• 締切済み

相続に関係のない息子に困っています。

問題は,相続の権利のない「相続人の息子」が実印の管理をしており押印に反対しているからです。 この越権行為を法の力でなんとかしたいのですが,教えてください。 長い付き合いの兄弟間の財産分与に,関係のない息子が裏で反対しているため,困っております。 本人は,高齢でやさしい人で押印するよと言ってくれるのですが,とにかく息子が強く,本人も介護をされているみたいで息子に言えないそうです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.3

弁護士を介入させればいいでしょう。 相続妨害として、弁護士から警告をされれば落ち着くでしょう。 もし、実印などは知らないと言った場合、その息子の親を同行して実印の改印をしてください。 そうすれば、旧実印は効力を失います。

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.2

家庭裁判所の調停にしたらいかがですか? 問題のある相続人の息子への体裁も考えないと、相続人である親は困りますよね。 押印が出来ないことで、調停にされてしまったということにするのです。 調停でまとまれば、判決と同様の文書が得られると思いますので、それを持って各種手続きが出来るようになることでしょう。 家庭裁判所というと重く見えるかもしれませんが、調停というのは調停委員をいれた話し合いの場です。それに申立書はさほど難しくはなく、費用も数千円(申立費用1200円?と切手代数千円)だと思いますからね。素人でも書けると思いますし、裁判所で書き方を教わってもよいでしょう。行動できる人が申立人となればよいですしね。

回答No.1

今の実印登録を抹消して、新たに実印登録。新規に印鑑証明を発行してもらう。 実印とはハンコが例え三文判でも登録さえしてしまえば、それが実印になります 従来の実印は見た目かっこいいだけのただのハンコとなります ということで、登録してある実印を他のハンコに変更したらどうですか?

関連するQ&A

  • 相続と競売について

    祖父が無くなり、遺産相続の話になりました。何事も無く済む筈が、1人の人間が、好き勝手に事を進めようとしており、只、その人間も相続の権利があるので困っています。お聞きしたい事は、不動産の相続についてです。この人間が、すぐにでもお金が欲しいといい、競売にかけると言っています。正直、それほど高値がつく訳はなく、本人以外(兄弟は4人)はみな反対しています。家の権利は、兄弟のうち、本人と母親が、持っていますが、一方的に、競売にかけるという行為は可能なのでしょうか? 

  • 代襲相続について

    昨年の7月に長年暮らしていた義母が死にました。義母は後妻で私とは養子縁組をしてなかったので相続の権利がありません。義母には実の妹が1人、異父兄弟が5人いましたがそれも全員死にました。この場合異母兄弟の子供に相続の権利が発生するのでしょうか。それとも相続人なしとなってしまうのでしょうか。その場合私は特別縁故者として財産分与が可能になるのでしょうか。その場合の手続き等も教えてほしく質問します。

  • 相続問題

    数年前に父をなくし、その後、父の財産は、ほぼすべて母に相続されましたが、ここ数年で認知となった母親の財産を母の介護を拒否する長男が牛耳り、経理詳細を明かさず、母の介護費も渋る状況です。ちなみに3人兄弟です。 母の実印・重要書類を勝手に兄弟が管理している(税理士・弁護士を利用)ので、なんとでもなる状況で、判断力がほぼない認知気味の母の遺言を書き換え、他の兄弟の思いを無視して財産を独り占めする魂胆と思われます。 認知になる以前の母は兄弟仲良くするために平等に財産分与することを希望し遺言を書いたようですが、その後前述したように書き換えられたようです。今後どう対処したらよいのでしょうか? 法定後見をたてることも考えましたが、それをすることは、戦線布告をすることになり 長男は、より頑なになり、兄弟間の関係は悪化することが想定されるので極力さけたく、妙案があればと思います。

  •  両親を殺害した息子に相続権はあるのか?

     最近非常に残虐な事件が相次いでいますが、息子が両親を殺害した時に、その息子に相続権はあるのでしょうか?(もちろん、財産を相続して使えるのは、懲役後になるとは思いますが)  息子に明らかに殺意があり、両親をたびたび暴行したりしていた場合には、遺書を残して、その息子を相続者から除外することは可能だと思います。  ただ、息子が急にキレて殺害したため、そうした遺言がないとします。そのほかに法定相続人がいない場合、国が「被告人が相続する権利はない」と判断することは可能なのでしょうか(この場合、財産は国のものとなる?)?  殺されたあげく、財産が息子の手に渡るなんて、なんかご両親としても、死んでも死にきれない気もしますが。

  • 将来遺産を相続するためには

    Aさんがその父の遺産を相続するのに、生前贈与ではなく死後相続する予定でいます 将来相続する際、AとAの兄弟の間ではAが遺産を全部相続し兄弟たちは相続する権利を破棄する約束がなされています そこで兄弟たちは父の死後遺産の一切を相続破棄する旨の誓約書を友人に渡しました 破棄する旨の誓約文と署名、実印の押印がなされてました この誓約書だけで充分なのか皆さんのご意見を頂けたら有難いです よろしくお願いします m(_ _)m

