• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:CentOS5.8に更新したら画面が真っ黒)

CentOS5.8に更新したら画面が真っ黒

このQ&Aのポイント
  • Linux Cent0S5でファイルサーバーを構築しているが、CentOS5を最新の5.8にアップデートした後、ログイン画面が表示されず真っ黒なまま操作できない状態になる。
  • ネットは繋がっており、サーバー内の共有フォルダは通常通り利用できるが、GUIが正常に動作せず、Ctrl+Alt+F1を押してもテキストモードに切り替えできない。
  • 同様の症状が過去にも発生したことがあるかどうか確認し、解決策があれば教えてほしい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • entree
  • ベストアンサー率55% (405/735)
回答No.1

とりあえずrunlevel 3で起動してみることもできませんか? grubの画面(カーネルを選択する画面)で「a」「3」として、 起動オプションの後ろに「3」を付けて起動すればテキストモードで 起動できると思います。 あとは、messagesやXのログ(/var/log/Xorg.0.log)を見たり、 それでもわからなければX関連の疑わしいパッケージを元に戻してみて 切り分けをすすめたり。 「今まで動いていたものが動かない」ということは設定に問題が あるわけでもないでしょうし、「動かない」の情報だけでは これ以上の回答しようもありません。。

yoyoyoiyoi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 起動時にカウントダウンが始まる画面で[enterキー]を押し、Grub画面で[aキー]を押して入力する場所に半角スペース3と入力して起動したら、テキストモードで起動できました。 いままでもこれからもサーバーとして使っていくのでGUI画面がどうしても必要という訳ではないのですが、これからX関連を調べて直していこうと思います。

関連するQ&A