• ベストアンサー

MDからPCに録音できない

過去の質問を探したのですが、キーワードでの検索がうまくいきません。 大変申し訳ないのですが、質問させてください。 MDで子供たちの歌声を録音しました。 (SonyのMZ-R50) それをPCに落としたいと考えています。 ソフトはフリーの"SoundEngine"を用意しました。 両方オスのケーブルも用意しました。 MDではLINEOUTに、PCではLINEINにそれぞれピンを刺しています。 私の手順 1.MDを再生。 2.PCのソフトの録音ボタンを押す。 3.PCのスピーカーからは、MDの歌声が聞こえてくる。 4.録音を終了させて、再生しても全く音が聞こえない。 ボリュームコントロールもミュートになっていたり、極端に音が小さいところはありませんでした。 また、ソフトはフリーソフト以外にも、Win付属のサウンドレコーダーでもだめでした。 どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください!! どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10151)
回答No.2

ボリュームコントロールは再生の音量を調節する物ですね。レコーディングコントロールはチェックしましたか? Windowsには再生用の音量コントロールと録音用の音量コントロールが別々に搭載されています。 ボリュームコントロールを起動したら、オプション→プロパティで「音量の調整」の項目の「録音」を選択します。 選択したら、今度は表示するコントロールの選択チェックの全てにチェックが入っているか確認をし、全てにチェックを入れてOKをクリックします。 すると、ボリュームコントロールがレコーディング(録音)コントロールに変更されます。 ここで重要なのは、いくらスピーカーでの再生時には音が聞こえても、録音コントロールでラインイン端子からの入力音声を選択しないと録音は出来ないということです。 録音コントロールでは、1つの音声ソースからのみ入力を有効としており、録音コントロールの音量調節バーの下にある選択チェックにチェックを入れたソースからのみ音声を録音できます。(通常は1つのみ選択可能、複数の選択はできず全て排他です) LineInという項目があればそこを選択すれば、音声の取り込みが可能になるはずです。また、録音の音量もレコーディングコントロールから行います。間違ってもボリュームコントロールで録音の音量をコントロールしようとしないようにしましょう。(こちらはあくまで再生音量の調節を行う物です)

raisan
質問者

お礼

>録音コントロールでは、1つの音声ソースからのみ入力を有効としており、録音コントロールの音量調節バーの下にある選択チェックにチェックを入れたソースからのみ音声を録音できます。 知りませんでした・・・。 だから出来なかったのですね。 教えて頂いた通りにやってみたら、一回で出来ました。 とても分かりやすいご説明を、どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

こちらのwebページが非常に参考になります。 アナログ音源再生計画 http://www6.shizuokanet.ne.jp/wbf/ongen/ongen_main.htm Part2 アナログ音源のPCデジタル化計画  ●機器の接続から録音まで   ■PCの入力レベル設定   ・ソフトの設定と再生チェック のところを確認してみてください。

参考URL:
http://www6.shizuokanet.ne.jp/wbf/ongen/ongen_main.htm
raisan
質問者

お礼

早速のご回答、どうもありがとうございました。 教えていただいたURLを参考にさせていただこうと思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう