夜に息苦しさを感じる理由とは?解決方法を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 夜になると息が詰まる感じがして、苦しいという日が数日続いています。涙が出るほど苦しいこともあり、眠剤を飲むことで一時的に楽になれることもあります。
  • 眠剤は効果があるものの、処方してもらうのに時間がかかるため、メンタルクリニックを受診して解決方法を見つけたいと考えています。
  • ただし、具体的な原因が分からず、内科に行くべきか迷っています。また、自分の依存性や他人への迷惑も心配です。アドバイスをいただけると助かります。
回答を見る
  • ベストアンサー

息苦しさ

夜になると、息が詰まる感じがして、苦しいという日が数日続いています。苦しくて涙が出てくるような時もあります。眠剤を飲んでいたことがあり、そのせいなのか薬が飲みたくて仕方なくなったりします。眠剤を処方してもらったところは会社帰りは間に合わないのですが、メンタルクリニックに行ってみたら解決の糸口が見えるのか、それとも全然別の話で内科などに行ったらいいのか、原因が分からないのでどうしていいか分かりません。人に依存するところがあり、迷惑もかけていると思います。息が苦しくなって、嫌なことが脳を占めるか、嫌なことで頭がいっぱいになってきて、苦しくなったりします。何かアドバイスいただけたらと思います、よろしくお願いします。小カテゴリも分からずメンタルということにしてしまいましたが・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#244462
noname#244462
回答No.1

内科的な原因でしたらアレルギーでなければ夜だけ症状が出る事はないと思います。 仕事にストレスがありませんか?夜寝る時に翌日の会社の事を考えて寝付きが悪くなるのはよくある事です。 また、息苦しさも精神的なものから起きる典型的な症状です。眠剤を使用経験があるようなのでストレス耐性が弱いように見受けられます。 心療内科を受診される事をお勧めします。 呼吸は体が勝手にやってくれますので症状が出た時にはなるべく意識せず、なるがまま身を任せてしまえば症状が消えてしまう事もあります。気にしないのが一番です。

ri09ri0308
質問者

お礼

お礼が大変遅くなりすみません。ストレスとうまく付き合えるようになれると良いのですが…。

ri09ri0308
質問者

補足

火曜に電話したら当日も空いていたので心療内科にかかり、不安時の頓服でソラナックスをいただきました。 ところが…数日経ってから今度は、午前中、きっかけもなく(自覚がないだけ?)気持ち悪くなるようになってしまいました。結局1度もソラナックスは飲んでいません。昨日が特別ひどく、本当に吐くんじゃないかと思ったほどで、一人になって休んだら改善しました。 今日から気持ち悪くなりはじめて初めての週末、平気だったら会社のことで心当たりをちょっと考えてみようかと思います。

その他の回答 (1)

noname#161756
noname#161756
回答No.2

とりあえず内科で良いでしょう。

関連するQ&A

  • 睡眠

    私は夜眠くなくなり、精神科で入眠導入剤を処方してもらってます。 しかし最近は忙しくてなかなか通院できず困っていました。 精神の病気でもないので、クリニックに行くのもプレッシャー。 そこで海外から薬を取り寄せようと思い「個人輸入」を考えました。 しかし前にも2度ほど頼んだことがありましたが、どれも効きません。 どか~ん!!効く睡眠導入剤はありませんか。 少し眠剤に依存しているところもあるので、強めのがあったら教えて下さい。

  • 各種安定剤の効果について教えてください

    職場でのストレスから、昨年秋ごろから心療内科に通いだしました。 安定剤として ・ソラナックス0.4 ・ルボックス25mg ・コンスタン0.4 ・デプロメール25mg 不眠時に ・マイスリー10mg ・デパス0.5 ・レンドルミン0.25mg 以上の薬を何回かに分け処方してもらいました。 自分にどの薬が合っているのかまだ解らないのですが、 各種の安定剤・導眠剤の強さや依存症などはどうなんでしょうか? また私が不眠時に処方されたデパスは安定剤として飲まれている 方が多い様なのですが、導眠剤としても有効なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 服薬後に倒れてしまいました

    心療内科で眠剤と頓服の安定剤を処方してもらってますが、副作用と依存性が気になるのでどちらもよっぽどじゃない限り飲まないようにしてます。それは医師も理解して許可してくださってます。薬がやたらと少ないのも私がODの経験があるからです。 先日、強い興奮と奇死念慮にかられ、頓服を服用しました。 私にとってはたった1錠でも5錠飲むような怖さです。でも身体が楽になった気がしてまた1錠飲んでしまいました。 起きてからも1錠。そのあと会社に行ったけど座り込んでしまい早退して迷惑をかけてしまいました。普段薬の抜けてる体にいきなり3錠は負担があったんだと思います。 その後、心療内科へ行った時も帰りは運転が出来ないくらい脱力感が酷く、結局道路に倒れてしまいタクシーで帰りました。担当の看護師が言うにはやったら即入院らしいです。 医師の指示通りに飲まなければいけないのは十分承知してます。 でもたった2日に3錠飲んだだけでここまで仕事にならないなんて余計薬に抵抗が出ました。 医師の指示で夜2錠朝1錠と、頓服を自分の判断で夜2錠朝1錠、効果になにか違いってありますか?薬を飲まなければ通院は終わってしまうのでしょうか?

  • 死にたい

    死にたい、死にたい、それしか頭にありません。 もうどうしたらいいのか・・・ 何もしていなくても涙が出てきて止まりません。 落ち着いて座っていることもできないときがあります。 胸がつかえて息が苦しいです。 心療内科には行って、処方された薬は飲んでいますが、よくなった実感はありません。 毎日毎日、いつもいつも、どうやって死のうか、どうやって消えようか考えてしまいます。 好きだったはずの趣味も、今は億劫で仕方ありません。 今は休んで、寝ていていい、とお医者さんには言われましたが、何もしないで寝ているだけの自分が本当に役立たずで何の生産性もなく罪悪感でいっぱいです。 大声で、私は死にたい、死なせてくれ、殺してくれ、と叫びたいです。 家族の前で普通に振舞うのもつらいです。 つらくてつらくて・・・どうしたらいいのでしょう もう何も考えたくありません。

  • 眠れません

    眠れません 不眠症でメンタルクリニックに通院しています。 現在、ベゲタミンA3T、ロヒプノール1Tを処方してもらっています。 医者はこれが最高限度の処方だと言っていますがどうしても眠れないのです。 ベゲやロヒを飲むと熟睡は出来ます。 しかし睡眠導入が出来ないのです。 マイスリーなどを処方して貰った事もありましたが駄目でした。 そこで個人輸入で睡眠導入剤を購入しようと思っているのですが、どんな薬がいいでしょうか。 眠剤に対してはだいぶ抵抗がついている私です。 10年くらい今の処方の眠剤を飲んでます。 宜しくお願いします。

  • 内科で眠剤を処方してくれるクリニックを!

    地震の後、不眠に悩まされています。 都内&埼京線沿いで、メンタルクリニックではなく、「内科」で眠剤を処方して下さるクリニックをご存じでしたら、教えて頂けないでしょうか? 私自身、メンタルクリニックには、ことある度に通ってきましたが、ここ数年は心穏やかに、普通の 生活をしています。また・・・・・・、我が家が転勤族であるが故、メンタルクリニックを初診から受ける こととなると・・・・・・かなり長い時間を要することが、予想されます。 家庭の事情等で、今は家を空けることが可能なのは1時間程なので・・・・・・。 また、抑うつ感などは全くなく、ただ軽い眠剤を頂き 夜に眠りたい!と思っている次第です。 もちろん、自己判断はいけないことは熟知しておりますので、その旨は全て内科のドクターに お話を聞いて頂くつもりでいます。 我儘三昧の注文で申しわけないのですが・・・・・・ 比較的空いていて、駅からも徒歩で行ける距離にあり、更にドクターがお話しやすいクリニックだと 助かります。 皆さんが大変な時に、こんな形でご相談の依頼をすることをお許し下さい。 宜しくお願いいたします。

  • 眠剤から手が切れない

    偏頭痛もちで医師にかかっています。 夜寝つきが悪い時があるので それも頭痛の要因の1つであろうと 眠剤を処方してもらっていますが 最初は効いていた薬がだんだんと効かなくなり 今ではかなり強い眠剤になっています。 もちろん飲まずに寝られることのほうが多いのですが どうしても寝られないのでは?と不安に思い 寝られないと思ってから薬を飲んでも こうなってしまうとどんな薬でも眠れず 結局朝まで起きて仕事に行くということの繰り返しです。 なので眠れそうだと思ってもつい眠剤を口に入れてしまう習慣がついてしまい 私としては薬とは早く縁を切りたいのに もうビタミン剤のように飲んでいる自分が怖いです。 鬱などの傾向はなく、かかりつけの医師も脳神経外科です。 眠剤から早く手を切れるよう努力したいです。 なにかいい手はないでしょうか? 適度な運動や、快適に寝られるような寝具、アロマなどはすべて試しました。

  • うつ病でカウンセリングに通ってます

    その際に様々なうつ病治療薬や不眠症なので、眠剤を処方して頂いてます。 が、問題なのは無意識に薬を沢山の薬を服用してしまいます。 特に眠剤は長く常用していて、問題のなかったものでも突然夢遊病が起こり 眠剤を全て服用してしまい、2~3日気分が悪く、しかも記憶が曖昧です。 その度になんらかで薬を変えてきて、効果が薄れればまた変えて、増やしてみたりと調整を行ってきましたが。 医師に今回処方する薬は心臓に負担のかかるものだから間違っても勝手に増量しないでちゃんと飲んでね、と言われても 無意識なので飲んでしまいます。 無意識と言っても記憶のあるもの、辛うじてあるもの、ないものの三つのパターンがあります。 記憶のあるものは、情緒の不安定な時に服用 辛うじてある時は、効果がそこまで影響しなかった時 ない時はだいたいが眠剤服用時です。 依存性の少ないタイプに変更して貰っても本能で飲んでしまうのか一向に治りません。 流石に医師に今回の薬を飲み過ぎたら入院して下さい、依存傾向がある、身体が欲してる、このままでは危ない、と言われ 彼氏に管理して貰いました。 一日必要な分だけもらうということにして貰ってます。 最初こそはカウンセリングで処方されるものは朝昼晩飲み、感情の苛立ちを沈めるものでしたが、私の薬への依存の為に 寝る前のもののみで、その眠剤に感情の苛立ちを穏やかにする作用があるとのことでした。 しかし、今までブロチゾラムやハルシオンやマイスリーやビビットエース等の眠剤を飲んでいたので 一週間単位で処方して貰えるのですが、寝ることは中盤から厳しくなりますが 最初の飲み始め一日は耐性もないので、寝れます。 二日目から寝つきが悪くなり、寝ても1時間おきに目がさめて 相性が悪い薬だと目を閉じた時に瞼の痙攣や、眠たいのに何故か覚醒した状態だったり、起きた時に頭が鈍く痛み起きがけに吐いたり、立ちくらみ、目眩がおきます。 自分でも薬へ対する執着をどうにかしたいのですが・・ 緊張型頭痛持ちなので、市販のバファリンはひたすら常用してしまい 身体の節々が何故か強張って痛いので、最近は市販のナンパオを常時服用してしまいます。 自分でも飲み過ぎだな・・と思うのですが・・ 経験者ある方はいらっしゃいますか? こう言ったら気持ち悪い奴になりますが、薬を無意識に飲むことは自分では空気を肺にいれてるのとなんらかわらないんです・・ 後から眠剤等は服用しすぎたら再起不能に暫くなるので、自己嫌悪したりしますが・・なにぶんなにも覚えてなくて・・ 自分ではちゃんとその時は規定の処方を守ってるんですよね。。

  • 処方される薬の量

    数ヶ月前から月イチで内科に通っていますが、薬を処方される量が35日~40日分ずつ出されます。月のうち1日、2日は飲み忘れることはあっても、「塵も積もれば…」で数えてみたところ手元に98日分の薬がありました。 内科の先生にはまだこれだけの量が残っているから、と伝えても「切らすと大変だから」となかなか聞き入れてもらえません。 これはどこのクリニックでもよくある話なのでしょうか?クリニック変えたほうがいいですか?

  • 院外処方の薬は高い

    ・同様で同期間の薬の薬代が院外/院内処方で倍くらいするのはなぜでしょうか? ・院外処方では薬代が期間および一日あたりの薬の量に比例するのに、  院内処方では、期間および一日あたりの薬の量に比例しないのはな  ぜでしょうか? 私の経験を述べますので暇であれば読んでください。 現在、薬が院内処方の精神科(クリニック)に通っております。以前通っていた精神科(クリニック)では薬が院外処方で、院外処方の時は抗鬱剤2種類、抗不安薬1種類、眠剤1種類を処方されていまして、薬局で受ける薬代だけで2週間分2500円くらいかかりました。また年末年始などで3週間分処方されるときは薬代は2週間分のときの約1.5倍かかりました。それは当然と思っていました。また、1種類の抗鬱剤の一日あたりの量を減らしていったら、明らかにその分薬代が減りました。それも当然とおもっていました。 ところが現在院内処方の精神科では、抗鬱剤1種類、抗不安剤1種類、眠剤1種類を処方されていまして、診察代を以前のクリニックと同じと仮定すると、薬代が1週間分1000円位、2週間分でも1000円くらいとなっています。しかも1週間分と2週間分の処方は薬の種類は変わらないが、2週間分になったときは1日あたりの量が1週間分のときより抗鬱剤1倍、抗不安剤1.5倍、眠剤2倍になっています(要は薬の絶対量が約3倍になったのに薬代変わらず)。診察代が同じと仮定すると、院外処方と院内処方ではどうしてこんなに薬代の体系に差がでるのでしょうか? 以上、ご教授をお願いします。