚式にムービーメーカーでDVD作成しています。 友人から届いた動画をWindowsメディアプレーヤーで再生できません。 ファイル形式はwmvでいろいろ調べてみるとコーデック?はwmv2です。 コーデパックをインストールすると見れるようになると書いてあったりするのですが よく分からず‥ムービーメーカーで動画編集するにはWindowsメディアプレーヤーで再生できるように ならないといけないとおもうのですが‥コーデックまで頑張って調べてみたもののそこからお手上げ状態になってしまいました。すみませんがどなたか教えていただきたいです。

  • MOV形式の動画再生

    MOV形式のファイルが再生できません。 VictorハードディスクムービーGZ-MG40で撮影したファイルをムービーメーカーで再生したところ、音声は出ますが映像が再生できませんでした。パソコンのOSはWindows8です。 Victorサポートへ問い合わせたところ、ムービーメーカーか、Windows8標準のメディアプレーヤーで再生できない場合は、有償のソフトを購入するしかないとのことでした。 何とか無償のソフトで再生したいです。何か対応できるソフトはありますか。編集もできればうれしいです。 ちなみに、リアルプレーヤーとクイックタイムはをインストールして再生しましたが、これも音声のみの再生となり映像は観られませんでした。

  • 僕はAviUtl を使い、動画を編集し、エンコードしてるんですが、拡張

    僕はAviUtl を使い、動画を編集し、エンコードしてるんですが、拡張編集プラグインで、音声を追加したら 再生ウインドウで再生しても音声が入っていません。 どうすれば音声が入るでしょうか? (追加読み込みでいれると、きちんと入るんですが、音声を同時に4っつほど入れたいので・・・ 足りないです・・・) よろしくお願いします!(^^)/

  • 動画をDVD-Rに焼いてReal Playerで再生するには?

    動画をDVD-Rに焼いてReal Playerで再生できるようにしたいです。 動画はムービーメーカーで編集したものを友人が宅ファイル便で 送ってくれたものです。 自分でよくわからないまま焼いて、Real Playerで再生しようとしたの ですが「Real Playerでは、このディスクに保存されているファイルの 種類を再生できません。」というメッセージが表示されました。 試しに空のDVD-Rを再生してみたら同じメッセージが表示されたのですが これは焼けていないということでしょうか? 使用したOSはWindows Vistaで、DVD-RはSONYとFUJIFILMのもの2つ試しましたが どちらもうまくいきませんでした。 どうすればDVD-Rに焼いて再生できるでしょうか? パソコン初心者なので簡単に教えて頂けると助かります。 必要な情報すらわからないので情報が少ないかもしれません。 何か必要な情報があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう