• 締切済み

バッテリーマイナス側の、ワニ口クリップ接続先

バッテリーマイナス側が、アースキットの為、分裂しています。 ワニ口クリップを接続する場合、どちらに接続したほうがいいのでしょうか? (画像添付しますので、上か下で回答ください。上がバッテリーの凸側のほう) よろしく願います。 ※本格的な充電器での充電ではないので(ソーラーチャージャー)、バッテリーは降ろしません。

みんなの回答

  • tadasi8
  • ベストアンサー率41% (1187/2828)
回答No.5

NO2で回答しましたtadasi8ですが、どうもバッテリーの爆発は充電中や充電終了直後または走行直後などが危険のようです 参考サイトです http://homepage1.nifty.com/yamigarasu/nikki0206.htm それからマイナスアースの件ですが車のボデイー本体にアース線でマイナスアースが結線されてますのでボデイー本体の塗装されていないボルトやもちろんエンジンブロックでもアースは取れます。

回答No.4

はじめまして♪ ソラーチャージャーですと、補助充電程度ですので、実質的には電気的に繋がりさえすればドコでもオッケーです。 一応、昔からブースターケーブルでの取り付けには危険回避の為の手順がありますが、現在の少々高価な密閉型のバッテリーなら手順を守らず火花を出しても事故に至るケースはほとんど有りません。 と言うか、そのようなルールが有る事を知った数年前まで、順番とか全然無視して火花パチパチよく出していましたよ。まぁ、単に運がよかっただけなんでしょうけれどね。 水素爆発って、中学だったかの化学実験で試験管を持っていた経験と、震災後の原発をテレビで見ただけです。バッテリー事故の場合はどの程度危険なんだろぅ? 過去に火災に成った車で消火直後にボンネットを開けてバッテリー部分に顔を近づけてしまい目と鼻と喉がしばらく辛かったと言う体験は有りますけれど、、、消火した消防士さんたちがボンネットを開けるレバーが焼け落ちていて開けられないと騒いでいたので、グリルが焼け落ちていたから革の手袋をして直接裏側に手を入れてワイヤーをグイ! ぱこん、と正常に開けたまではヒーローっぽかったんですが(苦笑) まぁ、実質的な部分は接続の瞬間に火花が出る可能性で危険回避、接続してしまえば問題ないので、「繋ぎ易いポイント」で良いでしょう。

  • 6monaka
  • ベストアンサー率32% (138/422)
回答No.3

エンジンルームならエンジンブロックあたりでも大丈夫。 ブースターケーブルの時はバッテリー付近を避けるのは必須項目です。 1A以下のソーラーチャージャーなら室内の方に常時電源接続の方が今後楽ですよ。 日中バッテリー交換の時メモリー初期化を防ぐことが出来ることもありますので。

muku23
質問者

補足

みなさんありがとうございます。 マイナス側クリップはボディーなどにつけていいんですか? 充電の仕組みがどうなっているのかわからないのですが、プラスはバッテリーの凸に必す挟みますよね? HIDのアースがボディーのネジについていますが、そちらでいいんでしょうか? プラスマイナスの凸に、ワニクリップを挟むことによって充電すると思っている私にとっては、不思議で仕方ありません。 なぜマイナスの凸を挟まなくても充電できるのでしょうか? ボディーアースで取れば、万が一電源を切らずにクリップを外した場合でも、スパークしないのでしょうか? ソーラーチャージャーの仕様は 7.75W 500mA 最大DC15.5Vです。 大きいので、常時充電は行ないません。 家の駐車場のみ利用します。

  • tadasi8
  • ベストアンサー率41% (1187/2828)
回答No.2

-側でしたらどちらでも大丈夫ですし、車のボデイーでボルトの頭でも塗装されてなければアースされてますので-アースは取れますよ。どちらにしてもスパークさせないように気を付けるだけですバッテリーの水素爆発防止するためです。

muku23
質問者

補足

みなさんありがとうございます。 マイナス側クリップはボディーなどにつけていいんですか? 充電の仕組みがどうなっているのかわからないのですが、プラスはバッテリーの凸に必す挟みますよね? HIDのアースがボディーのネジについていますが、そちらでいいんでしょうか? プラスマイナスの凸に、ワニクリップを挟むことによって充電すると思っている私にとっては、不思議で仕方ありません。 なぜマイナスの凸を挟まなくても充電できるのでしょうか? ボディーアースで取れば、万が一電源を切らずにクリップを外した場合でも、スパークしないのでしょうか? ソーラーチャージャーの仕様は 7.75W 500mA 最大DC15.5Vです。 大きいので、常時充電は行ないません。 家の駐車場のみ利用します。

  • slime331
  • ベストアンサー率24% (50/204)
回答No.1

アーシングするとき、マイナス端子側にターミナル(写真の金色部分)を増設しますね。 追加したターミナル側でも凸側でも、どこにクリップを接続しても効果は同じです。 (結果的にマイナス端子につながりますので)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう