• ベストアンサー

パリ風景画内の建物について

salineroyaの回答

回答No.3

ドームの形状を子細に確認したわけではありませんが、モンマルトルの丘からの眺めだとすると、左側のドームがフランス学士院、真ん中のドームがアンヴァリッドではないでしょうか?1一週間前にパリのモンマルトルにいましたが、サクレクールの階段あたりから右手方向にはには木が生い茂っており、残念ながらエッフェル塔は見えませんでした。

rosmi
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ございませんでした。 フランス学士院・・・初めて聞いた建物だったので、大変参考になりました。 お三方のご意見を参考に、自分なりに解釈し、大切に飾りたいと思っています。 有り難うございました。

関連するQ&A

  • 2月からフランスに行くのですが質問があります*★

    2月からフランスに行くのですが質問があります*★ ▼アルマ広場から エッフェル塔 ▼エッフェル塔からシャイヨー宮 ▼シャイヨー宮からアンヴァリッド ▼アンヴァリッドから ロダン美術館 ▼ロダン美術館からアレクサンドル3世橋 ▼アレクサンドル3世橋からエリゼ宮 ▼エリゼ宮からマドレーヌ寺院 ▼マドレーヌ寺院からコンコルド広場 はそれぞれ徒歩でどれくらいかかりますか?? また半日でまわる事は可能ですか??

  • パリでのカウントダウン

    来週からパリに行きます。 海外旅行は何度か行ってますが、パリは初めてです。 女友達(20代)2人旅です。 エッフェル塔でのカウントダウンへ行こうと思っていますが、危険という情報もあり不安です。行ったことある方、どのような状況だったか情報いただけますか??また、ホテルがモンマルトル界隈なので帰りはエッフェル塔近くのホテルでタクシーに乗って帰ろうと思ってますが・・・相当混んでるでしょうか?? また深夜加算とかはありますか? よろしくお願いします。。

  • フリータイム、パリでの過ごし方

    パリへのツアー旅行を計画しています。 まる一日パリでのフリータイムがあります。 そこで質問ですが、 日程に無理がないか教えてください。 考えている日程は パリ北部ポルト.ド.クルシー駅近く泊 1.モンマルトル観光    ↓  地下鉄で移動 2・凱旋門観光 3.凱旋門からシャンゼリゼクレマンソーをシャンゼリゼ通りを徒歩で  移動 4.地下鉄シャンゼリゼクレマンソーから、パレ.ロワイヤル.ミュゼ.  デュ.ルーブル駅乗車 ⇒ オペラ座まで徒歩移動 5. 地下鉄オペラ駅からシャトレ駅まで移動 6.シャトレ駅から サントシャペルまで徒歩で移動。 7.サントシャペル観光 8.サントシャペルからノートルダム寺院まで徒歩で移動 9.ノートルダム寺院観光 10.地下鉄サンミッシェル駅からビルアケム駅まで移動。 11.ビルアケム駅からエッフェル塔まで徒歩で移動 12.エッフェル塔観光 13.エッフェル塔から徒歩で移動後、地下鉄エコール.ミリテール駅か   らオペラ駅まで乗車 14.オペラ座から宿泊先ホテル(ポルト.ド.クルシー駅近く)まで移動

  • パリ2日半

    はじめまして。 5月に4泊6日でパリへ初めて行きます。 自由時間が2日と半日しかなく、あまり時間がないのですが、出来るだけ沢山観光したいと思ってます! 行きたい場所はヴェユサイユ(宮殿とトリアノン)・ルーヴル美術館・フォーンテーヌブロー・コンシェルジュリ・アンヴァリッド・ランスのノートルダム・パリのノートルダム・サントシャペル・コンコルド広場 観光しきった夜、セーヌ川ディナークルーズに参加、帰る日の朝はエッフェル塔に登り、凱旋門に行き、お土産をパリ市内で買って帰れたらと思ってます。 なるべく時間短縮になるように日本でミュージアムパスを買っていきます。 ルーヴルやヴェユサイユはなるべく急いで3時間くらいで見て回るつもりですが、この数を観光するのは無理があるでしょうか? あと、フランス語はカタコトでも通じるでしょうか。 まだ挨拶程度しか覚えてないんですが、発音が難しく、カタカナ読みのカタコトでしか話せません・・・

  • フランス、パリ 観光地めぐりについて

     今度初めてパリに行きます。そこで3日間自由なので観光地めぐりをしたいと思っています。エッフェル塔、ルーヴル美術館、ノートルダム、モンマルトル、ヴェルサイユ宮殿、セーヌ川下りなど有名どころに行きたいと思います。  が、どのように回ればよいのか迷っています。何を基準にしてまわったらよいのでしょうか。初心者におススメコースやサイトを教えてください。回答お願いします。

  • 1989~1990年にパリに滞在していた方。あるいはエッフェル塔100

    1989~1990年にパリに滞在していた方。あるいはエッフェル塔100周年記念イベントがどこで行われたかご存知の方、教えてください。 1989~1990年に私がパリに滞在中にちょうどエッフェル塔100周年の記念のイベントがあったのです。 私もそこに行き、夜通し行われたコンサートや花火で賑わったイベントに参加していたのですが、お恥ずかしいことに、それがどこであったのかが私の記憶違いなのか、バスチーユ、またはチュイルリー公園であったような気がしていたのですが、今改めて地図を見てみると、エッフェル塔とは離れた場所である事に気付きました。 エッフェル塔のあるシャンドマルス公園であったとは、どうも記憶がないのです。 今のうちに当時のことを記しておこうと思ったのですが、そこでつまづいております。 「エッフェル塔100周年記念イベント」がどこで開催されたか、どなたかご存知の方、覚えていらっしゃる方、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • パリ6泊8日女一人旅

    10/30~11/5にパリに行きます! 24歳の女の一人旅です。 個人手配で航空券とホテルだけ取りました。 プランを考えているのですが、なかなか進まず、、、 どういったプランが効率良くてオススメか教えてくださると助かります。 直通便で10/30のam6:55にパリに着き、帰りは11/5のam11:00発の便なので、丸々6日間観光できます。 ホテルはモンマルトル地区の4号線のマルカデ・ポワソニエ駅のすぐ近くです。 初のヨーロッパです! 絶対に行きたいのは定番観光地のエッフェル塔、ノートルダム寺院、凱旋門、サクレクール寺院、ルーブル美術館、モンサンミッシェル、ヴェルサイユ宮殿などです。 オペラ座なども行きたいなと思ってます。 モンサンミッシェルは日帰りツアーを使おうかなと思っています。 写真が好きなので、パリらしい写真をたくさん撮りたいです! 夜景や街並みなどオススメな場所を知っていれば教えて頂きたいです。 そてとカフェが好きなので、パリらしいオススメのカフェも色々と知ってる方いらっしゃいましたら教えて頂きたいです!

  • パリのメトロ利用や、観光の仕方。

    *パリ オペラ座近くにホテルをとろうと思うのですが、 凱せい門まで、どのようなル-トで行けばいいでしょうか? 歩いていける距離なら歩きます。 *散策コ-スで、最終がノトルダム寺院なんですが、 そこから、オペラ座に帰るには、地下鉄、どのように のればいいのでしょうか? *オペラ座から、エッフェル塔の行き方も教えてください。 パリにいくのですが、全然わからないので不安です。

  • 年末年始のパリ旅行と中国南方航空

    年末年始、お休みをとることができましたので、急きょパリ旅行を決めました。 下記の2点に関してアドバイスを頂戴したいと思っております。 【A】中国南方航空に関して 急に決めた旅行でしたので、こちらの航空会社のチケットしかとることができませんでした。 これまで聞いたことがない会社でしたし、何よりCAの友人に聞いてもよくわかっておりませんでしたので、ネットで検索をかけてみたところ、とにかくサービスが最悪とのことでした。 サービスに関しては理解できたのですが、事故や荷物トラブルなどはどうでしょうか。 因みに中国は広州経由のシャルルドゴール着です(帰りはその逆、経由地変わらず)。 荷物は成田で預けたらパリで受け取りでしょうか、それとも広州で一旦引き揚げでしょうか。 また、こちらの航空会社は現地でのリコンファームが必要とのことでしたが、電話で簡単に済ますことができますでしょうか。(英語はしゃべれますが、フランス語は挨拶程度しか話せません) どんな結果であろうともうこちらのチケットしかとれなかったので、こちらを利用して行くしかないのですが、悪いところがあるなら事前に知っておきたいと思いました・・・。 【B】パリでの過ごし方について パリは07年の2月に一度行ったきりで、4年ぶりになります。 12月31日6時20分シャルルドゴール着 1月3日11時15分シャルルドゴール発 正味3日の滞在になります。 今回一緒に行く母親は初めてなので、「ザ・パリ」という観光をさせてあげたいと思っております。 前回行った時はモンサンミッシェルに行くことができなかったので、モンサンミミッシェルには行きたいと思っております。 そして、母には凱旋門(登らなくてもOK)/エッフェル塔(最悪のぼらなくてもOK)/ノートルダム寺院(登らなくてもOK)/モンマルトルの丘/ヴェルサイユ宮殿/ルーブル美術館(最悪ピラミッド前で写真をとれればOK)につれて行ってあげたいと思っております。 ホテルはレジーナオペラというところになります。 そこで ◆31日 9時20分パレスロワイヤル広場集合のモンサンミッシェルツアーに参加(日帰り) 23時半頃パリ着、エッフェル塔でカウントダウンライトアップ・花火観賞 ◆1日 モンマルトルの丘・ノートルダム寺院・エッフェル塔・凱旋門観光 ツアーについてくるセーヌ河クルーズに参加 ◆2日 午前中ヴェルサイユ宮殿 午後パリにもどってきてお買い物 というコースを組んでみました。 迷っているのは、どこにモンサンミッシェル観光を入れるかです。 今のところ31日に組んでいますが、パリへの戻りが23時半になってしまうので、エッフェル塔でのカウントダウンに間に合わない場合があるため、迷っています。 また2日に入れると、買い物が最初の1日しかできないため(1日はどこもお休みとうかがっております)、できれば最終日である2日は避けたいと思っております。 となると31日か1日に入れたいのですが、1日だと修道院の見学ができないそうです。 そこで質問ですが、モンサンミッシェル修道院は、せっかくモンサンミッシェルまで行くのだから見るべきでしょうか。 もしも1日にモンサンミッシェル観光を組むと、その前後でパリを十二分に楽しむことができます。 しかし、修道院も・・・ ということで修道院を捨てるかどうか非常に迷っております。 実際にモンサンミッシェル、修道院に行かれた方、捨てるべきか否かアドバイスを頂けないでしょうか。 また、他にも効率よく観光できる良さそうな案があれば教えて頂きたいです。 私がなかなか長期の連休がとれず、母を遠くに連れて行ってあげることができないので、 母に十二分にパリを楽しんでもらいたいと思っております(これが最後のパリとなっても満足できるくらい)。 短い滞在期間での我儘放題のご相談ですが、どなたかよろしくお願いいたします。

  • パリ周辺に行くのに利便性がいい地域を教えてください。

    来月頭にパリに行くのですが、全然アクセスなど分からないので質問させてください。 ユーロスターでパリ北駅に19時暗いに着く予定で、そこから3泊ほどパリに滞在します。 モンマルトル、ルーブル、エッフェル塔、バンブー蚤の市、クリニャンクール蚤の市、できればベルサイユに行きたいと思います。 地下鉄の利便性がいい地域に泊まりたいのですが、おすすめの地域をぜひ教えてください。よろしく御願いいたします。 また、上記の場所を効率よく回る順番のアドバイスなどいただけたら嬉しいです。初心者極まりない質問ですが、よろしく御願い致します。