• ベストアンサー

ACアダプタは繋げたままがいい?それとも・・・

ノートのACアダプタは、100%充電した後は、アダプタを接続したまま使った方がいいのですか?それとも外してバッテリ駆動した方がいいですか? どちらがバッテリの生涯寿命は持ちますか? 教えてください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • webcat
  • ベストアンサー率27% (364/1346)
回答No.5

最近のノートPCは過充電制御機能が付いていおり、50%で充電を止めるので変な心配は不要。 またノートPCは三年一昔、昔は20万円以上したが今は数万円。 三年ごとに買い換えの時代では、ノートPCもプリンタのインクカートリッジと同じ単なる日用消耗品ですよ。   まあ使い方にもよるが、アダプタ付けっぱなしの私のノートPCのバッテリーは充電能力は落ちたが14年間も持っているよ。 しかし、今時の数万円の激安ノートPCに期待する方が無茶だろうな。 例えば5万円のノートPCを5年で使い倒すとして、1日あたり27円強だからアイスクリーム一本も買えないコスト。 そろそろ考え方を変える時代と思うよ。

artart2012
質問者

お礼

なるほど。 そうですね。 ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • tomoac
  • ベストアンサー率12% (21/168)
回答No.4

昔はつなぎっぱなしではだめでしたが、この4、5年ぐらいに買った場合、自動でうまく制御しているので、つなぎっぱなしでもか充電とかバッテリーに影響が出ないようになっています。 つまりつなぎっぱなしでも、外しても、気を使う必要はありませんよ。 買った時期が微妙な方は、メーカーに聞いてみるといいと思います。

artart2012
質問者

お礼

なるほど。 新製品なら、どちらでも大丈夫なのですね。 ありがとうございます。

回答No.3

バッテリーは50%充電で取り外して保管するのが一番長寿命です。年2回ほど50%充電を確保するのが良いとされています、もしくはPCにACアダプターを繋ぎ、長寿命モード50%もしくは70%充電のモードに切り替えるかです。 とにかく100%充電は寿命が短くなります、100%充電で保管した場合も同じです、最近のノートPCのマニュアルには書いてあるはずですが。無論充電回数は役300回程度50%充電を維持している場合はカウントに入りません、まあそれでも化学変化で充電を維持している訳ですから10年程度だと思います、実際自分の使っているノート2003年製造はまだ99%まで充電できて、4時間程度動作できるので、それほど劣化しているとは思えません(70%充電モードです)。

artart2012
質問者

お礼

わあ、使い方によってはそんなに長持ちするのですね。 100%充電はよくないのですね? 参考になります。 ありがとうございます。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.2

ACは外してバッテリーで使う方がいいですが、多くの方がノートパソコンを買った時に悩む問題です。 でも面倒だから、そのうちいい加減になってくるのも事実です。 結局バッテリーの寿命が少し延びるかどうかの違いで、バッテリーそのものは消耗品ですからいずれ駄目になります。 バッテリーで稼働させる事が多ければ気を遣った方がいいでしょうけど、普通に机の上に置いたまま使うのあればそんな七面倒な事は考えない方がいいように私は思います。

artart2012
質問者

お礼

ありがとうございます。 MacBook Proなのでバッテリーは交換できないのですが、アップルストアに持ち込めば交換可能でしょうか?

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

バッテリの生涯寿命を長くするには、バッテリーを外して、ACアダプタのみで使うのが一番です。

artart2012
質問者

お礼

ありがとうございます。 バッテリー内蔵タイプで外せない機種なのです。

関連するQ&A

  • AC駆動について教えて下さい

    AC駆動について教えて下さい。 ノートパソコンですが、電源を入れて立ち上げようとすると、バッテリーの残量が少ないみたいで、休止状態になってしまいます。 バッテリーの寿命がきているのか、充電するのにすごく時間がかかります。 こういう時はバッテリーを抜いてAC駆動すれば良いと聞きましたので、バッテリーを抜いて、パソコンにACアダプタをつないでいますが、パワーボタンを押しても電源がはいりません。 どうしたらいいのでしょうか?

  • ノートPCの充電ができず、ACアダプターから「ピッピッピッピッ・・・」と音が鳴る

    こんばんは。ノートPCの充電ができず困っています。症状は次のとおりです。 (1) ACアダプターを接続したが、充電ができない。 (2) アダプターを接続した時に点灯するランプ(ノートPC前面にある電源ランプなど)が点灯しない。 バッテリー駆動時に表示されるアイコン(タスクバーに表示されるやつです)も、いつもならアダプターを接続すると消えるのに、表示されたままである。 (3) アダプターのコンセントを差し込むとピッピッピ・・・と音が鳴る。コンセントを抜くと音は鳴らない。 自分でGoogle検索したところ、Yahoo知恵袋でそっくりな質問を見つけたのですが(下記リンク先に記載)、なお分からない点があったので改めて質問させてください。 (1) この回答者によるとバッテリーの不具合ではないかとの回答なのですが、私の場合はアダプターのコードをPCから抜いても音は鳴り続けます。 ということは私のはバッテリーではなくアダプターの不具合なのでしょうか? (2) もしバッテリーの不具合だった場合は、バッテリーを交換しない限りノートPCを使うことはできないのでしょうか? 家で使うだけなので常時アダプターを接続しておけるからバッテリーは不要なのですが、バッテリーが無いとノートPCは使えないのでしょうか? (3) バッテリーには寿命があるそうですが、アダプターにも寿命があるのですか? 以上です。お助けください!TT ノートパソコンのACアダプタから「ピッピッピッピッ・・・」と変な音が鳴り充電されないのですがこれは故障でしょうか? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1234470762

  • ACアダプタ繋いでもバッテリーの寿命は縮むの?

