• 締切済み

実際に使ってるお勧めのハードディスクレコーダーは?

現在PanasonicのDIGA(DMR-XW50)を使っているのですが、別の質問(http://okwave.jp/qa/q7703188.html)で触れた通り、DVD-RWのエラーが高頻度で起こることから、いよいよ買い換えを決断しました。 DMR-XW50は上記に止まらずとにかく不満の多い品だったため、まずはその不満点を挙げます。 ・結構な頻度で操作不能になったり画面が表示されなくなる  (1)電源を入れてもエラー表示が出てしばらく操作できなくなる。録画中に起こると録画も止まるのが致命的  (2)本体は動いてるのにHDMIだけ出力されなくなる。テレビ側に異常がないことは確認済。しばらくすると直るが酷いと一日かかる。電源コードを抜いても直らない  (3)エラーを起こしたDVD-RWをフォーマットすると途中で止まってフリーズする。電源コードを抜かない限り回復不能 ・ボタンのストロークが長く、反応も悪いため、リモコンが非常に使いづらい ・リモコンのふたを閉じた状態と開けた状態の二系統操作があるが、開けた状態での操作頻度が高く(主に録画開始ボタン、録画モード切替ボタン、録画時間設定に使うテンキー)、やはり使いづらい ・全体的に不親切で首を捻りたくなるようなつくり。例えば、タイトル入力をする場合、青キーが平仮名、赤キーがカタカナ、緑キーが英数字、黄色キーが記号なんですが、平仮名からカタカナに変える場合、赤キーを押してから、更に決定ボタンを押さないと切り替わらない。赤キーを押すだけで切り替わるようにすれば良いのでは? ・現代の機器とは思えない程辞書が低機能で、上記の仕様も相まってタイトル入力がしづらい ・地上波デジタル、地上波アナログ、外部入力と入力系統のあるうち、何かある度(例えばEPGで予約して戻った後など)地上波アナログに切り替わる。現在地上波アナログのアンテナは繋いでおらず、砂嵐状態のため、その都度ザーッという大きな音が流れることになり、非常に不快 ・VRモードでDVD-RWに焼くと、冒頭に40フレーム程初めの画像が停止状態で挿入され、最後端は音が最後まで入らずに切れる。つまり、本機器でCMを綺麗にカットしてDVD-RWに焼いたものを結合しても、上記のような状態のため、綺麗な仕上がりにはならない。したがってカット作業の際、前後に1、2秒のマージンを入れる必要があり、PCでその部分をカットすることを含めて二度手間三度手間になる ・EPGで直接番組を予約すると、まったくマージンがないため、上記の仕様も相まって、前の静止フレーム部分はともかく、最後端が録画されていない。かと言って手動で前後に時間を延ばすと、延長や時間変更があった場合、追従録画が効かず、結局どちらかの選択肢を捨てるしかない ・部分消去と分割が一度に操作できないため、例えば一つの映画番組をCM前後で分割する場合、部分消去→分割→部分消去→分割・・・といった具合に、サブメニューボタン→上下で選ぶ→決定ボタン・・・という操作を含めて面倒の繰り返しになる(ただしこれは分割せずにCM部分だけ部分消去したものだとPCに移した際エラーが起こるため、部分消去と分割を併用せざるをえないという私のPC環境側の問題もあります) といった感じで、長くなって非常に申し訳ないのですが、とにかく不満の多い商品でした。 その辺りが全てクリアされてる物とは言いませんが、実際に使っていて不満の少ない商品を教えていただけないでしょうか? それと、逆にあった方が良い機能も挙げておきます。 ・D端子がある。PS3を録画したいため。仮にD端子があったとしてもコピーガード等が働かず正常に録画できるのか不明ですが ・DVD-RWへの書き込みはPCへデータを移す用途で使うので、VROのようにPCにデータを移せるフォーマットじゃないと買い換える意味がない。VROはDVDのフォーマットだと思うので心配ないとは思いますが ・DVD-RWの代わりにフラッシュメモリーに焼くことができる。もしくはPCにデータを移す、他の便利な手段がある といったところです。DMR-XW50は6、7年前の機種であるため、その後に現れたこんな便利な機能もある・・・というようなお話も教えていただけるとありがたいです。 ちなみにDMR-XW50の場合、地上波デジタルであれば二番組同時に録画できます。地上波デジタルと外部入力の同時録画もできますが、外部入力L1とL2の同時録画はできませんでした。 また、地上波デジタルの同時録画はDRモードでしかできないため、実質それ以外(XP、SP、LP)の録画モードが使えず、もっぱらDRモードしか使用しなかったというのも欠点でした。 しかもDRモードはDVD-RWへの高速ダビングができず、ダビングの際は実時間、つまり一時間二時間かかってしまうという多重の欠点を抱えておりました。 キャプチャーボードを組み込んでPCで録画するという選択肢もありますが、部屋の構造上ケーブルを回しづらかったり、PCに余計な負荷をかけたくなかったりといった理由から、導入は考えておりません。 実際に使ってらっしゃる方、お手数ですが、ご回答よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • yucco_chan
  • ベストアンサー率48% (828/1705)
回答No.6

かなり時間が経ってしまいましたが。。 >VRとXPその他は別ですよね? VRとVモードはHDDからDVDに書き込む時のフォーマットで、DR、XP、SP、LPなどは録画時間・・・つまり圧縮率のフォーマットだと思います。 それとも、私の知らないまた別のやっかいな問題があるということでしょうか?(;@@) Vモードは何か分かりませんが、 VRモードは、DVDに標準画質(SD画質)で焼くモード で、画質(録画時間)が選べて、そのモードにXP、SP、LPがある。 だから、VRモードは、XP、SP、LPなどの総称と言っても良い。 なので、「VRモード(XP,SP・・)」と記しました。 BDのVRモードに対応する言葉は、BDAVと言います。 DVDのDVD-Video(市販ビデオソフトやアナログレコーダー時代の標準的な形式)に相当するBDの言葉は、BDMVと言います。 DVD時代にDVD-VideoとDVD-VRの違いを多くのユーザーが混乱したので、(基本的には)BDレコーダーでは、 BDMV=市販(レンタル)ソフト BDAV=レコーダーで焼ける形式 になってます。 で、BDAVでは、画質(録画時間)が選べて、DR(放送画質そのまま)とAVC(パナソニックの場合HG,HX,HE・・・、現行機ではx.x倍録、この呼称は各社異なる)になります。 >これは上で触れたようにDRで録ったものを他の圧縮率にエンコードしてHDDに残せるということでしょうか? DIGAの場合、ダビング10の番組であれば、HDD内ダビング機能を使ってダビング9(正式な呼称ではないが意味は分かってもらえると思う)と、 コピーワンスに分ける事ができます。 その上でコピーワンスをDR以外のモードに変換できます。 こうする事で、ダビング9のDRとコピーワンスのXPなどの2つの番組をHDD上に作れます。 更に、ダビング9は、色々なモード(同じモードでいいけど)に最大9個まで分ける事ができます。 勿論、BDや、DVDに焼くことによって10枚作れます。 >便利ですが、LANケーブルで繋ぐことが可能ならデータの移植もできれば良いですよね。 残念ながらデジタル放送番組は、著作権保護がかかっておりDIGAからは移植できません。 デジタルビデオカメラなどの著作権保護のないデータならDIGAからPCへのLAN経由でのコピーは、 可能です。(要有料ソフト) デジタル放送で有っても、DLNAサーバー(NAS)や、一部の東芝レコーダーなどからDIGAへのダビング(ムーブ、移動)が可能な機種はあります。 >VモードだとCMを省いたものをPCで直に結合してもきれいにできるんですよね。 Vモードが何か知らないのですが、基本的にはDVDレコーダーやBDレコーダーは、ゴミを残さずに編集するためには、0.5秒毎にしかカットできません。 以前に所有していたパイオニアのDVDレコーダーにはゴミを残さない(けど本編を最大0.5秒カットする)機能がありましたが、 現在所有するDIGAにはその機能は無く必ずゴミが残ります(けど本編をカットしない、DIGAでの再生時はゴミは見えない)。 なので、本編を最大0.5秒カットする編集をするか、再エンコードによってゴミを消すしか手段がありません。 ゴミ付き(本編を傷つけない)のCMカット編集後に、先に述べた、「コピーワンスをDR以外のモードに変換」する事で、ゴミなしのデータを作る事ができます。 最後に、閉じていなかった(締め切っていなかった)から再度の回答ができましたが、 一般的には、この期間であれば、ベストアンサーを選び(ベストが無ければ無理に選ぶ必要は無いが)、 閉じるのがマナーだと思います。

  • xxyyzz23g
  • ベストアンサー率41% (992/2392)
回答No.5

他の方のファームウェアのアップデートは是非。 ただ、経験上発売されて丸6年経つので消耗の可能性が 最も高いです。 DMR-XW50を使ってないですが、買い替え前提なら 情報収集し換装例あればケース開け、DVDドライブ交換を試みます。 場合によりドライブ自体分解し、ピックアップレンズの 裏側とプリズムまで掃除します。 http://wiki.nothing.sh/page/%A1%DADVD%A5%EC%A5%B3%A1%BC%A5%C0%A1%BC%A1%DB%B8%F7%B3%D8%A5%C9%A5%E9%A5%A4%A5%D6%B4%B9%C1%F5#y8fda4d1 DVD-RAMもいろんなバージョンがあるので対応を よく確認して購入してください。 一応DVD-RAMも公称10万回書き換え可能ですが HDDのように不良セクタができると使用不可と記録し 段々容量が減っていきますが、「仕様」なので あまり神経質にならなくて良いです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/DVD-RAM 最近のBDレコーダーは、コスト削減とBD-REで十分なため DVD-RWはサポートするが、RAMは読み取りのみ対応するけど 書き込みに対応していない機種が増えています(Pana除く)。 旧DVD-RAM陣営だった東芝も、いろいろあって RAMは読み取りのみのサポートです。

nam1969
質問者

お礼

>情報収集し換装例あればケース開け、DVDドライブ交換を試みます。 >場合によりドライブ自体分解し、ピックアップレンズの裏側とプリズムまで掃除します。 機械に詳しいわけではないですし、引導を渡してしまいそうなので、やめておいた方が良さそうです(;@@) 分解して手間がかかっただけではなく壊してしまい、結局買い換え・・・というのが容易に予想できます。 >DVD-RAMもいろんなバージョンがあるので対応をよく確認して購入してください。 >最近のBDレコーダーは、コスト削減とBD-REで十分なため >DVD-RWはサポートするが、RAMは読み取りのみ対応するけど >書き込みに対応していない機種が増えています これがいちばん恐いです。 普通に考えたらさっさと買い替えたらいいものを躊躇してたり、こうやって重箱の隅を突付くように質問してるのは、大枚はたいて購入した物にまさかあの機能が付いてないとは・・・みたいなことが頻繁に起こるからなんですよね。 したがって、購入する機種が決まったら、まずは実際使ってる方に質問する・・・くらい慎重にやるべきだと思ってます。 お答えいただきまして、ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

  • yucco_chan
  • ベストアンサー率48% (828/1705)
回答No.4

パナのDIGA1100と710を使っていて、満足してます。 先代機のx10が良いと思います。 kakaku.comの口コミを見ていると評判が良い(フリーズが少ない)のは、パナとSONYです。 ですが、パナの現行機x20やSONYは、HDDにVRモード(XP,SP・・)で録画できません。 パナのx20では、DRなどで録画し、実時間かけてVRモードでDVDにダビングする事はできます。 SONYは分かりません。 パナのx10であれば、HDDにVRモードで録画も出来ますし、DRモードなどで録画し、 ダビング10の1つをVRモードにHDD内で変換する事もできます。 パナはDVD-RAMが使えるのでDVD-RWを使う必要がありません。 DVD-RWの書き換え回数は、公証1000回ですが、経験では、数回~十数回で壊れます。 壊れる=フォーマットできない、書き込みエラーが出る 国内生産の色々なメディアを試しましたが、30回書けたものは1枚もありません。 710のリモコンは、録画開始ボタン、録画モード切替ボタンは蓋の外にあります。 タイトル入力は、LANで繋いだパソコンで行えます。 番組表を表示している時も小さく映像が映り音声もでます。 予約後の復帰時もそのままのチャンネルが映ります。 冒頭に40フレーム程初めの画像が停止状態で挿入されるような事はありません。 >綺麗な仕上がりにはならない GOP編集できるBDレコーダーってあるかなぁ? レコーダーやプレーヤーで再生するときは、綺麗にCMがカットされますが、 実データーにはゴミが付いてます。レコーダーなどは、このゴミをスキップして表示しないだけです。 >綺麗な仕上がりにはならない 多分、全てのレコーダーでカット直前の音が切れます。 DIGAは、この音切れが多いと言われていますが、再生系の問題で 実データは他社と遜色なく、他のメーカーのレコーダーで 再生すると音切れが少なくなります。 >EPGで直接番組を予約すると、まったくマージンがないため 基本的には、番組の1~2秒前から録画し始めて、番組終了後1~2秒してから 録画が終わります。 稀に、頭の1~2秒のマージンが全くなく、本編が数フレーム 欠落する事があります。 部分消去と分割は、同時にできません VRモードでDVDへの高速ダビングが必須なら先代までのDIGAか、フリーズのリスクが高い 東芝しか選択肢はありません。

nam1969
質問者

お礼

>パナの現行機x20やSONYは、HDDにVRモード(XP,SP・・)で録画できません VRとXPその他は別ですよね? VRとVモードはHDDからDVDに書き込む時のフォーマットで、DR、XP、SP、LPなどは録画時間・・・つまり圧縮率のフォーマットだと思います。 それとも、私の知らないまた別のやっかいな問題があるということでしょうか?(;@@) >DRなどで録画し、実時間かけてVRモードでDVDにダビングする事はできます これはDMR-XW50も同じですね。 DRモードは高速ダビング用のオプションを有効にしても高速ダビングできません。 その話で本文に書き忘れたことに気付いたんですが、例えばDRで録画したものをSPやLPなど圧縮率の高いものにエンコードしてHDDに再保存できないのも欠点でした。 テレビで観たくてHDDに保存しておこうと思っても、DRではサイズが大き過ぎて実質不可能ですから。 >パナのx10であれば、HDDにVRモードで録画も出来ますし、DRモードなどで録画し、 >ダビング10の1つをVRモードにHDD内で変換する事もできます。 これは上で触れたようにDRで録ったものを他の圧縮率にエンコードしてHDDに残せるということでしょうか? >DVD-RWの書き換え回数は、公証1000回ですが、経験では、数回~十数回で壊れます やっぱりそうなんですね。 調べてみたらDVD-RAMの外付けドライブは大した値段じゃないので、DVD-RWは使わない方が良いかもしれませんね。 >タイトル入力は、LANで繋いだパソコンで行えます。 便利ですが、LANケーブルで繋ぐことが可能ならデータの移植もできれば良いですよね。 >実データーにはゴミが付いてます。レコーダーなどは、このゴミをスキップして表示しないだけです。 これはDMR-XW50やPanasonic製レコーダーの特性ではなく、VRモードにつきまとう欠点なんでしょうか。 VモードだとCMを省いたものをPCで直に結合してもきれいにできるんですよね。 PanasonicとSONYは評判が良くてフリーズも少ないということを頭に入れておきます。 丁寧にお答えいただきまして、ありがとうございました^^

  • PXU10652
  • ベストアンサー率38% (777/1993)
回答No.3

「とにかく不満の多い商品でした。」  ファームウェアのアップデートは実施済みですか? これによって、改善される可能性があります。 http://panasonic.jp/support/dvd/download/hdfw/rdr/xw50.html 「実際に使っていて不満の少ない商品を教えていただけないでしょうか?」  レコーダはすべてPana製ですが、どの機種も不満はありません。古い順に、DMR-XW300-K、DMR-XP15、DMR-BZT800です。BZT800は、BS、CS、地デジを問わず3番組まで同時録画でき、スマホやワンセグビエラ用にSDカードでの番組持ち出しまでできます。 「DVD-RWへの書き込みはPCへデータを移す用途で使うので、VROのようにPCにデータを移せるフォーマットじゃないと買い換える意味がない。VROはDVDのフォーマットだと思うので心配ないとは思いますが」  地デジはDVD-Video形式では記録できないので、DVD-VR形式で録画することになりますが、CPRMによるコピーガードが掛かっているので、PCへのデータ移動は基本的に無理です。 「D端子がある」  アナログ入力はコンポジットかS端子しかないと思います。

nam1969
質問者

お礼

ファームウェアのアップデートができるんですね。 CD-Rとライティングソフトが必要というのがネックですが、それはPanasonic側の不備なので、かなり有益な情報をいただきました。 SDカードへの書き込みはDMR-XW50でもできるようなんですよね。 大容量のSDカードが手元にないので試してませんが・・・。 問題はDVD-RWへの書き込みと全く同じようにできるかですが。 大容量のSDカードを入手して試してみようかと思います。 VRモードの用途は地上波デジタルに限りませんよ。 他の機種では知りませんが、DMR-XW50の場合、XPなら15分、SPなら30分、LPなら一時間、各モードそれぞれの上限を超えるとVROファイルが分割されてしまうため、アナログ・・・外部入力(スカパーやPS3)や地上波アナログ放送(終了してしまいましたが)などにも分割したくない場合は使います。 D端子の付いているハードディスクレコーダーはないのでしょうか。 お答えいただきまして、ありがとうございました。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4707/17431)
回答No.2

予定から外れているようですがやはり専用にPCを1台用意するのが一番ですね。 PT3など特殊なチューナーを使えば最大4枚差しで、地デジ8ch、BSデジ8ch同時録画できます。 録画された番組はアナログ放送時代と同等の扱いが可能。 PS3に対応したキャプチャーカードならHDMIのまま録画できます。 録画容量UPやバックアップ、自作やショップブランドなら修理も容易です。 難点は実際の稼動までの敷居が高い事、編集ソフトにお金がかかる事でしょうね。

nam1969
質問者

お礼

ハードディスクレコーダーの買い換えを検討していましたが、いろいろ考えた結果、録画専用PCを購入した方がリスクが低いような気がしてきました。 PCであれば多少の軌道修正はできますが、ハードディスクレコーダーの場合、例えば極端な話、買った後で、DVD-RWに書き込めない機種だった・・・みたいなことになった場合、お手上げですから。 購入の際は改めて質問させていただこうかと思います。 おこたえいただきまして、ありがとうございました。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.1

DVD-RWへのコピーが出来ないと言う問題はありますが、PS3 持ってるなら、録画はtorneで決まりでしょう。 http://www.jp.playstation.com/ps3/torne/ http://allabout.co.jp/gm/gc/215476/ とにかく使いやすく、画質もかなりいい。なんと言ってもHDDを バンバン増設できるので、とにかく撮っておくことが出来ると いうのも大きなメリットです。多分単位時間あたりの保存コストも、 DVD-Rよりずっと安い筈、2TB(=DVD-R約425枚分)のHDDって 今や1万円くらいですからねぇ・・・。 ちなみに、HDDに撮りためたビデオをPCで見たいなら、最近出た nasneがあります。未だちょっと品質が安定してないとかなので、 未だ手を出して無いんですが、ウチでも購入予定ですよ。 http://nasne.com/ http://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/20120904_557086.html

nam1969
質問者

お礼

torneというのは良い評判を聞きますが、PS3を使うというのが好きではないですし、やはりDVD-RWにコピーできないとなると対象外ですね。 nasneは二万円しないんですね。 PCにLANケーブルで接続可能みたいですが、そのままPCにデータを移せるんでしょうか。 だとしたらかなり良いと思うのですが、少々使い方が複雑なようですね。 調べてみます。 お答えいただきまして、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • VROファイルが再生できません。

    先日パナソニックのDIGA(ディーガ) DMR-XW50を買いました。 あるドラマ(地上デジタル)をHDDにDRモードで録画し、それをDVD-RWに移動させました。それをPCで再生しようとしたのですができません。RWの中身を見ると3GくらいのVROファイルがあります。いろいろ調べてVROをmpgに変換したり、GOMというプレイヤーを使ったりしましたが全く再生できませんでした。地上デジタルを録画したものはファイルが暗号化されていて再生できないのでしょうか?何とかPCで見れる方法はありませんでしょうか?

  • デジタルDVDレコーダーで録画すると移動は1回だけですか

    デジタルDVDレコーダーを購入しようと思っています 地上波で、録画したとき1度しか移動はできないのですか? 地上波で録画したものを、アナログに変化することはできるのですか。 アナログにすれば、コピーは2回できるのでしょうか?? わたくしが行いたいことは、ハードディスクにも残しておき、DVDーRWにも残しておきたいのです 皆様の記事を見させていただき「DIGA(ディーガ) DMR-XW30 」かソニーを考えています。 早読み(1.5倍、1.3倍)があり、ハードディスクが壊れないからです。 教えてください。よろしくお願い致します。

  • DVDレコーダーから,DVD-RWにダビングしたいができない

    今日5月3日,パナソニックのDVDレコーダー「DIGA DMR-XP11」を購入しました。 早速,DIGA DMR-XP11にテレビの番組を録画しました。 録画した物を,それをDVD-RWにダビングしようとしました。 DIGA DMR-XP11の「詳細ダビング」で録画しようとすると,ファイラナイズしてくださいと出てきました。 結局,どうすればよいのでしょうか??????? 私がDVD-RWを購入したのは,追記ができるからです。 それが全くできません。 そして,DVD-RWは録画を消せるからです。そして使えるからです。 また,DIGA DMR-XP11の「ダビング」モードで,DVD-RWに録画しようとすると,「追記できません」と出てきます。 DIGA DMR-XP11で,DVD-RWに,追記,ファイラナイズができるようにするには,どうしたらよいのでしょうか??????? 教えてください。よろしくお願い致します。

  • DVDレコーダーからDVDレコーダーへのデータ移動について

    デジタル機器に関して疎く、いろいろ読ませていただいたのですが、 どうしてもわからないので質問させていただきました。 この度、子供の運動会やお遊戯会などの撮影のためにキャノンの ビデオカメラiVIS HF10の購入を検討しております。 併せて、記録用としてパナソニックDVDレコーダーもしくは ブルーレイレコーダーDIGA DMR-XP12 かDIGA DMR-BR500 の購入も 検討しておりました。 また、現在去年購入しましたパナソニックDVDレコーダーの DMR-XW31 を所有しております。 そこで疑問に思ったのが、 (1)ビデオカメラで撮影した映像をDIGA DMR-XP12 かDIGA DMR-BR500 に保存したものを劣化なしでDMR-XW31との間でデータの相互移動を することはできるのでしょうか? (HF10 → DIGA DMR-XP12 → DMR-XW31 → DIGA DMR-XP12 など) (2)現在DMR-XW31 にDRモードやXPモードで録画した番組と、 ビデオテープをHDDに取り込んだデータがあるのですが そちらもDIGA DMR-XP12 かDIGA DMR-BR500 に劣化なしで移動する ことは可能でしょうか?それとも全てはできないのでしょうか? (HDDの容量ということではなくです) せっかく去年DMR-XW31 を購入したんですが、ハイビジョンビデオ カメラのデータをそのまま保存できず、とても痛い出費なんですが 泣く泣く新たにレコーダーの購入も検討しております。 そこで、同じパナソニックの製品ならDMR-XW31 のハードディスク 部分を利用できないかと考えた次第です。 (3)それに関連してアドバイスいただきたいのですが、これからハイ ビジョンレコーダーを購入するならブルーレイのほうがいいのでし ょうか? いろいろととりとめなく質問させていただきましたが、お詳しい方、 同じようなことを経験された方、どうぞよろしくお願いいたします。

  • DVD-RがPCで再生されません!

    教えて下さい。DVDレコーダー(VRモード)でDVD-Rに録画(ファイナライズ済み)しました。しかし最新のPC(NECバリュースター)で再生できません。因みに同条件下で録画したDVD-RWやDVD-RAMはPCで再生されます。 DVDレコーダーはパナソニックDMR-XW30、記録メディアは日本製マクセルのDVD-Rです。以上宜しくお願い致します。

  • DVDレコーダーのハイビジョン映像のBD化

    こんにちは。 当方、現在PanasonicのDMR-XW300とSonyのBDZ X-95を所持しております。 この度、DMR-XW300を知り合いに譲る事になったのですが、Panasonicの方に取り貯めた 映像を画質劣化させずにどうにかしてBDZ X-95の方へ移動したり、もしくはメディアに保存したいと思っております。 DMR-XW300に録画されている映像は全てハイビジョン画質で半分がDRモード、半分がHGモードです。 DMR-XW300がBDレコーダならBDメディアに保存しておしまいなのですが、DVDレコーダーなので DVDメディアを経由してでは容量が全く足りず、X95の方に移動すら出来ない状態です。 iLinkを使おうにもX95の方がTS規格に対応してないのでこの方法も出来ず。。。 せっかくハイビジョン画質で保存してあるので、この画質を落としたくはありません。 何か良い方法は無いものでしょうか?

  • DWD-RWの録画内容の一部消去方法について

    約1時間半外部入力でビデオの内容をDVD-RWに録画したのですが、このDVD-RWに録画したうち、約10秒間ほどの内容を消去したいと思っています。このDVD-RWの録画内容の一部消去はどのような操作をすればよいのでしょうか。この辺の操作については素人です。私のような素人でもわかるようにどなかたお教え願えないでしょうか。なおDVD-RWはブルーレイディスクではなく、通常のタイプの録画用のものです。よろしくお願い致します。

  • DVDレコーダ(HD無)

    DVDレコーダ(HD無)を購入しようと思ってますが、ビデオモード対応のみでVRモードには対応していないと書いてありました。 この場合、DVD-RWで録画(複数番組)→PCに落とす→PCにて欲しい部分だけ、もしくは録画した内の一番組を選ぶ→選んだものをPCからDVD-Rに書き込みはできますでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • DVDレコーダーDIGA DMR-XP200でDVD-RWに録画してフ

    DVDレコーダーDIGA DMR-XP200でDVD-RWに録画してファイナライズしました TVでは問題なく再生できるのですが PCでは再生できないのでしょうか PCはWindowsXPです DVDレコーダーの操作はわからないことばかりで四苦八苦です よろしくお願いします

  • 過去機種と4倍録画の互換性(パナソニック)

    現在パナソニックのdvdレコーダー DMR-XW30を使用しています。 同じパナソニック製品で買い替えようと思ってパナソニックのサイトを 見たら、最近は4倍録画ができる機種がでてることに気付きました。 質問ですが、過去にDMR-XW30で録画したDVD(CRPM含む)と4倍録画に 対応している機種で録画したDVDの互換性はどうなっているのでしょうか? (1)DMR-XW30 → 4倍録画機種 (2)4倍録画機種 → DMR-XW30 (1)は、大丈夫だと思うのですが。 よろしくお願いします。