• 締切済み

パソコンの選び方※カタログスペックについて

近日中に2年ぶりにノートパソコンを買い替えたいと思っています。PC歴は10年を超えており、今までも3年おきぐらいに買い替えをしてきております。 買い替えの目的は、 ・FullHDディスプレイにしたい。 ・YouTubeの1080P、HD画質をストレスなく見たい。 ためです。ネット環境は電力系ひかり、250M(近日中に1GB)、LANケーブル接続。ゲームは全くしません。 カタログを見てて疑問に思ったのですが、 ・YouTube(1080P、HD画質)を見る際、グラフックアクセラレーターは、NVIDIAなどでなくてもインテルHDグラフィクス(4000、3000)などで十分スムーズに再生されますか? ・全体的な動作でのパフォーマンスにおいて、搭載メモリは8GBと4GBで大きく違いは出ますか? 最初は気合を入れて、hpやレノボでカスタマイズ構成をしてみていたのですが(ノート)、店頭でVAIOの「VPCJ248FJ」モデルを見ていて、これで十分なような気がしてきて質問をさせていただきました。hpとかであれば、90,000円以内でCPUがi7系(第3世代の物だったと思います)、NVIDIAのグラフックアクセラレーターもつく構成が組めました。 質問をさせていただくにあたり、情報が少ないようでしたら追加で書き込みさせていただきます。また検討しているVAIOはデスクトップですので、ノートPCと直接比較するには無理があるかもしれませんが、お詳しい方いらっしゃるようでしたらアドバイス願います。

noname#194137
noname#194137

みんなの回答

  • webcat
  • ベストアンサー率27% (364/1346)
回答No.2

>・FullHDディスプレイにしたい。 ・YouTubeの1080P、HD画質をストレスなく見たい 上記用途なら、おおむね問題なし。 欲を出して3D、7.1chを目指すと、たちまち20万円台に達するシロモノ。   ネットは160M以上なら問題なし。 CPUはi5で良い。 グラボはintelより定評なNVIDIAにした方が良いだろう。 搭載メモリは4GBで充分だが、安いのだから8GBに。 フルHDなら、モニタは24インチ以上が望ましい。

  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.1

>・YouTube(1080P、HD画質)を見る際、グラフックアクセラレーターは、NVIDIAなどでなくてもインテルHDグラフィクス(4000、3000)などで十分スムーズに再生されますか?    YES 十分です。 >・全体的な動作でのパフォーマンスにおいて、搭載メモリは8GBと4GBで大きく違いは出ますか?    NO 質問者さんの使い方では違いは体感できないと思います。 CADや3D処理を行うゲームをプレイしないなら、 フォトレタッチを行わないなら、 ビデオ編集を行わないなら、(←ここ重要かも) CPU内蔵のグラフィックアクセラレータで十分です。 質問文からは外へ持ち出して使用することを考慮していないようですので 多少大きくても15.6インチ以上のモニタサイズのノートパソコンを 選択すると幸せになれるかも知れません。 (解像度にも気をつけてね)

関連するQ&A

  • ノートパソコンスペックでオンラインゲーム

    この春一人暮らしするのでノートPCを買おうと思うんですが、VAIO VPCCW28FJ でMaster Of Epicを快適にプレイすることは可能でしょうか?ノートでの3Dゲームは厳しいのは承知です。 VAIO VPCCW28FJ OS Windows 7 Home Premium 64ビット CPU インテル Core i3-330M プロセッサー (2.13 GHz) メモリー 4GB(2GB×2)/8GB、DDR3 HDD/SSD HDD 約500GB グラフィック アクセラレーター NVIDIA GeForce 310M GPU(256MB) また、他にお勧めのノートPCはあるでしょうか?

  • youtubeを快適に見れるスペックは?

    パソコンを買い換えようと思っています。 今使ってる4年ほど前に買ったノートパソコンではyoutubeのHD動画を再生するとカクカクになって見れません。 高画質の動画をスムーズに見られる性能ってどのくらいでしょうか? 次はデスクトップ型にするつもりですが、最新の機種ならたいてい大丈夫ですかね?

  • パソコンのスペックの比較のお願い

    現在新たにPCの購入を検討していますが、どのようなスペックのモノを買えばいいか迷っています。 自分でもある程度調べては見たのですが、どうしても現在使っているものとの比較したイメージが付かず、どれくらいのものにすればいいのか見当がつきません。 よろしければ買い換えた場合、どれくらい差が出るのかお教えいただけないでしょうか。 現在のパソコンの使用方法 動画編集(Adobe Premiere Pro CC ) HD画質での編集で、エフェクトも色々と使用しています。 (将来的にはAfter Effectsを使って軽度の3D機能を使用した編集もしたいと思っています) 現在のPC  ノートパソコン Intel® CoreTM i7-4700MQ Processor メモリ8GB インテル® HD グラフィックス 4600 HDD 1TB ※ 当初は動画編集を視野にしておらず、ノートパソコンを購入した次第です 比較対象のPC デスクトップ インテル Core i7-4790 メモリ16GB NVIDIA Quadro K2000 HDD 2TB となっています。 これだけでは情報も少なく、的確な回答も難しいかもしれませんが、お願いいたします。 個人的にはグラフィックカードを専用の物に変えるだけで、結構な差が出るような気はしているのですが…。 特に知りたいのは、レンダリングにかかる時間がどれくらい短縮できるのか、スムーズに作業をすることができるかどうかの2点です。 お手数ですがよろしくお願いいたします。

