• 締切済み

下歯槽神経麻痺、経験者の方へ、

こんにちは。 3週間ほど前、総合病院の口腔外科で、歯根のう胞除去と、歯根端切除の手術を受けました。 左下4番5番を同時にやりました。 いまだに、唇周辺にしびれと、口をあける時に、つれたような感じ、左下4番5番周辺に、 塊があるような硬い感じが続いています。 左下4番5番は、下歯槽神経に近いので、手術でダメージがあったのだと思われます。 下歯槽神経麻痺は、3ヶ月から1年で消えていくことが多いといいますが、 一生残ることもあります。 担当の先生は、ビタミン12(気休めという話もあります)を服用しながら、 様子を見ましょうとのことですが、改善の兆候が無いので不安です。 下歯槽神経麻痺を経験された方にお聞きしたいのですが、 しびれの経過や治癒状況、他の治療法(ペインクリニックなど)を 実践された場合の、治癒状況など教えていただければと思います。

みんなの回答

  • thegenus
  • ベストアンサー率49% (330/673)
回答No.2

質問者:1103yadaiさんは同じ疾患に関して4つ質問中にされていますかね。 「歯根端切除後の痛み」 http://okwave.jp/qa/q7714259.html 現在、何の返答もありませんが。 情報不足でどうにかしろというのは無理です。 1103yadaiさんが金を支払ったのは私ではありません。 1円も貰っていない人が善意の人ですよね。 >『左下4番5番は、下歯槽神経に近いので、手術でダメージがあったのだと思われます。 下歯槽神経麻痺は、3ヶ月から1年で消えていくことが多いといいますが、』 原因と予後の根拠は?

1103yadai
質問者

補足

thegenusさん、何度もご返答いただきありがとうございます。 どうにしかしろと、言っているわけではなく、同様なケースを、経験なさった方の、 お話を聞きたいだけです。 thegenusさんが、口唇の強いしびれを経験された方なら、経験談を教えていただければ幸いです。

  • thegenus
  • ベストアンサー率49% (330/673)
回答No.1

質問者さんは質問を締め切る気があるのでしょうか。 オトガイ神経麻痺と考えるべきじゃないですか? 手術がどんな風だったかが分かりませんからね。 2年待ちましょう。ペインクリニックなど必要ありません。 切断・断裂していなければ気にならない状態に快復します。

1103yadai
質問者

補足

thegenusさん、いろいろと、アドバイスありがとうございます。 thegenusさんは、失礼ですが、医療関係の方ですが? あるいは、歯根端切除を経験した方ですが、経験した方なら、経験談を聞かせていただければ、 ありがたいです。 2年待てば、快復する根拠も教えて下さい。

関連するQ&A

  • 親知らずの抜歯

    はじめまして。 現在、左下8番の水平埋状智歯が痛み口腔外科での 抜歯を検討しています。 1年前に最寄の歯医者さんでレントゲンとCT後、左下の親知らずの抜歯は 「神経に近いので麻痺が出るかも・・」と言われていたため、 抜歯を勧められたものの怖くてその時はしませんでした。 しかし、今になって親知らずが痛みだし(歯肉炎だと思います) 親知らずの抜歯の覚悟を決めてみたのですが。。 どうしても、「麻痺が出るかも・・」に躊躇してしまい手術に踏み切れません。 また、その時、先生のCTの説明に「歯根が下歯槽管の表面に当たってるので、抜いた瞬間 に下歯槽管の表面が剥離し、結果神経が傷つき麻痺がでると・・」そう言ってました。 現在、「福岡市内」で水平埋状智歯の抜歯の上手な先生を探しています。 もし、同じような経験で抜歯された方いらっしゃれば、お勧めの病院を 教えて頂けませんでしょうか。助けてください。 よろしくお願いいたします。

  • 神経を切る手術について

    私はダンスをしていて長年踊り続けることにより 出来る足首の骨を削る手術を10ヶ月前に受けました。 終わってすぐはくるぶしから踵にかけて局所麻酔を かけられてるみたいに何も感じなくて心配でしたが 時間が経てば治ってくるよと言われ、経過を見てきました。 3~4ヶ月して段々麻痺の範囲が狭くなり、鈍くはありますが 少しは感覚も感じられるようになってきました。 ですが、それと共に傷口やその周辺など、麻痺していた 部分のしびれが酷くなり、歩くのも辛いし踵に何か 触れるだけで電気が走ったみたいになります。 先生はインソールを入れるとか工夫してみてと言いますが そういう問題ではなく、踵に物が触れるとびりびりくるので それを説明したところ、もし術後1年しても治らなかったら 神経を切る手術というのもあるからそしたら痛みや痺れは なくなるよ、感覚も無くなってしまうけど、と言われ 凄く悩んでいます。踵の神経がなく、これからの生活に 困らないのか、ダンスを続けて行くことに支障がないのか、 踵が痺れると説明して切る手術は切ってしまうとどのくらいの 範囲で感覚がなくなってしまうのか… 不安が耐えません。 ここまで痺れている、とか麻痺している、というのは 検査じゃ分かりませんよね??… そこも少し心配なところです。 自分で決めなければいけないのですが調べても 術後の後遺症として残った麻痺やしびれのせいで 神経を切るというのは中々見つからないので… 神経を切ったことがあったり、手術の後遺症が 残ったときどうしたかとか…経験がある方は是非 参考にさせてください。

  • 腓骨神経麻痺

    ちょうど1年前ぐらいに右足の親指、人差し指の感覚が鈍くなり、足の甲にふれるとびりびりと痺れるようになりこちらでアドバイスを頂き神経内科にかかりました。結果は「腓骨神経麻痺」との診断でした。 正座をしないなど膝裏の足を圧迫するような生活を改善してください。 そのうち治るかもしれないし、ひどくなるようなら手術するしかないと言われました。 今では親指と人差し指の感覚の鈍さも足の甲のしびれも治ったんですが、右足の膝下全体がだるい感じが取れないんです。 特に右足の甲が。 去年もそうだったんですが、お風呂に入って温まるとじんじんして痛いんです。 あと、甲を押さえるような靴を履いたりいすると 甲から先が痛くなります。 先生は膝裏とおっしゃったんですが右足のどこを押さえても(ふくらはぎや太股のうら)しびれや違和感が出てきます。 これも腓骨神経麻痺の症状なんでしょうか? 他の病気の可能性はありますか? その神経内科の先生は治療は特にないとおっしゃってましたが、整形外科などでマッサージなど受けたらマシになるんでしょうか? 近い将来赤ちゃんが欲しいと思っているのですが、 この足で妊娠に耐えられるかちょっと不安です。 いいアドバイスがあったらよろしくお願いします。

  • 腓骨神経麻痺

    父(54歳)が7月の初めに胃がんの手術し10月に退院し帰ってきました。術後の経過が悪くICUに2週間くらい入りました。手術は成功したのですが、足首から下が動かなくなり装具がなくては歩けなくなり、整形外科の先生に診てもらったところ、「腓骨神経麻痺」との診断を受けました。整形外科の先生がおっしゃるには神経麻痺は1年くらい様子をみて回復しなければ、ずっと治らないとの事です。父は病気のこともあるのでしょうが、歩けなくなったことに相当ショックを受け塞ぎこんでいます。 HPなどで情報を探してはみたのですが、あまり詳しい説明もなく、父をどう励ましていったらと悩んでいます。足は力を入れれば多少動きます。本当は危険なのでさせたくないのですが、、、装具をつければ車の運転も出来ます。不安定ですが、装具なしでも歩くこともできます。今後治る見込みはあるのでしょうか? 腓骨神経麻痺について、治療方など何でも良いので情報をいただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • 歯根嚢胞の治療方法

    現在歯根嚢胞の治療中です。 右上顎2番と3番を根の治療を行っています。 2本共神経は取っていましたがもう一度お薬を入れ直す作業をしています。 根の治療が終わり次第、嚢胞摘出手術をする予定なんですが抜歯もする可能性があるそうです。 そこで質問なんですが、何故歯根端切除の手術をするのに根の治療をもう一度しなくてはならないのですか? 抜歯するなら根の治療は意味が無いのでは無いでしょうか? 歯根嚢胞の治療をされた方や歯科関係者の方にお聞きしたです。

  • 麻酔針が下歯槽神経を突き刺す事故で痺れが治らない?

    当日の朝、歯医者で、娘が、右下の奥歯の根治療のため、麻酔をしたときのことです。 1度麻酔をしたものの効きが悪く2度ほど麻酔追加。 その2度目のとき、耳の中の奥の方で「プチッ」と音がして、麻酔の液体が口の外まで飛んできたそうです。 その後の治療は何事もなく進みました。が、治療終了から15時間経った後も右側の唇、顎、歯(1番から7番まで)に痺れが残っています。 触るとビリビリし、歯磨きも痛いほどだそうです。 調べてみると、不幸なケースとして麻酔の針で神経を傷付けたことや、最悪の場合は断裂したなどがあり、娘の場合、下歯槽神経損傷が疑われます… 小机歯科さんのサイトに詳しく書かれています http://www.kozukue-shika.jp/oral/mahi/ 傷付けただけなら1か月程で治るようですが、断裂の場合は麻痺が残るとのこと。 耳の中の奥の方でのプチッ!という音が最悪の事態を予感させます。 次の朝、起きてみると、麻痺範囲が広がっていたそうです。 麻痺の様子を例えるならば、1時間ほど正座をした後の足裏の感覚で、それが、口内右側、右唇、右顎~右耳下まであるようです。 そこで、その歯医者に行ったところ、「紹介状を書くので、これからすぐにでも大学病院に行ってもらえますか?」とのこと 医師もさすがにヤバイといった表情で、それでも、真摯に対応してくださいました。 紹介状も無料でした。 大阪大学の病院では口腔外科へ行きました。 伝えた内容は、 ・麻酔が効きづらく2回追加した ・2回目の追加のときプチッと音がした ・その時針が刺さっていたであろう場所 ・その後、麻酔薬が大量に喉に流れた ・麻痺の感覚と範囲 すると、諸々の診察の結果、 麻酔針が下歯槽神経を突き刺してしまい、さらに貫通し神経損傷したことによる麻痺の可能性大 とのことでした。 プチッという音→神経を突き刺した、 麻酔薬が喉に流れ出てきた→針が貫通した、 との診断でした。 しかし、 現在痺れはあるものの感覚があるので、神経を完全に断裂したわけではなく、傷付けただけと考えられるので、時間はかかるけど治ると思う、とのことです。 治療は今のところ服薬のみで、 1)メチコバール錠500μg →ビタミン剤。末梢神経障害の症状を改善する作用あり。 2)アデホス腸溶錠20mg →頭部外傷後遺症にともなう諸症状を改善する作用あり。 今回の不運な事故は、医療ミスとは言えないもののようです。 このような経験をお持ちの方や、この件に関して詳しい方はいらっしゃいませんか? そして、治るのか、あるいは一生このままなのかについて、情報を頂ければ幸いです。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 病院について(病状:尺骨神経麻痺)

