東芝Satellite PXW/59MWのHDDが壊れ、リカバリディスクが作れない場合の対応方法と注意点

このQ&Aのポイント
  • 東芝のSatellite PXW/59MW、品番PAPW59MLG10Wを使っている方で、HDDが壊れた場合、リカバリディスクを作ることができない機種のため、メーカーに送ってリカバリする方法があります。
  • メーカーに新しいHDDを搭載したパソコンを送ることで、リカバリが可能ですが、本体とHDDの相性の問題があるため、確実な方法ではありません。
  • 新しいHDDを購入する際には、容量やメーカー以外にも相性を考慮する必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

メーカーにリカバリ依頼について

東芝のSatellite PXW/59MW、品番PAPW59MLG10Wを使っていましたが、HDDが壊れました(BIOSで認識しない状態)。 リカバリディスクを作っていなかったので、メーカーにリカバリディスクを注文してから、新しいHDDを買ってリカバリしようとしていたのですが、メーカーがリカバリディスクを作っていない機種だとのことでした。 そこで、「新しいHDDを搭載したパソコンをメーカーに送ってくれればリカバリをするが、本体とHDDの相性の問題があるので、ギャンブル性がある。確実とは言えない。」と言われました。 値段がリカバリ7000円ちょっと、送料が2500円ぐらいでした。 そこで、新しいHDDを買おうと思うのですが、容量・メーカー以外に注意する点はありますか?(できるだけ相性をよくするには、どの点に注意すべきですか?) 容量は320GBです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8520/19368)
回答No.5

>容量・メーカー以外に注意する点はありますか? 元々のHDDと、容量、インタフェース仕様、ドライブ仕様が同じなら、メーカーは違っても大丈夫でしょう。 但し、最近のHDDは512セクタと4096セクタの2種類があるので注意。古いパソコンだと4096セクタのHDDで問題を起こす事があります。 出来るだけ相性を良くしたいなら ・外形寸法 ・インタフェース ・容量 ・セクタサイズ ------(ここより上は必須、ここから下は一致してなくても大丈夫)------ ・メーカー ・スピンドル数 ・回転数 ・キャッシュサイズ ・型番 の順で「同じ物」にすると良いでしょう。

gazelle0627
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 同じものが見つかったので、それを注文しました。

その他の回答 (6)

noname#242220
noname#242220
回答No.7

Windows7のドライバーで基本の物はMS側でようやく用意されてます。 メーカ独自の物だけがメーカサポートサイトに有るでしょう。 Windows7のCDイメージはMSのサイトに期間限定版が無償で公開されてます。 >できるだけ相性をよくするには、どの点に注意すべきですか? 完全な解決策は有りません。 初期の状態を出来る限り続ける位。

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (1986/6584)
回答No.6

質問者さんの知識とやる気しだいですが、HDDを交換する技術があるなら、別にメーカーに出さなくても自分でインストールできますよ。 (1) 一番の問題はWin7のOSディスクがないということでしょう。 これは、友達に借りるか、中国の百度でダウンロードサイトを探せば日本語版のダウンロードもできます。 自分自身のシリアルナンバーを使うのだからべつに罪はないでしょう。 (2) ノートPCは独自のデバイスドライバを使ってるので、それを用意しておかなければなりません・ メーカーのダウンロードサイトで全部揃います。 大まかに、VGA(ディスプレイ)、オーディオ、ネットワークカード、ぐらいが必須で、あとはSDカードリーダーとか、内臓カメラとか、そういったデバイスに対するドライバを入れてやら無いと機能しないわけですね。 デバイスドライバがなくてもPCは起動します。VGAサイズの画面が表示されます。 システムのプロパティ、デバイスマネージャーでドライバが必要なデバイスがわかります。 黄色のびっくりマークを全部消せたら完成。 あせらなくても一つ一つ入れていけばいいのです。 私も先日SatelliteのHDD交換しましたよ。上記のとおりに自分で。 購入後1年ぐらいのヤツで、何でこんな早くHDDが壊れたかな?って不思議だったんです。  壊れやすいのでしょうかね。

gazelle0627
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 公式でこのPCのドライバが見つからなかったので、メーカーに依頼します。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.4

