• ベストアンサー

やる気がおきない・過眠

朝起きると気持ちが落ち込んで、ほぼ一日中寝ています。 胃がむかむかするのでごはんは食べたくないんですけれど、食べないのも申し訳ないので無理やり食べます。でも食べたあと毎回吐き気がしてきて、トイレで少し吐いてしまいます。 しかし、学校のある日は普通の人の倍くらい食べてしまいます。当然学校では、吐き気と腹痛を我慢しながら授業を受けてます。(通信制の学校なので、月に2、3日なのですが。) 昼ご飯は、隣に住んでいる祖母と食べる事になっていますが、祖母は私に皮肉や嫌味を言うのが好きなのでストレスが溜まります。 夜は1、2時ごろベッドに入るのですが午前4時過ぎにならないと眠れません。急に泣いてしまう事もあります。いったん眠りに付くと、朝まで目が覚める事は無いです。 また、一日を通してほとんどやる気がおきません。 昼出かけようと思っていても、結局夕方5時ごろになってしまいます。 2年前から精神科へ通院していますが、何か変わった事はあったか、新たに困ってる事はないか、という質問をされて、「ないです」と答えるだけで3分足らずで終りです。(緊張してしまって全て忘れてしまうのです) 薬も抗うつ薬と胃薬を出されていますが、吐き気と便秘に耐えられず、止めてしまいました。 私はどうしたらいいのでしょうか。 それと具体的な病名みたいなのを知らされていないのですけど、病気なんですか? アドバイスをお願いします。 長文失礼しました。

noname#19568
noname#19568

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私も精神科通院歴3年ですが、先生の前で緊張して話ができない事がよくあります。 先生に言わせると、うまく言葉にだして言えない事も心の治療としての関係があるみたいです。 でも先生からすると、どんな些細な事でも言ってもらわないと治療にならないのです。 例えば、先生(医者のこと)に話がしにくい、先生が苦手、先生が嫌いという事を言っても全然問題なくて、それだけでも治療につながるみたいです。私はたまに言います。 それに、私の思い込みかもしれませんが、精神科のいい医者は病名は言わないと思います。私の場合は、私の病気はなんですか?と医者に聞くと、あなたはどう思いますか?と逆に聞かれます。なので病名はわかりません。 口にだして言えないのなら、毎日のこういう症状がある、何時から何時まで寝るとか、一日どう過ごした、その日はこういう気持ちの一日だった等を、なんでもいいので、日記みたいに紙に書いておいて、受診する時に先生にみせるのはどうでしょう?治療の役に立つはずです。それか、病院を変えてみるとか。 私は、三件病院を変えました。自分に合う合わないがあるそうです。 精神科の治療は、話をしないといつまでたっても治療ができないですよ。心の治療になるのですから医者も神様でないので、見えない所の治療なので話をしてくれないと、なにもしようがないと思いますよ。あと、家族の支えも必要です。 人それぞれ違うので、治療に時間もかかります。あせらずにすごしてくださいね。 私は、ものすごい鬱からはいあがって、今は不眠で治療中です。 いいアドバイスになれたらいいなと思います。

noname#19568
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 話がしにくい・苦手であるというのは、以前先生の方から聞かれた事があり、私は人見知りが激しく、話すのも苦手なので話しにくいと答えた事があります。勝手に思っている事なのですが、先生の方も私と話がしにくく感じているような感じです。 紙に書いておくのはいい案ですね。

その他の回答 (8)

  • phiphi
  • ベストアンサー率14% (35/241)
回答No.9

1 お寺で断食ツアーに参加すると、体調がもとにもどるかもしれません。たしか、1週間くらいだったような気がします。ただ、お金が高いです。 2 遊園地に行って思いっきり遊ぶ。絶叫マシーンとかに乗って、叫ぶ。気分爽快!! 3 お部屋の模様替え。心は色で左右されることがあるそうですよ。白と黄色で『希望が湧く』を表すそうなので、浪人中の私は実践しています。今日、実際、入試があって、悪い出来だったのにも拘らずなぜか希望が湧いています(困)。 4 私は、ブランコに乗って思いっきり漕ぐだけでも気分がパーッとします。だから、ブランコ、おすすめです! この中で何か役に立てるものが入っていればいいのですが…

noname#19568
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 1と2は残念ながら苦手なので出来ません。特にお経を読むお坊さんの声が大の苦手です。 3と4はやってみようと思います。4は傍から見れば奇妙でしょうが・・。 それと、祖父が沖縄旅行へ行くと言うので着いて行ってみる事にしました。これで気分転換が出来そうです。

