• ベストアンサー

アウトルックエキスプレスについて

現在、OE6を使っています。 メール添付ファイルの容量はどのくらいまで可能なんでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • esprei
  • ベストアンサー率56% (718/1271)
回答No.4

#1と#2でほとんど答えられているのですが、もう少しだけ補足を。 メールの添付ファイルは、まず、送信時にはあなたの契約しているプロバイダ(人によってはメールサーバのみ)のメール送信制限の容量で決まります。 また相手の受信時は、相手の契約しているプロバイダのメールボックスの容量制限によって決まります。 つまり、あなたの契約しているプロバイダが100Mまで送信OKとしても、相手が5Mまでの受信しかできなければ、メールは戻ってきてしまいます。 その辺は自分の契約しているプロバイダと、相手に確認してから送るようにしましょう。

noname#113407
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • hima-827
  • ベストアンサー率24% (1087/4414)
回答No.3

メールに添付出来るファイル容量は、メールソフト(あなたの場合OE)に関係しません。 あなたのメールアドレスの会社の決まりです。 2MBぐらいの所が多いですが、送信相手の環境、容量もありますから、基本的に、最大1MBぐらいにしましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.2

送受信できるメールのサイズは、あなたがお使いのメールサーバーの制限以内で使えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ツール→アカウント→(目的のアカウントの)プロパティ→詳細設定から 「次のサイズよりメールが大きい場合は分割する」 のチェックを外してやれば 僕の経験では 800kbのHTMLメールも2.4Mの添付ファイルも問題なく送れました。 むしろ相手のメールサーバーの容量の方が問題かもしれませんね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Outlook Expressのデータ容量を知る方法は?

    お世話になります。WinXP、OE6を使用しています。最近ハードディスクCの空き容量が少なくなってきてしまったので、移動させられるものはDに移しているところです。Outlook Expressに700件ほどメールが溜まっており、添付ファイルも多いのでさぞ重くなっているのではないかと思うのですが、容量をどの程度喰っているのかわかりません。そこで沢山あって申し訳ありませんが、次の質問の答えを教えていただけましたらとても助かります。(ちなみに、マシンはVaioのPCV-RX65で、ディスクCの容量は9.33GB、現在の空き容量は1.58GBです。) 1)OEのデータ(受信メール、送信メールetc.)の容量がどの程度になっているか知る方法はありますか? 2)OE自体をディスクDに常駐させるようにすることは可能ですか? 3)皆さんは、どのようにして溜まってしまったメールの整理をやってディスクCの空き容量を確保していらっしゃるのでしょうか?こまめにデータをコピーしてディスクDに保存したりCDに焼き付けたりして、OE内のメールはなるたけ溜めないようにしていらっしゃるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • outlook expressについて

    outlook expressで添付ファイルを送るとき、テキストファイルなら送れるのですが、音楽ファイル(大容量)ファイルを送ると、Mail Deliverly からおくれないとの返信がきます。 送れませんか?

  • アウトルックエクスプレスで、「添付ファイル」が読めません

    4ヶ月ぶりの質問になりますね。よろしくお願いします。 大学の演習室にある共用パソコンで作った文章(ワード97形式)を、「ユードラ?」というメールソフトを使って、自分のメールアドレスに送りました。 そして、家で開いてみたのですが、添付ファイルがグレーになっていて開くことができませんでした(でも、メール本文は正常に表示されています)。ちなみに、アウトルックエクスプレス(OE)のバージョン6を利用しています。 どうやら、「OE」の「ツール」メニュー→「オプション」→「セキュリティ」タブ→『ウィルスの可能性がある添付ファイルを保存したり開いたりしない』にチェックが入っていたのが、添付ファイルを開けない原因だったようです。 それでチェックを外してみたのですが、やはり開くことができません。この場合、送信した添付ファイルは、完全に削除されてしまったのでしょうか? 削除されたのでしたら、仕方ないです。散歩がてら、今から取りに行きます(笑)。