    ノートパソコンを使う時、ACアダプタに繋いでいてもバッテリーの寿命は縮まっていくのでしょうか・? ノートパソコンを使用する時、ACアダプタを使わずバッテリーのみを電源として使っていると、使用期間につれてバッテリーの充電可能量が少なくなっていき、年数が経つごとに一回の充電で4時間使えたものが3時間しか使えなくなっていったりしますが、バッテリーを搭載したノートパソコンにACアダプタで電源を供給して使っていても同様にバッテリーの充電可能量は減っていくのでしょうか?

  • ACアダプターで動かない(T_T)

    ACアダプターを繋いだ状態で 電源ONしたにもかかわらずバッテリー駆動 (放電状態)がつづきます。 ACアダプターでの駆動ができません 電源オフ時にしか充電されません。 何か考えられる原因はあるでしょうか? お分かりの方、助言下さいお願いします。 VaioC1初期型(5年間使用)WIN98 SEです。

  • ACアダプタを接続してもパソコンが動きません

    ノートPCのバッテリーが寿命を迎えたので(常にオレンジのランプが点滅してる状態でした)、リフレッシュサービスにバッテリーを送りました。 つまり今、ノートPCにバッテリーが無い状態なのですが、ACアダプタを接続してもパソコンは全く反応しません。 これまでバッテリーを付けたままACアダプタで使用してきましたが、この使い方が悪かったのでしょうか。 またリフレッシュされたバッテリーを付ければ、元通り使えるようになるのでしょうか。

  • ACアダプタ接続時のバッテリーの劣化について

    ノートPCに限らずACアダプタを繋いで接続して 使う場合バッテリーは使われるのですか? バッテリーの劣化はするのですか。 ACアダプタに接続すると バッテリーが充電されていると思います。

  • USB-ACアダプターについて

    最近、旅行や出張等で長距離移動をする機会が増え、デジカメ、スマートフォンなどの充電のため外部バッテリーを購入しました。 外部バッテリーから各種接続プラグを取り付け充電するのですが、ノートPCはACプラグですので、外部バッテリーに接続できず充電できません。 そこで、アダプターが欲しいのですが、USBをACプラグに変換するアダプターはたくさんありますが、その逆のアダプターは存在するのでしょうか? うまく説明できず、理解に苦しむとは思いますが、些細なことでも結構ですのでアドバイスいただけたらと思います。 よろしくお願い致します。

  • ACアダプターをつなげたままで

    PSP-3000を使用しています。 外では使わずに家で遊びます。 バッテリーがきれることを気にしたくないので ACアダプターを差したままで使用しているのですが バッテリーは抜いたほうがよいのでしょうか? ACアダプターを差したままだとバッテリーが 早くに劣化する(熱を溜めこむことで)と聞いたので・・・

  • ノートパソコンのバッテリの充電について。

    ノートパソコンのバッテリの充電について。 バッテリで駆動させるとどんどんバッテリを消耗して1時間ももたずに充電不足になります。 パソコンは4年間、毎日3~4時間使っていますが、バッテリが十分に充電出来なくなたのでしょうか。 取説によると ACアダプタを接続したまま8時間以上使用しないとバッテリを消耗するそうですが なぜですか。接続中は充電しているのではないですか 一ヶ月に一回はバッテリのみで使用するとバッテリ寿命が延びるのはなぜですか。 パソコンOFFでもACアダプタは抜かない方がよいのですか

  • VAIO VGN-TX50Bの、ACアダプタのみでの駆動(ACパワー)

    VAIO VGN-TX50Bの、ACアダプタのみでの駆動(ACパワー)が出来ません。 この機種を3年ほど使用しているのですが、先月辺りから、ACパワーのみでの作動が できなくなってしまいました。 バッテリーとアダプタを取り付けた状態で使用していると、アダプタを挿しているにも関わらず、 バッテリーが減っていき、2,3時間使用しているとバッテリー切れを起こしてしまいます。 バッテリーアイコンの表示は常に「充電中(〇〇%)」となっており、外出時などバッテリーのみで 駆動しているよりは、断然持ちは良い(バッテリーのみですと30分が限界です) ACアダプタを差しながら使用すると、アイコンに「ACパワー」と表示されていたのですが、 常に充電中のままで、見る見るうちにバッテリーが減っていきます。 たしかこの機種はバッテリーを抜いてアダプタのみでも動くはずと思っていたのですが、バッテリーなし (ACアダプタのみ)で起動しようとすると一瞬電池マークが光るのみで起動すらしません。 これは、ACアダプターの故障と考えてもいいのでしょうか? (たしかにここ最近暑さのせいもありアダプターがなかなかの暑さを持っていました。)