• ベストアンサー

エクセルの列 1行おきに色行けをしたい。

Windows 7 Excel 2010 を使用しています。 エクセルのシートに、1行おきに色付けをするには、「=MOD(ROW()、2)」という関数がありますが、 A列・B列・・・・・・の1行おきの列に色付けをする関数がありましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • celena
  • ベストアンサー率19% (26/132)
回答No.1

ROW()をCOLUMN()にするだけでは・・・

その他の回答 (1)

  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.2

質問文で示した関数は何をしているのかを考えたことはありますか? よーく考えてください。 とりあえず COLUMN関数 をお奨めしておきます。

aabbccabc
質問者

お礼

関数は何をしているのかを考えたことはありますか? 小生は、やりたいことの関数は・・・・・と 調べますが、その関数の意味をしたべたことは、ありませんでした。 意味を調べましたが、内容を理解するのは難しかったです。

関連するQ&A

  • エクセル A列500行に入力された文字列を50行ずつ列換えしたい。

    エクセル2003です。 A列に文字列が500行ほど入っているシートが20シシートほどあります。シート毎にB列からI列の1行から50行までに50行ずつ移動させ1ページに収めたいのですがその方法を教えて下さい。 50行ずつ切り取り、貼付では時間がかかるのでできれば関数で移動させる方法があれば教えてください。前期高齢者のためマクロはできません。よろしく御願いします

  • エクセルの縦長(4列500行)データの印刷について教えてください。

    エクセルの縦長(4列500行)データの印刷について教えてください。 エクセルのシート1のA B C D 列にそれぞれ500行のデータがはいっています。 印刷すると、用紙の右のほう半分は空白で、10枚印刷されてしまいます。 用紙の右のほうも使って、1枚にABCD列のセット×4くらい印刷できる方法は ないでしょうか? ↓こんな感じに印刷したいのですが.. ABCD ABCD ABCD ABCD 1 1 1 1 51・・51 101・・101 151・・151 2 2 2 2 52・・52 102・・102 152・・152 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 1列の縦長のデータはINDIRECT関数でできたのですが、 ↓ =INDIRECT("YK!A"&(COLUMN(A1)-1)*50+ROW(A1)) 列が増えると複雑ですごく時間がかかってしまいます。 どなたか詳しい方教えてください。よろしくお願いします。

  • エクセルの同じ行の違う列を返す関数

    エクセルの同じ行の違う列を返す関数 エクセルの関数について質問があります。 例えば、以下のようなデータがあったとして、 左からA列、B列、上から1行、2行・・・5行目に 0.1  32 0.2  9 0.3  15 0.4  2 0.5  21 といったデータがあるときに、例えば MIN(B1:B5)はB4の5とわかった場合に、 この時のA4の数値を知りたいのです。 データが膨大だとその数値をさがすだけで大変です。 よろしくお願いします。

  • エクセルの1行おきの集計

    エクセルで1行おきの集計をしています。   A 1 1 2 2 3 1 4 2 5 関数A(A1とA3の合計)(合計2) 6 関数B(A2とA4の合計)(合計4) 関数A SUM(IF(MOD(ROW(A$1:A$4),2)=1,A$1:A$4,0)) 関数B ???????????????????? 関数Aはうまくいっているのですが、 関数Bの設定がよくわかりません。。。 設定方法を教えて下さい。

  • エクセルで1行空けて色づけ&指定セルV時そちら優先

    こんにちは。 エクセル2010を使用しております。1行空けでの色づけは検索したところ 「=MOD(ROW(),2)=1」 であることが分かりました。 これにその上位のアンド条件として、セルに ”V” があった場合はその行を指定の色にしたいです。ですがやり方が分かりません。ご教示願えないでしょうか? 正確な情報を書きます。映画の一覧表を作っていて、G列に「映画名」、A~F列にジャンル別で”V”が入ります。映画にはノンジャンルもあるので1行空けでの色づけは必須なのです。 どなたか、よろしくお願い申し上げます。

  • エクセル 行を列に参照する NO.2

    お世話になります。 昨日 http://sp.okwave.jp/qa/q9264221.html で質問させていただきましたもののアレンジです。 昨日の質問では、 Sheet1のA1からF500...の値を Sheet2のA列に参照させたい。 Sheet1 Sheet2 A1 →A1 B1 →A2 C1 →A3 D1 →A4 E1 →A5 F1 →A6 A2 →A7 B2 →A8 C2 →A9 . . . で、 Sheet2のA1に =OFFSET(Sheet1!$A$1,(ROW()-1)/6,MOD(ROW()-1,6)) と入力して,下にコピー という完璧な回答をいただきました。 これを、違う表でアレンジしたかったのです。 Sheet1のG2からN500... の値を Sheet2のE7から下に表示したかったのです。 あれこれ試して =OFFSET(Sheet1!$G$2,(ROW()-7)/8,MOD(ROW()-7,8)) で、値の参照ができました。 この中の、 -7 の部分がわからないのです。 どなたか、わかりやすく教えていただけませんでしょうか? お忙しいとは思いますが、よろしくお願いします。

  • Excelでキーを使って関数で列を行に変更したい

    Excelで下記の事を関数で行うことが出来るでしょうか?方法を知っている方がいましたらお教えください sheet1    A B   1 1 33  2 1 33  3 1 34  4 1 45  5 2 21  6 2 25  7 2 25  sheet2    A  B  C  D  E   1  1  33 33 34 45 2  2  21 25 25 Sheet1の状態のキーをA列とした場合に、 Sheet2でキーをA列に入力後 B1 C1 D1 E1 に 関数を使って列でまとまっているデーターを 行にする方法が分かる方、お教え願います。 (Sheet2の B1 C1 D1 E1に入れる関数の 組み方が分からないと言うことです。 また、マクロはわからないので><) よろしくお願い致します。

  • あるExcelシートの中に、A列とB列とC列に同じデータが入っている行

    あるExcelシートの中に、A列とB列とC列に同じデータが入っている行が複数あるとします。 その同じデータが入っている行を、例えばX列にチェックを入れる、と言う関数を教えて下さい。 どうぞよろしくお願い致します。

  • Excelの関数で複数の行・列範囲を検索する方法

    Excelの関数について質問です。ある値が何行目の何列目にあるかはCtrl+Fを使えばすぐに解りますが、このようなことを関数で実行することはできますか? 例えば、Sheet1のA1からZ40まで重複のない値が入っていたとして、別のシートでA1~A10に探したい10種類の値を入力すれば、その10個の値がSheet1の何行目の何列目にあるかをB列で表示できるといった、そういうことができる関数はありますでしょうか? MATCHでは一度に複数の行や列を検索できないようなので困っています。 よろしくお願いします。

  • データのない所の結果を空白にしたいです

    グーグルスプレッドシートを使用しています。 エクセルの関数と同じだと思いまして、こちらで質問させていただきましたことご了承くださいませ。 ABCシートとXYZシートがあります。 XYZシートにはABCシートを参照して関数を書いています。 意図していない結果が出るのは「XYZシートの計算結果」の16行目~21行目です。 ABCシートの中のデータの無い所の計算結果で問題が発生しています。 データのないところは空白としたいのですがどのようにすれば良いかアドバイス頂けないでしょうか。 以下、ファイルを共有していますがイメージも本質問に添付させていただきました。 https://docs.google.com/spreadsheets/d/1wOPzf0FNeUgPqxtZzouf23E1SlcNBO0-cDkkpidn3d0/edit?usp=sharing ●ABCシートの内容です。 A列1行目,B列1行目 1行目です,B列2行目です 2行目です,B列3行目です 3行目です,B列4行目です 4行目です,B列5行目です 5行目です,B列6行目です 6行目です,B列7行目です 7行目です,B列8行目です 8行目です,B列9行目です 9行目です,B列10行目です 10行目です,B列11行目です 11行目です,B列12行目です 12行目です,B列13行目です 13行目です,B列14行目です 14行目です,B列15行目です ●XYZシートの計算結果です。 A列1行目,B列1行目 13行目です,B列14行目です 14行目です,B列15行目です 11行目です,B列12行目です 12行目です,B列13行目です 9行目です,B列10行目です 10行目です,B列11行目です 7行目です,B列8行目です 8行目です,B列9行目です 5行目です,B列6行目です 6行目です,B列7行目です 3行目です,B列4行目です 4行目です,B列5行目です 1行目です,B列2行目です 2行目です,B列3行目です #REF!,#REF! A列1行目,B列1行目 #REF!,#REF! #REF!,#REF! #REF!,#REF! #REF!,#REF! ●XYZシートの関数です A2には =OFFSET(ABC!$A$1,COUNTA(ABC!$A:$A)-ROW()+MOD(ROW(A2),2)*2,COLUMN()-1) B2には =OFFSET(ABC!$A$1,COUNTA(ABC!$A:$A)-ROW()+MOD(ROW(B2),2)*2,COLUMN()-1) と記載しています。以降 A3には =OFFSET(ABC!$A$1,COUNTA(ABC!$A:$A)-ROW()+MOD(ROW(A3),2)*2,COLUMN()-1) B3には =OFFSET(ABC!$A$1,COUNTA(ABC!$A:$A)-ROW()+MOD(ROW(B3),2)*2,COLUMN()-1) 以降、関数の中の (A3)(B3)の所が (A4)(B4) (A5)(B5) と変化しています。 データのないところは空白としたい場合にどのように関数を書けば良いのかアドバイス頂けないでしょうか? 恐れ入りますがよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう