• 締切済み

マウスを載せたとき、下方に項目が出る方法

 ホームページ制作で困っています。  テーブルで上方にボタン状のものをコンテンツとして一覧で横に並べています。 そのボタンにマウスを載せるとボタンの下方に各々のメニューが出る(画像)方法が知りたいです。そのメニューから各ページが切り替わる仕組みにしたいのです。  ご存知な方、教えてください。よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#10926
noname#10926
回答No.1

下記参考URLの 7→6→3→21くらいを見よ。

参考URL:
http://www02.so-net.ne.jp/~oka/oritatami3c.html
ukkey119
質問者

お礼

 回答いただきありがとうございます。私のスキルがないせいか、javascriptがさっぱり解りませんでした。折角回答いただいたのですが、すみません。

ukkey119
質問者

補足

 私の説明が悪かったかもしれません。補足します。 <table> <tr> <td> <img src="xxx1.gif"> </td> <td> <img src="xxx2.gif"> </td> <td> <img src="xxx3.gif"> </td> </tr> <tr> <td colspan="3">メニュー部</td> </tr> </table>  上記のソースにて、xxx1.gif~xxx3.gifのいずれかにマウスを持ってくると、画像の置いている行が広がらずに、各画像の下方にサブメニューが出てくる(http://lolipop.jp/)のような感じにしたいのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マウスを載せたとき、下方に項目が出る方法(part2)

     前回質問させていただいたのですが、一部仕様が変わり、また困ってます。 フレームで上下に分け、上方にボタン状のものをコンテンツとして一覧で横に並べています。 そのボタンにマウスを載せるとボタンの下方に各々のメニュー(小メニュー)が出る(画像)方法が知りたいです。その小メニューから各ページが切り替わる仕組みにしたいのです。 また、その小メニューはフレームの下部に突き破る感じで表現したいのです。  ご存知な方、教えてください。よろしくお願いします。

  • マウスオーバーについて

    ひとつの画像を区切って、区切ったそれぞれの枠(セルでもいい)でマウスオーバーを発生させるのってどうやるんですか。 よくホームページとかで見る、上にあるメニューです。 それを、2枚の画像を使ってやりたいんですけど・・・ また、タグが乗っている 詳しく説明されているホームページ輪ありませんか。 極力スタイルシートは使いたくないです。 また、ついでですが、スタイルシートを使わないでtableの、横だけを消す方法(透明にするか、たてと横で別のいろを指定します)ってないですか。

  • サムネイル画像をマウスオーバーすると写真が切り替わる方法

    htmlでホームページを作っているのですが、大きな写真の横に小さなサムネイル画像(前面、背面など角度の違う写真)を載せて、サムネイルをマウスオーバーすると同一のページで大きな写真が切り替わる仕組みを作りたいのですが、やり方がわかりません。 比較的簡単な方法での作り方を教えてください。宜しくお願いします。

  • Flash:ボタンのサウンド(マウスオーバー時)設定について

    Flashのみでホームページを制作中なのですが、そこで一つ問題が生じてしまいました。 考えてもなかなか解決しません。どなたか教えてください。 メニューボタンが3つと、それを押すと各々3つのページ(3シーンに分けてあります)にジャンプするように作ってあります。 ボタンはどのページでも常に同じ位置にあります。 このボタンのマウスオーバーのフレームのみに「ボワ~ン」というサウンドをいれました。 マウスカーソルを3つのボタン上でなでるようにすると「ボワ~ンボワ~ンボワ~ン!」となる感じです。 サウンドに関してはそれだけでよかったのですが、ここからが分からなくなりました。 ボタンをクリックすると、希望のシーンにジャンプします。 それでも見た目上は、メニューボタン部分にはまったく変化がありません。 なのに、構造的にはシーンのジャンプが行われているわけで、 そうすると、ボタンをクリックしたまま、そのボタン上でマウスを動かさない状態でいると、 新しいページになった瞬間に、もう一度「ボワ~ン」と鳴ってしまうのです。 これを回避する方法をご存じの方、いらっしゃいませんか? 基本的にボタンのマウスオーバーフレームにサウンドを割り当てたのが、いけないのでしょうか? アクションスクリプトのオブジェクト用のもので、なにか使えるものはないでしょうか? たとえば、「オンマウスオーバー」の設定かなにかで、指定の範囲外から範囲内へのアクセスのみに反応して、 マウスカーソルがもともと範囲内に会った場合には無反応、といったようなアクションをご存じの方いませんか? よろしくお願いします!

  • <table>タグについて

    いろんなホームページをみると、画面の80%ぐらいでテーブル構造にして作っているサイトが多いですが(ヤフーなど)、いまだにやり方がわかりません。1つのテーブルを<width="30%">でやったとして、その横にもう1つ<width="50%">でテーブルを置きたいのですが、どうしても横ではなく、下にいってしまいます。最近ホームページを作ったのですが、ページの左に縦長のコンテンツメニューを置いて、その右に別の項目を作っていきたいのですが、できません。フレームは使いたくないのですが、アドバイスお願いします。テーブルタグについて詳しく教えていただきたいです。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • マウスポインタが乗った時のイベントについて

    ホームページビルダーを使ってホームページを作成している者です。 この度、マウスポインタが指定した場所に乗った時に新たなメニューをいくつか表示させてそこから別のコンテンツにリンクできるという仕掛けを考えています。マウスポインタが場所を離れた時には消えてもとにもどるようにと考えています。 ホームページビルダーでそういったページが作成できるのかどうか、もしできるのであればやり方などをご享受願います。

  • 改ページできるマウス

    ボタン一つで改ページできるマウスを探しています。 PDFのマニュアルを読んでいるとき、次ページをすぐに表示したいのですが、 ・スクロールする ・PDFのメニューの↓ボタン を押すやり方では面倒です。 改ページボタンのあるマウスなどありますでしょうか?

  • マウスオーバーしたら、メニュー帯の下に、文字のメニューを出したいです

    こんにちは。 いつもお世話になっております。 今HPで、ページの上の方に、メニュー文字が帯になって横に並んだ ページがあるのですが、リンクコンテンツが増えてきたので、 メニュー帯の中の文字にマウスが乗っかったら 帯の下に、コンテンツの文字が浮き出る奴をしたいと 思って、ジャバスクリプトのサンプルページなどを さすらっているのですが、見つからないのです。 参考サイトさんや、参考になりそうな書籍をご存知の 方いらっしゃいましたら、どうか教えていただけない でしょうか・・・。 よろしくお願いいたします。

  • ロジックマウスの使い方について

    こんにちは。 ロジックマウスについて、再度お聞きしたいことが あり、投稿しました。 横スクロールはできるのでしょうか?マイクロソフト社の 一般的に市販されているロジックマウスについての ホームページをみたのですが、縦スクロール用のボタンが あるから、それを使ってできる、と書いてありました。 ただ、横スクロールについては書いていません。 横スクロール用のボタンがないから、できないのでしょうか? それとも、大きいくるくる回るボールを使って横スクロールに相当することをすることができるのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • マウスの戻る、進むのボタン

    INTERNET EXPLORER 7にしたとたん、今まで使っていたマウスの横のボタンが機能しなくなりました。 5ボタンのマウスでサイドについている2つで「前のページへ戻る」と「次のページへ進む」を割り当てていましたが、使えないです。 同じくホイールボタンのクリックに割り当てた機能も同じく使えません。 IE7では使えない機能になってしまっているのでしょうか。 マウスジェスチャーなるものがあるようですが、これを使えばこれまでの機能が復帰するのかがイマイチ良く分かりません。

このQ&Aのポイント
  • 起動してもロゴ画面から進まないLenovo ThinkPadのトラブルについて。
  • 起動した時はログイン画面まで進みパスワード入力まで行えたが、USBを差し込もうとしたところでエラーが発生。
  • 電源を再起動してもロゴ画面から進まず、データを初期化せずに修理する方法を知りたい。
回答を見る