Office 2007のサポート終了日はいつ?

このQ&Aのポイント
  • Office 2007のサポート終了日を調べた結果、ウィキペディアの情報とマイクロソフトの公式情報が異なっていました。
  • ウィキペディアでは、2017年4月11日限りでサポート終了と記載されていますが、マイクロソフトの公式サイトでは、2017年10月10日まで延長サポートフェーズにてサポートされると書かれています。
  • したがって、正確なサポート終了日はマイクロソフトの公式情報に従い、2017年10月10日となります。
回答を見る
  • ベストアンサー

Office 2007のサポート終了日

wikiが間違ってるのでしょうか? Office 2007のサポート終了日を確認してるのですが http://wpedia.goo.ne.jp/wiki/Microsoft_Office#Office_12 だと、 「2017年4月11日限りでサポート終了予定」となっていますが、 http://www.microsoft.com/ja-jp/office/platform.aspx だと、 「その後 2017 年 10 月 10 日まで、延長サポートフェーズにてサポートします。」 となっています。 結局、Office 2007はいつまでサポートされるのでしょうか? 本家のマイクロソフトが、「2017 年 10 月 10 日」と言うのだから、こっちが正しいですか?

  • fd45aa
  • お礼率100% (102/102)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#189141
noname#189141
回答No.2

gooのページは、中身にも書いてある通り、もとは、Wikipediaのものです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/Microsoft_Office Wikipediaは、世界中の人が作っていく辞書ですので、情報の更新がされていないだけと思われます。 Microsoft製品のサポートライフサイクルは結構変わってきましたので、気になるのであれば、修正してください。 ということで、Microsoftのサイトのほうが、信頼度は上になります。

fd45aa
質問者

お礼

wikiを信用しすぎるのは良くないですね。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.3

gooは、Wikipediaの情報をgooが提供しているだけです。 Wikipediaは、ボランティアが記載してありますから、誤りなどが存在する場合があります >結局、Office 2007はいつまでサポートされるのでしょうか? 本家のマイクロソフトが、「2017 年 10 月 10 日」と言うのだから、こっちが正しいですか? マイクロソフトが公式に発表するのが正しいものとなります。 マイクロソフトは過去にこっそりとサポート期間を変更して、後日正式に報道発表したことがあります マイクロソフトがサポート期間を変更する以前に修正されたままの状態なら、反映されていない可能性もあります。 サービスパックなどが出たときとかで多少サポート期間が変更される場合もありますから

fd45aa
質問者

お礼

マイクロソフトの情報を信用します。

noname#163274
noname#163274
回答No.1

http://www.microsoft.com/ja-jp/office/platform.aspx このページの メインストリーム サポートとは? 延長サポートとは? をご覧下さい。 2012 年 10 月 9 日までメインストリームサポートがあり その後 2017 年 10 月 10 日までは、延長サポートがあります。 それ以降はありません。 延長サポートだけでもお使いの使用用途に問題無ければ延長サポート期限まで使用出来ます。

fd45aa
質問者

お礼

2017年 10 月 10 日が正しいようですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • サポートの切れているオフィスを使うとどういうことが

    http://support.microsoft.com/lifecycle/default.aspx?LN=ja&c1=505&x=12&y=16 をみると、Access 2003は ライフサイクル開始日:2003/11/27 メインストリーム サポート終了日:2009/04/14 延長サポート終了日:2014/04/08 と書いてあるのですが 2014/04/08以降も使えるのでしょうか? サポートの切れているオフィスを使うとどういうことが起こるのですか?

  • Window10サポート期限

    今、マイクロソフトのサイト「Windows ライフサイクルのファクト シート」 http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/lifecycle を見ていると、「Windows10」のところ、「メインストリーム サポート終了:2020 年 10 月 13 日」、「延長サポート終了:2025 年 10 月 14 日」となっています。 「Windows10」には、サポート期限は存在しないと思っていたのですが、どういうことなのでしょうか?

  • アップデートのサポート終了について

    WindowsMEのアップデートのサポート終了と聞きました。 よく再セットアップをするのですが、その場合もうアップデートできないのでしょうか? メインストリームは終わり、延長フェーズがもうしばらくあるそうですが、それまでは今まで通りにアップデートできるということでしょうか? そうだとしても延長フェーズが終わったらもうだめですか? (ストリームとかフェーズってどういう意味なんでしょう?) また、メインストリームが終わった時点でその後セキュリティに欠陥などが見つかっても修正プログラムは出さないということですか? マイクロソフトをみても意味がよく分からなかったので分かりやすく教えてください。何回も聞いてしまうかと思いますがお願いします。