  • 4Kモニターの普段使い & 必要なスペック

    デスクトップPCの買い換えにあたって、いくつか質問です。 今使っているPCはVAIOのオールインワンタイプのもので、2007~9年頃に購入しました。買い換えの理由はモニターの不調や能力不足に不満(YouTubeでHD画質にするだけでコマ送りになったり暗転してしまうような状態です)で、毎回丸々買い換えるのも嫌なので、今度はBTOのパソコンを検討しています。また、YouTubeなどではすでに4Kも配信され、単なる好奇心もあり、4Kモニター(27型)で検討しています。 調べると、4Kモニターは、かなり縮小されて表示され、普段使いでは見にくく、サブのモニターとして使ったり大画面での利用が多いように感じます。自分の考えた解決策として、普段の表示設定をHD寄りの今に近い画素を選択し、4K動画等を見る時のみ、4Kに設定を切り替える事で、問題なく使えるような気がするのですが、見当違いでしょうか?何か不便なことが想定されるようでしたら、教えていただきたいです。 もう一点質問で、今までなんとなく安いからデスクトップはi3、ノートは小さいからi5にしよう、といった感じでかなり適当に選択して来たので、初めてのBTOパソコンでどれくらいのものが適切かわからず困っています。 自分の使用目的として、youtubeなどの高画質の動画視聴も含めたネット閲覧、ワード、メール、音楽の取り込み、今後の予定として、4Kで撮影した物のホームビデオレベルの編集、HP作成、マルチディスプレイ(今回はHDのモニター購入で様子を見て、さらに安くなってから追加で4Kモニターというのも案として考えています)、あたりを想定しています。よく高負荷がかかると言われているゲームをする予定はありません。調べた範囲では、4K再生ということでグラフィックボードが最重要で、geoforce gtx 970~1060あたりを選ぶのが必要というのはわかりました。あとは恥ずかしながら、ほとんどピンときません。 みなさんならこの用途の場合どちらを選択しますでしょうか? ・ Core i5-6400 / Core i5-6500 / Core i5-6600K / Core i7-6700 ・メインメモリ 4GB×2 / 8GB×2 ・ツインドライブの場合 SSD 120GB / 250GB、HDD 1TB / 2TB 当然高い能力の方がいいんでしょうが、お金の問題もありますので、自分の用途では必要十分を超えすぎている気もして、妥当なラインがわかりません。他にも何かBTOパソコン購入にあたって、気を付ける事がありましたら教えてください。 以上2点、アドバイスをいただけると嬉しいです。

  • お勧めのノートパソコン

    お世話になっています 現在ノートパソコンの購入を検討しているのですが 仕事での利用がメインとなるため、ある程度スペックのあるものを考えています 候補としてはVAIO Zシリーズを検討しているのですが スペックが同等で他に皆さんがお勧めのノートパソコンがあれば教えてください ※VAIOは値段が高いイメージがあるので、もっとお得なPCがないかと・・・ ちなみにZシリーズの構成は下記の感じで考えています OS     :Windows 7 Home Premium 64ビット (自営なのでHomeで十分かな) プロセッサー:Core i7-640M(2.80 GHz) ディスプレイ:13.1型ワイド Full HD 1080 メモリー  :4GB or 8GB ドライブ  :デュアルSSD 約128GB(64GB×2)+ DVDスーパーマルチドライブ グラボ   :NVIDIA GeForce GT 330M GPU WEBカメラやFericaなどは不要で、ある程度外出先での利用が多くなるため バッテリーが持つほうが良いと思っています 是非皆さんのご意見をお聞かせ下さい!

  • パソコンスペックについて

    BTOパソコンの購入を考えています 前回パソコン工房から購入したのですが、初期不良等諸々あったので他サイトからの購入を考えています 現在考えているのはマウスコンピューターのG-tuneでNEXTGEAR i620GA5 (64bit / Z77 / GF)をカスタマイズして以下の構成です ■OS : Windows® 7 Home Premium 64ビット ■CPU : インテル® CoreTM i7-3770K プロセッサー ■グラフィックス : NVIDIA® GeForce® GTX570/ 1280MB ■メモリ : 16GB メモリ [ 4GB×4 (DDR3 SDRAM PC3-12800) / デュアルチャネル] ■HDD : 1TB Serial ATAIII 7200rpm ■光学ドライブ : DVDスーパーマルチドライブ ■カードリーダー : マルチカードリーダー ■LGA 1155用 CPU FAN ■電源 : 700W電源 【80PLUS® GOLD】 この構成で送料・3年サポート込み12万ほどです パソコンの用途しては主にオンラインゲームです プレイするオンラインゲームはFPS系(A.V.A、CS、PM等)、RTS(Starcraft2、Diablo3、LoL等)、他にはSkyrimやminecraftなどをやる予定です 個人的に気になっている点は、グラボ・電源なのですが、RTSはFPSよりも要求スペックが高いと思われるので、スペック的にRTS系のゲームを高画質モードでプレイすることは可能でしょうか? また、他BTOサイトでオススメの構成等あれば教えていただけると幸いです

  • プレミアプロ書き出しプリセット設定について

    最近趣味でYouTube動画を作っています。 書き出しのプリセットを今まで「高画質 1080p フル HD」にしていましたが、「YouTube 1080p フル HD」というのがあることに気付きました。 この2つにはどんな違いがありますか?どちらの方がいいのでしょうか? 今までどおり「高画質 1080p フル HD」で続けるか、これからは「YouTube 1080p フル HD」に変えるか悩んでいます。というのは、「高画質 1080p フル HD」の設定で作成したプロジェクトの一部のクリップを、「YouTube 1080p フル HD」に設定したプロジェクトにコピーしたら、すごく大きく画面に出たのでびっくりしました。そのため、この2種の設定には大きな違いがあるのではないかと思った次第です。 動画編集はまったくの初心者ですので表現の仕方がうまくできているか不安なのですが、どなたかわかる方いらっしゃったら教えてください。お願いします。

  • i5 460Mでの動画再生について

    i5 460M(2.53GHz)/4GB/250GB/Win7 サブのノートパソコンを買おうと思っていまして、上記のスペックのものが手頃な値段であったので、購入しようと思ってるのですが。 このスペックで、youtubeやニコニコ動画その他の動画サイトの動画は快適に再生できるでしょうか? 回線は光を引いていますので、問題はないと思われます。 サプパソコンの目的は ネット閲覧 youtubeやニコニコ動画などの動画視聴(FullHDではなくてもHD画質では楽しみたいです) メール、スカイプなどのチャット iTunesでの音楽管理など その程度で、部屋で気軽に移動して使用できるためのサブで ネトゲや動画のエンコードなどは、メインのデスクトップでするつもりです i5とは言え、世代が少し前のものになるので、動画再生など(特にHDの画質)になるとできるのかと思いまして質問しました。 実際にご使用になってる方の意見でもいいので、動画再生は快適か教えてください よろしくお願いします

  • ノートパソコンのスペックについて

    Windows 10 Home 64ビット CPU:i7-7700HQ 2.80GHz RAM:16GB システムモデル:N85_N870HL Intel(R) HD Graphics 630 NVIDIA GeForce MX150 Windows はSSDに入れてます。 私のノートパソコンは上記のような構成です。 Adobe の Dreamweaver を使用すると、 動きがもたつきます。 具体的には、 ファイルを開いたり、 開いたファイル間を移動したりすると、 ファイルを読み込むのに数秒かかったりして、 もたつきます。 特にパソコンを起動後数時間経つと、 どんどん動きがもたついていく感じです。 タスクマネージャーで確認すると、 Dreamweaver と Photoshop を開いた状態で CPU の使用率は26%メモリーの使用率は41%となっているので、 素人目で見て、 なぜ微妙にもたつくか理解できません。 こんなもんなんでしょうか。 Adobe のイラストレーターも、 オブジェクトにフィルター効果をつけて、 プレビューすると、 もたつく場合があります。( もちろん開いているファイルのサイズにもよりますが。) Dreamweaver に関しては、 常に若干もたつく感じです。 Camtasia (カムタジア)という、 ソフトで スクリーンをキャプチャーしたり、 多少動画をいじったりします。 これについては、 スペックが追いついてないので、 プレビューがカクカクしたり、ソフトが落ちるのは 仕方ないと諦めているのですが、 Dreamweaver は もう少し、 早く動いてくれたらなあと感じてます。 ディスプレイアダプターは購入当初から組み込まれていたものです。オンボードというのでしょうか。 ツクモ BTO で 購入したノートパソコンです。 メモリーは 16GB 以上積めない仕様です。 どうにかしてこのパソコンのパフォーマンスを上げることはできませんでしょうか? このパソコンのスペックが追いついてないということで諦めるしかないのでしょうか。 また、 起動後、しばらく時間が経ち、もたつきが酷くなった際に、 何かできることがあれば 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 凄いスペックのノートパソコン

    宜しくお願いします。最近、ノートPCの新調を考えて います。条件としては。。。 1.予算30万円程度 2.モバイルに強くは拘らない(重さ、バッテリー問題) 3.出来るだけハイスペック 4.付属ソフトは不要(OSは必要) ・・・こんな感じでWebを探していると、こんなのを見つけ ました。 http://www.twotop.co.jp/special/note_hx.asp#02 これ、凄いですね。気に入った点は 1.P4/3G(HT)搭載、1GBのメモリ 2.RAID仕様、その他強烈なスペック数値 3.17インチモニタ+テンキー付属(!) 4.構成を少し調整すればギリギリ予算内 ・・等ですが、これを超えるノートPCを扱っている ショップをご存じでしたらお教え下さいm(_ _)m。