- 締切済み
リボトリールについて教えて下さい。
現在むずむず脚症候群でリボトリール0.5を朝晩1錠ずつ飲んでいます。 (ビ・シフロールも飲んでいます) 以前は皮膚の酷い炎症やむずむず脚症候群のストレスで鬱になりほぼ外出していませんでしたが、 リボトリールを服用してから1ヶ月程経って家族に「明るくなった」と言われ、変化に気づきました。 確かに今は症状改善目的半ばに自転車で買い物に出かけたり、笑えるようになったりと 以前のうつ状態では考えられない事になっています。 そこでネットで検索をかけてみたら抗不安作用もある、等の記事がありました。 以前面倒になって2週間ほど薬を勝手に断薬してしまったのですが、その時確かに不安や 体調不良に襲われ引きこもってしまいました。 医師からはむずむず脚症候群の薬、以外に言われていなかったので検索して初めて知りました。 やはりリボトリールは抗不安作用があるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- momota
- ベストアンサー率50% (22/44)
パニック障害でリボトリールを飲んでいる者です。 依存性のある薬なので、断薬はいけません。 断薬すると離脱症状が出ます。 医師と相談して、徐々に減薬する必要があります。
- maie0612
- ベストアンサー率41% (46/110)
自分ものんでますが、調べて御存知かとおもいますが「てんかん等」の発作に使うと書かれています。実際のところ精神科や神経内科などで広く使われてます。 主な作用は脳の中枢神経や運動神経、ドーパミンといったところに作用し「抑える」のに(勝手に体の 動き)使われ、人によっては神経を静め落ち着かせたりします。 もちろん抗不安にも使われているようです。抗不安剤ではもっとたくさんあり、あなたにはリボトリールがあったのではないでしょうか。主治医からもいい薬だから飲んでよと言われ現在も服用してます。
お礼
そうだったんですね。広く使われているとも知りませんでした。 もう少し自分の飲んでいる薬に知識をつけるべきですね。 よく効いてくれるので使っていこうと思います。ご回答ありがとうございます。
お礼
やはり、精神科等でも使われているのですね。 断薬時の不調は離脱症状そのものだったのですか、驚きです。 効いてくれているので良いのですが、 薬に依存性があるなら事前に説明して頂きたかったものです。