  • Office 2003延長サポート 終了について

    WinXPとOffice2003の延長サポートが2014年4月9日に終了するそうですが、 Office2007の操作に慣れていない為、できればOffice2003を引き続き使用したいと考えています。 セキュリティソフトはウィルスバスタークラウドを入れていますが、 サポート終了後、PCのセキュリティ上WinXPのままでは更新Program等入手できないので、 セキュリティ上不安になるのは想像できます。 ただ、Office2003の方は、特に延長サポートが切れてもセキュリティ上問題ないと思うのですが、 いかがでしょうか? また、セキュリティ上以外に延長サポートが受けられなくて困る点はありますでしょうか? 自分の思いつく点は以下のようなポイントだけですが。。。 ・市町村合併等で郵便番号・住所・市外局番等変更になった場合、 最新の情報での変換(郵便番号から住所への変換等)ができなくなる(?) →Office IMEではなく、MS IMEを最新の状態で使用すれば問題ない? ・年によって変動する休日やうるう年の関係で、日付の関数等に支障が生じる(?) 以上、ご回答よろしくお願いします。

  • サポート終了後にOffice2010を使うリスク

    マイクロソフトOffice2010(Word 2010など)が来年中にサポート終了ですが、そのサポート終了後にOffice2010(Word 2010など)を使用し続ける場合、特にマクロは全く使用しないで使用し続ける場合、セキュリティ上、どのようなリスク・問題が生じるでしょうか?

  • Office2010のサポート終了について

    Office2010のサポートが10月13日に終了し、その後も使用していると脆弱性があるといわれていますが、Office365を購入すると一番廉価なPersonalでも¥12,984/年もします。家庭ではWordもExselもたまにしか使用しません。皆さんはどうされる予定でしょうか。

  • windows10のサポート終了日

    windows10は最後のwindowsとよくネットニュースサイトなどで見たような気がしますが windows10のサポートは2025 年 10 月 14 日で終わりとなっています。 Windows ライフサイクルのファクト シート http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/lifecycle 数年後には新しいOS(名称はwindowsでないとしても)が出て10のサポートは2025 年 10 月 14 日で終了って事でしょうか? 次のOSが「Window」でなければ実質windows10は最後のWindowsになるのでしょうね・・・

  • 「Office2013」のサポート終了について

    「Office2013」のサポートが2023年4月で終了する件についての質問です。 Excelの現在のバージョンを確認したところ、「Office Home and Business Premium」となっています。 マイクロソフトのサイトによると、サポート期限がなく、常に最新のバージョンの Officeで、PCの動きが悪くならない限り使えるとのことでした。 これは、セキュリティ更新プログラムも引き続き働くということで、ウイルスやマルウェアのリスクはないんでしょうか? 私は来年の4月までに新しくソフト(Office Personal2021)を購入する予定でしたがその必要はないんでしょうか? Excelを更新してみたら、ボタンの表示とかが変わりましたが、バージョンを確認すると2013のままです。 Excelの立ち上げ時には特にバージョンは何も表示されず、「開始しています...SOLVER.XLAM(●●%)と、立ち上げまでにかかる状態がパーセンテージで表示されるのみです。 Excelのバージョンを確認すると、 「15.0.5501.1000」となっています。 ちなみに最新のExcelのバージョンが適用されているならば、 新しい関数の「XLOOKUP」等が使えるはずですが出てきませんでした。 ちなみに、現在使用のWindows 8.1も2023年1月にサポート終了とのことで、こちらも10にアップグレードすると20,000円近くかかり出費が怖いです。 詳しい方いらっしゃいましたらご教示の程お願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • Windows 8 のサポート終了期限

    http://www.microsoft.com/ja-jp/windows/lifecycle/xp_eos/faq.aspx#support6 を見ますと、Windows 8 のサポート終了は2023年となっています。 記憶では、Windows 8.1が出た時、これは8のサービスパックという扱いで、Windows 8 はサービスパックとなるWin 8.1 発表後2年程度でサポートが終わるという話でした。最初から8のサポート終了は2023年だったのでしょうか? それとも途中で変わったのでしょうか? また、Windows 8.1にはCPU占有率が何もしなくとも30%程度となるというバグがあるという話ですし、私もそれは経験しておりますが、8ではどうでしたでしょうか?

  • サポートが終了したOSを使うのはどんなデメリットが

    サポートが終了したOSを使うのはどんなデメリットがあるのでしょうか? 私は今まで2000、XP,vista、7のOSを使ってきましたが パソコンに疎い事もあって サポートの恩恵を感じた事がありません。 vistaのサポートが2017年4月まで延長されたそうですが 私はサポートが延長されなくてもvistaを使い続けるところでした。 トラブルでマイクロソフトのサポートに電話した事がないし パソコンでトラブルが起こればメーカーに問い合わせをしてた私にとって サポート延長のメリットを感じられないのですが どのようなことをすれば感じられますか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう