• 締切済み

歌の仕事

19歳社会人です。 私は今 声楽、ジャズダンス、クラシックバレエを習っています。 声楽は来月で1年、ダンスは7ヶ月くらいです。 始めた理由は劇団四季に憧れて 入りたいと思ったからです。 しかし、声楽のレッスンには毎週 行けているのですがダンスのレッスンが 仕事と被っていけない時が多々あります。 ミュージカルならダンスも必要だと思うので頑張ってるのですが、現状、行けても週2~4回です。 月謝も払って週に2~4回程度しか行けないのに習っている意味があるのかなと思うことがあります。 新しい技?を習っても間が空くと また一からになります。 私より後に入った子にすでに技術面で抜かされそうです。 そこで、もし声楽や歌だけの仕事があるならダンスを辞めようと考えてます。 仕事と言っても歌1本はかなり厳しいと思っているので、今の仕事を続けながら休日にだけ歌えてお小遣い程度が発生するようなものはありませんか? 出来ることならダンスも続けてミュージカルをしたいのですが今のままだと全く上達していないのでどうすればいいかわかりません。 ご意見お願いします。

みんなの回答

  • tanpopo91
  • ベストアンサー率45% (244/534)
回答No.1

こんにちは、はじめまして。 「劇団四季」という大前提でなんですが、私が観劇した限りでは劇団四季で、歌唱力オンリーでダンスなしの役(例えば「オペラ座の怪人」のカルロッタ役)を演じた俳優さんたちって、みんな音楽大学の声楽科卒業クラスレベルの実力の持ち主でした。 今、劇団四季の受験者も、音楽大学声楽科の卒業生が増えてますし、この方たちに、習い事の声楽で対抗するのは…、結構たいへんじゃないかと思います。 >新しい技?を習っても間が空くと また一からになります。 ここで私は疑問なんですが、質問者さまは習ったことをご自宅で復習して練習していないのですか? フロアレッスンはできなくても、バーレッスンならば自宅のどこでも出来るでしょう? バレリーナって、毎日練習しないとなれないものであるのが常識だと、私は思っていました。 日本のプリマバレリーナの第一人者・森下洋子さんが、 「1日練習をさぼれば自分にわかる。2日さぼれば仲間にわかる。3日さぼればお客さまにわかってしまう。だから365日レッスンは休めない」 というようなことをインタビューでおっしゃっていたのを読んだことがあります。トップバレリーナがこういう姿勢なら、後に続く新人バレリーナはもっと練習しているんだろうなあ、と思っていましたので。 ご参考まで。

関連するQ&A

  • 劇団四季に入りたい大学新一年生です。

    中学三年のときの修学旅行で劇団四季を見たときに衝撃をうけました。そしてやっと大学生になって田舎から埼玉に来ました。関東にきたら劇団四季に入るために努力を始めようと思ってましたが、何をどうしたら一番良いのか、よくわかりません。 歌は、元劇団四季の大好きで尊敬していた人のコーラス団に入り、その人の個人レッスンも受けてようと思ってます。ダンスは市内のカルチャースクールで元劇団四バレエ講師のレッスンを受けるつもりでいます。けど、歌の先生のコーラス団の練習は月二回で、バレエは週一回のレッスンです。 私は、毎日、大学の講義の時間以外の全ての時間をダンスや歌の練習にささげているイメージをもってこっちにきましたが、レッスンは毎日ではないし、意外とレッスン時間も短いです。 バレエや歌の練習は、個人で練習しても身になるものでしょうか。 大学の週二回のダンスサークルに入ろうかも悩んでます。 バイトを一生懸命してお金を貯めて、三年になったらミュージカルの専門学校の夜間に行こうかな?とかも考えてます あとダンスや歌の練習場所がないことにも困ってます。 歌やダンスを夜おそくまで練習できる場所って意外と無いんですね。 わたしは学生時代はずっとテニス一筋だったので、新しい悩みがいっぱい生まれて困ってしまっています。 誰に相談したらいいかわからず、ここに質問しました。 劇団四季のはいるための情報を、ちいさなことでもなんでもいいので教えてください!!

  • 劇団四季のオーディションを受けるまでの計画

    高校1年生から高校3年生まで宝塚受験のための声楽とバレエをしていました。 今はバレエはせずに声楽を続けています。 そして、予備校で英語を勉強しています。 今の夢は劇団四季に入団することです。 インターネットで劇団四季に入団するための勉強について調べて、 計画をいくつか立てました。 (1)このまま声楽を続けて音大に行ってから劇団四季を受ける。 (2)一般企業に就職しながらも歌やバレエのレッスンを受け、オーディションを受ける。 かで迷っています。 どちらのほうが劇団四季を受けるのに最適だと思いますか?

  • ミュージカル俳優になりたい

    私は今高校2年です。 1年の時、芸術鑑賞で 劇団四季のウィキッドを 見ました。ウィキッドに あまりにも感動して、 その時から 自分もあの舞台に立ちたいと思いはじめました。 しかし、私は今まで バレエや声楽の経験は 0です。 音楽系の大学に行くには お金も頭もありません。 なので、卒業したら就職をしてお金を貯めながら 声楽やバレエを習おうと思っています。 そして、目標額に達したらどこかの劇団に入って 劇団四季を目指したいです。 この考え方は甘いでしょうか? あと、どこかの劇団と 言っても疑問がいくつかあります。 劇団とは、習い事のシステムで月謝制なのでしょうか? それとも、練習をして 舞台に立てたらお給料を もらえるのでしょうか? ミュージカル俳優という夢に対してほとんど知識が ありませんので、参考に なる意見を下さいm(__)m ミュージカルのためなら どんなことも頑張ります!

  • 悩んでます

    私は小さい頃からミュージカルが大好きで劇団四季がとても好きです。最近ライオンキングを見てどうしようもない位はまってるのです。私もあんなミュージカル俳優になりたいという気持ちが込みあがってきました。でも、ダンスを習っているわけでもなく、歌がうまいわけでもありません。私は今年受験生なので高校が決まったと同時にダンスと声楽を習おうと思っています。将来は四季に入りたいです。でも、年齢的に始めるのが遅いし、四季を目指してる方々はダンスやバレエの経験が長い人ばかりだと聞いています。それを思うと私なんか無謀なのかな・・・・。今は家でできる範囲で柔軟や体作りをしています。高校生になったら自分の夢に向かって本格的にがんばろうと思ってるのですがどう思いますか?

  • 劇団四季の研究生オーディションを受けたい。

    劇団四季の研究生オーディションを受けたいと考えています。 私は音楽大学の一年生でクラリネットを専門にしています。副科で声楽を学んでいます。 四年間声楽は続けるつもりです。 三年生からのコース選択では、ミュージカルコースを選択しようと思っています。 ミュージカルコースでは、身体表現(と言う名のバレエ基礎)、ジャズダンス、モダンダンス、リトミック、演劇概論、演劇史などを学ぶことが出来ます。 どこまで専門的に深められるかは不明ですが、全てを深めることはおそらく出来ないと思っています。 卒業する時に、オーディションを受験したいうと思っているのですが、学校での授業だけのレッスンで受けるのは、おかしいでしょうか。 音楽大学なので、音楽学や声楽はしっかり学べるのですが、バレエやダンスの方はそこまで専門的に深めていくことが出来る訳ではないと思います。

  • 劇団四季に入りたいのですが、ジャズ?バレエ?

    劇団四季に入りたいのですが、ジャズ?バレエ? 私は劇団四季に入りたい高校一年生の女子です。といってもダンスや歌の経験はほとんどありません。今から始めて四季に入るのはとても難しいことだというのは、十分承知しています。それでもこの年からレッスンを始めたいと思っているのですが、ダンスはクラシックバレエとジャズダンスとどちらを習うのがいいのでしょうか?両方習うのが一番いいというのはわかっているのですが、そうなると経済的に苦しいです。 長々と申し訳ありません。まだ世間をよく知らないので、考え方が甘すぎるとは思いますがどなたか詳しい方、ご回答お願いします。      (前回の質問と前置きが同じですいません)

  • ミュージカル俳優志望に当たっての目安など・・・

    私現在中学2年なのですが、ミュージカル俳優になりたいと強く考えています。少し前からモダンバレエのレッスン、学校の特設合唱部の練習に取り組んでいます。 似たような質問はありましたがどれも疑問の回答には繋がらなかったもので・・・。 できることなら劇団四季に入りたいと思っていますが、ミュージカルは「歌・ダンス・演技」が三大要素。そこで質問ですが、劇団四季や東宝等のミュージカルでは、歌、ダンス、演技などはどの程度のレベルがあればよいでしょう。観劇していれば分かりそうなものですが、残念ながら私にはなかなか掴めません。トップクラスの俳優と脇役を演じる俳優でも違うでしょうし非常に分かりにくいのは承知ですが、 ・最低限これがここまでできれば劇団に入れる、と思う ・音域の幅はこれ位ないと駄目 ・これも出来る方がいい、これをしておくといいかもしれない ・これが出来なきゃ話にならない ・これ位体力があったほうがいい ・これ位痩せていてこれ位の筋肉が付いているのが望ましい ・ここまでできれば主役をとれる 等ある程度の目標や目安になる回答を望んでいます。 分からないことだらけですみません・・・。 できれば、中学生から取り組んでそのレベルに達することができるかどうかも教えてもらえれば嬉しいです。 何でもできて上手いに越したことがないのは分かりますが、やはりハードルの高さを設定しておけばやる気にも身が入るというものでして。 本当に分かりにくい質問ですみませんが、どんな回答でも嬉しいのでよろしくお願いします。

  • 劇団四季に入るには

    劇団四季に入るにはどうしたらいいでしょうか。 中学三年の女子です。 私は、 小学生のころから演劇に興味があったので、小3から、ヤマハでミュージカルを習っていました。 ですがやはり小学生向けのレッスン内容で、物足りず、小学六年生になったころにはミュージカルをやめました。 また、小学五年生の頃、地方の劇団に入る機会があり、それから今まで、年一回の公演に出演させていただいています。 (といっても、公演の時期が近くなれば稽古に行く、というだけでした) その劇団は、歌やダンスのない芝居を専門にしていたので、最近は歌・ダンスからは離れていたのですが、先日、四季の公演を見てから、劇団四季でミュージカルがやりたいと思うようになりました。 小学生のころ習っていたミュージカルは小学生向けの簡単なものでしたので、私には本格的なダンス、歌の経験がほとんどありません。 それで、ダンスと歌をどちらも習えるところはないかと思い探したのですが、私の住んでいるところは東北の田舎で、どちらも習えるところ、というのはなさそうです。 いちばん習っておくべきなのは、何でしょうか。 また、高校、大学に関して、どう選べばいいのか分かりません。 今まで高校は、市内の進学校を目指していたのですが、劇団四季をめざすなら、表現科などのある高校をえらんだほうがいいのでしょうか。 他の質問の回答には、「四季を目指すにしても学歴は大事だから、まず進学校に入学してそこで演劇部に入り、大学も国立の有名なところにいってしっかり卒業した方がいい」という意見がありました。ですが、勉強メインの進学校でどこまで演劇を学べるのか不安です。 そもそも、大学まで勉強をして、それから演劇へ、というのはなんとも遅くないでしょうか。 また、研究生として四季で学ぶのと、オーディションを受けるのとでは、どちらが一般的でしょうか。 長文失礼致しました。 中三である私が今からスタートするのはとても遅いと分かっています。 ご回答よろしくお願いします。

  • 教えてください。

    教えてください。 こんばんは。私は劇団四季に入りたい高校一年生の女子です。といってもダンスや歌の経験はほとんどありません。今から始めて四季に入るのはとても難しいことだというのは、十分承知しています。それでもこの年からレッスンを始めたいと思っているのですがレッスンは歌とダンスとそれぞれ専門の教室で別々に習ったほうがいいのですか?それともミュージカルの教室(?)でまとめて習ったほうがいいのですか? もしミュージカルの教室(?)で習ったほうがいいのならば舞台芸術学院がいいと聞いたのですが、やはり初心者がいきなり習うのは夜間コースだとしても厳しいですよね?他には池袋ミュージカル学院なども耳にしたのですが、そちらはどうでしょうか? 長々と申し訳ありません。まだ世間をよく知らないので、考え方が甘すぎるとは思いますがどなたか詳しい方、ご回答お願いします。

  • 今、私に出来ることは??

    今、私は高校生です。 私は、この夏までクラシックバレエダンサーになるためにコンクールに出場し、毎日のレッスンを重ねてきました。 けれど、やっているうちにバレエは私に合わないのではないかと感じるようになってきました。 私は、小さいころから踊ること、そして歌うことが大好きでした。 高校生になってそれを思い出すようになり、改めて「舞台で歌って踊る仕事がしたい」と思いました。 実は私は、小2~小4までミュージカルを習っていたことがあり、とても楽しかった記憶があります。 そこで1つ目の質問です。 ミュージカル以外に、歌ったり踊ったりする職業って、どのようなものがあるのでしょうか?? そして、私はもう高校生です。 バレエだけやっていても、何も始まらないと思います。 けれど、何か新しいことを始めるとは言っても、例えば歌だったら、声楽をやった方が良いのか、それとももっとモダンなものを始めた方が良いのか。 またダンスだったら、どのようなジャンルのものを習うことが必要なのかが分かりません。 今の私に出来ること、それが分からなくてとても困っています。 アドバイス頂けると嬉しいです。 長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。