• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:来週3泊5日で女二人でバンコクに行きます。)

女二人でバンコク旅行!センセーショナルなタイトルを教えてください!

st439の回答

  • st439
  • ベストアンサー率41% (246/591)
回答No.5

既に的確な回答をされている方がいらっしゃるので私は最終日の夕食について。 空港到着からフライトまで随分時間があるようなので空港で食事されるといいです。オススメは1階にあるクーポン食堂マジックフードポイントです。タイ料理の食べ納めにいいです。 http://asiakumi.blog.fc2.com/blog-entry-5.html ホテルのすぐ近くに中華ですが2件オススメがあります。機会があれば利用してみてください。 遼寧餃子館:ホテルからパッポン方面へ向かい、最初の大きな交差点より少し手前の路地を入ればわかります。遅い時間までやっていますし、日本語メニューもあります。 http://www.bangkoknavi.com/food/120/ 永和豆漿:ホテルからパッポン方面へ向かい、最初の大きな交差点を右に曲がり、進行方向右側の歩道を進むとチョンノンシー駅手前にあります。 http://www.bangkoknavi.com/food/96/

posachi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ホテルへの送迎時間は実際現地に行ってみないと分からないそうなのですが、 色々ホテルを回って空港に着くのはどれくらいになるものか…時間があれば空港でもよいですね。 お土産とか買い物とかも見てみたいので出来ればホテル周辺で済ませたいなぁと考えています。 中華とは全然考えていませんでした!美味しそうですね! もしタイ料理に飽きていたら行ってみようかと思います。

関連するQ&A

  • バンコク母子旅行

    今月20日から6日間の予定で、小3(女)と小1(男)の子供と一緒にバンコクに行きます。 それで、自分なりに予定を組んでみました。 1日目(木)  22時半頃バンコク着 2日目(金)  朝から市内観光・昼食付きコカでタイスキ(ツアー)  夜はソンブーン本店で夕食 3日目(土)  午前中 ウェークエンドマーケット  昼食はウェークエンドマーケットかショッピングセンターのフードコート  午後 ホテルのプール  夜 バイヨークのスカイレストランで夕食(予約済)  4日目(日)  午前中 ホテルのプール  昼食はフードコートで  午後 ローズガーデン(オプショナルツアー)  夜 ナイトバザール  夕食はナイトバザール 5日目  午前中 サイアムセンターの水族館  昼食はフードコートで  午後 ホテルのプール  夕食 未定  0時ごろバンコク発 6日目  7時ごろ関空着 と、このような感じで考えています。 2日目の市内観光はツアーのため参加しなくてはいけません。 1日目の到着が遅いので、子供達が睡眠不足にならないかと少し心配してます。 お寺とか、仏様とか子供達は「キンピカの仏様見る」と言って楽しみにしていますが、ネックは強制ショッピングですね…。我慢します。 ホテルはツインタワーです。 ツアーの特典でBTSの1日チケットが付いているので、3日目に利用しようと思っています。 5日目は16時までホテルが使えます。 5日目のホテルへのピックアップが何時か、今の段階では分からないので、夕食は未定です。何か良い案はありますでしょうか? 予定に沿わなくても良いので、ここはいいよ!というお勧めがあれば是非教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。

  • バンコクでの半日自由時間について

    今月終わりにバンコクへ3泊5日の旅行に行きます。JTBのツアーです。 50代と20代の母娘、初バンコクです。 1日目は夜遅くホテル着。ホテルはペニンシュラです。 2日目は朝から市内観光後、免税店とサイアムパラゴンにいきホテルに16:30着。 夜はタイ舞踊とビュッフェの夕食。 3日目はアユタヤ観光、夜はソンブーンで夕食。 4日目は水上マーケット13:00解散。その後18:00ホテルチェックアウトし0:05の飛行機なので21:00ごろホテル出発ではないかと思います。 13:00~20:00ぐらいまでの7時間自由時間があります。 この自由時間の有効な使い方についてアドバイスください。 この日が日曜日なのでウイークエンドマーケットに行くかシーロム地区、スクンビット通り などでウインドーショッピングやマッサージもいいかな?と考えています。 スパは時間がかかりすぎてもったいないので今回は考えていません。 行った方が良い所、時間配分や順番など教えていただければありがたいです。

  • 来週(平日)女二人で1泊2日、富良野泊で旅行に行くことになりました。

    来週(平日)女二人で1泊2日、富良野泊で旅行に行くことになりました。 欲張りなのは自覚しているのですが、 以下のプランに無理があるかどうかわからなく、 判断していただきたいので宜しくお願いします。 ●1日目● 8:35に旭川空港に到着し、レンタカーを借りることになっています。 旭山動物園 ↓ 青い池 ↓ パッチワークの路(夕暮れ時希望) ↓ 富良野泊 ●2日目● 早朝出発でトマム(雲海テラス) ↓ 富良野のホテルに戻りチェックアウト(チェックアウトは10:00まで) ↓ ファーム富田などで花畑散策 ↓ (寄れるならば夕暮れ時じゃないパッチワークの路) ↓ 旭川空港(17:35発) です。 雲海テラスは無理がありますでしょうか? 非現実的ではないのなら頑張って早起きして行きたいと思っています。 富良野のホテルで決定してから雲海テラスの存在を知ったのですが 写真だけでワクワクしてしまったのです。 ホテルは朝食付きですが、食べられないかもしれないことは覚悟しております。 青い池も絶対に行きたいのですが、1日目も無理がありますでしょうか? あまり暗くなる前にと思い、旭山動物園の次に行こうかと思いましたが 夕暮れ時のパッチワークの路も含めるとやはり、非現実的でしょうか? 食事は1日目のお昼は動物園を出てから何でもいいと思っています。 夜は富良野駅周辺でと思っています。 2日目は(雲海テラスに行けた場合) ホテルで食べる時間があればホテルで食べますが、 そんな時間がなければ、食べなくてもいいかな、と思っています。 アイスなど、買い食いしたいものもありますし。笑 昼食はどこかでラーメンを食べたいのですが、無理そうなら 食べたい時にいた場所やその近くで何とか・・・。 やはり甘いでしょうか?? 判断出来る方、是非アドバイス宜しくお願いします。

  • 2泊3日ソウルの旅

    2泊3日で初めてのソウルを旅行します。 私は20代後半の女性で、一緒に行くのは60歳の母親です。 母親はつい最近ソウルに来たことがありますが、私は初めてです。 そこで下記のようなプランを立てたのですが、もっとこうしたほうがいいなどアドバイスをお願いします。 1日目 17:50 金浦空港着 → ロッテホテルへバスで送迎 ※途中でみやげ物店などに寄るそうなので、ホテル着は21時頃?? 21:00 ホテル着後、明洞で食事 → スパでヨモギ蒸しなど → ホテル戻る 2日目 9:00 朝ごはんをホテル近くのおかゆ屋さんで食べる → その後、南大門市場で買い物 → 近くでお昼 → 引き続き買い物 16:00 ツアーのOPでシェラトン・ウォーカーヒルでカジノ → 南大門の屋台散策 → 屋台で夕飯(たぶん夕食終わりが21時頃?) 21:00 ロッテ・マートで買い物 → ホテル戻る 3日目 9:00 朝ごはんをホテル近くのおかゆ屋さんで食べる → その後、明洞を散策&買い物 → 安国駅から徒歩5分くらいの韓定食で昼ごはん(ゆっくり時間かけて) 16:30 ロッテホテル集合時間 → 帰国 こんな感じで考えています。 やりたいことは買い物と食べ歩きとスパorエステと少しの観光です。 ひとつ希望を言えば、上記のプランに入っていない東大門での買い物を入れたいです。 ただ、これ以上詰め込むのは厳しいでしょうか? 母親は足腰が丈夫で体力は問題なさそうですが、疲れきってしまうのは嫌なので・・・。 あとできれば食べたいのが「ビビンパ」「冷麺」「デジカルビ」なんですが、この行動範囲内で行けそうなお店でお勧めがあれば教えてください。 教えて教えてばかりで恐縮ですが、よろしくお願いします。

  • バリ島4泊5日のプランです

    バリ島4泊5日のプランを、ここでの皆様の意見を参考にまとめてみました。 こうするべき・やめといた方がいい・それで良い等、 行ったことのある方の意見を頂きたいです! 4泊5日といっても、往復とも深夜便なので、動けるのは実質3日間です。 ホテル メリア・バリ・ヌサドゥア  1日目 深夜到着。ホテルで睡眠。 2日目 午前中、ヌサドゥアでヘッドスパ1時間。 午後からウブドへ。遺跡観光、夜はジェゴグ又はケチャ鑑賞。 夕食後、ホテルへ。 3日目 朝から夕方4時までダイビング。 夕方、マッサージ1時間。 その後、DFSギャラリアで買い物。(夜10時まで開いてますよね?) 4日目(ホテルチェックアウト12時) 午前中はホテルの前のビーチで。 午後、何をしたらいいか迷い中です・・・ 夜七時から、3時間半のスパ(予約済) その後、空港へ移動し、深夜便(00:50発)で帰国。 意見、ご指導ございましたら、宜しくお願いいたします。

  • サイアム デザイン ホテル&スパって(タイ・バンコク)

    バンコクのツアーでどのホテルを選ぼうか迷っています。 サイアム デザイン ホテル&スパって今年6月に開業したばかりのようですが、泊まった方いますか? お部屋とかスパとかどうでしたか? スパの営業時間ってどうなっているのでしょう? ホテルのHPを見ましたがちょっと分かりませんでした。 (見落としていたらごめんなさい) 夜遅く帰って来ても楽しめるのかな・・・。 ちょっと中心地から離れているような気がするのですが、 シーロム界隈で遊んだ後タクシーでどの程度の時間と料金で 帰れるでしょうか?ホテル名を言っても通じないかな? ナショナルスタジアムの近く、でよいでしょうか? 以前ドライバーに全く違う場所に連れて行かれた事があって。 余談ですが最近バーツが高いですよね。一昨年の5割増になっていて驚きです。 ご存知の方教えてください。よろしくお願いします。

  • 来週、京都へ。2泊3日。

    来週、友人2人と京都へ2泊3日で旅行に行きます。 東京~京都までは夜行バスで移動です。 朝6時に京都駅に到着予定で、その後、京都駅近くの宿泊ホテルに荷物を置き、 清水寺を回ってから地主神社に行きたいのですが、人それぞれだと思うのですが、 清水寺は観光するのにどのぐらい時間がかかるのでしょうか?? 地主神社が9時~らしく、それまで、清水寺をゆっくり観光できそうでしょうか??

  • 2泊3日で札幌&小樽&旭山動物園の旅

    1月8日から羽田空港発新千歳空港着往復の2泊3日で30代♀の私と、 6歳♀の二人旅です。 【一日目】  9:35     新千歳空港 着   ↓       快速エアポートで 11:00過ぎ   小樽 着           散策と昼食、そしてオルゴールの製作体験、買い物   ↓       快速エアポートで 17:30過ぎ   札幌 着           ホテル京阪札幌へチェックイン(2連泊の予定)   ↓       藻岩山へ夜景を見に行く(タクシーで往復) 19:30頃    札幌駅ビルの中で回転寿司『花まる』で食事 21:00頃    ホテルへ戻る 【二日目】  8:00過ぎ   旭山動物園行きのバスに乗る(最寄のホテルから往復) 11:20頃    旭山動物園 着   ↓       時間内に動物園内で昼食 15:00頃    旭山動物園 発  19:30頃    最寄のホテルに到着           札幌駅近くで夕食 21:00頃    ホテルへ戻る 【三日目】  9:00頃    チェックアウト           市内観光           白い恋人パークなどを考え中           昼食 13:30頃    札幌駅 発   ↓       快速エアポートで 14:00頃    新千歳空港 着 15:30     新千歳空港 発   ↓ 17:00頃    羽田空港 着 以上の予定ですが、 (1)1日目の小樽でのおススメの食事場所 (2)1日目の藻岩山への移動手段と寒さ対策 (3)2日目の札幌駅周辺のおススメの夕食場所 (4)3日目の札幌周辺のおススメの昼食場所 (5)3日目の札幌市内のおススメ観光スポット  (所要時間は札幌駅までの往復を含めて4時間程度です) 観光雑誌なども見たのですが、ベストシーズンの紹介ばかりで、 1月に楽しめる観光スポットがあまり見当たらず悩んでいます。 私は夏に1度だけ行ったことがありますが、娘は初飛行機&初北海道で 楽しみにしています。 二日目の旭山動物園往復のプランは、旅行会社のパックになっており、 このスケジュールをかえることはできません。 このプランについても皆さんにご意見いただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 4泊5日の沖縄旅行のスケジュール

    7月に主人と子供2人(小学生)の4人で初めての沖縄旅行に行きます。 なにぶん初めてなものでわからないことだらけなのですが、 自分なりにスケジュールを立ててみました。 ここはこうしたほうがいいよとか何かアドバイスをください。 よろしくお願いします。 ホテルはリザンです。 1日目 10:55那覇着 DFSでレンタカーを借り美ら海水族館。 夕方ホテル着 時間が早かったらプールかビーチへ 2日目 ホテルでのんびり。 午前中ビーチへ 昼からどこか近場を観光。 3日目 もとぶ元気村でいるかと触れ合うツアーへ。 4日目 午前中ビーチ。 午後から那覇へ 那覇市内で夕飯を食べて散策。 那覇市内のホテルへ。 5日目 チェックアウト後レンタカーを返し DFSで荷物を預かってもらってモノレールで首里城へ。 DFSでお買い物。 18:25帰路 このようなスケジュールです。 基本のんびりとすごしたいので あまり観光は入れませんでした。 長文になりましたがアドバイスよろしくお願いします。

  • 香港1泊のすごし方について

    香港に旅行で1泊することになりました。香港は初めてです。 とりとめない質問ですが、おすすめを教えていただければと思います。 香港国際空港に昼過ぎ到着→香港1泊→翌昼過ぎフェリーでマカオに移動 の予定で ・どこに泊まるか ・九龍 尖沙咀or香港(上環)のどちらのフェリーに乗るか で迷っています。 プランとしては (1)九龍島側に泊まる。  着後、ホテルにチェックインして荷物を預ける。九龍街辺りをうろうろ観光→香港島に移動。  オープントップバスに乗る、ビクトリアピークで夜景鑑賞。→九龍島に移動。ホテル泊  翌日、九龍 尖沙咀側からマカオに移動 (2)香港島側に泊まる。  着後、ホテルにチェックインして荷物を預ける。オープントップバスに乗る、ビクトリアピークに行く→九龍島に移動  九龍街、女人街のナイトマーケット散策。どこか高いところから香港島の夜景を鑑賞→香港島に移動。ホテル泊   翌日、香港(上環)側からマカオに移動 翌日マカオへの移動日にホテルチェックアウト後に観光っぽいことができればいいのですが、 その際のスーツケースなどの荷物はどうしていますか? 個人旅行なので、荷物は自分で管理しなくてはいけません。 日本のホテルのようにチェックアウト後も荷物だけ預かってくれるのでしょうか? スーツケースが預けれれるようなコインロッカーはありますか? どうぞよろしくお願いします。