• 締切済み

CCleanerのクッキー保持について

下記サイトでCCleanerの無料版をダウンロードしたのですが、ダウンロードが完了しソフトを起動しようとしたら「インテリジェントスキャンされたクッキーを保持しますか?」という表示が出て、説明文には「この機能はCCleanerが現在のログイン情報(Hotmail、Gmail、Yahoo Mail等のウェブサイト)について永続的な保持をできるようにするためのものです。」とありました。「はい(Y)(推奨)」か「いいえ(N)」のどちらかのボタンをクリックして選択しなければなりません。今回「はい」を選んでインストールしたのですが、セキュリティの観点では果たして「はい」を選んで良かったのでしょうか。このクッキーを保持することにより、ウイルスやスパイウェア等に感染しやすくなったり情報が漏洩したり、不正アクセスされやすくなる可能性はあるのでしょうか。パソコン初心者ですので具体的で分かりやすいご回答をお願いします。 <ダウンロード先は下記です> http://www.piriform.com/ccleaner/download <ダウンロードしたバージョンは下記です> Download from:Piriform.com

みんなの回答

  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.1

次の説明にもそのメッセージが最初に表示されるとありますが、 (基本的な使い方は以下の通り の箇所) http://www.gigafree.net/system/clean/ccleaner.html 「はい」で残した場合は、メニューのオプション→「クッキーリスト」に「保持するクッキー」として表示されます。 これらは、いつでも手動で、選択して「削除」に移せます。 また、ブラウザの機能での削除もできますし、余り気にしなくてもよいと思います。

関連するQ&A

  • 無料版CCleanerの種類について。

    下記サイトでダウンロードできるCCleanerですが、無料版には「 FileHippo.com」と「Piriform.com」がありますが、内容はどのように違うのでしょうか。教えてください。 ・下記ダウンロード先です。 http://www.piriform.com/ccleaner/download

  • CCleaner どれをダウンロードすればいい?

    http://www.piriform.com/ccleaner/downloadから CCleaner をダウンロードしたいのですが 表示が3つあり、どれをダウンロードすれいいのかわかりません。 中央と、右は有料なのはわかりましたが、左のフリーは ・FileHippo.com ・Piriform.com はどちらを選べばいいでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • CCleaner バグでしょうか?

    CCleaner v3.16.1666 を使用しています。 オプションのバージョン情報に 「最新のバージョンがダウンロード可能です」 となっているので下のリンクをクリックするのですが http://www.piriform.com/ccleaner/download を見ると Latest version: 3.16.1666 が最新のようです。 私は既に最新版を持ってるのに 「最新のバージョンがダウンロード可能です」 が表示されるのはバグなのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 「CCleaner」の安全なダウンロードはどこで?

    freesoft100(フリーソフト100)というサイトは安全(信頼できる)なのでしょうか。 「CCleaner」をダウンロードしたいのですが、どこからダウンロードするのが安全でしょうか。 これは提供元でしょうか。 https://www.piriform.com/ccleaner/download ここからなら安全でしょうか。 どうして不安になっているかというと、 先日、アンインストール支援ソフトとして有名な「RevoUninstaller」をダウンロードしようと検索したら、 freesoft100(フリーソフト100)というサイトが見つかったのですが、 「RevoUninstaller」を紹介しているページで、ダウンロードできるサイトのリンクが張ってありました。 そこには、「提供元サイトからダウンロード」のリンクとは別にもうひとつ 「MajorGeeks.com からダウンロード」というのがありました。 「提供元サイトからダウンロード」を選べばよかったのですが、 私はなぜか「MajorGeeks.com からダウンロード」を選択してしまい、 MajorGeeks.comに行きました。 MajorGeeks.comでdownloadwをクリックしたら、ダウンロードの窓が出てきたので、 クリックしました。 ところが、それがあとで確認したら「reimage repair.exe」というものでした。 調べたら、詐欺ソフトでした。 この「reimage repair」を誘導しているのが「MajorGeeks.com」で、 その「MajorGeeks.com」を誘導しているのが「freesoft100(フリーソフト100)」 ということになります。 freesoft100(フリーソフト100)というサイトは安全(信頼できる)なのでしょうか。