接続規格が同じならHDDには相性なんて無いと思います。 昔はbiosやOS、チップセットでの容量の制限があったので それを超えれば認識しないという問題がありましたが 320GBが付いていればそれらの問題は無いでしょう。 http://toshibadirect.jp/pc1/catalog/pxw_m/spec.html?utm_source=dynabook&utm_medium=pc_search&utm_content=&utm_campaign=pc_search 接続規格はS-ATAです。 サイズは2.5インチだと思いますが現物を持っていって買えばいいと思います。 http://kakaku.com/pc/hdd-25inch/ma_0/s1001/s3=1/ 容量の後ろの数字はHDDの厚さです。 9.5mmが多いと思いますけど現在付いているのが薄い場合 注意が必要です。 SATA300と書かれているのは転送レートの早い規格です。 無印とSATA150は同じ意味でしょう。 どれでも規格的には互換性がありますが チップセットがSATA300に対応していなければ 転送レートが早くならないだけで使えます。

gazelle0627
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

回答No.3

現状のHDDであれば、AFT未対応で500GB以下ならば問題はないでしょう。 確実性を求めるならば、Buffaloやiodataの動作確認済みを探しましょう。

gazelle0627
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 同一のHDDは見つけましたが、回転数が多いものも少し欲しい気がしてきました…ww

  • ziv
  • ベストアンサー率27% (426/1542)
回答No.2

可能であれば、壊れたHDDと同じ型番品を調達すれば完璧です。 ただ、HDDは規格品なので最低限容量が同じなら、 それほど大きなトラブルは起きないと思うのですが。

gazelle0627
質問者

お礼

MK3265GSXNでした。 http://kakaku.com/item/K0000255902/と材質が違うだけで、性能は同じとらしいのですが、これは同一のものとしていいのでしょうか?

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

相性は使ってみなければ分からないので、答えを出すのは難しいと思います。 修理代が惜しいとお考えなら、これを機会に新しいパソコンへ買い換えるか、オークションで同じモデルを購入するのが良いと思いますね。

gazelle0627
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • メーカーから購入出来るリカバリディスクについて

    内蔵HDDの交換に際しまして手元にリカバリディスクがないためメーカーから購入したいのですが、新しいHDDの容量はPC購入時のものより小さくても問題なくOSは再インストール出来ますでしょうか。 また、リカバリディスク購入後はHDDを換装したのち電源を入れてディスクを挿入し 後は画面の手順に従い操作すれば購入時の状態に戻せるという認識で間違いないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • リカバリーディスクの作り方

    コンピューターのリカバリーディスク(?)を作りたいのですが、用意する記録媒体は何が良いんでしょうか?どのくらいの容量が必要ですか? また、初めてやるんですが、何か注意点はありますか? 『バックアップ』というところがあったのですが、それで良いのでしょうか? Windows7です。 ---------------- メーカーは acer 型番は Aspire one 533-RR11です。 ユーザーズマニュアルを見たのですが、それっぽいのが全くありませんでした。 やり方を教えてください…。

  • リカバリーが出来ません

    toshiba satellite Sシリーズを使っています。 今朝、急にシャットダウンされてからノートパソコンが使えなくなってしまいました…。 パソコン関係には全くの無知でよく分からないので、どなたか知恵を貸して下さい!! カスタマーサービスに電話もしてみたのですが、私は英語があまり話せない為、なかなか会話が噛みあわず、最終的には電話を切られてしまいました…(汗) パソコンの状態ですが… 電源を入れるとTOSHIBAのロゴが出た後、黒い画面になり左上に白いカーソルが点滅している状態です。 HDDのリカバリー(?)を試してみましたが、真っ黒い画面の左下にHDD Recovery Modeと出て、それ以上は何も出てきません。しばらくそのままにしてみましたがリカバリーされる様子は見えませんでした。 以前にリカバリーディスクを作ったつもりだったのですが、今ディスクを見てみたら、リペア ディスクと書いてあるのですが、リペアディスクとリカバリーディスクは別物でしょうか? 一応、ディスクのリカバリーも試したのですが、リカバリーディスクをセットして下さいと表示されるので、きっとリペアディスクは別物なのだとは思うのですが…。 リカバリーディスクを買えば直る可能性はあると思われますか!? まだ買って半年なので、直るのであれば30ドルのリカバリーディスクを買っても損ではないかなと思えるのですが…。 HDDリカバリーができないのはウィルスに侵されてるからという可能性もありますか? お分かりになる方がいましたら宜しくお願いします!!

  • リカバリーについて

    SOTEC製PC-STATION V-4160Cを子供が利用していますが、ウイルス感染のせいか駆除をしましたが動作が不安定なので、リカバリーを考えております。その際にHDDの物理的な不安定さもあり大容量タイプに交換したいと思っております。 そこで、容量の違うHDDに交換した上でリカバリーができるのかどうか、また、可能な場合の注意点などご教授下さい。

  • リカバリーについて

     出来れば経験者の方に聞きたいのですが、 メーカー製のパソコンのHDDが壊れたときに、 リカバリ領域からリカバリCDを作っている場合、 HDDを取り替えた後のHDDでリカバリする事は可能ですか?(容量は十分です)

  • HDD交換したVAIOノートのリカバリについて

    3年半前に購入したVAIOノート(Windows7)のHDDの調子が悪くなり、 自分でHDDを交換しました。 もともと500GB(7200rpm)のHDDだったのですが、 いろいろデータを保存していると容量が足りなくなったので 1TB(5400rpm)のHDDを購入し、これに交換しました。 交換後、VAIO純正のリカバリディスクを使ってリカバリすると 「このハードウェアに合うようにWindowsを構成できませんでした。」 と言うようなエラーメッセージが表示され、Windowsが起動しません。 何度やっても同じで正常にリカバリ出来ません。 リカバリディスクが悪いのかと思い、試しに以前の500GBのHDDに交換しなおして、 リカバリを試したところ、正しくリカバリ出来ました。 新しく購入した1TBのHDDでリカバリ出来ないのは何故でしょうか? 500GBと1TBで容量が違っているからでしょうか? メーカーのリカバリと言うのは、HDDの容量も同じじゃないといけないのでしょうか? 回転数とかメーカーは関係ないですよね? よろしくお願いします。

  • リカバリー画面のHDDの容量表示がおかしい

    VAIOのPCV-RX63を使用しております。 元々80GBの容量だったのですが、 空き容量が少なくなってきたため、 HDDを交換しました。120GBのHDDなのですが パソコンのリカバリー中に基本ディスクの 作成中という画面や論理ディスクの作成中という 画面が出るのですが。 HDDの容量表示がおかしいのです。 リカバリー中の画面では、論理ディスク 総ディスク容量は12038MBの容量です。 という表示なのですが、BIOS画面で確認すると 120038MBというように、 表示されていました。 この場合はWINDOWSでは正常に120GBのHDD として認識をされているみたいですが、 VAIO添付のリカバリーCDでは 12038MBというように単純に12GB? というような低容量表示になっているんです。 このまま利用した場合、 何か問題はおきるのでしょうか。 個人で後からつけたHDDなので、 メーカーサポートは受けられないため、 こちらでお聞きします。 ちなみに元々ついていた80GBのHDDでは リカバリー画面の論理ディスク作成中 ディスク総容量78034GB BIOS画面でも78034GBというように 80GBとして表示されています。

  • リカバリについて

    富士通のFMV BIBLO NF/A70なんですが、ハードディスクの容量が少なくなってきたので、容量アップしようと思いハードディスクを交換しました。リカバリディスクも作成済みで、BIOSでCDドライブからのブートできるように変更したんですが、ディスクを読み込んでもオペレーティング・システム・ナット・ファンドって見つけれないみたいなんです。作成したリカバリディスクからでは新規のリカバリできないんでしょうか・・・?ソニーとか外のメーカーは簡単にリカバリできたんですけど・・。

  • メーカー製パソコンのリカバリーはいつリカバリディスクを作っても初期状態に戻りますか?

    タイトルの通りなんですが、メーカー製のパソコンは買って最初に起動したときなどにリカバリディスクの作成を勧められますよね? しかし、買ってすぐに作らずに、例えば半年後とかに様々なソフトをインストールしたり、アンインストールしたりした後(つまり、システムが初期の状態から変わってしまった後)にリカバリディスクを作り(PCに最初からインストールされている専用のリカバリディスク作成ソフトを使います)、そのディスクを使ってリカバリした場合でもシステムを初期状態に戻すことはできるのでしょうか?それともディスクを作成した時の状態に戻るのでしょうか? 自作PCなどで市販やフリーで出回っているソフトでリカバリディスクを作った場合は作った時点でのシステムの状態にリカバリされますよね? しかし、メーカー製の場合はHDDにリカバリデータの入っている領域があったり、専用のリカバリディスク作成ソフトがあるので、どうなんだろうと思いました。 ちなみに機種は「vaio VGN-C90HS」です。  よろしくお願いします。

  • メーカーPCのリカバリができず、困っています。

    7年ほど前のメーカー製パソコン、 VAIO Windows XP Home のデスクトップです。 リカバリDVDがついていて、 出荷時状態に戻す作業を行いたいのです。 1.パーティションの作成 2.Cドライブのリカバリ 3.Dドライブのリカバリ 上記の1段階で止まってしまいます。 90%位まですぐに進み、その後は 1日放置してみましたが、全く進みません。 ちなみにWindows7のクリーンインストールは 問題なく出来、動作も問題なかったです。 HDDが古いから、そのせい?と思い 新品のHDDに付け替えて同作業を行いましたが 全く同じでした。 ちなみにいずれもHDDの容量が正しく認識され 正常に動作しています。断片化もしていません。 メーカー修理だと、部品代無しで 4,5万以上 かかるとか・・・(ネットブック買えるじゃないか…) 言われたので、修理に出すつもりはありません。 どう対処したら良いのでしょうか。 よろしくお願いします。