  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.8

病院に行かれて質問されても答えられないほど緊張されているのだったら、紙に書いて渡しましょう。 (看護士さんに渡してもいいと思います。) ・お医者さんを変えてみるのもいいかもしれませんが・・(心療内科のほうがいいかもね)

noname#19568
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 紙に書く事、医者を変える事も考え中です。 2日前病院に行ったのですが、 多くの人からアドバイスをいただく事が出来、勇気が出たのか少しだけ話すことが出来ました。(内容は日常生活の過ごし方についてです。)

  • Syo-ya
  • ベストアンサー率31% (558/1780)
回答No.7

再びの#4です。忘れてました。 http://www.inphs.gr.jp/ http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arutetu/tetu_1.html こちらも参考にしてください。

noname#19568
質問者

お礼

またまた回答ありがとうございます。 それらのURLも参考にして、はやく治りたいと思います。

  • ninjinsan
  • ベストアンサー率53% (64/120)
回答No.6

こんにちは 大変ですね。 あなたの症状は典型的なうつ病だと感じました。 親戚にもあなたと同じ症状で、精神科に通院している者がおり、専門家ではない私が判断するのもおかしいのですが、うつ病に間違いないかと思います。 薬を途中で止めてしまっているようですが、病気は進むことはあっても治ることはありません。 医師の前では言葉が出ないと書かれていますが、自分の症状や希望を自宅で紙に書いて医師に見せることをお勧めします。 こんな感じで・・・。 (1)薬は吐き気と便秘に耐えられず、止めました。 (2)祖母が私に皮肉や嫌味を言うのが好きなのでストレスが溜まります。 (3)私の病気は何という病気ですか?。 (4)どのように日常生活を過ごせばいいのですか?。 と、こんな感じで医師へ情報を伝えなくては、治る病気も治りませんよ。 お大事にね。

参考URL:
http://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/dep0.html
noname#19568
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 うつ病ですか・・・。参考URLも読ませていただきました。私は脳内が不調なのですね。 薬はANo.#5にも書いてあるように、ちゃんと飲む事にしました。薬がまったく合ってないと感じたら、文句や現状を紙に書いて出そうと思っています。

回答No.5

誰か一緒についていってくれる人はいないのでしょうか?居られるのでしたら、その方と一緒に行かれてみるというのも手ではあります。 胃の調子についてですが、飲み物は大丈夫ですか?無理に食べようとしても無理の場合は、こちらに切り替えてみられてはどうでしょうか?私も悪い時は、二口であなたと同じようになるのですが、そのときは、水分だけで済ませています(飲みすぎに注意ですが)。 それと、学校に行く時にこのようになられるのならば、休んでみるというのも手かもしれません。ここは、とりあえずゆっくりとしましょう。何もする気が起きないのならば、そのままぼ~っとするのもいいですよ。あれもしなきゃ、これもしなきゃという状態ならば、とりあえず、別にやらなくてもいいんじゃないって考えるのも手ではあります。 お薬は、今度行く時にドクターに思いっきり文句を言ってください。止めるのは、あまりいいことではありませんので、今度の月曜日にでも行ってください。 病気かどうかは気にしなくてもいいですよ。今、あなたが気にすることは何もないのですから。

noname#19568
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一緒に付いて行ってくれる人はいません。私の方も、誰かに付き添われるのが嫌です。 飲み物は、どうしても食べられない時にスープを飲んでいます。かなり調子の悪い時などは水かお茶1杯です。 学校は通信制なので、少し休むと授業数が足りず単位を落としかねません。それに一度でも休むと、怠けてそれ以降不登校になりそうなのでがんばって行く事にしています。 あと、医者に文句を言うのは辛いので、もう一度薬を飲み始める事にします。それで便秘が酷かったら文句をいうことにします。

  • Syo-ya
  • ベストアンサー率31% (558/1780)
回答No.4

無理やりでも食べた方がいいですが、できるだけ消化のいいものにしましょう。私のお薦めは”うどん”です。 釜揚げスタイルのうどん(つゆ無し)に卵の黄身を乗せたり、納豆を乗せたりするとズルズルといけますし、消化もいいです。 吐き出すのもやっぱり胃腸が弱っているんだろうと思います。 ストレス、薬、不規則な生活リズム・・・・・で、胃腸の調子が悪いことな間違いないでしょうから、それも悪影響の一つの要因になっていると思います。おそらく排便も理想的とされるバナナ二本分が出ていないのではないでしょうか。ですからまずは、体調面の胃腸を整えることに集中して欲しいと思います。 http://www.hiy21.com/benpi/index.html http://www.geocities.co.jp/Beautycare/1040/icho.html あと絶対的に腹式呼吸をお薦めします。 http://yaseru.net/school/k-fuku1.html http://www.aptf.gr.jp/wcsf/kenkou/kenkou31.html 腸の周辺の血管には食事から吸い取った栄養がタップリと含まれていますので、腹式呼吸をすることで腸のマッサージにもなり血流を盛んにすることにも繋がりますし、二酸化炭素を吐ききって、新しい酸素をタップリと吸うことで脳に行く酸素量も増えます(脳の酸素消費量は全体の20%もあるそうです)。ともかく横隔膜を動かす腹式呼吸法は、心と体、両面の健康に欠かせないので、是非、実践して欲しいと思います。 病気かどうかは分かりませんが、健康でないことは間違いないので、健康になることをすれば良いんです。わざわざ病名を考えることはありません。 食事面の見直し、部屋の換気、適度な運動、腹式呼吸、リラックスの為の気功法・・・等々、できることは山ほどありますので、挑戦してほしいと思います。

noname#19568
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 紹介してくださったサイトを見て勉強してみたいと思います。

  • 900
  • ベストアンサー率26% (24/92)
回答No.2

病院には一人で行ってるの? 今度行ったとき、この質問の事話してみなよ。

noname#19568
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 薬を止めてしまった事以外は、全て医師に話したことがあります。 特に吐き気がする事と眠れない事に関しては、何度か質問した事があるんですが、「もう少し様子を見て見ましょう」と言ってそれっきりな事が多いです。

noname#21592
noname#21592
回答No.1

まず、1日の生活リズムが体内時計に変わってしまっています。 1時間の誤差を、朝、強い太陽光をあびて直しましょう。 部屋の電気を電灯色か3色光に変えましょう。胃の幽門の筋肉がゆるんでいるかもしれません。胃液が逆流していないか調べてもらいましょう。便秘を薬で強制的に一時治しましょう。漢方混合のアローゼンかまだ出が悪ければ、プルセニド。最初のみ浣腸の力を借りる方法もあります。 睡眠薬を使って、強制的に眠りましょう速効性ハルシオンややや遅効性レンドルミンなど状況に合わせて処方してもらいましょう。 鬱薬の副作用で、便秘があります。 一日を通してほとんどやる気がおきません> セロトニン、ドーパミン系の薬を処方してもらいましょう。 以上、生活リズムを直し、平行して、鬱を改善しましょう。 医師を、変わるのも手です。

noname#19568
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 朝、太陽光をあびて生活リズムを直してみようと思います。 薬はセロトニン系の薬が出ています。 >医師を、変わるのも手です。 そういう方法もあるんですね。考えてみます。

関連するQ&A

  • 過眠症、朝が起きられない

    初めまして。 現在うつ病れき8年目の主婦です。 1年前まで不眠と過眠を繰り返した生活で、睡眠障害に陥ってました。 しかし、主治医が薬を変えてから、夜はだいたい12時~2時の間には、眠れるようになりました。 しかし、朝が起きることができません。 何時も起床時間は大体、午前11時から午後1時の間です。 旦那さんが会社に行く際は、一回7時半ごろ起き、見送る程度で、また眠りに入ってしまいます。 主治医に相談しても、そんなに眠気が残る薬はやってないけれど・・と言われます。 朝、起きられたとして、一日中活動すると、すごくカラダがだるかったり、精神的に不安定になってしまいます。 そして、昼間ものすごく眠気に襲われます 朝起き、行動できるようになるには、どうしたらいいでしょうか? 朝型になって、有意義に時間を過ごしたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 学校や人間関係の事を考えると胃が気持ち悪くなります