  • 始めての「ccleaner」インストールについて

    前から質問した時に何度か進められ、今回してみようか?と検討しています!! 自分なりに調べてみましたが・・・疑問と不安がありますので、質問させていただきます。 「ccleaner」には種類があるようですが「FileHippo.com」というのが良いらしいです!? (どうでしょうか?) 「インストール」について 1、デスクトップに保存しなければならないようですが、インストールが終わったら削除しても良いでしょうか? 2、インストールオプションですが、どれにチェックを入れといた方が良いのか?ありますでしょうか?下の3つは後で選択できるらしいので、外しておいても良いのでしょうか? 上の2つ「デスクトップかスタートメニュー」ショートカット、コレは後から変更は出来ないようですが、どちらにチェックが良いのでしょうか?(個人の自由でしょうがどちらが・・・使い勝手?便利?どちらにする人が多いのでしょう?) 1番下のは外しといた方が良いですか?(yahooツールバーに追加(ちなみに、yahooツールバーはありません) 3、インテリジェントスキャンされたクッキー保持ですが、はいといいえはどちらが安全ですか? インストール後の質問は別にしようと考えていますが・・・ 安全だと聞きますが・・・パソコンに詳しくない人が無闇には出来ないものだとも思っています。 しかし、自分でレジストリをいじる方が危険みたいです。 初めは「クリーナー」からみたいですが(?)「レジストリ」は難しいのでしょうか?削除したいものがありまして「regedit」を見てみたのですが・・・。

  • クッキーを保持したままコード取得

    こんばんは。 Perlで例えば「https://secure.nicovideo.jp/secure/login?site=niconico」にアクセスして、そのログイン情報のまま「http://www.nicovideo.jp/」にアクセスしたソースコードが欲しいです。 下記ためしたコード use LWP::UserAgent; use HTTP::Request::Common qw(POST); $nico_ua = LWP::UserAgent->new; %loginform = ('mail' => 'hoge@hoge.jp', 'password' => '****'); $request = POST('https://secure.nicovideo.jp/secure/login?site=niconico', [%loginform]); $nico_ua->request($request); ##この時点でログインはできてる模様 $response = $nico_ua->get("http://www.nicovideo.jp/"); print $response->content; ##↑のprintが上手くいかない。 $nico_ua をそのまま使えばログイン情報も維持されると思ったが甘かったです。 LWPの接続でクッキーなどの情報を保持したまま次に指定したURLのコードを取得する方法が知りたいです。 お願いします。

    • ベストアンサー
    • Perl
  • スパイウェアで情報漏洩ありうる??

    最近情報漏洩が話題になっていますが、 ・ファイル共有ソフトを使う 以外に情報漏洩はありうるのでしょうか? たとえば、WEBサイトからダウンロード 、フリーソフトのインストールなどに よる、スパイウェアに侵入で PC内ファイル(情報)がもれることが ことはあるのでしょうか??_

  • スパイウェアを駆除したいけど、、、

    いまだ、スパイウェアに悩まされています。 以前、マイコンピューターが開かなくなってしまった者です。 ここで教えていただいたやり方で、開くことまではできるようになったのですが 勝手に入り込んだスパイウェアのファイルを削除することができません。 「Windowsが使用しています」みたいなのが出てしまうのです。 そこで、またここで他の方が質問していたのを読ませてていただき、 回答にありましたhttp://www.download.com/3000-8022-10227353.html に行き、HijackThisをダウンロードしました。 ところが、それがダウンロードできていないのか、起動しないのです。 これはどうしたらよろしいでしょうか? ちょっと質問する場所が違うのかもしれませんが お分かりになる方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか?? PCには詳しくないので、おさるさんでもわかるように教えていただけますと助かります!! どうぞよろしくお願い致します。

  • spybotの常駐保護でDoubleClickへの警告

    教えてgooの下記ページで http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1669193 下記ページへ飛ぼうとすると http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20083103,00.htm spybot-S&Dは"/DoubleClick"がダウンロードされる事を検知しました。これは既知脅威です。このダウロードを遮断しますか? と出ます。 一応「はい」をクリックして飛ばないようにしましたが、DoubleClickとは何なのでしょうか。 危険なのでしょうか。 以前にDoubleClickというクッキーをspybotで検知して削除したことがあります。 スパイウェアに関しては只今勉強中ですので、役立つ情報がありましたら質問内容に限らず教えていただきたいと思います。

  • どちらのサイトからダウンロードしても同じ?

    Media Playerをダウンロードする場合、下記のどちらのサイトからダウンロードしても同じことなのでしょうか? http://www.microsoft.com/windows/windowsmedia/download/default.asp?displang=ja http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/download/ 同じことだとは思うのですが、よくみてみると、同じものでも容量とかがちょっと違うのです。 詳しいかたいらっしゃいましたらご指導くださいませ。

専門家に質問してみよう