  • 相続問題

    数年前に父をなくし、その後、父の財産は、ほぼすべて母に相続(一部、兄の家の権利半分は父から兄へ贈与)されましたが、ここ数年で認知となった母親の財産を母の介護を拒否する長男が牛耳り、経理詳細を明かさず、母の介護費も渋る状況です。ちなみに3人兄弟です。 母の実印・重要書類を勝手に兄弟が管理している(税理士・弁護士を利用)ので、なんとでもなる状況で、判断力がほぼない認知気味の母の遺言を書き換え、他の兄弟の思いを無視して財産を独り占めする魂胆と思われます。 兄は父の相続の際に、父の会社(不動産)をもらい、兄の自宅購入に父から出資してもらった資金も、相続されています。他の兄弟(2人)は一銭ももらっていません。 認知になる以前の母は兄弟仲良くするために平等に財産分与することを希望し遺言を書いたようですが、その後前述したように書き換えられたようです。今後どう対処したらよいのでしょうか? 法定後見をたてることも考えましたが、それをすることは、戦線布告をすることになり 長男は、より頑なになり、兄弟間の関係は悪化することが想定されるので極力さけたく、妙案があればと思います。 戦線布告すると、亡くなった父から兄が引き継いだ会社-貸し店舗の1つを借りている私経営の店舗を、追い出される可能性大なことと、さらに有料老人ホーム(今後、他の兄弟の家での介護費)で暮らしている母の介護費用もださず、最低の施設に移すしかなくなる可能性大(要は手玉にとれている状態)なので、簡単には踏み切れな状態です。すべて差し出す気は全く無いので、やはり宣戦布告するしかないのでしょうか? 法定後見人(弁護士等)を立てると、お金の管理権限が法定後見人に移譲することになり、母親の収支の詳細も明かされず親族全員には、もの言う権限が無くなるとの事なので悩むところです。

  • 相続財産の分与について困っています。

    私の祖母が高齢で痴呆が進んで入院しているのですが、祖母の遺書もなく両親たちが相続問題で悩んでいます。 現在祖母の財産は、私の両親たちと同居していた家の土地の2/3の権利と貯蓄が1000万ほどらしいです。 家の土地の残りの1/3は私の父の権利になっています。 父は4人兄弟でその財産分与をどうするかでもめています。 もともと祖父が所有していた土地で、40年ほど前に両親が結婚後に祖父の希望もあり同居していました。(そのことは他の兄弟は知らないみたいです)その後その土地に父名義で建物を建て替え、祖父が他界した時、今の土地の1/3が父の名義になりました。その後祖母とも同居を続け、ここ数年ほど寝たきりになり両親が介護などもしていました。両親は同居後、家計は両親が一切を負担し続けてきました。 そこで兄弟で遺産相続の話し合いがあり、他の兄弟たちの主張としては土地の1/3を売却分と貯蓄を分けるので、父には土地の1/3を分与するとの事です。 しかし、両親の暮らす1/3の土地を売却すると、建物も建て直しか減築しなければいけません。そうなると相当の出費もあるでしょうし、両親とも住み慣れた家を手放したくないみたいです。 こういった場合、両親としては祖母の財産の1/4以上を取得できるので、他の兄弟達の主張に従わざる得ないのでしょうか?もちろん土地売却1/3相当のお金を渡せば良いのでしょうが、都内の立地ということで、相当な金額になり、そこまでは両親の貯蓄はないそうです。

  • 土地、家屋の相続について?

    土地、家屋の相続について? 父(90才)の名義で土地、家屋があり、同居して居住しています 3人兄弟ですが、事情があって、兄弟仲が悪く、 スムースな相続に不安を抱いております 念のため、公証人役場で、遺言で全財産を私に相続させる旨の手続きを とっていますが、「遺留分」とかいうことで、 相続に当たり、兄弟の財産放棄の実印が必要なんでしょうか? 恐らく、仲悪のため実印がとれないと思いますので不安です 私とすれば、病弱の父を30年以上、同居看病しており、他の 兄弟は都会で生活して音信不通の状態ですので、財産の相続は 私に一定の権利があるのではと思っています ちなみに、役場からの土地評価額で1,500万、 家屋評価額で400万です。 私の失職もあり、蓄えはほとんど無く、生活に困窮しており 遺留分相当の現金を兄弟に手渡すには、土地、家屋の処分しか 方法がありません また、相続税はかかるのでしょうか? なお、父の預貯金は、200万円ほどで葬式代程度です

  • 財産開示請求について

    祖父がなくなり、親戚間で財産分与の事で揉めてます。 私の母は亡くなっているので、私達兄弟は財産分与には関係ないと思っていたのですが、 法的には相続の権利があるようで・・・ 私は財産なんて要らないのですが、叔母が私達兄弟に財産開示請求の訴えを起こすと言ってきました。 具体的にどのような事をしないといけないのでしょうか? 回答宜しくお願いします。

  • 相続の際に義母に騙されて白紙委任をしてしまいました

    初めまして、今回相続でちょっとトラブルになっておりますのでお知恵をお借りしたいと思います。 家族構成は私と弟、義弟(父と義母の子)であります。父が10年ほど前に亡くなったときに、兄弟とも遠方であったため義母から財産分与を行うために実印と印鑑証明を送って欲しいと言われ、信じて郵送したのですが、私と弟は財産放棄の手続きを勝手に取られており、全ての相続は義母が行っておりました。お金で揉めるのもいやなのと、弁護士の相談したのですが義母の詐欺行為の立証が難しいと言われたので、義弟に行くならよしと納得したのですが、先日義母がなくなり義母には子供が一人いたことが判明しました。 私達兄弟が貰えないのに、ふってわいた知らないあったこともない人に父の築いた財産が統べていくことが納得できません。 せめて、義弟にと納得して我慢していたのです。なにか良い方法はありますでしょうか?もう一度遺産相続のやり直しはできるのでしょうか?