• ベストアンサー

元気の出る海外本格

kakopaidi_neo2の回答

回答No.2

ウィリアム・アイリッシュ「暁の死線」は、元気と出るいうか希望が持てる本だと思います。

関連するQ&A

  • いまさらですが・・・本格って何です?

    本格ミステリ、とか、新本格ミステリ、とか言うじゃないですか。 自分でも良く使うんですけれど(笑)、本格ミステリの定義とは何なのでしょうか? また、明確な定義ってあるんでしょうかね? ミステリに詳しい方、よろしくお願いします!

  • 本格ミステリィ

    最近がっつりした本格ミステリィが読みたいと思っています。 国内海外問わず、面白いミステリィを紹介してください。 私が知っているのは、森博嗣、有栖川有栖、宮部みゆき、アガサ・クリスティ、エラリー・クイーン、などです。 よろしくお願いします。

  • 本格ミステリとはなんですか?

    私は現在中学3年生で、夏休みの宿題でミステリ小説についてしらべています。 私はミステリ小説は好きですが、あまり詳しくありません。 小学校の頃から「ただ好き」という理由で色んな作家さんの本を読んでいただけなので、ミステリの歴史だとかそんな事は今回調べていても、初めて聞くことばかりで、よくわかりません。 ただの本を読むのが好きな人だと思います。 なので、ウィキペディアなどで、本格ミステリ、新本格ミステリなどという言葉や、トリックなどがたくさん載っていたのですが、どういう物なのかよくわかりません。 どなたか、あまりミステリに詳しくない自分でも分かるように説明してください!お願いします。 分かりやすい言葉で書いてあるサイトなどがあれば教えて下さい! よろしくお願いします。

  • 新本格とは?

     新本格ミステリーというのがなんなのか皆目わかりません。過去の質問にも同様のものがあったのですがよくわからなくて・・・。特定の時期にだされたミステリーをさすのですか?それとも内容の問題ですか?そこらへんを教えていただきたいです。ちなみにこんなこと聞いているのに今まであまり有名な小説を読んだことがないので、明らかに有名だと思われる作品名を出されても多分わかりません。まだ高校生ですからちょっと昔の作品だったらなおさらわかりませんし、最近のものも好きな作家のしか読まないので・・・。お願いします。

  • 本格と人間

    ミステリ批判として有名な 「人間が描けていない」 というコメント。いったい、人間が描けているミステリとはどういったものなのでしょうか。昔から疑問でした。 誰からも文句の出ない作家で思いつくのは宮部みゆきさんくらいでしょうか。 しかし本格とは言いがたい。 本格推理小説でなおかつ人間が描けている作家さんはこれだ!!というのを知りたいのです。 私見で結構ですのでお教えください。

  • ミステリーの「新本格」と「本格」の違いを教えて

    ミステリーで「新本格」と「本格」という言葉を聞くのですが、両者の違いを教えてください。 古典的な推理小説と現代の推理小説の違いでしょうか? また本格=謎解き主体、変格=それ以外、と考えてよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 本格ミステリ

    フーダニットやハウダニットを重視した、 純粋なパズルを楽しめる本格ミステリを紹介してください。 特にクローズドサークルが好みです。 よろしく御願いいたします。

  • お勧めの本格ミステリー

    最近「殺戮にいたる病」を読んで、気持ちよく驚かされました。勢い付いてもっと読みたくなったのですが、みなさんお勧めの最後にあっという仕掛け、またはやられたっ!ていうトリックがあった本格ミステリーを教えてください。 海外、国内の古典もの(ポー、エラリークイーン、横溝正史、島田荘司など)は大体読んでいるので、それ以外でお願いします。

  • 本格派ミステリー紹介してください!

    「犯人探し」みたいな本格派ミステリー映画の傑作を紹介してください!

  • 新本格作家のエッセイ集を教えてください

    新本格ミステリ作家のエッセイ集を教えてください。 SFやミステリを読むより、SF作家やミステリ作家が書いたエッセイ集を読むほうが好きな人間です。 アヤツジ以降の新本格作家で、エッセイ集を出している人はあまりいないようですが、お奨めのものがあれば、教えてください。 私が読んで気に入ったのは、「アヤツジユキト」、あと、有栖川有栖さんのエッセイ集くらいです。 北村薫、乙一、森博嗣、山口雅也がエッセイ集を出しているのは知っているのですが、どうもこの人たちは、私の好きな作家ではなくて。 他にエッセイ集出している人はいませんか?