• ベストアンサー

くだらないサイトって、ここ

と思うのはどこですか? それともサイトというより、そこに入り浸ってる人の問題でしょうか? サイトに罪は無い、参加者に問題がある。 いやいやサイト管理者が名ばかりでずさん過ぎる事に問題がある。 あなたはどう思いますか?

  • jside
  • お礼率69% (329/471)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#161927
noname#161927
回答No.1

入り浸っている人の問題でしょうね。 特にこのカテゴリー。 最近はくだらなくてつまらん。 こう言ったら、何人の方にブロックされるのでしょうね?

jside
質問者

お礼

教えてgooに限定した質問では無かったのですが、まぁここも意識して質問はしました(^^; >最近はくだらなくてつまらん。 私も同感です。 正直、かなりどうでも良いレベルの質問を無理矢理投稿してる感が強いです。 くだらない雑談をすべて否定する派ではありませんが、 結局、一部の人達だけで投稿しあってるからネタ切れを起こしてるんだと思います(笑) というか、こういうくだらない話ってプライベートが忙しい寸暇のひとときに語る ものだと思うんです。潤滑油みたいなものですね。 でも、ここで入り浸って投稿してる人は自宅警備員もどきのような人が多いようで その投稿量の多さから、プライベートが暇でしょうがない人達と推測されます。 ※注:これはヤフコメや2ちゃんねるあたりでも同じですね。 特定の一部の人が毎日入り浸って投稿を繰り返してます。スレッドの進行具合(投稿件数) だけみると、かなりたくさんの人が参加していると「錯覚」してしまいますが、 そうではなくて、特定のごく一部のド暇な連中の仕業なんですよね。 →で、結局、ネット全体がそういう層で占領されている気がしてならないのです。 私はネットは素晴らしい可能性が秘めた存在だと過去には思ったことがあるのですが、 現実は自宅警備員や暇を持て余した連中の溜まり場になり下がっている印象が強いです。 (ネット上でうようよ存在するネトウヨの活躍も同じですね) >>>入り浸っている人の問題でしょうね<<< 全くその通りだと思います。 普通の社会人、普通に主婦業をやってる人、、とにかく暇で暇でしょうがない人以外は こんなレベルの書き込みなどスルーするか、くだらないと思うのが自然な感情だと思います。 ま、私は100年以内にネットは多くの規制だらけになるだろうと予測してますし ネットは結局、既存メディアを超えられないと思います。 こういうクズのような連中のせいで。

その他の回答 (3)

noname#161153
noname#161153
回答No.6

華麗なるアンケートカテ常連質問者の皆々様~。 現在、質問No.が770万台を突破中! ぜひとも、質問No.7777777をゲットして下さいませませ。 え?なぜ、アンケートカテ? こんなくだらないコトに大真面目に情熱をかける人が集う場が、アンケートカテっしょ? なので、アンケートカテのご質問で、記念番号が見られる瞬間を、おおいに期待♪ 私はアンケカテの投稿については、依然、「勝手に謹慎中」ですので、ココで、お茶でも飲みながら観察してま~す。 (*σ-σ)且~~ ~~且(⌒∀⌒*)コビ ‥「しょ~もな~」って組織長みたいなコト言わないで(笑)。 ;*;゜+。;*;*;゜+。;*;。+゜;*; 『あなたがくだらないと思う場所は?』 OKWave(goo)のアンケートカテです(笑)。 あのカテにお邪魔させてもらい、何だかんだで夢中になって以来、ロクなことがありません(笑)。 パケ代はかかるし(笑)。 運営には叱られるし(笑)。 何気なく参加した質疑が、いい歳した中高年同士の仲間割れアンケートだったりするし(笑)。 常連さんのご機嫌を、ちょいと損ねたら、必ず報復されるし(笑)。 (そんな手間かけなくても理解してます、私が悪いことぐらい。) 熱心なストーカー族は、他カテで質問しても、邪魔しに来るし(笑)。 履歴消して質問しても、やっぱり邪魔しに来るし(笑)。 ケンカは多いし(笑)。 「バカって言う方がバカだかンね!」 「ボクやボクのお気に入りさんは、皆に好かれてんだかンね!」 「ボクやボクのお気に入りさんをいじめる奴は、皆に嫌われてんだかンね!」 … … …。 悩みを解決させるはずのサイトで、新たな悩みが増え(笑)。 苦手なカテですね、やっぱり。 だけど。 苦手分野に敢えて取り組む楽しみもアリ♪ そう感じる私は、やっぱりマゾ?(笑) 「複アカ」について非難してきた私ですが、私がこれまで話題にした相手は、「その部分さえ除けば」むしろ共感する投稿内容も多く、見習ったり応援したい方々です。 でも、その話題は、もうこれで終わり。 ;*;゜+。;*;*;゜+。;*;。+゜;*; 祝・記念日 ^―^

jside
質問者

お礼

アンカテは確かにくだらないです。 ほかのカテのまじめな質問を拝見するとほっとします。 それにアンケートカテと標榜するくせに アンケートの体をなしてない質問ばかりだし。 >何気なく参加した質疑が、いい歳した中高年同士の仲間割れアンケートだったりするし(笑)。 そうなんだ(笑) >熱心なストーカー族は、他カテで質問しても、邪魔しに来るし(笑)。 相当暇なんでしょうね。 私、そこまでの情熱はありません。 情熱っていうか、時間があってもそんなことに時間割きたくないです(笑) くだらない。 >苦手なカテですね、やっぱり。 私は以前、某アンケートサイトに参加してたんですが そこはねつ造アンケートを繰り返す連中だらけで、クズだらけだったんです。 ま、利用者激減(というか、そういう層だらけになって過疎化)して サイト潰れましたけどね(爆笑) このサイトもそういう連中の溜まり場になって閉鎖すればいいと思います♪ ありがとうございました♪

  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5698)
回答No.5

あまり、そういう風には考えたことがありませんでした。 サイト、参加者、最初から一定のレベルを期待していたわけでもありませんから。 いいんじゃないですか、これもひとつの社会ですから。

jside
質問者

お礼

あなたがどういうイメージを抱いているか知りませんが、 ネットって今や国民の大多数が利用していると思いますが、 実際に参加(書き込み)となると、激減します。 さらに、四六時中入り浸って書き込むとなるともはや数えるほどしかいないです。 === そして、そんな事ができる人(四六時中書き込める人)って非常に限られています。 SNSとかだと、夕方~夜以降に今日の出来事を日記に書いたりする人いますが ああいうのは普通の一般人だと思いますが、 こういうサイトやヤフコメ、2ちゃで四六時中出没する人って、 「普通の人」じゃないのは明らかです。 定年退職した人は?とか細かい突っ込みありそうだけど、 仮にそういう人達であっても「四六時中」ネットに入り浸ったりしません。 普通の人、仮に余暇がたくさんあってもネットに四六時中入り浸りません。 いや、趣味だと言う意見もあるんでしょうが、 「こんな書き込みしかできないのに、これが趣味!?」だとすれば そんな連中の程度は知れてます。 ============= ほかでも書いたのですが、結局、人間って余暇の使い方に 人間性があらわれるのではないかと思うのです。 もちろん、雑談、愚痴、が全く必要ないとは思いませんが、 そんなことばかりに「うつつを抜かしてる」人。 どう思います? しかも2ちゃあたりだと、色んなサイトの書き込みの批評にうつつを抜かしてたり します。このサイトだとデジタルライフオールスターズなんて有名ですかね。 言いたい事は全く理解できない訳ではないが、 他人の揚げ足とりや、批判、中傷ばかりやってるのだとしたら 「クズ」という言葉しか浮かんでこないです。 こんな事に余暇を使ってる連中。クズの極致というか、 しょーもない人生だなとしか思えません。 そういう事に時間を使いまくってる連中の人生、異常です(笑) ============= で。 >いいんじゃないですか、これもひとつの社会ですから。 →こういうクズ連中とそうでない一般人との住み分けをしてほしいですね。 クズはクズ同士で永遠にネット上で争ってればいいと思うし、 一般人はクズニートやその類と関わっても何の価値もないんだから、 住み分けが欲しいです。 こんな連中とコミュニケーション取りたいとも思いませんし。 もはや人間として最低というより、生物として存在してはいけない連中が ネットに入り浸って我が物顔で振る舞ってるかと思うと憤怒に堪えませんね。

noname#193975
noname#193975
回答No.2

どのサイトにも良い点悪い点があり、完璧なサイトなど存在しないでしょう。そこを利用する者がくだらないとするのであれば、その者にとってはくだらないサイトになる。 参加者にサイトを盛り上げる義務などありません(苦笑) 盛り上がっていなくて楽しくないとするなら『自分が興味深い質問を立てろ』と思います。 こういう勘違いをしているユーザーが一番に厄介です。 運営気取りで何かと他ユーザーに干渉してくる。 「それは質問ではない」 「それは馴れ合いだ」 「くだらない質問ばかりだ」 自分が楽しくなければ歪んだ正義を振りかざし場の雰囲気を壊してきたではないか。 自分で排除しておきながら一掃された今となれば物足りないと文句たれるとはな(笑) アンケートカテゴリの過去質を辿ってみましたが、面白い投稿を繰り返したユーザーはものの見事に叩かれまくっていました。2ちゃんねるならまだ分かりますが、こんな隅っこで(爆笑) しかも陰湿だったね。 問題があるのはこうしたユーザーです。 サイトをくだらなくしておいて不平不満。 なにがしたいんだろう(笑)

jside
質問者

お礼

>参加者がサイトを盛り上げる義務なんてありません。 ですか(笑) 一部の屑ニートやその類のような人達が、入り浸った結果 そういうサイトになってしまったのが今の現状ですよ。 どこもかしこもね。 こういうクズニートやその類の溜まり場になってるのが今のネットです。 前々から言ってるんですが、ニートって家が無ければホームレスと同じです。 ホームレスって自分の立場自覚してるから一般人が居るような場所には近寄りません。 遠慮します。自分の立場良く分かっております。 でもニートやその類って生き方そのものも「決して褒められるべきでないのに」 ネットに入り浸ってます。 一般人も利用しているのにそれを押しのけるようにしてサイトに入り浸って ふんぞり返ってます(イメージ的に) だから決して褒められるべき存在でないのに輪をかけてクズ行為を やってるので犯罪者を見るような目で見てしまいます。 ハッキリ言ってこういう連中は犯罪者以下なんですよ。 国民の義務を放棄して、年がら年中、ネットに入り浸ってる。 寄生虫のように。まさにその所業はクズそのもの。 世界三大悪の1つでしょう。 いや、あの世が存在するなら真っ先にこいつらは地獄行きにすべき存在です。 それぐらい最低な連中が我が物顔でネットを占拠しているのが今の現状です。 >サイトをくだらなくしておいて不平不満。 サイトをくだらなくしてるのは間違えなく 四六時中入り浸って、書き込んでる連中ですが?

関連するQ&A

  • 「非公認サイト」を公式サイトと思いますか?

    とあるサークルのサイトを個人で作成したときの事です。 (サークルではサイトを持っていませんでした) サイト名も特に思いつかなかったもので、 「 【サークル名】非公認サイト 」 というサイト名にして公開していた時期がありました。 「サークル運営関係者は関与していません」とトップページの1画面内で表示する範囲内に目立つように表記していました。 サークル運営を夢見ていたサークル会長に 「来る人は公式だと思って来る!サークル名を使うな!」 とクレームをつけられました。 「サークル非公認」と書いてあるのに公式サイトと思う人なんかいないでしょう。 サイト運営の先を越されたための言い掛かりだと思っています。 嫌々ながら、サイト名を全く関係ない名前にするなど対応しました。 訪問したサイトに大きく「非公認」という文字(ロゴ)があった場合についてです。 第三者としてそこを公式サイトを思ってしまうものでしょうか? なお、サークル管理下ではなく個人で作成していることをアピールしたいですから、公式であるような表記は一切用いていませんでした。

  • ここの管理は杜撰だなw と思うサイトはどこ?

    ここの管理は杜撰だなw と思うサイトはどこ?

  • このサイトって

    OKWebと教えてgooの会員が 中には提携サイトという事を知らずに自分の登録サイトのほうが優れているというのを見かけます。 この際、共通のサイト名になれば言いと思いますが、 正式には管理者側の問題なので 一会員同士でニックネームというかわかりやすい呼び方などあればいいと思いませんか? 単純にOKgooといえばいいのかな?

  • サイト参加による判明

    あるサイトに頻繁に参加しているのですが、書き込みをしなくても閲覧するだけで、管理人には何時閲覧したかまでわかるのでしょうか。 また、HN名を変えてもすぐに誰だかばれてしまうのでしょうか。 教えてください。お願いします。

  • サイトの乗っ取り・成りすましは、法に問えますか?

    他人のサイトを自分の物として知人に紹介したり、各種の交流掲示板などに「私のサイトです。遊びにきてね」と書き込んだりする、いわゆる「乗っ取り」「成りすまし」について質問します。 (乗っ取りについて http://web1.nazca.co.jp/hp/none/index_n.html) サイト運営者からすれば大変迷惑かつ気味の悪い存在ですが、これを何かの法に触れる問題として取り上げることはできないものでしょうか。 1.サイトをサイト管理者の著作物と考えたとき、相手の行為を「著作者名を詐称しての著作物頒布」と捉えることはできるでしょうか? 1-1.著作物を紹介することは、著作物頒布とは異なってしまうだろうと思いますが、やはりそうでしょうか。 1-2.大抵、そういう迷惑者は怪しまれないように、サイト運営者と同一のHNを使うものですが、この場合「著作者名を詐称する」の部分にあてはまるのでしょうか。名前は同じであっても、「このサイト管理者は私です」と主張する人間がここには2人でてくるわけですが。 2.ネット上に限らず、世間では他人の名前を勝手に使って身分を偽ることは、どのような法に問われるのでしょうか。 そして、その法律はネット上の言動にも有効となるのでしょうか。 いくつか質問がありましたので番号を振りましたが、一部重複している部分もあります。 不便に感じるようでしたら、番号にとらわれずに回答をお寄せ頂けると幸いです。 おそらく、「成りすまし・乗っ取りをしたところでどのような実害がおきたのか」という結果次第で、問われる罪が決定することになると思いますが、ここではまず、実害(サイト上の作品をよそに配布された、良質ショッピングサイト管理者の名を騙って人から金を盗んだ、など)がでていない状態についてのご回答をお願いいたします。

  • ハッキング?

    地元のコミュニティーサイトの掲示板なのですが、私は一般参加者です。 ある人(Bさん)が別々のHNで同じ内容のスレを作っていました ちょっと見てみたところ IPが同じなため、HNをコロコロ変えてるのはマナー違反と 指摘したところ。他の人(Cさん)が「では私のIPは誰と一緒ですか?」 と訪ねてきたので、これに関しても色々HNがあり、答えました。 そしたらCさんが「あなたは管理人と同じ人か?」 「ハッキングして調べてるのではないか?」 「管理人以外の人が管理室に入れるのは、管理がずさんだ」などと 書いてきました。 IPは普通に掲示板のソースを見れば、誰にでも分かる事で それに関しても以前から、この人達にソースで分かると 言ってたのですが 掲示板のソースを見る事はハッキングではないですよね?

  • 同人サイト、二次創作サイトなどで、そのサイトやサイトの管理者などに良い

    同人サイト、二次創作サイトなどで、そのサイトやサイトの管理者などに良い感情を持っていない人がそのサイトの誤字脱字(キャラ名やモンスター名が濁点がついていなかったり、似たような形の別の単語と混合していたり、漢字が間違っていたり)が何箇所かあるのを発見したりすると、それを指摘して「この人この作品のこと実はあまり好きじゃないんだろうな」など言う人がいますが、そうなのでしょうか? ちなみに私がそれをよく見るのは某モンスターを擬人化するのに不満を持つ人が愚痴るところで、「モンスター名が間違ってるけど、本当にこのモンスターの出るゲームが好きなの?」という発言です。

  • 年金問題について教えてください

    年金のずさんな管理で国民は自民党への信頼を失いましたが このようなことの疑問があります 教えてください ・年金を横領、天下りに使うなどほかの事に年金のお金を使ったのか?(使ったとしたらどこにつかったのか?) ・責任は誰か取ったのか? (逮捕された人は?) ・次にずさんな事、無駄使いをしたときに罰する法案は作られたのか(審議はしているか)? ・この問題を受けてほかの省庁などがずさんな事をしていないか チェックする行動や、法案をつくったか? ・回答者様は何がまだ足りないと感じることはありますか? よろしくお願いします

  • 動画共有サイトの著作権侵害は誰が責任をとるの?

    カテ違いかもしれないんですが ニコニコ動画 youtubu などの 動画共有サイトの著作権侵害<アニメ><映画>など著作権の かかっているものについてなんですが、よくアップされてますが 賠償問題になった場合責任はだれがとるのでしょうか? アップした人? サイトの管理人? 万が一摘発されたら、刑事罰で重い罪になると思うと、 怖くてアップロードできないです。 するつもりはないですが。

  • 芸能人を紹介するとうサイトがあるのですが…

    芸能人を紹介すると言っているサイトがあるのですが、あきらかに嘘だとわかるようなサイトです。 しかし本気で信じている第三者は、真剣にそのサイトの管理人に自分のプロフィール・写メを送ったりしています。 このようなホームページは今まで全て嘘だという結果がでています。 このサイト運営者は紹介する意思が無い(芸能人と知り合いでも無い)にも関わらず、このように第三者を騙しているのは、どのような罪に問われるでしょうか? 問われる罪を教えて下さい。 よろしくお願い致します。