  • outlook express 容量オーバーのメールが送信できませんでした

    outlook express 利用者です。 うっかり容量を考えずに多数枚の写真を添付したメールを作成し 送信しました。 ところが何分経っても送信が完了せず、理由を考えて容量オーバーで 送信に時間がかかっているのではないかと気づきました。 「送信トレー」に入っているそのメールを開いて、添付ファイルを 削除しようと思ったのですが、反転している「送信トレー」 → 「該当のメール」 をクリックしようとしたとたん、砂時計が表示 されてメールを開くことが出来ません。 そして「メインユーザー 応答なし」が表示され、OEを閉じようと ×ボタンをクリックしてもそれすら膨大な時間がかかります。 何度やっても同じ状態になります。 OEを立ち上げた当初は他の「受信トレー」「送信済トレー」以下 「送信トレー」以外はポイントすると開くのですが、いったん 「送信トレー」をポイントして未送信の「該当メール」の上に カーソルをあてるとカーソルは砂時計になったままで、どのトレー のところへカーソルを持っていっても機能しません。 「OEを開いた時点で送受信する」という項目のチェックははずしたので 送信トレーに入ったままなので先方に迷惑を掛けていないのですよね。 なんとかこのメールそのもの、あるいは添付ファイルのみでも 削除したいのですが、なんとかならないでしょうか。 容量も考えずにファイルを添付してしまったり、専門用語は 不得手なビギナーです。 解決方法があれば、どうぞやさしく噛み砕いて教えていただけたら 嬉しく思います。 お願い致します。

  • Outlook Express 5.02 メールの受信容量

    OS9.2、Outlook Express 5.02を使っています。 メールを受け取る際の、メールの受信容量を変更することはできますか? 他のPCから添付ファイルつきのメールが送られてくると、 添付ファイルの容量によってははじいてしまうようです。 1Mの添付ファイルつきのメールも、受け取ることができませんでした。 これだと使い物にならないので、なんとかしたいのですが…。

    • 締切済み
    • Mac
  • Outlook Expressで大容量の・・・

    つい、この間 Outlook Expressを使って 大容量のファイルを添付して送信したところ、パソコンがフリーズしてしまいました。 再起動して、Outlook Expressを見てみると、送信トレイにその大容量のファイルが添付されたメールがありました。 そのファイルを削除しようとマウスで選択したところ あまりのファイルの重さにフリーズしてしまうのです。 削除したいのですが、クリックすればフリーズしてしまいます。 どうすれば、削除できますか? よろしくお願いします。

  • Outlook Express 新規メールにファイルを添付できない

    いつもお世話になっております。 ほかのファイルは添付できるのですが、1つのjpgファイルと そのファイルを貼ったワードファイルのみが添付できません。 jpgファイルは自体は、Photoeditorで観ることも編集すること もできるので問題ないように感じます。 原因がわからず、また、メールの送信ができなくて困っています。 どなたかお助けください。 よろしくお願いします。 添付の手順は下の通りです。 OEの[メールの作成]ボタンを押し、「メッセージの作成」を出し、 [挿入]の[添付ファイル]で添付しています。

  • Outlook Express6 添付ファイル整理

    Outlook Express6 を仕事で使用しています。 メールや添付ファイルが増え、 「空きディスク容量を増やすためにメッセージを最適化することができます。」 という表示が出ます。 過去のメールや添付ファイルは消去したくありません。 簡単に「空きディスク容量を増やすためにメッセージを最適化することができます。」 が出ないようにする方法、過去のメールや添付ファイルを整理する方法を教えてください。

  • OE(アウトルックエクスプレス)のプレビュー

    XPでOE6を使用しています。 メールを受信して、プレビュー画面で内容を確認しているのですが、 jpgなど添付されてもプレビュー画面に表示されるのですが、 pdfはプレビューされないので、添付ファイルをわざわざ開いて確認しないといけません。 開かなくても、jpg同様プレビューでpdfファイルを確認する方法はありますか? アクロバットリーダー!?はダウンロードしてるので、pdfファイルは見れます。 OEのプレビューで本文の下などにjpg同様にpdfも開かずに確認する方法を知りたいです。

  • outlook expressについて

    今韓国に住んでいます。PCは韓国版Windows98です。 先日IEを5.5にアップデートしたら、OEの件名が日本語で書けるようになりました。ところが、OEでメールを受け取るといくつかが白紙の状態になり、クリップマークでファイルになっています。ファイルを開くと文字化けして読めません。メール形式のままエンコードをいろいろためしてみるのですが、文字化けします。どうしてこうなるのでしょうか?またどうしたらいいのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • ブラザー製品 MFC-j904nで印刷ができない問題について相談させてください。
  • お使いの環境はWindowsで、接続はUSBケーブル、電話回線は光回線です。
  • 関連するソフト・アプリについては記載がありません。
回答を見る