    私は一昨年の夏不登校になり去年の春から学校に行ってます。 最初は順調で、楽しく学校生活を過ごしてたのですが 6月頃から人間関係が悪くなり、 勉強は最初からついていけてませんでした。 そのせいかわかりませんが、12月になってから 学校の事や人間関係の事を考えると 胃が(お腹が?)ムカムカする感じではなく気持ち悪くなります。 酷いときは吐き気と頭痛に襲われます。 最初は休みも増えました 今もきもち悪いです しばらくすると収まるのですが胃のモヤモヤ感が微妙に残ってます。 病院で診察したのですがわからない。なんでだろうね。と言われ、 吐き気どめと胃の薬を貰いました。 でも、治りません。 つい最近、不登校についての番組をみました。 起立性なんとかという病名を初めて知りました。 実際に診断のときに使われてるという チェックリストのようなもので 当てはまるのをチェックしたら 8個当てはまりました。3個以上当てはまったら診察?した方がいいと言ってました。 でも、朝起きれないとか低血圧とかではないんです。 学校に行きたくないって思ったら朝起きたらまた寝ています。 この場合、病院で見てもらった方がいいんでしょうか。 病院に行くならどこの方がいいんですか?

  • やる気が全くでない…

    こんばんわ、 医師から病名は適応障害、統合失調症(陰性症状が強い)、社会不安障害と、言われています。 高2の頃から、ストレスを強く受け発症してしまい、高3から大きい病院に移り、自宅療養になりました。それから1年間休んで他の方達が大学生になる頃(春)にまた高校へ入学しました(通信制)。でも結局行けなくて1年たち今に至ります。現在も自宅療養中(薬を飲み続け)です。 質問を率直に述べますが、 友達が欲しい、学校へ行きたい、勉強がしたい、又働きたいというそういうやる気が全然起きません(働きたい気持ちはちょっとはあるんですが、その他は全くないですね)。 普通の人なら持ってるはずの思いが僕にはないんです。 ただゲーム(DS)やパソコンなどは、やりたくなるんです(やる気が起きる)。あと物欲とかも…自分でもとても不思議に思ってます。 友達が欲しくなって学校へ行きたいです。どうしたら上記のやる気が起きますか?お勧めの薬、本、サイトなどありましたら教えてくださると幸いです。医師はやる気でる薬はもう出してると言っていますが信じれません。 ちなみに薬は主にセロクエル(夕)、リスパダール(朝、夕)、アキネトン(朝、夕)、ワイパックス(不安時)を飲んでいます。 回答宜しくお願いします。

  • 原因不明の吐き気

    私は小学生の頃から原因不明の吐き気に悩まされてきました。 しかし、小学生や中学生の頃は朝だけで、学校に行けばなんともなく、普通に過ごせていたんです。 しかし高校2年生の頃、流石にここまで治らないのはおかしいんじゃない?と母に連れられ病院に行きましたが、原因は不明。 ただ単に胃が弱ってるだけなんじゃないか、と胃の調子を整える薬をもらったのですが…それを飲んだら何故か悪化して、それから今でも朝だけでなく1日中吐き気と戦わなければならなくなりました。 とはいっても、今はすこし症状がマシになった…(?)のか、座ってる間はなんともないんです。だから講義受けてる時なんかは普通なんですが、立ち上がって、歩き出すと途端に吐き気に襲われます。 なので、今もタオルなどをを口に当てて耐えるか、ジュースを飲んだり飴を舐めたりしてやりすごしてます。 (飲み物飲んだりや飴を舐めていると何故か平気なんです…) ただ、朝起きた時は座っていても立っていても吐き気がします。 食欲は普通にありますし、至って不健康、というわけでもありません。 ずっと困ってきましたが、さすがに回りに心配ばかりかけているので、治したいんですが…原因がわからないので、なんともいえません。 かと言って病院に行くのも繰り返しのような気がして… 吐き気と言ってもトイレに駆け込まなければならないほどではないんです。 うえ、と波のように吐き気がやってくるので、友達と歩いていても私だけ吐き気をやり過ごすために一瞬止まってしまう…なんてことはザラです。というかいつもそんなかんじで… 困ってます。返信お待ちしてます。

  • 2ヶ月前から食後、食事中に吐き気がします。

    2ヶ月前から食後、食事中に吐き気がします。 毎日ではないんです。油っこい物、特に鶏肉を食べると食べてる途中から吐き気がします。 今月の始め頃に内科でガスモチンともう一種類胃薬をもらいました。1か月分。でも症状は全く変わらないので久しぶりに胃カメラを今日してきました。全く異常はありませんでした。胃薬は飲まなくてもいい、吐き気がする時だけ吐き気止めを飲めばいい、と言われました。 私の胃痛や吐き気は昔からあり、そのつど胃カメラをし、異常なしと言われ、胃薬を飲み続けました。 5年前妊娠中にうつ病になりました。出産後、色々薬をもらいましたが、ソラナックスを飲むことで吐き気などがなくなりました。 それ以来ずっとソラナックス(今は毎食後に2錠ずつ)を飲んでいます。 今は睡眠薬が主ですが抗うつ薬、安定剤、睡眠薬色々飲んでいます。 胃に異常がないと言う事はストレスが原因ですよね。 そうすると、精神科で薬をもらうしかないのですが、もらうとしたらドグマチチールですよね。 ドグマチールは2年前くらいに1年くらい飲みましたが体重は増えるし生理は来なくてホルモン異常が出たしでもう飲みたくありません。 ドグマチール以外に吐き気に効くような精神科でもらえる薬ってあるんでしょうか?

  • 過眠症を治したい

    ずっと悩んでいることがあります(23歳、男です)。 産まれた時からよーく寝る子供だったらしく、隣で掃除機をかけても 起きない(今でも地震があっても起きません)くらいで、そういう体質 なのか、学生の頃から夜型生活、寝不足、日中の眠気と朝に弱くて (低血圧ではありません。血圧は正常です)遅刻、仮病が多かったです。 今はニートで、十数時間寝ないと眠くて起きていられません。 そのせいで人生の約半分が睡眠で占めています。 まぁ今は、元々無趣味、面倒臭がり屋で、起きてもやることがない ので、あまり問題になってないような気もしますが、今は良くても 社会復帰した時はこのままじゃ困ります。 要は眠りが浅いんですね。短時間に深く眠るようにするには どうすればいいのでしょうか?教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 息子の過眠症

    私の息子(37才)が8年ほど前から、反復性過眠症(うちで勝手につけた病名です)という病気で、ほぼ15日~40日の間隔で3日間位の嗜眠に陥り、その嗜眠からの離脱時に非常に苦しい症状を呈するようになりました。睡眠障害の病院に相談してもはかばかしくなく、毎日、次の嗜眠が来るのではないかと恐れおののいております。 初期の頃は、離脱時にもさほど苦しくなりませんでした。 4年ほど前から    1.嗜眠に入る前駆症状? (1)眠りから目覚めたとき(まどろみのような10分位のときも)、手指の先端がむずむずして不快、強いときには腕全体から肩までも。眠りへの強い引き込みがある。これら症状はベタナミン、モダフィニル、ランドセンでたいていの場合消失し、嗜眠に入らない。 (2)何らかのストレス(怒り、絶望等)(3)金縛り、偏頭痛、寒さ、感冒様症状等 2.嗜眠離脱時                 (1)寝床で口を開いたり、閉じたり、ときには大きく開いたまま苦しみ出す。(2)寝床で、顔をゆがめ体を動かし出す。(3)寝床から起き出し、居間のテ-ブルとの間を行ったり来たり、落ち着かなくなる。このとき、本人の感覚では、抗精神病薬服用中に起きるアカシジアに似ているとのことで、どうしようもない苦しさとのことです。 3.ここ4年位服用している薬(強迫神経症、うつ、不眠)(1)昼間 ベタナミン、モダフィニル、ガバペンチン、ランドセン(2)睡眠時 ベゲタミンA、ラボナ、ロヒプノ-ル(3)頓服用 テグレト-ル、レキソタン、ソラナックス(すべて量は省略) この質問を読まれて、ご自身または知人の方で、同じような経験をされた方、現在、苦しんでおられる方のお話、名医のご紹介、医師の方のアドバイス等をお聞かせいただきたく、お願い申し上げます。T.S生

  • 胃痛が酷いです。

    中3女子です。 特に酷いのは朝で、いつも眠りがかなり深くて寝起きが悪いのに、今週に入ってからは胃痛で起きてパッと眠気が覚めます。 しかし、酷いのは朝だけで、日中1~2回酷くなることはありますが、問題なく授業を受けています。 月曜日から胃痛があって、火曜日まで学校を欠席しました。 病院ではエコー検査をしたのですが異常なしで『急性胃腸炎』と診断されたのですが、何か違う気がします。 鎮痛剤で胃が荒れている可能性もあるそうですが、食事・薬に気を遣っても全く良くなりません。 処方薬を飲み続けても効かず、頓服の薬はもうなくなります。 慢性胃炎を持っているのですが、痛み方や強さが全く違います。 特に痛い場所はおへそから拳2つ上のところです。 症状 *→特に酷い 胃痛* 吐き気 軟便 上記の症状に当てはまる胃の病気はありますか?

  • インフルエンザの吐き気が..

    私は高校1年女子です。 先日19日に高熱が出て、20日に病院へ行くとインフルエンザになっていました。 症状は高熱.咳.鼻水.頭痛で、頭痛がひどいです。 リレンザというインフルエンザ薬を出されました。 他の薬はテオドール.オノン.ダーゼン.カロナールを出されました。 21日には、頭痛も熱もなく、普通に食事できるくらいに回復していましたが、その夜に咳がずっと止まりませんでした。 夜中2時頃に耐えきれず咳の薬を飲みました。(オノン.テオドール) しかし咳は止まず、明け方4時過ぎに無理やり寝ました。 22日の10時頃に起きました。起きた瞬間もの凄い胃の不快感で吐き気を催しました。 吐き気はするのに吐けない状態でした。 吐いた方が楽かと思い、指をつっこんで無理やり吐きましたが、胃液が出たくらいでよくなりません。 リレンザと処方された薬を飲みましたが全く吐き気はおさまらず..。 病院も休みだし、ずっと耐えていましたが、横になると吐き気がひどくなりました。 座っている状態でも吐き気が襲ってきて、すごくしんどかったです。 あと下痢にも襲われました。 水さえ飲むことも出来ませんでした。 夜は寝れるわけもなく、きつさに泣きながら苦しんでいました。 1日何も食べてなかったので、空腹状態の気持ち悪さから、吐き気が倍増しました。 でも何か食べれるわけもなく、まるまって寝ようとしましたが、きついし眠りからすぐ覚める...。 翌朝(今日)になってもまだ吐き気は変わらなかったので、病院が休みでしたが、診てもらえることになりました。 点滴をして、胃薬と下痢止めをもらいました。 ですが、あまり症状は変わらず...。 胃のむかむか感は少し良くなりましたが、空腹状態の気持ち悪さが続いて、ものすごいきついです。 医者から熱がないから、カロナールとリレンザの服用はやめるように言われ、他の薬と胃薬と下痢止めを飲んでいます。 今日はりんごを擦った物を少しと梅干しを一つとおかゆを大さじ一杯程度食べました。 食欲は全くなく、吐き気がするのに無理やり食べた感じです。 ですが、やはり空腹状態の吐き気は収まりません。 胃自体まだモヤモヤします。 時間が経つにつれてよくなりますかね...? 本当にきついです。 真っ直ぐ立てません。

  • 中O3女子です。体調が悪いです。

    ちょっと体調が悪いです(-_-) 中O3の女子です。 私わ基本朝ご飯昼ご飯わ食べません。 夜ご飯わ基本毎日、スーパーの半額弁当です。 Ol年位前から母親がお弁当を 作ってくれなくなり最初の方わ コンビニで買うパンのお金わ くれていたんですが、だんだんと くれなくなり朝ご飯と昼ご飯が 無い生活になりました。 最初わキツかったけど、半年位したら慣れ、今でわ全然普通の事です。 学校でも何で皆朝昼食べてるんやろ? と思う事があります(笑) 私わ朝昼食べる事が普通じゃないので(∋_∈) この前、担任に昼ご飯を貰い Ol年振り位に昼ご飯を食べたんですけど 慣れないせいか、直ぐお腹一杯になり 気持ち悪くなりました。 そして2日前にいつも通り朝昼たべず 塾から帰宅し、夜ご飯がありませんでした。だったのでその日わ何も食べずに 寝ました。そんなにキツくありません でした。次の日もいつも通り朝ご飯も昼ご飯も食べたませんでした。 そして学校で体育が持久走だったので 走りました。終わった後 くらくらして立ちくらみが凄くて しばらく息が整いませんでした。 それから帰ったら又、夜ご飯を作ってくれていなかったのでそんなにお腹も減ってなかったので何も食べず寝ました。 そしたら今日の朝5時頃激しい吐き気で目が覚めました。そしてすっきりしたいと思い、ヨーグルトを食べたらもっと 気分が悪くなりました。 そして今日わ学校を休みました。 いつも通り朝ごはんも昼ご飯も食べず 夜ご飯が鍋でした。 少しだけ食べて家族よりも早く ごちそうさまをしました。 そしたら凄い満腹になり吐き気がしてさっきまで凄くしんどかったです。 何かの病気でしょうか? 後、昔から立ちくらみとめまいが 酷いです。 回答待ってます。