• 締切済み

画面が立ち上がってからフリーズします。

NECのPC-VN770TG6R。 WINDOWS-VISTAですが、パソコンが正常に立ち上がりません。 電源をONすると、WINDOWSの画面が立ち上がり壁紙やアイコンすべてが表示されるのですが、しばらく(数十秒)すると、フリーズしてしまいます。 強制終了し、“前回正常時の構成で起動”することで正常に起動します。これは、再起動では、この問題は発生しません。シャットダウンしてスグに電源ONする場合も発生しません。シャットダウン後ある程度(10分以上)の時間が経つと、この問題が発生します。 スタートアップの修復では異常は見られません。 システムスキャンsfc/scannowを実行すると、”Windowsリソース保護により、破損したファイルが見つかりましたが、それらの一部は修復できませんでした” になり、Cannot repair member file [l:24{12}]"settings.ini" of Microsoft-Windows-Sidebar”というログが出ています。 イベントログを見ると、 “SQL インスタンス SQLEXPRESS の AdminConnection\TCP プロトコルの構成が有効ではありません。” “クエリ "SELECT * FROM __InstanceModificationEvent WITHIN 60 WHERE TargetInstance ISA "Win32_Processor" AND TargetInstance.LoadPercentage > 99" のイベント フィルタを名前空間 "//./root/CIMV2" 内で再度使用できませんでした。原因はエラー 0x80041003 です。問題が解決されなければ、このフィルタではイベント表示できません。”が常に表示されます。 いろいろ分かる範囲で対策してみましたが、解決せず困っています。 なによりも、2回も再セットアップを試みましたが、同じ現象が発生します。 尚、本体は、購入即、DVDが機能せずDVDを入れ替えし、ディスク再生ソフトが再インストールされています。 ハードディスクの問題でしょうか?

みんなの回答

  • danteok
  • ベストアンサー率40% (10/25)
回答No.1

 自分で入れたソフトに問題があるかも?    *電源を入れたあとF2を押してBIOS画面でキーボードの矢印で画面をExitまで移動し・ Load Optmal Defaults を↓で選び・・ Enter ・・ OK でEnter・・ Save Changes and Exit でOKで Enterで再起動してみる・・同じ異常が出るか見る。異常が出たら 次にセーフモードで起動してみる・・・・セーフモードで固まらないかファイルを開いてみる…異常なければ・・次に普通に起動し・・動く状態で・・ 下のリンクから該当しそうな項目の修復を(特にフリーズ系を優先で)この際端から試してみる 。

参考URL:
http://support.microsoft.com/fixit/ja
kkcliff
質問者

お礼

ありがとうございます。特にソフトを入れたのはituneやEpsonプリンタくらいです。今は、再セットアップしたので余分なソフトはインストールされていません。また、BIOSはDefaultに何度か設定しましたが解決しておりません。 セーフモードの使い方が良く分かっていませんが、セーフモードの画面は正常に立ち上がり固まることはありません。しかし、Flets接続ではPPPoEドライバの確認に失敗となります。それを、復旧することはできますが、同じ現象が起きます。スマートビジョンは起動することができません。 ただ、これらのソフトをアンインストールした状態(購入時の環境)でも、同じ現象が起き、Windows画面がすべて立ち上がった後に、画面がフリーズします。 教えて頂いたURLから順次修復を試してみます。取り急ぎありがとうございました。

kkcliff
質問者

補足

教えていただいたマイクロソフトのURLから修復を試みましたが、解決できませんでした。その他、いろいろ原因の特定を試みましたが判明できません。 思えば、TV番組を予約して家に帰ったらフリーズしていたというのが初期の段階です。チューナー故障ならTVが映らないと思いますが、正常に立ち上がればTVは映ります。 厳密に言えば、スイッチONして、F8で前回の正常時の構成で起動し、ほぼ5分間問題なければ WINDOWSは正常に動きますが、フリーズしたら、これを繰り返すしかない状態です。 逆に言えば、2分でWINDOWSが起動し、その後インターネットやTVが閲覧できていても、5分ほど経てばダメな時は、フリーズします。 立ち上がりの段階で、チューナーとの関係があり、それが時々問題を起こすのでしょうか? これ以上は原因の想定がつかないので、修理に出すしかないでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう