• ベストアンサー

東日本大震災での携帯電話

東日本大震災では、携帯電話も繋がらない状態だったそうですが、みんなが一斉に使ったからでしょうか? メールはできたようですが、それも時間がかかったりなかなか繋がらないこともあったのですよね? 災害時に繋がらないのは困ります。 ドコモ、ソフトバンク、au他のキャリア、どれがもっとも繋がりやすかったでしょうか? phsなんかはどうだったでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Epsilon03
  • ベストアンサー率24% (868/3495)
回答No.1

> 東日本大震災では、携帯電話も繋がらない状態だったそうですが、みんなが一斉に使ったからでしょうか? 中継局や基地局の電源が落ちた為です。 バッテリーでのバックアップも限界がありますからね。 我が地区では震災3日目にはドコモの移動中継局が入りましたので、3日目からはドコモは通話可能になりました。 ソフトバンクは酷かったようです。

natsumega
質問者

お礼

ドコモは、老舗だけあってこういう時の対応は信頼できるのかもしれませんね。きっと助かったでしょうね。次回の震災では、もっと便利になるのかと思いますが、大災害は起きないで欲しいですね^^ ありがとうございました♪

その他の回答 (1)

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5081/13278)
回答No.2

設備に被害が無かった地域でも、緊急通報を優先するため一般通話には制限が掛かっていたそうです。 メール等のデータ通信は一人が回線を占有する訳ではないので比較的繋がったようですが、多くの人がメールをしたためサーバが混雑して繋がなかったり、メールが届くまで時間が掛かったようです。 東日本大震災以降、アマチュア無線の免許を取る人が増えているそうです。 基地局などのインフラがいらない通信手段を持っている方がいいかもしれませんね。

natsumega
質問者

お礼

アマチュア無線ですか。なるほど。難しそうなのですが。。。避難所に得意な人がいるといいですね^^ ありがとうございました♪

関連するQ&A

  • 携帯電話会社の選択について

    私は千葉市に在住しており、現在ソフトバンクの携帯電話を使っております。今般の東日本大地震時に家族の安否を確認しようとしましたが、携帯電話も固定電話も使用できない状況が長時間続きました。妻(もソフトバンクの携帯です)はたまたま学生時代の友人と会うため横浜に行っておりましたが、私との連絡がつかないということでかなりあせっていたようで、ドコモやauを使っている友人に頼んで私にメールを送ろうとしたようです。メールではauを使っている友人のものが受信されました。結果、通話ではドコモ、メールはau、ソフトバンクは何もダメ、と妻は言っておりますが、今後も東日本では大震災の可能性が残っており、考えなくてはと思っておりますが、ドコモやauに切り替えた方がいいのでしょうか? 携帯電話の情報に詳しい方、各社の優劣についてご教示願います。

  • PHSから携帯電話への電話

    少し前から、携帯かPHSを購入しようと思っています。 そこで、PHSのことに関してよく知らないのでここで質問させて頂きます。 PHSから、携帯電話(auやドコモ、ソフトバンク)などに電話できるのでしょうか? メールはできるのは知っていますが、電話に関してはよく知らないので、教えて頂きたく思います。

  • 3.11(東日本大震災)家族の安否確認

    3.11(東日本大震災)発生後、家族の安否はどうやって確認しましたか? 私は、東北で仕事中に被災 家族は、都内郊外の自宅にいました 携帯電話はドコモのスマホ、ドコモのガラケー、WILLCOMのPHS(現 Yモバイル)の三台を持っていましたが、通信網が輻輳・寸断状態でなかなか繋がらない中、唯一PHSだけは難なく繋がり同じくPHSを持たせてある家族とすんなり連絡が取り合えました 友人・知人とはTwitterが一番役に立ちました

  • 日本では、携帯電話を買いたいなら、どこに行きますか?

    日本で、携帯電話を買いたいなら、どこに買いに行きますか?ただキャリアで、すなわちドコモ、ソフトバンクのような店で買えますか?(インタネットでのは不要)。キャリアでないと一般な店で携帯も買えますか?(中国ではほとんどは家電製品店で買ったのです。まず、携帯電話をエ選んで、そこでどのキャリアを選ぶ。)

  • 【vodafone】の携帯電話を海外で。

    先日海外の友達からvodafoneの携帯電話を欲しいと言われたのですが、 日本で買ったvodafoneの携帯電話を海外でもそのまま使うことが出来るのでしょうか? 何か手を加えれば出来るのでしょうか? また、その場合のキャリアは日本のキャリアですか?現地のキャリアでしょうか? 現在vodafoneはソフトバンクに変わりましたが、ソフトバンクの携帯電話でも海外で使えるのでしょうか?同様にDocomoやauの携帯でも平気なのでしょうか? 誰か詳しい方教えて下さい。

  • 携帯のキャリアと、携帯電話を作る会社

    NTTドコモ、au、ソフトバンク、などが、 携帯電話のキャリアだと聞きましたが、 携帯電話のキャリアと、 携帯電話そのものを作っている会社は、 違うのですか? 仮に違うとして、 携帯電話そのものを作っている会社は、 主にどんな会社が在るのですか?

  • 東日本大震災についての報道

    東日本大震災から一年が経とうとし、マスコミ各社はその悲惨さや復興する姿を一斉に報道したり、これからしようとしたりしているが、あの地獄絵図を思い出したくない人もたくさんいる。 たかだか一年くらいで忘れられるわけがない。 震災について触れられたくない被災者がいることもわかってほしい。 なぜ被災者側の気持ちになって報道しないのか? なぜ各社一斉に報道するのでしょうか?

  • DOCOMOとNTT東日本の連携について

    auやソフトバンクでは、固定電話やインターネット回線と、各社の携帯電話を利用すると 割引サービスや連携サービスなどがありメリットがあるようですが、docomoとフレッツ光など ではどうなのでしょう。 我が家では携帯はauで、NTT東日本のフレッツ光とひかり電話を使っていますが、 携帯をdocomoにするメリットはありますか?

  • 東日本大震災を…

    最近311と呼ぶのを聞かなくなったような気がするのですが、どこかで聞きましたか? もちろん、災害から五年以上経ったので報道が少なくなったからというのもあると思いますが、東日本大震災という言葉は聞いても311は聞かない気がします。 個人的には311という表現はフィクションのようで好きではなかった(未解決事件など時が過ぎた事件や災害の真相や詳細等は気になるのですが、作り物のように語られるのは被害者関係者の方に悪いなと)のでいいのですが、ふと気になりました。

  • なぜ東日本大震災というのですか?

    震災とは、地震による災害ですよね。 地震とは、断層、火山、爆発などに起因する地面の揺れです。 一方、津波とは海底の変形・移動に伴って生じる大きな 水の動きという現象です 地震、津波ともそれぞれの現象を意味した言葉であり、 原因を指すものではありません。 今回、巨大な断層運動によって地震と津波が生じましたが 地震・津波のそれぞれが、別のことを意味している言葉で あるのですから、 東日本大震災 東日本大津波 は、分けて話す方が正しいと思います。 分けないから、福島の原発は地震で壊れたと言う人が 出てくるのだと思います。福島は津波にやられたのです。 チリ津波をチリ大震災とは言わないですよね。 なぜ、分けて呼ばないのでしょうか?

専門家に質問してみよう