    30歳男性です。 1週間ほど前から左手の手首から薬指、小指にかけてしびれる状態が続いています。痛いというよりはピリピリするといった状態です。肘の内側を叩くと薬指、小指に響きます。 以前に頭部MRIで「くも膜のう胞」と診断されたため、脳の圧迫でしびれが出ているのかと思いましたが、この教えてgooや他のサイトで調べたところ、「尺骨神経麻痺」かと思われます。 ただし、素人の自分が脳との関連を完全に否定することはできないので、診察の際に相談してみようと思います。 現在海外在住のため、一時帰国に合わせて診察、必要であれば手術をしたいと考えています。 日本に特にかかりつけの整形外科等はないので、以下の点について教えてください。 1.この分野で信用できる病院(東京近郊) 2.手術に要する時間(手術前後も含めて) 3.スポーツをする等これまで通りの生活ができるようになるまでかかるおおよその日数 以上、よろしくお願い致します。

  • 甲状腺癌の手術後の麻痺について教えてください

    H20.6.19に甲状腺乳頭がんで甲状腺亜全的手術を受けました。 手術後の経過も良く、声も3日後には以前のように出るようになりました。 ここまでは順調に思われたのですが…顎から下、腕の付け根辺りの感覚が戻りません。 表面的な麻痺で腕を動かす等に支障はありませんが、不愉快で違和感があります。 担当医師に1ヶ月に一度の検診の際に訴えますが 『そのうちに治るでしょう。様子を見て下さい。』と言ってビタミン剤(メチコバール)の処方のみです。 この薬も気休めのような気がしてなりません。 入院中当時から全く症状が変わりません。 神経科やペインクリニック等で見てもらった方が良いのでしょうか? まだ2ヶ月しか経っていないので、もう少し様子を見た方が良いのでしょうか? また、その際にどのような治療法があるのか、もしお分かりになる方、また同じ経験をされた方がいらっしゃればお話を聞かせてください。 宜しくお願いします。

  • ヘルニアの術後、運動神経麻痺の回復について

    ヘルニア発症から3週間目に手術を行いました。 現在、12日目です。 まだ左脚の太ももの後ろと左足の小指、薬指、 かかと足裏に感覚麻痺と痺れがあります。 これは時間が解決すると思っています。 問題は片足でのつま先立ちが全くできません。運動神経麻痺と言われました。 リハビリの評価では、左右ほぼ変わらない力だと言われました。 つま先をあげる、つま先で踏む、カーフレイズもできます。 どの筋肉の麻痺によるのか、どの筋肉が麻痺しているのかドクターもリハビリの先生も 教えて貰えません。 また、動かない筋肉は回復はするものなのでしょうか?

  • 指の神経麻痺痺れで手術

    事故して大腿骨頚部骨折と指を怪我(骨折ではない)して、入院してます。 今回は大腿骨頚部骨折の事ではなく、指の怪我の事で質問させて頂きます。 事故から1ヶ月ほど指の打撲や肉が深く切れ、毎日消毒と溶けるバンドエイド?のようなもので傷が塞がるようにしてました。 そして、傷口も治り、ふと指を触ると感覚がないのです。また、指がまっすぐならず、腫れ上がったままだし、痺れもあります。 先日、主治医から神経やられてるから手術をしましょうと言われました。 僕も治したいので承諾しました。 すると主治医が『ダメなとこは分かるから、検査(MRIなど)はなしで手術しましょう』と言ったのです。 そこで質問ですが、手術するのに検査なしってあるのでしょうか? もし、手術しても麻痺や痺れなど残った場合に後遺症害認定などの影響がないものなのでしょうか? 詳しい方、教えて下さい。